コロナ以前

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
コンパクトな玄関ですが コロナが流行る以前から潔癖症なので 玄関に手洗い器はどうしても欲しかったです𓇙 置き場に困りがちなキックバイクですが こちらはかわいいのでインテリアになって嬉しい♥︎
コンパクトな玄関ですが コロナが流行る以前から潔癖症なので 玄関に手洗い器はどうしても欲しかったです𓇙 置き場に困りがちなキックバイクですが こちらはかわいいのでインテリアになって嬉しい♥︎
shiii
shiii
家族
koshiregutyoさんの実例写真
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
毎日のルーティン ★体温 ★血圧 ★血中酸素飽和度 コロナ禍以前は血圧測定のみでしたが 今は、↑の3つ 朝、起きたら トイレに行き 口をゆすぎ リビングで3つを測定 このルーティンをしないと 一日が始まりません(笑)
毎日のルーティン ★体温 ★血圧 ★血中酸素飽和度 コロナ禍以前は血圧測定のみでしたが 今は、↑の3つ 朝、起きたら トイレに行き 口をゆすぎ リビングで3つを測定 このルーティンをしないと 一日が始まりません(笑)
mimi
mimi
1LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
ラグ¥13,800
たまにパン教室へ通ってます。🍞🥐🥖 コロナ以前でも普段は集落から出ない生活で、ちょっとした息抜きにと始めましたが、 その息抜きが楽しくて楽しくて。 街まで出かけの帰りに色々用事を済ませ、3時のおやつがお昼ご飯になりました。 授業のパンをこれから頂きます。 これは先生のお陰で美味しいの〜🥰
たまにパン教室へ通ってます。🍞🥐🥖 コロナ以前でも普段は集落から出ない生活で、ちょっとした息抜きにと始めましたが、 その息抜きが楽しくて楽しくて。 街まで出かけの帰りに色々用事を済ませ、3時のおやつがお昼ご飯になりました。 授業のパンをこれから頂きます。 これは先生のお陰で美味しいの〜🥰
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
fuwa-mocoさんの実例写真
全体が写っていないのですが💦 夏絨毯に替えました〜。 昨日、ビッグハウスで見かけた、コロナビール。 以前、見かけたときに買いそびれたので、やっと買いました😬 買って気づいた。このコロナビール、中国製って書いてあるよ。メキシコ原産のはずが😓 夏っぽいって思って買ったのに??? 見た目は夏🏖って事で、ダンナさんは、グビッていってました😬
全体が写っていないのですが💦 夏絨毯に替えました〜。 昨日、ビッグハウスで見かけた、コロナビール。 以前、見かけたときに買いそびれたので、やっと買いました😬 買って気づいた。このコロナビール、中国製って書いてあるよ。メキシコ原産のはずが😓 夏っぽいって思って買ったのに??? 見た目は夏🏖って事で、ダンナさんは、グビッていってました😬
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
moruさんの実例写真
酷い花粉症。コロナ以前からの備え。誰にも依存出来ない🤧己との戦い(Lol)
酷い花粉症。コロナ以前からの備え。誰にも依存出来ない🤧己との戦い(Lol)
moru
moru
3LDK
starfishさんの実例写真
玄関を入ってすぐ横に小さな洗面所。 IKEAのものです。 帰ったらすぐ手洗いができるからとても便利です。 コロナ以前に作ったものだけど、コロナ渦になり、大活躍です。
玄関を入ってすぐ横に小さな洗面所。 IKEAのものです。 帰ったらすぐ手洗いができるからとても便利です。 コロナ以前に作ったものだけど、コロナ渦になり、大活躍です。
starfish
starfish
家族
kiyoさんの実例写真
我が家の除菌習慣イベントその2 手指はアルコールジェルですが、テーブルの上やキッチン、洗面台の等をアルコールスプレーをかけて拭くようにしています。右側の2Lのボトルから、白いスプレーボトルに移して使うのと、カビキラーキッチン用アルコール除菌を使っています。白いスプレーボトルは、細かい粒子のスプレーが出るのが良いところですが、シュッシュッとする事はできず、シューーっとなります。(伝わるかなぁ?) 左側のアルコールは、コロナ前からズッ使用していた物ですが、一時買えなくてストック切れしそうで困りました(ストックがなくなるギリギリ前に右側の2Lのが買えました) 現在は、アルコールやマスクはコロナ以前よりストック多めにしています。
