お客様用と家族用

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
hanaさんの実例写真
わが家の玄関☺︎ 右がお客さま入り口 左がシューズクローゼットからの入り口と分かれています(*´꒳`*) シューズクローゼット内のニッチは上がキーフック 下がスリッパ収納になっています♫ カメラマークが出ていましたが 全く変わり映えしないので 角度変えて撮ってみました( ̄∀ ̄)
わが家の玄関☺︎ 右がお客さま入り口 左がシューズクローゼットからの入り口と分かれています(*´꒳`*) シューズクローゼット内のニッチは上がキーフック 下がスリッパ収納になっています♫ カメラマークが出ていましたが 全く変わり映えしないので 角度変えて撮ってみました( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
K-houseさんの実例写真
玄関入って正面はお客様用。 左は家族用。 左に入って靴を脱ぐ👞👟👠 めんどくさいかなと悩んだが… 別にして良かった✨✨ お客様のスペースはキレイが保てるし 家族用は死角になっていて脱ぎっぱなしでも見えなし^_−☆
玄関入って正面はお客様用。 左は家族用。 左に入って靴を脱ぐ👞👟👠 めんどくさいかなと悩んだが… 別にして良かった✨✨ お客様のスペースはキレイが保てるし 家族用は死角になっていて脱ぎっぱなしでも見えなし^_−☆
K-house
K-house
家族
5mayさんの実例写真
お客様用と家族用で区切った玄関土間。
お客様用と家族用で区切った玄関土間。
5may
5may
家族
a_tankoさんの実例写真
やっと外に物置を作り内玄関の荷物を片付け、お客様用と家族用を別けて使えるようになりました。 Before写真です ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/eW3w 園芸用品を外に置けるようになったことで、玄関に入り込む土が減り掃き掃除がとても楽になりました。 ハートリーフユーカリのオービフォリア、夏に水を切らしてしまい少し残念姿になってしまいましたが、少しずつハートの葉っぱが増えてきました。
やっと外に物置を作り内玄関の荷物を片付け、お客様用と家族用を別けて使えるようになりました。 Before写真です ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/eW3w 園芸用品を外に置けるようになったことで、玄関に入り込む土が減り掃き掃除がとても楽になりました。 ハートリーフユーカリのオービフォリア、夏に水を切らしてしまい少し残念姿になってしまいましたが、少しずつハートの葉っぱが増えてきました。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
つまようじ入れににぴったりです(๑>◡<๑) ブラックの象のはお客様用、Sのコップは家族用です♡ 今から主人のお弁当に入れる枝豆をさして朝の時短に。 (๑>◡<๑)
つまようじ入れににぴったりです(๑>◡<๑) ブラックの象のはお客様用、Sのコップは家族用です♡ 今から主人のお弁当に入れる枝豆をさして朝の時短に。 (๑>◡<๑)
miki
miki
家族
ga-oさんの実例写真
お客様用・家族用で玄関を分けましょうと担当の方に提案されましたが却下しました。 結果は大正解!! 家族が同時に座って靴を履くことができます(*´▽`*) こちらには写っていませんが、収納スペースには、三輪車や自転車など他にもたくさん置いてあります♪
お客様用・家族用で玄関を分けましょうと担当の方に提案されましたが却下しました。 結果は大正解!! 家族が同時に座って靴を履くことができます(*´▽`*) こちらには写っていませんが、収納スペースには、三輪車や自転車など他にもたくさん置いてあります♪
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
piro29さんの実例写真
お客様用の入り口と家族用の入り口があり、その家族用の入り口です。靴、コート、アウトドア用品、マスク、帽子、ヘルメット、ラケットなどなど、2畳くらいのスペースです。もう少しおしゃれにしたいなぁ。。
お客様用の入り口と家族用の入り口があり、その家族用の入り口です。靴、コート、アウトドア用品、マスク、帽子、ヘルメット、ラケットなどなど、2畳くらいのスペースです。もう少しおしゃれにしたいなぁ。。
piro29
piro29
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
先ほどのfamily玄関を、お客様用玄関から見るとこんな感じの作りになっています。 玄関のドライフラワー、旦那には魔除けみたいだからやめろと言われていますが、もちろん聞かないふりしてます(*ˊ艸ˋ)フフフ
