春から梅雨へ

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Maroさんの実例写真
今年の抱負……猫の額ほどの花壇をもうちょっと賑やかにしたいです。 春から梅雨にかけて、ほったらかしで良い丈夫な植物を植えたいです。 とりあえず、ようやく裏鬼門を柊で塞ぎました。(表の鬼門はコンクリート敷なのでスルー…)
今年の抱負……猫の額ほどの花壇をもうちょっと賑やかにしたいです。 春から梅雨にかけて、ほったらかしで良い丈夫な植物を植えたいです。 とりあえず、ようやく裏鬼門を柊で塞ぎました。(表の鬼門はコンクリート敷なのでスルー…)
Maro
Maro
2LDK
marimari8888さんの実例写真
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
春と梅雨の合間なので少しシックに色味を抑えてみました
春と梅雨の合間なので少しシックに色味を抑えてみました
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
kinokonokoさんの実例写真
現在、布で洗剤などの小物は目隠ししています。冬は近所の暖炉の煙、春は花粉、梅雨は部屋干しなどなど、1年を通して乾太くんは活躍します。ぜひここに納まってね!
現在、布で洗剤などの小物は目隠ししています。冬は近所の暖炉の煙、春は花粉、梅雨は部屋干しなどなど、1年を通して乾太くんは活躍します。ぜひここに納まってね!
kinokonoko
kinokonoko
3LDK | 家族
kei.kkkyさんの実例写真
モニター応募します。 4人家族ですが、主人、息子、私の3人が花粉症です。主人は秋花粉もアレルギー症状が出てしまう為、春、梅雨、秋と部屋干しをしています。 毎日洗濯をするので部屋には常に洗濯物が干してある状態で、部屋干し臭も気になります。 共働きなので家事の負担も減らすことが出来るのもとても魅力的です。
モニター応募します。 4人家族ですが、主人、息子、私の3人が花粉症です。主人は秋花粉もアレルギー症状が出てしまう為、春、梅雨、秋と部屋干しをしています。 毎日洗濯をするので部屋には常に洗濯物が干してある状態で、部屋干し臭も気になります。 共働きなので家事の負担も減らすことが出来るのもとても魅力的です。
kei.kkky
kei.kkky
teracoyaWORLDさんの実例写真
置くだけ簡単!お部屋まるごと『マモルーム』 適用範囲は4.5畳〜12畳と広範囲。 寝室(7畳)の棚上に置いて使用しました。 ダニは暖かくなる春から梅雨の時期に特に増えはじめ、夏は大発生するそうです。 超マイクロ粒子が部屋の隅々まで広がるのは嬉しい効果です。 香りは特に感じません。 ラベンダー油の成分が含まれるようですが、フレグランスが苦手な方も使用できるように思います。
置くだけ簡単!お部屋まるごと『マモルーム』 適用範囲は4.5畳〜12畳と広範囲。 寝室(7畳)の棚上に置いて使用しました。 ダニは暖かくなる春から梅雨の時期に特に増えはじめ、夏は大発生するそうです。 超マイクロ粒子が部屋の隅々まで広がるのは嬉しい効果です。 香りは特に感じません。 ラベンダー油の成分が含まれるようですが、フレグランスが苦手な方も使用できるように思います。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
bibianさんの実例写真
お久しぶりです 春から梅雨前まではお庭が楽しいですね♪ 放置状態のお庭なのに健気な可愛い子ちゃん達がお花を咲かせています 今日はたくさん庭の手入れが出来ました 幸せな一日に感謝ですね
お久しぶりです 春から梅雨前まではお庭が楽しいですね♪ 放置状態のお庭なのに健気な可愛い子ちゃん達がお花を咲かせています 今日はたくさん庭の手入れが出来ました 幸せな一日に感謝ですね
bibian
bibian
家族
yuri.sさんの実例写真
春〜梅雨明けまでナメクジ被害が酷かったカリブラコアに1番効果があったのが虫コロリでした⸜🙌🏻⸝‍ ②根元に置けば薬剤ケースが隠れて見えないのが嬉しいポイント♡
春〜梅雨明けまでナメクジ被害が酷かったカリブラコアに1番効果があったのが虫コロリでした⸜🙌🏻⸝‍ ②根元に置けば薬剤ケースが隠れて見えないのが嬉しいポイント♡
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
玄関のディスプレイ… 明日から5月 桜🌸のディスプレイ →もうすぐやってくる梅雨バージョンへ… 好きな猫雑貨に囲まれて 癒される毎日…🤗
玄関のディスプレイ… 明日から5月 桜🌸のディスプレイ →もうすぐやってくる梅雨バージョンへ… 好きな猫雑貨に囲まれて 癒される毎日…🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
Natashyaさんの実例写真
去年 ウォーキング中に拾った紫陽花です。 それぞれの色が抜けて 綺麗なドライになっています。 今年もあと4ヶ月で梅雨の季節。 早すぎますね⁉︎
去年 ウォーキング中に拾った紫陽花です。 それぞれの色が抜けて 綺麗なドライになっています。 今年もあと4ヶ月で梅雨の季節。 早すぎますね⁉︎
Natashya
Natashya
4LDK
kazuyosi35nさんの実例写真
春過ぎ梅雨前の玄関ニッチ。
春過ぎ梅雨前の玄関ニッチ。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
patoさんの実例写真
家族5人分の洗濯物は毎日回さないと追いつかず、週末は保育園のシーツや小学校の体操着やらで干しきれず毎回コインランドリーに乾燥に行ってます… 職場で使っている乾太くん。音も静かでしっかり乾いているので家にあれば助かるなといつも思っています! 春は花粉、梅雨、夏はゲリラ豪雨、秋の長雨…ほぼ部屋干しの我が家。唯一冬は加湿として…笑 なんの変哲もない建売のおうちでおしゃれではない洗面所ですが… スタイリッシュな乾太くんを迎え入れる準備はできてます(^^)
家族5人分の洗濯物は毎日回さないと追いつかず、週末は保育園のシーツや小学校の体操着やらで干しきれず毎回コインランドリーに乾燥に行ってます… 職場で使っている乾太くん。音も静かでしっかり乾いているので家にあれば助かるなといつも思っています! 春は花粉、梅雨、夏はゲリラ豪雨、秋の長雨…ほぼ部屋干しの我が家。唯一冬は加湿として…笑 なんの変哲もない建売のおうちでおしゃれではない洗面所ですが… スタイリッシュな乾太くんを迎え入れる準備はできてます(^^)
pato
pato