我が家の除菌習慣イベントその2 手指はアルコールジェルですが、テーブルの上やキッチン、洗面台の等をアルコールスプレーをかけて拭くようにしています。右側の2Lのボトルから、白いスプレーボトルに移して使うのと、カビキラーキッチン用アルコール除菌を使っています。白いスプレーボトルは、細かい粒子のスプレーが出るのが良いところですが、シュッシュッとする事はできず、シューーっとなります。(伝わるかなぁ?) 左側のアルコールは、コロナ前からズッ使用していた物ですが、一時買えなくてストック切れしそうで困りました(ストックがなくなるギリギリ前に右側の2Lのが買えました) 現在は、アルコールやマスクはコロナ以前よりストック多めにしています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
snuffyさんの実例写真
カウンターは白 手洗いボウルはグレージュです 水栓は自動に… コロナ以前でしたが 水栓周りの汚れが気になり お願いしました。 今となってはコロナ禍で よかったのかな?と思っています シンプルがベスト! 以前よりカウンターが 断然すっきりしました
カウンターは白 手洗いボウルはグレージュです 水栓は自動に… コロナ以前でしたが 水栓周りの汚れが気になり お願いしました。 今となってはコロナ禍で よかったのかな?と思っています シンプルがベスト! 以前よりカウンターが 断然すっきりしました
snuffy
snuffy
tokonekoさんの実例写真
カリモクのリビングダイニングソファ。 普段は180度回転し、リビングソファとして使っています。 ダイニングソファとして使えば、8人が座れるダイニングセットに早変わりするので、重宝しています。 コロナ以前はよくチビッコとママ友が集まっていた我が家ですが、最近はすっかりご無沙汰に。 来客予定はありませんが、久しぶりにダイニングソファの配置にしてみました。
カリモクのリビングダイニングソファ。 普段は180度回転し、リビングソファとして使っています。 ダイニングソファとして使えば、8人が座れるダイニングセットに早変わりするので、重宝しています。 コロナ以前はよくチビッコとママ友が集まっていた我が家ですが、最近はすっかりご無沙汰に。 来客予定はありませんが、久しぶりにダイニングソファの配置にしてみました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
9/6 ギフトショーへ行かせていただきました たくさん出会いがあり 感謝です 息子がオランダ在住の頃 愛用していたカードケースのメーカーさんに出会えたり (気に入りすぎて プレゼントと思ってもコロナにより 以前はあった知る限り扱い店舗がなくなってしまって メーカーさんとそんな話ができたり) 大好きな足場板のWood pro さんの社長さんと足場板談義ができたり(wood proさんの会社が今息子のいる広島県なのも) 本当に ありがとうございました 久しぶりに 参加させていただき 刺激をいただきました
9/6 ギフトショーへ行かせていただきました たくさん出会いがあり 感謝です 息子がオランダ在住の頃 愛用していたカードケースのメーカーさんに出会えたり (気に入りすぎて プレゼントと思ってもコロナにより 以前はあった知る限り扱い店舗がなくなってしまって メーカーさんとそんな話ができたり) 大好きな足場板のWood pro さんの社長さんと足場板談義ができたり(wood proさんの会社が今息子のいる広島県なのも) 本当に ありがとうございました 久しぶりに 参加させていただき 刺激をいただきました
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
meekoさんの実例写真
我が家はコロナ以前から体温計を共有しないようにしています。 (体温計は発熱時に使用するので、何かしらのウイルスや細菌が付着している可能性があるため、共有はしないようにしています。)
我が家はコロナ以前から体温計を共有しないようにしています。 (体温計は発熱時に使用するので、何かしらのウイルスや細菌が付着している可能性があるため、共有はしないようにしています。)
meeko
meeko
家族
eshinobumさんの実例写真
