もう暑くて着られまへん💦
いわきの着物屋さんで全て入手👘
✳️~ ここからはお暇な方に~✳️
先日、いつものようにコメダ珈琲さんで着物を着てレース編みをしておりました。
(picとは別の着物でした)
隣に座られたオジサマに
『素敵なお召し物ですね』
と声をかけられ
「恐れ入ります。着物初心者です。」
ここから話が着物談義になり
「私は出来るだけ着物で日常生活をと思っております」と申し上げたところ
『素晴らしい。とてもうれしい。実は…』
と名刺をいただいきました。
オジサマ。ただ者ではありませんでした。
某D丸百貨店の創業者の末裔だったのです!
着付けの先生であり、反物の卸業のお店を
京都に構えているホンモノの着物業界の
重鎮なのでした!!
『いわきにも卸しています。良いお店を
教えてさしあげましょう。これも何かの
ご縁ですから。』
そのお店は古民家カフェのような所で
着物、帯、小物を販売しつつ
ランチ、スイーツも提供していました。
picの全てはそのお店で購買した物です💕
オジサマにお店を教えてもらった経緯を
お話すると女主は大笑いしながら全て
値下げしてくれました💛👛💛
✨✨縁は異なもの味なもの✨✨
不思議な出会いでありました。
尚、この着物業界の重鎮とはFacebookと
Twitter、Instagramで友達になりました👘
おしまい 👘 おしまい
もう暑くて着られまへん💦
いわきの着物屋さんで全て入手👘
✳️~ ここからはお暇な方に~✳️
先日、いつものようにコメダ珈琲さんで着物を着てレース編みをしておりました。
(picとは別の着物でした)
隣に座られたオジサマに
『素敵なお召し物ですね』
と声をかけられ
「恐れ入ります。着物初心者です。」
ここから話が着物談義になり
「私は出来るだけ着物で日常生活をと思っております」と申し上げたところ
『素晴らしい。とてもうれしい。実は…』
と名刺をいただいきました。
オジサマ。ただ者ではありませんでした。
某D丸百貨店の創業者の末裔だったのです!
着付けの先生であり、反物の卸業のお店を
京都に構えているホンモノの着物業界の
重鎮なのでした!!
『いわきにも卸しています。良いお店を
教えてさしあげましょう。これも何かの
ご縁ですから。』
そのお店は古民家カフェのような所で
着物、帯、小物を販売しつつ
ランチ、スイーツも提供していました。
picの全てはそのお店で購買した物です💕
オジサマにお店を教えてもらった経緯を
お話すると女主は大笑いしながら全て
値下げしてくれました💛👛💛
✨✨縁は異なもの味なもの✨✨
不思議な出会いでありました。
尚、この着物業界の重鎮とはFacebookと
Twitter、Instagramで友達になりました👘
おしまい 👘 おしまい