春から梅雨への投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

春から梅雨へ

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Maroさんの実例写真
今年の抱負……猫の額ほどの花壇をもうちょっと賑やかにしたいです。 春から梅雨にかけて、ほったらかしで良い丈夫な植物を植えたいです。 とりあえず、ようやく裏鬼門を柊で塞ぎました。(表の鬼門はコンクリート敷なのでスルー…)
今年の抱負……猫の額ほどの花壇をもうちょっと賑やかにしたいです。 春から梅雨にかけて、ほったらかしで良い丈夫な植物を植えたいです。 とりあえず、ようやく裏鬼門を柊で塞ぎました。(表の鬼門はコンクリート敷なのでスルー…)
Maro
Maro
2LDK
marimari8888さんの実例写真
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
春と梅雨の合間なので少しシックに色味を抑えてみました
春と梅雨の合間なので少しシックに色味を抑えてみました
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
kinokonokoさんの実例写真
現在、布で洗剤などの小物は目隠ししています。冬は近所の暖炉の煙、春は花粉、梅雨は部屋干しなどなど、1年を通して乾太くんは活躍します。ぜひここに納まってね!
現在、布で洗剤などの小物は目隠ししています。冬は近所の暖炉の煙、春は花粉、梅雨は部屋干しなどなど、1年を通して乾太くんは活躍します。ぜひここに納まってね!
kinokonoko
kinokonoko
3LDK | 家族
kei.kkkyさんの実例写真
モニター応募します。 4人家族ですが、主人、息子、私の3人が花粉症です。主人は秋花粉もアレルギー症状が出てしまう為、春、梅雨、秋と部屋干しをしています。 毎日洗濯をするので部屋には常に洗濯物が干してある状態で、部屋干し臭も気になります。 共働きなので家事の負担も減らすことが出来るのもとても魅力的です。
モニター応募します。 4人家族ですが、主人、息子、私の3人が花粉症です。主人は秋花粉もアレルギー症状が出てしまう為、春、梅雨、秋と部屋干しをしています。 毎日洗濯をするので部屋には常に洗濯物が干してある状態で、部屋干し臭も気になります。 共働きなので家事の負担も減らすことが出来るのもとても魅力的です。
kei.kkky
kei.kkky
teracoyaWORLDさんの実例写真
置くだけ簡単!お部屋まるごと『マモルーム』 適用範囲は4.5畳〜12畳と広範囲。 寝室(7畳)の棚上に置いて使用しました。 ダニは暖かくなる春から梅雨の時期に特に増えはじめ、夏は大発生するそうです。 超マイクロ粒子が部屋の隅々まで広がるのは嬉しい効果です。 香りは特に感じません。 ラベンダー油の成分が含まれるようですが、フレグランスが苦手な方も使用できるように思います。
置くだけ簡単!お部屋まるごと『マモルーム』 適用範囲は4.5畳〜12畳と広範囲。 寝室(7畳)の棚上に置いて使用しました。 ダニは暖かくなる春から梅雨の時期に特に増えはじめ、夏は大発生するそうです。 超マイクロ粒子が部屋の隅々まで広がるのは嬉しい効果です。 香りは特に感じません。 ラベンダー油の成分が含まれるようですが、フレグランスが苦手な方も使用できるように思います。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