念願の鳥籠(バードケージ)を2個セットで購入したので記念に写真撮ってみました。 数年前(コロナ禍以前)からずーっと憧れて探していて、今回ようやく気に入ったものと出会えました。2個セットで私の予算とほぼ一緒だったのが決め手😆コレは小さい方です セリアのウサギさんと中にはセリアのブリキ缶(随分前に買いました)に去年から育てているアロマティカスを。バードケージが錆びないように受け皿も一緒にしてあります そして愛娘リボンが肉球を痛めて歩きたがらないので、思い切って犬用カートも冬の間に購入。これで私の散歩サボるのも解消されるかな?😆ご近所さんには「ママのお散歩グッズだね」と笑われています
念願の鳥籠(バードケージ)を2個セットで購入したので記念に写真撮ってみました。 数年前(コロナ禍以前)からずーっと憧れて探していて、今回ようやく気に入ったものと出会えました。2個セットで私の予算とほぼ一緒だったのが決め手😆コレは小さい方です セリアのウサギさんと中にはセリアのブリキ缶(随分前に買いました)に去年から育てているアロマティカスを。バードケージが錆びないように受け皿も一緒にしてあります そして愛娘リボンが肉球を痛めて歩きたがらないので、思い切って犬用カートも冬の間に購入。これで私の散歩サボるのも解消されるかな?😆ご近所さんには「ママのお散歩グッズだね」と笑われています
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
AppleFritterさんの実例写真
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
メーン玄関からは外出しないので靴収納ではなく日用品のストック収納に使っています奥行きがあるのでかなり入ります。 コロナ禍以前はストックをあまり持たない主義でしたが、 コロナ禍に入りストックをたくさん持つようになりました。 詰め替え派です。 出きる限り詰め替え用を買います
メーン玄関からは外出しないので靴収納ではなく日用品のストック収納に使っています奥行きがあるのでかなり入ります。 コロナ禍以前はストックをあまり持たない主義でしたが、 コロナ禍に入りストックをたくさん持つようになりました。 詰め替え派です。 出きる限り詰め替え用を買います
zeno
zeno
家族
Takeさんの実例写真
水槽増やしたいなー…
水槽増やしたいなー…
Take
Take
1R | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
私と🐶部屋の外にある、チェリーセージ🌱 最近はもう無いけど🥲 コロナが流行り出す前迄は、 近所の可愛いお子達が年中庭に遊びに来てました。 窓から愛犬🐶を覗いたり👀 👀 👀 このチェリーセージの蜜が欲しいと言ってはナメナメ😋 「甘いっ♪お代わり❤️」と誰かが言うと、 他の皆も真似してお代わり❤️❤️❤️ 私の癒しでした🍀 我が家の花の蜜なんか舐めて大丈夫か😱と 当時は心配したけど、 みんなすくすくと元気に成長しています😊 また、マスク無しで遊びに来てくれる日が来ると良いな🎶あ、成長したらもう遊びに来ないか💦
私と🐶部屋の外にある、チェリーセージ🌱 最近はもう無いけど🥲 コロナが流行り出す前迄は、 近所の可愛いお子達が年中庭に遊びに来てました。 窓から愛犬🐶を覗いたり👀 👀 👀 このチェリーセージの蜜が欲しいと言ってはナメナメ😋 「甘いっ♪お代わり❤️」と誰かが言うと、 他の皆も真似してお代わり❤️❤️❤️ 私の癒しでした🍀 我が家の花の蜜なんか舐めて大丈夫か😱と 当時は心配したけど、 みんなすくすくと元気に成長しています😊 また、マスク無しで遊びに来てくれる日が来ると良いな🎶あ、成長したらもう遊びに来ないか💦
kitty
kitty
家族
glassflowerさんの実例写真
私のおもてなし 今日は昨日とは違って床暖房が必要な1日でした 床暖房って血行が良くなり身体が温まるんですよね 床暖房といえば コロナ以前、ホームパーティをした時に 床暖房の心地よさを感じてもらおうと、靴下を選んでもらってスリッパの代わりに履いてもらいました もちろん靴下はプレゼント🎁 その日のお洋服に色を合わせる人や、自分の好みの色を選ぶ人、来た時からワイワイ楽しんでくれました いつもはもっと種類を増やすのですが、今日はとりあえず間に合わせで😅
