三菱除湿機

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
床下に専用の除湿機を設置。 床下空間の常に最適な湿度管理をしてもらいます。 建築初期に蒸発する基礎コンクリートからの水分を排出するのに有効です。 モデルハウスの床下もとても綺麗でした。
床下に専用の除湿機を設置。 床下空間の常に最適な湿度管理をしてもらいます。 建築初期に蒸発する基礎コンクリートからの水分を排出するのに有効です。 モデルハウスの床下もとても綺麗でした。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
梅雨時の湿気対策にと、3日前に除湿機を購入しました。 我が家のエアコンは除湿が弱く、続けてつけていると湿度が高くなってくるので、息子の意見に従っていいやつを買いました。 もちろん、部屋干し洗濯物もすぐにカラッと乾いて快適です♪ 前面の水タンクに透明の雫型の窓がチャーミングなので、雫ちゃんと名前をつけました(笑)。 形も何となくペンギンに近いようなかわいいやつです(*^^*)
梅雨時の湿気対策にと、3日前に除湿機を購入しました。 我が家のエアコンは除湿が弱く、続けてつけていると湿度が高くなってくるので、息子の意見に従っていいやつを買いました。 もちろん、部屋干し洗濯物もすぐにカラッと乾いて快適です♪ 前面の水タンクに透明の雫型の窓がチャーミングなので、雫ちゃんと名前をつけました(笑)。 形も何となくペンギンに近いようなかわいいやつです(*^^*)
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
除湿機…縁側に置いています。 雨の日はココに洗濯物を。 襖を閉めて衣類乾燥します。 狭いスペースなので結構乾きます😊 お恥ずかしいのですが~ 除湿機は10年選手⁄(⁄ ⁄•⁄ ⁄•⁄ ⁄)⁄ 商品タグつけるにも中古しかなくて~💦 古くて失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
除湿機…縁側に置いています。 雨の日はココに洗濯物を。 襖を閉めて衣類乾燥します。 狭いスペースなので結構乾きます😊 お恥ずかしいのですが~ 除湿機は10年選手⁄(⁄ ⁄•⁄ ⁄•⁄ ⁄)⁄ 商品タグつけるにも中古しかなくて~💦 古くて失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
hashima
hashima
4LDK | 家族
tarakoさんの実例写真
サンルーム!! こんな雨の日に助かります^_^ 三菱の除湿機もすごく大活躍してくれてます^_^
サンルーム!! こんな雨の日に助かります^_^ 三菱の除湿機もすごく大活躍してくれてます^_^
tarako
tarako
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「夫の単身赴任からの帰還で複数になったアイテムpart3」は除湿機ですw 右がずっと我が家で活躍しているナショナル君(笑)パナソニックではなく社名変える前のナショナル製なので相当年数使ってますが洗濯乾燥モードが強力で一晩で沢山の洗濯物乾く♪花粉が飛ぶこの時期はとっても助かる奴です♡ 左の日立はこの中で1番古く我が家→仙台→天童→我が家に戻ってきた強者。。。日立製が壊れたと思って仙台で買ったのが三菱君で実は日立君は壊れて無かったのが判明😅東北の冬場は外干し出来ないから室内乾燥させるしか無いので両方使ってたそうです。除湿機能力は実感としてナショナル→日立→三菱です。 昨日はトイレのDIYの準備段階でホームセンター買い物をしリフォームで余ってた木製巾木をトイレに取り付け終わる予定でしたがカットにちょっと苦戦。。。YouTube先生見て夫がうまくカットしてくれて今日取り付け予定✌️床材も今日届くけど出来たら1面だけでも漆喰塗り終えたぁい!
「夫の単身赴任からの帰還で複数になったアイテムpart3」は除湿機ですw 右がずっと我が家で活躍しているナショナル君(笑)パナソニックではなく社名変える前のナショナル製なので相当年数使ってますが洗濯乾燥モードが強力で一晩で沢山の洗濯物乾く♪花粉が飛ぶこの時期はとっても助かる奴です♡ 左の日立はこの中で1番古く我が家→仙台→天童→我が家に戻ってきた強者。。。日立製が壊れたと思って仙台で買ったのが三菱君で実は日立君は壊れて無かったのが判明😅東北の冬場は外干し出来ないから室内乾燥させるしか無いので両方使ってたそうです。除湿機能力は実感としてナショナル→日立→三菱です。 昨日はトイレのDIYの準備段階でホームセンター買い物をしリフォームで余ってた木製巾木をトイレに取り付け終わる予定でしたがカットにちょっと苦戦。。。YouTube先生見て夫がうまくカットしてくれて今日取り付け予定✌️床材も今日届くけど出来たら1面だけでも漆喰塗り終えたぁい!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
モニター投稿用です。 わが家は3.8畳のランドリルームで、一年中部屋干しです。今は三菱の除湿機を使っていますが、cadoのオシャレな除湿機を使ってみたいです!
モニター投稿用です。 わが家は3.8畳のランドリルームで、一年中部屋干しです。今は三菱の除湿機を使っていますが、cadoのオシャレな除湿機を使ってみたいです!
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
Villageさんの実例写真
イベント応募! MITSUBISHIの除湿機くんに毎日頑張ってもらってますが気が付けば20年選手。 そろそろお休みさせてあげないと電気代が…
イベント応募! MITSUBISHIの除湿機くんに毎日頑張ってもらってますが気が付けば20年選手。 そろそろお休みさせてあげないと電気代が…
Village
Village
4LDK | 家族
nyaさんの実例写真
洗濯乾す場所。 三菱の除湿機で 朝にはカラッと乾くし 取り入れが 面倒だから  外干ししなりました。
洗濯乾す場所。 三菱の除湿機で 朝にはカラッと乾くし 取り入れが 面倒だから  外干ししなりました。
nya
nya
3LDK