先ほどのfamily玄関を、お客様用玄関から見るとこんな感じの作りになっています。 玄関のドライフラワー、旦那には魔除けみたいだからやめろと言われていますが、もちろん聞かないふりしてます(*ˊ艸ˋ)フフフ
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
ニッチのイベント滑り込み😅 これは玄関裏の細長いニッチです。 ちょうどお客様用の入り口と家族用入り口を分ける壁につけてもらいました。 100均のつっぱり棒を使ってスリッパラックになっています😊 小さな隙間でもうまく使えばイイ感じの収納場所が確保できます🍀 玄関開ければ猫がお出迎え🐈のシチュエーションです(普段は居ません😅)
ニッチのイベント滑り込み😅 これは玄関裏の細長いニッチです。 ちょうどお客様用の入り口と家族用入り口を分ける壁につけてもらいました。 100均のつっぱり棒を使ってスリッパラックになっています😊 小さな隙間でもうまく使えばイイ感じの収納場所が確保できます🍀 玄関開ければ猫がお出迎え🐈のシチュエーションです(普段は居ません😅)
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
お客様玄関と家族用玄関のマットがシンデレラフィット✴
お客様玄関と家族用玄関のマットがシンデレラフィット✴
tenten
tenten
4LDK | 家族
weriさんの実例写真
スリッパ。ダイソー( ・ᴗ・ )⚐⚑ 履き心地よし
スリッパ。ダイソー( ・ᴗ・ )⚐⚑ 履き心地よし
weri
weri
2LDK | 家族
tomo77さんの実例写真
玄関。我が家の玄関はシューズクロークがあり、そこからも入れるようにしました。お客様用玄関と家族用と作ったけど、家族はみんな普通にお客様用で靴を脱ぎそのまま…。なかなか習慣になりません… 笑
玄関。我が家の玄関はシューズクロークがあり、そこからも入れるようにしました。お客様用玄関と家族用と作ったけど、家族はみんな普通にお客様用で靴を脱ぎそのまま…。なかなか習慣になりません… 笑
tomo77
tomo77
家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
capelさんの実例写真
うちには傘立てを外用と玄関内用と2つ用意してます。 まず1つめの外用はお客様用としての他に、家族が使って帰ってきた時に濡れたままを玄関内に入れるのが嫌で外用を準備しました。 外用は細いアイアンのアンティークブラウンで、いつもこの場所に置いています。 晴れたら傘を広げて右側の黒いアイアン手摺に引っ掛けて干してます☆
うちには傘立てを外用と玄関内用と2つ用意してます。 まず1つめの外用はお客様用としての他に、家族が使って帰ってきた時に濡れたままを玄関内に入れるのが嫌で外用を準備しました。 外用は細いアイアンのアンティークブラウンで、いつもこの場所に置いています。 晴れたら傘を広げて右側の黒いアイアン手摺に引っ掛けて干してます☆
capel
capel
家族
45さんの実例写真
お客様用 家族用
お客様用 家族用
45
45
4LDK | 家族
cocona1815さんの実例写真
¥1,290
玄関はお客様用と家族用にこの壁で仕切られてます´ω`)ノ このおかげで急な来客があっても 玄関に靴がゴチャゴチャという事もなく だいぶ誤魔化すことができてますww👍
玄関はお客様用と家族用にこの壁で仕切られてます´ω`)ノ このおかげで急な来客があっても 玄関に靴がゴチャゴチャという事もなく だいぶ誤魔化すことができてますww👍
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
mariiiiさんの実例写真
玄関のポスト横に、同じシリーズの傘立ても置きました…♡ こちらはお客様用の傘立てなので普段は空っぽな状態。 家族の傘は、乾くまでは傘立てに立てておいて、それからシューズクロークのパイプハンガーに吊るして収納しています(^^) 今日はニトリでいくつかお買い物をしました♡ その一つが、ジョーロ。 赤札になっていて迷わずget(^ω^) 今まで100均のジョーロを使っていたのでランクアップです♡笑
玄関のポスト横に、同じシリーズの傘立ても置きました…♡ こちらはお客様用の傘立てなので普段は空っぽな状態。 家族の傘は、乾くまでは傘立てに立てておいて、それからシューズクロークのパイプハンガーに吊るして収納しています(^^) 今日はニトリでいくつかお買い物をしました♡ その一つが、ジョーロ。 赤札になっていて迷わずget(^ω^) 今まで100均のジョーロを使っていたのでランクアップです♡笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Nicoleさんの実例写真