bibianさんの実例写真
お久しぶりです 春から梅雨前まではお庭が楽しいですね♪ 放置状態のお庭なのに健気な可愛い子ちゃん達がお花を咲かせています 今日はたくさん庭の手入れが出来ました 幸せな一日に感謝ですね
お久しぶりです 春から梅雨前まではお庭が楽しいですね♪ 放置状態のお庭なのに健気な可愛い子ちゃん達がお花を咲かせています 今日はたくさん庭の手入れが出来ました 幸せな一日に感謝ですね
bibian
bibian
家族
yuri.sさんの実例写真
春〜梅雨明けまでナメクジ被害が酷かったカリブラコアに1番効果があったのが虫コロリでした⸜🙌🏻⸝‍ ②根元に置けば薬剤ケースが隠れて見えないのが嬉しいポイント♡
春〜梅雨明けまでナメクジ被害が酷かったカリブラコアに1番効果があったのが虫コロリでした⸜🙌🏻⸝‍ ②根元に置けば薬剤ケースが隠れて見えないのが嬉しいポイント♡
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
玄関のディスプレイ… 明日から5月 桜🌸のディスプレイ →もうすぐやってくる梅雨バージョンへ… 好きな猫雑貨に囲まれて 癒される毎日…🤗
玄関のディスプレイ… 明日から5月 桜🌸のディスプレイ →もうすぐやってくる梅雨バージョンへ… 好きな猫雑貨に囲まれて 癒される毎日…🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
Natashyaさんの実例写真
去年 ウォーキング中に拾った紫陽花です。 それぞれの色が抜けて 綺麗なドライになっています。 今年もあと4ヶ月で梅雨の季節。 早すぎますね⁉︎
去年 ウォーキング中に拾った紫陽花です。 それぞれの色が抜けて 綺麗なドライになっています。 今年もあと4ヶ月で梅雨の季節。 早すぎますね⁉︎
Natashya
Natashya
4LDK
kazuyosi35nさんの実例写真
春過ぎ梅雨前の玄関ニッチ。
春過ぎ梅雨前の玄関ニッチ。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
patoさんの実例写真
家族5人分の洗濯物は毎日回さないと追いつかず、週末は保育園のシーツや小学校の体操着やらで干しきれず毎回コインランドリーに乾燥に行ってます… 職場で使っている乾太くん。音も静かでしっかり乾いているので家にあれば助かるなといつも思っています! 春は花粉、梅雨、夏はゲリラ豪雨、秋の長雨…ほぼ部屋干しの我が家。唯一冬は加湿として…笑 なんの変哲もない建売のおうちでおしゃれではない洗面所ですが… スタイリッシュな乾太くんを迎え入れる準備はできてます(^^)
家族5人分の洗濯物は毎日回さないと追いつかず、週末は保育園のシーツや小学校の体操着やらで干しきれず毎回コインランドリーに乾燥に行ってます… 職場で使っている乾太くん。音も静かでしっかり乾いているので家にあれば助かるなといつも思っています! 春は花粉、梅雨、夏はゲリラ豪雨、秋の長雨…ほぼ部屋干しの我が家。唯一冬は加湿として…笑 なんの変哲もない建売のおうちでおしゃれではない洗面所ですが… スタイリッシュな乾太くんを迎え入れる準備はできてます(^^)
pato
pato

春から梅雨への投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