私のおもてなし 今日は昨日とは違って床暖房が必要な1日でした 床暖房って血行が良くなり身体が温まるんですよね 床暖房といえば コロナ以前、ホームパーティをした時に 床暖房の心地よさを感じてもらおうと、靴下を選んでもらってスリッパの代わりに履いてもらいました もちろん靴下はプレゼント🎁 その日のお洋服に色を合わせる人や、自分の好みの色を選ぶ人、来た時からワイワイ楽しんでくれました いつもはもっと種類を増やすのですが、今日はとりあえず間に合わせで😅
glassflower
glassflower
家族
-さんの実例写真
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
-
-
カップル
hiro3さんの実例写真
鳥のこのオブジェ いつ何処で購入したか忘れてしまいましたがとても好きで色柄のついたブリキで出来ています。 コロナ禍以前はインテリア好きの友達と定期的に雑貨屋さん巡りに出かけていたのでその時だったと思います。 トイレ後のにゃんこがちょうど通って何故かこの場所でしばらく静止してくれました🥰
鳥のこのオブジェ いつ何処で購入したか忘れてしまいましたがとても好きで色柄のついたブリキで出来ています。 コロナ禍以前はインテリア好きの友達と定期的に雑貨屋さん巡りに出かけていたのでその時だったと思います。 トイレ後のにゃんこがちょうど通って何故かこの場所でしばらく静止してくれました🥰
hiro3
hiro3
家族
jkabmymycatさんの実例写真
ついにテレワークスペース完成! aflatのコンソールテーブルはノートPCで仕事するには丁度いいサイズです。 家の中に書斎スペースが必要なんてコロナ以前は全く考えていなかったけど、こんな時代がくるとは。
ついにテレワークスペース完成! aflatのコンソールテーブルはノートPCで仕事するには丁度いいサイズです。 家の中に書斎スペースが必要なんてコロナ以前は全く考えていなかったけど、こんな時代がくるとは。
jkabmymycat
jkabmymycat
3LDK | 一人暮らし

コロナ以前の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コロナ以前

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
コンパクトな玄関ですが コロナが流行る以前から潔癖症なので 玄関に手洗い器はどうしても欲しかったです𓇙 置き場に困りがちなキックバイクですが こちらはかわいいのでインテリアになって嬉しい♥︎
コンパクトな玄関ですが コロナが流行る以前から潔癖症なので 玄関に手洗い器はどうしても欲しかったです𓇙 置き場に困りがちなキックバイクですが こちらはかわいいのでインテリアになって嬉しい♥︎
shiii
shiii
家族
koshiregutyoさんの実例写真
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
毎日のルーティン ★体温 ★血圧 ★血中酸素飽和度 コロナ禍以前は血圧測定のみでしたが 今は、↑の3つ 朝、起きたら トイレに行き 口をゆすぎ リビングで3つを測定 このルーティンをしないと 一日が始まりません(笑)
毎日のルーティン ★体温 ★血圧 ★血中酸素飽和度 コロナ禍以前は血圧測定のみでしたが 今は、↑の3つ 朝、起きたら トイレに行き 口をゆすぎ リビングで3つを測定 このルーティンをしないと 一日が始まりません(笑)
mimi
mimi
1LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
ラグ¥13,800
たまにパン教室へ通ってます。🍞🥐🥖 コロナ以前でも普段は集落から出ない生活で、ちょっとした息抜きにと始めましたが、 その息抜きが楽しくて楽しくて。 街まで出かけの帰りに色々用事を済ませ、3時のおやつがお昼ご飯になりました。 授業のパンをこれから頂きます。 これは先生のお陰で美味しいの〜🥰
たまにパン教室へ通ってます。🍞🥐🥖 コロナ以前でも普段は集落から出ない生活で、ちょっとした息抜きにと始めましたが、 その息抜きが楽しくて楽しくて。 街まで出かけの帰りに色々用事を済ませ、3時のおやつがお昼ご飯になりました。 授業のパンをこれから頂きます。 これは先生のお陰で美味しいの〜🥰
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
fuwa-mocoさんの実例写真