うちの玄関⋆*❁* 仕切りを作ってもらってお客さま用 と家族の上り口を分けました が。。 お客様は頻繁に来るわけでは ないので私以外はお客さま用 から出入りしています(--;)
うちの玄関⋆*❁* 仕切りを作ってもらってお客さま用 と家族の上り口を分けました が。。 お客様は頻繁に来るわけでは ないので私以外はお客さま用 から出入りしています(--;)
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
lanaさんの実例写真
ファイヤーキングも普段使いで。 お客様用も家族用も食器は分けていません。
ファイヤーキングも普段使いで。 お客様用も家族用も食器は分けていません。
lana
lana
3LDK
suzukichiさんの実例写真
ついでに、玄関の鍵置き場も(;^ω^) お客様用と家族用とで、玄関の上がり口をわけるため、壁があります! 家族用側にニッチを設け、キースタンドを置いています! これすごく便利😆
ついでに、玄関の鍵置き場も(;^ω^) お客様用と家族用とで、玄関の上がり口をわけるため、壁があります! 家族用側にニッチを設け、キースタンドを置いています! これすごく便利😆
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
お客様用の玄関 玄関入り口はひとつですがお客様用と家族用に別れています
お客様用の玄関 玄関入り口はひとつですがお客様用と家族用に別れています
choco
choco
家族
TOMOさんの実例写真
お客様用→家族用(シューズクローク&食品収納あり)→アウトドア収納 となっています。
お客様用→家族用(シューズクローク&食品収納あり)→アウトドア収納 となっています。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
初めてお見せするこのショット。お客様用玄関と家族用玄関。リフォームするときに、ちょっぴり私の要望でした。我が家は家族が多い方なので、どうしても靴が散乱します。1人1足置いても6足。それだけでは済まないので、10足ぐらいは常にあるんです、どうしても。なので、こんな風に造っていただきました。真ん中は家族用側は、下駄箱と、大きなコルクボードになってます。お客様用玄関側は、ちょっとした飾り棚になってます。この造りは我が家にとっては、大成功でした‼︎
初めてお見せするこのショット。お客様用玄関と家族用玄関。リフォームするときに、ちょっぴり私の要望でした。我が家は家族が多い方なので、どうしても靴が散乱します。1人1足置いても6足。それだけでは済まないので、10足ぐらいは常にあるんです、どうしても。なので、こんな風に造っていただきました。真ん中は家族用側は、下駄箱と、大きなコルクボードになってます。お客様用玄関側は、ちょっとした飾り棚になってます。この造りは我が家にとっては、大成功でした‼︎
fumirin
fumirin
家族
luvcoさんの実例写真
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
luvco
luvco
3LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
イベント参加用です。 わが家は、玄関のドアをあけたら、まず花柄がどーん!です(笑)♡ お客様用入口です。 右側に廊下が続いています。 奥が、せまーいシュークローク&家族用玄関になっています(*Ü*)
イベント参加用です。 わが家は、玄関のドアをあけたら、まず花柄がどーん!です(笑)♡ お客様用入口です。 右側に廊下が続いています。 奥が、せまーいシュークローク&家族用玄関になっています(*Ü*)
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
watanabeさんの実例写真
新築するにあたり、玄関をスライド扉で仕切れるように設計しました。 入ってすぐ手前はお客様用、奥は家族用。 見える側の玄関は綺麗に保てています。 奥の玄関には学校用品や下着類など収納できるウォークインクローゼットを作りました。すぐよこにバスルームや洗濯場があるので便利です。
新築するにあたり、玄関をスライド扉で仕切れるように設計しました。 入ってすぐ手前はお客様用、奥は家族用。 見える側の玄関は綺麗に保てています。 奥の玄関には学校用品や下着類など収納できるウォークインクローゼットを作りました。すぐよこにバスルームや洗濯場があるので便利です。
watanabe
watanabe
a-noさんの実例写真
玄関側のトイレニッチ。来客時のお客様用にサニタリーボックスと、ゴミ箱も設置。
玄関側のトイレニッチ。来客時のお客様用にサニタリーボックスと、ゴミ箱も設置。
a-no
a-no
4LDK | 家族
もっと見る

お客様用と家族用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お客様用と家族用

