梅雨のジメジメ、冬の結露、そして室内干しをするときに……。除湿機は不快な湿気を解消し、暮らしをカラッと快適にしてくれる、とても便利な家電です。RoomClipでも多くのユーザーさんが、除湿機を活用されています。その置き場所を見てみましょう。使っていないときの置き方も、あわせてご紹介します。
室内干しする場所に
室内干しに使うと、快適さがぐんとアップする除湿機。洗濯物が早く乾き、室内に湿気がこもるのを防いでくれます。ユーザーさんも、さまざまな場所に除湿機を置いて、上手に室内干しをされています。
脱衣所兼洗濯室
tawashiさんが除湿機を置かれているのは、脱衣所兼洗濯室です。洗濯乾燥機と除湿機を使って、効率よく洗濯物を乾かしているそうです。洗濯機とハンガーパイプ、さらに収納もそなえられ、とても使いやすそうな室内干しスペースですね。
浴室での物干しにも
浴室に洗濯物を干されているというhonpoさん。乾燥には除湿機を活用されているそうです。洗濯物だけでなく、浴室内もキレイに乾いて一石二鳥とのこと。特別なランドリースペースがなくても、気持ちよく室内干しができる方法です。
リビングの一角
sumosarozaさんが室内干しをされているのは、リビングの一角です。除湿機のおかげで、洗濯物を干しても、お部屋がカラッとしているそうです。除湿機も物干し代わりのハンガーラックもスマートなデザインで、シンプルなリビングになじんでいますね。
いろんな場所をもっと快適に
梅雨どきの湿気対策や、湿気が発生しやすい場所にも、除湿機は大活躍です。除湿機を使うことで、家中のいろんな場所が、もっと快適になりますよ。ここに置いてみよう!と思うような実例がたくさんあります。
リビング
湿気の多い梅雨どきには、リビングもジメジメしますよね。mugijunさんは除湿機をソファの横に設置。クーラーと併用することで、とても快適になったそうです。こちらは加湿もできる機種だそうで、1台で年中使えるのが便利です。
寝室
就寝前に寝室の湿気が気になったというalohaさん。寝る前まで除湿機を使用してみたところ、驚くほどカラッとして、すっきりした気分で寝ることができたそうです。快適な眠りのためにも、除湿機は有効なんですね。
ウォークインクローゼット
空気がこもりやすいウォークインクローゼットも、湿気が気になる場所のひとつです。hanaさんは湿気対策に、除湿機を置くことにしたそうです。カラッとした空間で、気持ちよく洋服選びができそうです。
玄関の靴置き場
Roomba960さんが除湿機を置かれているのは、玄関の靴置き場です。夏は雨の湿気、冬は結露、また新築の住宅の壁紙から出る湿気対策にも役立つようです。湿気がたまると靴がかびることがありますが、これなら安心ですね。
使っていないときの置き場所
さいごは使っていないときの除湿機の置き場所、置き方の工夫を見てみましょう。できるだけ目立たず邪魔にならず、使いたいときにはサッと移動できるのが理想ですね。除湿機の置き場所をきちんと確保することで、使い勝手がさらによくなるはずです。
邪魔にならない定位置を決めて
リビングで除湿機を使われているmri.y96さん。使用していないときは、ホコリよけのカバーをかけて、入口横の壁際に置かれているそうです。邪魔にならない定位置を決めることで、目につくところに置いてもすっきりです。
キャスターをつけて隙間収納
Minoriさんは洗面所での室内干しに、除湿機を活用されているそうです。注目したいのは使っていないときの置き場所。洗面台とチェストとの隙間に収納されています。DIYでキャスターを付けられたそうで、出し入れがスムーズなのもいいですね。
台車にのせて納戸に
3tatak_homeさんは掃除機や防災用品とともに、納戸に除湿機を置かれています。ポイントは台車にのせて収納しているところ。隣のランドリールームにも楽に運べるそうです。きちんと収納しつつ、使いたいときには簡単に移動できる工夫です。
ユーザーさんはさまざまな場所やシーンで、除湿機を上手に活用されていました。使用していないときの置き方も参考になりましたね。みなさんもカラッと快適な暮らしのために、除湿機を取り入れてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「除湿機」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!