全体が写っていないのですが💦 夏絨毯に替えました〜。 昨日、ビッグハウスで見かけた、コロナビール。 以前、見かけたときに買いそびれたので、やっと買いました😬 買って気づいた。このコロナビール、中国製って書いてあるよ。メキシコ原産のはずが😓 夏っぽいって思って買ったのに??? 見た目は夏🏖って事で、ダンナさんは、グビッていってました😬
全体が写っていないのですが💦 夏絨毯に替えました〜。 昨日、ビッグハウスで見かけた、コロナビール。 以前、見かけたときに買いそびれたので、やっと買いました😬 買って気づいた。このコロナビール、中国製って書いてあるよ。メキシコ原産のはずが😓 夏っぽいって思って買ったのに??? 見た目は夏🏖って事で、ダンナさんは、グビッていってました😬
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
moruさんの実例写真
酷い花粉症。コロナ以前からの備え。誰にも依存出来ない🤧己との戦い(Lol)
酷い花粉症。コロナ以前からの備え。誰にも依存出来ない🤧己との戦い(Lol)
moru
moru
3LDK
starfishさんの実例写真
玄関を入ってすぐ横に小さな洗面所。 IKEAのものです。 帰ったらすぐ手洗いができるからとても便利です。 コロナ以前に作ったものだけど、コロナ渦になり、大活躍です。
玄関を入ってすぐ横に小さな洗面所。 IKEAのものです。 帰ったらすぐ手洗いができるからとても便利です。 コロナ以前に作ったものだけど、コロナ渦になり、大活躍です。
starfish
starfish
家族
kiyoさんの実例写真
我が家の除菌習慣イベントその2 手指はアルコールジェルですが、テーブルの上やキッチン、洗面台の等をアルコールスプレーをかけて拭くようにしています。右側の2Lのボトルから、白いスプレーボトルに移して使うのと、カビキラーキッチン用アルコール除菌を使っています。白いスプレーボトルは、細かい粒子のスプレーが出るのが良いところですが、シュッシュッとする事はできず、シューーっとなります。(伝わるかなぁ?) 左側のアルコールは、コロナ前からズッ使用していた物ですが、一時買えなくてストック切れしそうで困りました(ストックがなくなるギリギリ前に右側の2Lのが買えました) 現在は、アルコールやマスクはコロナ以前よりストック多めにしています。
我が家の除菌習慣イベントその2 手指はアルコールジェルですが、テーブルの上やキッチン、洗面台の等をアルコールスプレーをかけて拭くようにしています。右側の2Lのボトルから、白いスプレーボトルに移して使うのと、カビキラーキッチン用アルコール除菌を使っています。白いスプレーボトルは、細かい粒子のスプレーが出るのが良いところですが、シュッシュッとする事はできず、シューーっとなります。(伝わるかなぁ?) 左側のアルコールは、コロナ前からズッ使用していた物ですが、一時買えなくてストック切れしそうで困りました(ストックがなくなるギリギリ前に右側の2Lのが買えました) 現在は、アルコールやマスクはコロナ以前よりストック多めにしています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
snuffyさんの実例写真
カウンターは白 手洗いボウルはグレージュです 水栓は自動に… コロナ以前でしたが 水栓周りの汚れが気になり お願いしました。 今となってはコロナ禍で よかったのかな?と思っています シンプルがベスト! 以前よりカウンターが 断然すっきりしました
カウンターは白 手洗いボウルはグレージュです 水栓は自動に… コロナ以前でしたが 水栓周りの汚れが気になり お願いしました。 今となってはコロナ禍で よかったのかな?と思っています シンプルがベスト! 以前よりカウンターが 断然すっきりしました
snuffy
snuffy
tokonekoさんの実例写真
カリモクのリビングダイニングソファ。 普段は180度回転し、リビングソファとして使っています。 ダイニングソファとして使えば、8人が座れるダイニングセットに早変わりするので、重宝しています。 コロナ以前はよくチビッコとママ友が集まっていた我が家ですが、最近はすっかりご無沙汰に。 来客予定はありませんが、久しぶりにダイニングソファの配置にしてみました。