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
hanaさんの実例写真
わが家の玄関☺︎ 右がお客さま入り口 左がシューズクローゼットからの入り口と分かれています(*´꒳`*) シューズクローゼット内のニッチは上がキーフック 下がスリッパ収納になっています♫ カメラマークが出ていましたが 全く変わり映えしないので 角度変えて撮ってみました( ̄∀ ̄)
わが家の玄関☺︎ 右がお客さま入り口 左がシューズクローゼットからの入り口と分かれています(*´꒳`*) シューズクローゼット内のニッチは上がキーフック 下がスリッパ収納になっています♫ カメラマークが出ていましたが 全く変わり映えしないので 角度変えて撮ってみました( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
K-houseさんの実例写真
玄関入って正面はお客様用。 左は家族用。 左に入って靴を脱ぐ👞👟👠 めんどくさいかなと悩んだが… 別にして良かった✨✨ お客様のスペースはキレイが保てるし 家族用は死角になっていて脱ぎっぱなしでも見えなし^_−☆
玄関入って正面はお客様用。 左は家族用。 左に入って靴を脱ぐ👞👟👠 めんどくさいかなと悩んだが… 別にして良かった✨✨ お客様のスペースはキレイが保てるし 家族用は死角になっていて脱ぎっぱなしでも見えなし^_−☆
K-house
K-house
家族
5mayさんの実例写真
お客様用と家族用で区切った玄関土間。
お客様用と家族用で区切った玄関土間。
5may
5may
家族
a_tankoさんの実例写真
やっと外に物置を作り内玄関の荷物を片付け、お客様用と家族用を別けて使えるようになりました。 Before写真です ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/eW3w 園芸用品を外に置けるようになったことで、玄関に入り込む土が減り掃き掃除がとても楽になりました。 ハートリーフユーカリのオービフォリア、夏に水を切らしてしまい少し残念姿になってしまいましたが、少しずつハートの葉っぱが増えてきました。
やっと外に物置を作り内玄関の荷物を片付け、お客様用と家族用を別けて使えるようになりました。 Before写真です ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/eW3w 園芸用品を外に置けるようになったことで、玄関に入り込む土が減り掃き掃除がとても楽になりました。 ハートリーフユーカリのオービフォリア、夏に水を切らしてしまい少し残念姿になってしまいましたが、少しずつハートの葉っぱが増えてきました。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
つまようじ入れににぴったりです(๑>◡<๑) ブラックの象のはお客様用、Sのコップは家族用です♡ 今から主人のお弁当に入れる枝豆をさして朝の時短に。 (๑>◡<๑)
つまようじ入れににぴったりです(๑>◡<๑) ブラックの象のはお客様用、Sのコップは家族用です♡ 今から主人のお弁当に入れる枝豆をさして朝の時短に。 (๑>◡<๑)
miki
miki
家族
ga-oさんの実例写真
お客様用・家族用で玄関を分けましょうと担当の方に提案されましたが却下しました。 結果は大正解!! 家族が同時に座って靴を履くことができます(*´▽`*) こちらには写っていませんが、収納スペースには、三輪車や自転車など他にもたくさん置いてあります♪
お客様用・家族用で玄関を分けましょうと担当の方に提案されましたが却下しました。 結果は大正解!! 家族が同時に座って靴を履くことができます(*´▽`*) こちらには写っていませんが、収納スペースには、三輪車や自転車など他にもたくさん置いてあります♪
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
piro29さんの実例写真
お客様用の入り口と家族用の入り口があり、その家族用の入り口です。靴、コート、アウトドア用品、マスク、帽子、ヘルメット、ラケットなどなど、2畳くらいのスペースです。もう少しおしゃれにしたいなぁ。。
お客様用の入り口と家族用の入り口があり、その家族用の入り口です。靴、コート、アウトドア用品、マスク、帽子、ヘルメット、ラケットなどなど、2畳くらいのスペースです。もう少しおしゃれにしたいなぁ。。
piro29
piro29
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
先ほどのfamily玄関を、お客様用玄関から見るとこんな感じの作りになっています。 玄関のドライフラワー、旦那には魔除けみたいだからやめろと言われていますが、もちろん聞かないふりしてます(*ˊ艸ˋ)フフフ