三菱除湿機の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

三菱除湿機

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
床下に専用の除湿機を設置。 床下空間の常に最適な湿度管理をしてもらいます。 建築初期に蒸発する基礎コンクリートからの水分を排出するのに有効です。 モデルハウスの床下もとても綺麗でした。
床下に専用の除湿機を設置。 床下空間の常に最適な湿度管理をしてもらいます。 建築初期に蒸発する基礎コンクリートからの水分を排出するのに有効です。 モデルハウスの床下もとても綺麗でした。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
梅雨時の湿気対策にと、3日前に除湿機を購入しました。 我が家のエアコンは除湿が弱く、続けてつけていると湿度が高くなってくるので、息子の意見に従っていいやつを買いました。 もちろん、部屋干し洗濯物もすぐにカラッと乾いて快適です♪ 前面の水タンクに透明の雫型の窓がチャーミングなので、雫ちゃんと名前をつけました(笑)。 形も何となくペンギンに近いようなかわいいやつです(*^^*)
梅雨時の湿気対策にと、3日前に除湿機を購入しました。 我が家のエアコンは除湿が弱く、続けてつけていると湿度が高くなってくるので、息子の意見に従っていいやつを買いました。 もちろん、部屋干し洗濯物もすぐにカラッと乾いて快適です♪ 前面の水タンクに透明の雫型の窓がチャーミングなので、雫ちゃんと名前をつけました(笑)。 形も何となくペンギンに近いようなかわいいやつです(*^^*)
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
除湿機…縁側に置いています。 雨の日はココに洗濯物を。 襖を閉めて衣類乾燥します。 狭いスペースなので結構乾きます😊 お恥ずかしいのですが~ 除湿機は10年選手⁄(⁄ ⁄•⁄ ⁄•⁄ ⁄)⁄ 商品タグつけるにも中古しかなくて~💦 古くて失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
除湿機…縁側に置いています。 雨の日はココに洗濯物を。 襖を閉めて衣類乾燥します。 狭いスペースなので結構乾きます😊 お恥ずかしいのですが~ 除湿機は10年選手⁄(⁄ ⁄•⁄ ⁄•⁄ ⁄)⁄ 商品タグつけるにも中古しかなくて~💦 古くて失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
hashima
hashima
4LDK | 家族
tarakoさんの実例写真
サンルーム!! こんな雨の日に助かります^_^ 三菱の除湿機もすごく大活躍してくれてます^_^
サンルーム!! こんな雨の日に助かります^_^ 三菱の除湿機もすごく大活躍してくれてます^_^
tarako
tarako