カリモクのリビングダイニングソファ。 普段は180度回転し、リビングソファとして使っています。 ダイニングソファとして使えば、8人が座れるダイニングセットに早変わりするので、重宝しています。 コロナ以前はよくチビッコとママ友が集まっていた我が家ですが、最近はすっかりご無沙汰に。 来客予定はありませんが、久しぶりにダイニングソファの配置にしてみました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
9/6 ギフトショーへ行かせていただきました たくさん出会いがあり 感謝です 息子がオランダ在住の頃 愛用していたカードケースのメーカーさんに出会えたり (気に入りすぎて プレゼントと思ってもコロナにより 以前はあった知る限り扱い店舗がなくなってしまって メーカーさんとそんな話ができたり) 大好きな足場板のWood pro さんの社長さんと足場板談義ができたり(wood proさんの会社が今息子のいる広島県なのも) 本当に ありがとうございました 久しぶりに 参加させていただき 刺激をいただきました
9/6 ギフトショーへ行かせていただきました たくさん出会いがあり 感謝です 息子がオランダ在住の頃 愛用していたカードケースのメーカーさんに出会えたり (気に入りすぎて プレゼントと思ってもコロナにより 以前はあった知る限り扱い店舗がなくなってしまって メーカーさんとそんな話ができたり) 大好きな足場板のWood pro さんの社長さんと足場板談義ができたり(wood proさんの会社が今息子のいる広島県なのも) 本当に ありがとうございました 久しぶりに 参加させていただき 刺激をいただきました
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
meekoさんの実例写真
我が家はコロナ以前から体温計を共有しないようにしています。 (体温計は発熱時に使用するので、何かしらのウイルスや細菌が付着している可能性があるため、共有はしないようにしています。)
我が家はコロナ以前から体温計を共有しないようにしています。 (体温計は発熱時に使用するので、何かしらのウイルスや細菌が付着している可能性があるため、共有はしないようにしています。)
meeko
meeko
家族
eshinobumさんの実例写真
置物・オブジェ¥7,700
念願の鳥籠(バードケージ)を2個セットで購入したので記念に写真撮ってみました。 数年前(コロナ禍以前)からずーっと憧れて探していて、今回ようやく気に入ったものと出会えました。2個セットで私の予算とほぼ一緒だったのが決め手😆コレは小さい方です セリアのウサギさんと中にはセリアのブリキ缶(随分前に買いました)に去年から育てているアロマティカスを。バードケージが錆びないように受け皿も一緒にしてあります そして愛娘リボンが肉球を痛めて歩きたがらないので、思い切って犬用カートも冬の間に購入。これで私の散歩サボるのも解消されるかな?😆ご近所さんには「ママのお散歩グッズだね」と笑われています
念願の鳥籠(バードケージ)を2個セットで購入したので記念に写真撮ってみました。 数年前(コロナ禍以前)からずーっと憧れて探していて、今回ようやく気に入ったものと出会えました。2個セットで私の予算とほぼ一緒だったのが決め手😆コレは小さい方です セリアのウサギさんと中にはセリアのブリキ缶(随分前に買いました)に去年から育てているアロマティカスを。バードケージが錆びないように受け皿も一緒にしてあります そして愛娘リボンが肉球を痛めて歩きたがらないので、思い切って犬用カートも冬の間に購入。これで私の散歩サボるのも解消されるかな?😆ご近所さんには「ママのお散歩グッズだね」と笑われています
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
AppleFritterさんの実例写真
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
ベッド脇にウォールポケットを挟んで、その中に体温計も入れています。 コロナ以前から毎朝起きたら測るのが習慣なので。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
メーン玄関からは外出しないので靴収納ではなく日用品のストック収納に使っています奥行きがあるのでかなり入ります。 コロナ禍以前はストックをあまり持たない主義でしたが、 コロナ禍に入りストックをたくさん持つようになりました。 詰め替え派です。 出きる限り詰め替え用を買います