先ほどのfamily玄関を、お客様用玄関から見るとこんな感じの作りになっています。 玄関のドライフラワー、旦那には魔除けみたいだからやめろと言われていますが、もちろん聞かないふりしてます(*ˊ艸ˋ)フフフ
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
ニッチのイベント滑り込み😅 これは玄関裏の細長いニッチです。 ちょうどお客様用の入り口と家族用入り口を分ける壁につけてもらいました。 100均のつっぱり棒を使ってスリッパラックになっています😊 小さな隙間でもうまく使えばイイ感じの収納場所が確保できます🍀 玄関開ければ猫がお出迎え🐈のシチュエーションです(普段は居ません😅)
ニッチのイベント滑り込み😅 これは玄関裏の細長いニッチです。 ちょうどお客様用の入り口と家族用入り口を分ける壁につけてもらいました。 100均のつっぱり棒を使ってスリッパラックになっています😊 小さな隙間でもうまく使えばイイ感じの収納場所が確保できます🍀 玄関開ければ猫がお出迎え🐈のシチュエーションです(普段は居ません😅)
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
お客様玄関と家族用玄関のマットがシンデレラフィット✴
お客様玄関と家族用玄関のマットがシンデレラフィット✴
tenten
tenten
4LDK | 家族
weriさんの実例写真
スリッパ。ダイソー( ・ᴗ・ )⚐⚑ 履き心地よし
スリッパ。ダイソー( ・ᴗ・ )⚐⚑ 履き心地よし
weri
weri
2LDK | 家族
tomo77さんの実例写真
玄関。我が家の玄関はシューズクロークがあり、そこからも入れるようにしました。お客様用玄関と家族用と作ったけど、家族はみんな普通にお客様用で靴を脱ぎそのまま…。なかなか習慣になりません… 笑
玄関。我が家の玄関はシューズクロークがあり、そこからも入れるようにしました。お客様用玄関と家族用と作ったけど、家族はみんな普通にお客様用で靴を脱ぎそのまま…。なかなか習慣になりません… 笑
tomo77
tomo77
家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
capelさんの実例写真
プランター・植木鉢¥2,288
うちには傘立てを外用と玄関内用と2つ用意してます。 まず1つめの外用はお客様用としての他に、家族が使って帰ってきた時に濡れたままを玄関内に入れるのが嫌で外用を準備しました。 外用は細いアイアンのアンティークブラウンで、いつもこの場所に置いています。 晴れたら傘を広げて右側の黒いアイアン手摺に引っ掛けて干してます☆
うちには傘立てを外用と玄関内用と2つ用意してます。 まず1つめの外用はお客様用としての他に、家族が使って帰ってきた時に濡れたままを玄関内に入れるのが嫌で外用を準備しました。 外用は細いアイアンのアンティークブラウンで、いつもこの場所に置いています。 晴れたら傘を広げて右側の黒いアイアン手摺に引っ掛けて干してます☆
capel
capel
家族
45さんの実例写真
お客様用 家族用
お客様用 家族用
45
45
4LDK | 家族
cocona1815さんの実例写真
玄関はお客様用と家族用にこの壁で仕切られてます´ω`)ノ このおかげで急な来客があっても 玄関に靴がゴチャゴチャという事もなく だいぶ誤魔化すことができてますww👍
玄関はお客様用と家族用にこの壁で仕切られてます´ω`)ノ このおかげで急な来客があっても 玄関に靴がゴチャゴチャという事もなく だいぶ誤魔化すことができてますww👍
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
mariiiiさんの実例写真
玄関のポスト横に、同じシリーズの傘立ても置きました…♡ こちらはお客様用の傘立てなので普段は空っぽな状態。 家族の傘は、乾くまでは傘立てに立てておいて、それからシューズクロークのパイプハンガーに吊るして収納しています(^^) 今日はニトリでいくつかお買い物をしました♡ その一つが、ジョーロ。 赤札になっていて迷わずget(^ω^) 今まで100均のジョーロを使っていたのでランクアップです♡笑
玄関のポスト横に、同じシリーズの傘立ても置きました…♡ こちらはお客様用の傘立てなので普段は空っぽな状態。 家族の傘は、乾くまでは傘立てに立てておいて、それからシューズクロークのパイプハンガーに吊るして収納しています(^^) 今日はニトリでいくつかお買い物をしました♡ その一つが、ジョーロ。 赤札になっていて迷わずget(^ω^) 今まで100均のジョーロを使っていたのでランクアップです♡笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Nicoleさんの実例写真
