ウッドデッキにつながるステップをDIY。
今回は2×4材1本だけ購入して
(一本だけ色が違うし…)、
あとは端材を駆使して作ったので、
組み方は邪道です…(^^;;
実はまだ完成じゃなくて、
1番難しい所が残っていて…꒰꒪д꒪|||꒱
この部分、地面がだいぶ斜めになっていて、
1番下の脚の長さが、多分手前と奥で15cmくらい違ってくるハズで。
それぞれの段差が25cmになるように、
これから測りながら地面から1段目の脚を作ります。
頑張ります(ˊᗜˋ*)و
端材がたくさんあってゴチャゴチャ場所も取るので、
端材を減らして、スッキリしたいですヾ(≧∪≦*)ノ〃
ウッドデッキにつながるステップをDIY。
今回は2×4材1本だけ購入して
(一本だけ色が違うし…)、
あとは端材を駆使して作ったので、
組み方は邪道です…(^^;;
実はまだ完成じゃなくて、
1番難しい所が残っていて…꒰꒪д꒪|||꒱
この部分、地面がだいぶ斜めになっていて、
1番下の脚の長さが、多分手前と奥で15cmくらい違ってくるハズで。
それぞれの段差が25cmになるように、
これから測りながら地面から1段目の脚を作ります。
頑張ります(ˊᗜˋ*)و
端材がたくさんあってゴチャゴチャ場所も取るので、
端材を減らして、スッキリしたいですヾ(≧∪≦*)ノ〃