メーン玄関からは外出しないので靴収納ではなく日用品のストック収納に使っています奥行きがあるのでかなり入ります。 コロナ禍以前はストックをあまり持たない主義でしたが、 コロナ禍に入りストックをたくさん持つようになりました。 詰め替え派です。 出きる限り詰め替え用を買います
zeno
zeno
家族
Takeさんの実例写真
水槽増やしたいなー…
水槽増やしたいなー…
Take
Take
1R | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
私と🐶部屋の外にある、チェリーセージ🌱 最近はもう無いけど🥲 コロナが流行り出す前迄は、 近所の可愛いお子達が年中庭に遊びに来てました。 窓から愛犬🐶を覗いたり👀 👀 👀 このチェリーセージの蜜が欲しいと言ってはナメナメ😋 「甘いっ♪お代わり❤️」と誰かが言うと、 他の皆も真似してお代わり❤️❤️❤️ 私の癒しでした🍀 我が家の花の蜜なんか舐めて大丈夫か😱と 当時は心配したけど、 みんなすくすくと元気に成長しています😊 また、マスク無しで遊びに来てくれる日が来ると良いな🎶あ、成長したらもう遊びに来ないか💦
私と🐶部屋の外にある、チェリーセージ🌱 最近はもう無いけど🥲 コロナが流行り出す前迄は、 近所の可愛いお子達が年中庭に遊びに来てました。 窓から愛犬🐶を覗いたり👀 👀 👀 このチェリーセージの蜜が欲しいと言ってはナメナメ😋 「甘いっ♪お代わり❤️」と誰かが言うと、 他の皆も真似してお代わり❤️❤️❤️ 私の癒しでした🍀 我が家の花の蜜なんか舐めて大丈夫か😱と 当時は心配したけど、 みんなすくすくと元気に成長しています😊 また、マスク無しで遊びに来てくれる日が来ると良いな🎶あ、成長したらもう遊びに来ないか💦
kitty
kitty
家族
glassflowerさんの実例写真
私のおもてなし 今日は昨日とは違って床暖房が必要な1日でした 床暖房って血行が良くなり身体が温まるんですよね 床暖房といえば コロナ以前、ホームパーティをした時に 床暖房の心地よさを感じてもらおうと、靴下を選んでもらってスリッパの代わりに履いてもらいました もちろん靴下はプレゼント🎁 その日のお洋服に色を合わせる人や、自分の好みの色を選ぶ人、来た時からワイワイ楽しんでくれました いつもはもっと種類を増やすのですが、今日はとりあえず間に合わせで😅
私のおもてなし 今日は昨日とは違って床暖房が必要な1日でした 床暖房って血行が良くなり身体が温まるんですよね 床暖房といえば コロナ以前、ホームパーティをした時に 床暖房の心地よさを感じてもらおうと、靴下を選んでもらってスリッパの代わりに履いてもらいました もちろん靴下はプレゼント🎁 その日のお洋服に色を合わせる人や、自分の好みの色を選ぶ人、来た時からワイワイ楽しんでくれました いつもはもっと種類を増やすのですが、今日はとりあえず間に合わせで😅
glassflower
glassflower
家族
-さんの実例写真
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
-
-
カップル
hiro3さんの実例写真
鳥のこのオブジェ いつ何処で購入したか忘れてしまいましたがとても好きで色柄のついたブリキで出来ています。 コロナ禍以前はインテリア好きの友達と定期的に雑貨屋さん巡りに出かけていたのでその時だったと思います。 トイレ後のにゃんこがちょうど通って何故かこの場所でしばらく静止してくれました🥰
鳥のこのオブジェ いつ何処で購入したか忘れてしまいましたがとても好きで色柄のついたブリキで出来ています。 コロナ禍以前はインテリア好きの友達と定期的に雑貨屋さん巡りに出かけていたのでその時だったと思います。 トイレ後のにゃんこがちょうど通って何故かこの場所でしばらく静止してくれました🥰
hiro3
hiro3
家族
jkabmymycatさんの実例写真
ついにテレワークスペース完成! aflatのコンソールテーブルはノートPCで仕事するには丁度いいサイズです。 家の中に書斎スペースが必要なんてコロナ以前は全く考えていなかったけど、こんな時代がくるとは。
ついにテレワークスペース完成! aflatのコンソールテーブルはノートPCで仕事するには丁度いいサイズです。 家の中に書斎スペースが必要なんてコロナ以前は全く考えていなかったけど、こんな時代がくるとは。
jkabmymycat
jkabmymycat
3LDK | 一人暮らし

コロナ以前の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