うちの玄関⋆*❁* 仕切りを作ってもらってお客さま用 と家族の上り口を分けました が。。 お客様は頻繁に来るわけでは ないので私以外はお客さま用 から出入りしています(--;)
うちの玄関⋆*❁* 仕切りを作ってもらってお客さま用 と家族の上り口を分けました が。。 お客様は頻繁に来るわけでは ないので私以外はお客さま用 から出入りしています(--;)
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
lanaさんの実例写真
ファイヤーキングも普段使いで。 お客様用も家族用も食器は分けていません。
ファイヤーキングも普段使いで。 お客様用も家族用も食器は分けていません。
lana
lana
3LDK
suzukichiさんの実例写真
ついでに、玄関の鍵置き場も(;^ω^) お客様用と家族用とで、玄関の上がり口をわけるため、壁があります! 家族用側にニッチを設け、キースタンドを置いています! これすごく便利😆
ついでに、玄関の鍵置き場も(;^ω^) お客様用と家族用とで、玄関の上がり口をわけるため、壁があります! 家族用側にニッチを設け、キースタンドを置いています! これすごく便利😆
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
お客様用の玄関 玄関入り口はひとつですがお客様用と家族用に別れています
お客様用の玄関 玄関入り口はひとつですがお客様用と家族用に別れています
choco
choco
家族
TOMOさんの実例写真
お客様用→家族用(シューズクローク&食品収納あり)→アウトドア収納 となっています。
お客様用→家族用(シューズクローク&食品収納あり)→アウトドア収納 となっています。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
初めてお見せするこのショット。お客様用玄関と家族用玄関。リフォームするときに、ちょっぴり私の要望でした。我が家は家族が多い方なので、どうしても靴が散乱します。1人1足置いても6足。それだけでは済まないので、10足ぐらいは常にあるんです、どうしても。なので、こんな風に造っていただきました。真ん中は家族用側は、下駄箱と、大きなコルクボードになってます。お客様用玄関側は、ちょっとした飾り棚になってます。この造りは我が家にとっては、大成功でした‼︎
初めてお見せするこのショット。お客様用玄関と家族用玄関。リフォームするときに、ちょっぴり私の要望でした。我が家は家族が多い方なので、どうしても靴が散乱します。1人1足置いても6足。それだけでは済まないので、10足ぐらいは常にあるんです、どうしても。なので、こんな風に造っていただきました。真ん中は家族用側は、下駄箱と、大きなコルクボードになってます。お客様用玄関側は、ちょっとした飾り棚になってます。この造りは我が家にとっては、大成功でした‼︎
fumirin
fumirin
家族
luvcoさんの実例写真
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
luvco
luvco
3LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
イベント参加用です。 わが家は、玄関のドアをあけたら、まず花柄がどーん!です(笑)♡ お客様用入口です。 右側に廊下が続いています。 奥が、せまーいシュークローク&家族用玄関になっています(*Ü*)
イベント参加用です。 わが家は、玄関のドアをあけたら、まず花柄がどーん!です(笑)♡ お客様用入口です。 右側に廊下が続いています。 奥が、せまーいシュークローク&家族用玄関になっています(*Ü*)
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
watanabeさんの実例写真
新築するにあたり、玄関をスライド扉で仕切れるように設計しました。 入ってすぐ手前はお客様用、奥は家族用。 見える側の玄関は綺麗に保てています。 奥の玄関には学校用品や下着類など収納できるウォークインクローゼットを作りました。すぐよこにバスルームや洗濯場があるので便利です。
新築するにあたり、玄関をスライド扉で仕切れるように設計しました。 入ってすぐ手前はお客様用、奥は家族用。 見える側の玄関は綺麗に保てています。 奥の玄関には学校用品や下着類など収納できるウォークインクローゼットを作りました。すぐよこにバスルームや洗濯場があるので便利です。
watanabe
watanabe
a-noさんの実例写真
玄関側のトイレニッチ。来客時のお客様用にサニタリーボックスと、ゴミ箱も設置。
玄関側のトイレニッチ。来客時のお客様用にサニタリーボックスと、ゴミ箱も設置。
a-no
a-no
4LDK | 家族
もっと見る

お客様用と家族用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