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「夫の単身赴任からの帰還で複数になったアイテムpart3」は除湿機ですw 右がずっと我が家で活躍しているナショナル君(笑)パナソニックではなく社名変える前のナショナル製なので相当年数使ってますが洗濯乾燥モードが強力で一晩で沢山の洗濯物乾く♪花粉が飛ぶこの時期はとっても助かる奴です♡ 左の日立はこの中で1番古く我が家→仙台→天童→我が家に戻ってきた強者。。。日立製が壊れたと思って仙台で買ったのが三菱君で実は日立君は壊れて無かったのが判明😅東北の冬場は外干し出来ないから室内乾燥させるしか無いので両方使ってたそうです。除湿機能力は実感としてナショナル→日立→三菱です。 昨日はトイレのDIYの準備段階でホームセンター買い物をしリフォームで余ってた木製巾木をトイレに取り付け終わる予定でしたがカットにちょっと苦戦。。。YouTube先生見て夫がうまくカットしてくれて今日取り付け予定✌️床材も今日届くけど出来たら1面だけでも漆喰塗り終えたぁい!
「夫の単身赴任からの帰還で複数になったアイテムpart3」は除湿機ですw 右がずっと我が家で活躍しているナショナル君(笑)パナソニックではなく社名変える前のナショナル製なので相当年数使ってますが洗濯乾燥モードが強力で一晩で沢山の洗濯物乾く♪花粉が飛ぶこの時期はとっても助かる奴です♡ 左の日立はこの中で1番古く我が家→仙台→天童→我が家に戻ってきた強者。。。日立製が壊れたと思って仙台で買ったのが三菱君で実は日立君は壊れて無かったのが判明😅東北の冬場は外干し出来ないから室内乾燥させるしか無いので両方使ってたそうです。除湿機能力は実感としてナショナル→日立→三菱です。 昨日はトイレのDIYの準備段階でホームセンター買い物をしリフォームで余ってた木製巾木をトイレに取り付け終わる予定でしたがカットにちょっと苦戦。。。YouTube先生見て夫がうまくカットしてくれて今日取り付け予定✌️床材も今日届くけど出来たら1面だけでも漆喰塗り終えたぁい!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
モニター投稿用です。 わが家は3.8畳のランドリルームで、一年中部屋干しです。今は三菱の除湿機を使っていますが、cadoのオシャレな除湿機を使ってみたいです!
モニター投稿用です。 わが家は3.8畳のランドリルームで、一年中部屋干しです。今は三菱の除湿機を使っていますが、cadoのオシャレな除湿機を使ってみたいです!
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
Villageさんの実例写真
イベント応募! MITSUBISHIの除湿機くんに毎日頑張ってもらってますが気が付けば20年選手。 そろそろお休みさせてあげないと電気代が…
イベント応募! MITSUBISHIの除湿機くんに毎日頑張ってもらってますが気が付けば20年選手。 そろそろお休みさせてあげないと電気代が…
Village
Village
4LDK | 家族
nyaさんの実例写真
洗濯乾す場所。 三菱の除湿機で 朝にはカラッと乾くし 取り入れが 面倒だから  外干ししなりました。
洗濯乾す場所。 三菱の除湿機で 朝にはカラッと乾くし 取り入れが 面倒だから  外干ししなりました。
nya
nya
3LDK

三菱除湿機の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