水切り台

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
umiさんの実例写真
umiちゃんズ キッチン 水切り台とまな板立てを捨てました〜
umiちゃんズ キッチン 水切り台とまな板立てを捨てました〜
umi
umi
1DK | 一人暮らし
82lessさんの実例写真
キッチンの隙間収納を作ってゴミ箱をセット。上には水切り台を乗せました。 キッチンスペースが広くなってとても満足。 ただ、隙間収納は塗装も何もしてないので、ステンレス素材に囲まれる中で非常に味気ないですね…
キッチンの隙間収納を作ってゴミ箱をセット。上には水切り台を乗せました。 キッチンスペースが広くなってとても満足。 ただ、隙間収納は塗装も何もしてないので、ステンレス素材に囲まれる中で非常に味気ないですね…
82less
82less
3LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
キッチンこだわりポイント! マニアックなメーカーですが、システムキッチンメーカーのトーヨーキッチンの特徴である3Dシンク構造。 今キッチンの天板はステンレスのバイブレーション仕上げが人気です。これオススメです!ヘアライン仕上げもあるのですが傷が目立ちます。バイブレーション仕上げはそれが目立ちにくいし、傷が付いたとしても味として許容範囲となります。そして風合いがとてと良いです😊 1番上が可動式調理台、その下がブラックの専用まな板、その下が専用水切り台。 この水切り台が便利でちょっと洗ったものが隠せるんです!フルフラット対面だと洗い物が見えちゃうんですよねーその悩みが解決。 すぐ拭いて片付ければ良いのですがなかなかそれが出来ないんですよねー😅 次の投稿でキッチン周りの正しいお手入れ方法のおさらいしたいと思います😊
キッチンこだわりポイント! マニアックなメーカーですが、システムキッチンメーカーのトーヨーキッチンの特徴である3Dシンク構造。 今キッチンの天板はステンレスのバイブレーション仕上げが人気です。これオススメです!ヘアライン仕上げもあるのですが傷が目立ちます。バイブレーション仕上げはそれが目立ちにくいし、傷が付いたとしても味として許容範囲となります。そして風合いがとてと良いです😊 1番上が可動式調理台、その下がブラックの専用まな板、その下が専用水切り台。 この水切り台が便利でちょっと洗ったものが隠せるんです!フルフラット対面だと洗い物が見えちゃうんですよねーその悩みが解決。 すぐ拭いて片付ければ良いのですがなかなかそれが出来ないんですよねー😅 次の投稿でキッチン周りの正しいお手入れ方法のおさらいしたいと思います😊
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
a73n.104.ykさんの実例写真
キッチンで棚が少なかったので、100均でDIYしました! キッチンペーパーが取りやすい事を最重視しました! 棚につけているCリングは、左下の水切り台を使用しない時に引っ掛ける為のものです。 ※Cリングは、シャワーカーテンを購入した際に余っていたものを使用しました
キッチンで棚が少なかったので、100均でDIYしました! キッチンペーパーが取りやすい事を最重視しました! 棚につけているCリングは、左下の水切り台を使用しない時に引っ掛ける為のものです。 ※Cリングは、シャワーカーテンを購入した際に余っていたものを使用しました
a73n.104.yk
a73n.104.yk
1K | 一人暮らし
Risaさんの実例写真
作業スペースが無いのが欠点…。。 折りたためる水切り台が必需品。
作業スペースが無いのが欠点…。。 折りたためる水切り台が必需品。
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
sweetさんの実例写真
クリナップのキッチンはビルダー品のKTです。 オプションでシンクを広いタイプに、浄水器は独立タイプを。 シンクの作業スペースを増やすための水切り台も購入しました。 浄水器を使うときにとっても便利です。ポットや鍋に水入れるとき、お米や野菜を洗うときにも便利です。 水垢予防には本当はシンクを使う度にタオルで拭きあげたほうが良いのは知ってますが、、、毎日はできてないのが現状です。つもりつもって水垢が気になったときにはプラルタのスクラブウォッシュを使っています。 サボった時の救世主です。すぐにピカーンとしちゃいます!! それでも落ちないときは同じくプラルタのうろこが取れるを使っています。と~ってもサボったときの救世主です!!がんこな水垢汚れもすぐに取れちゃいます!!
クリナップのキッチンはビルダー品のKTです。 オプションでシンクを広いタイプに、浄水器は独立タイプを。 シンクの作業スペースを増やすための水切り台も購入しました。 浄水器を使うときにとっても便利です。ポットや鍋に水入れるとき、お米や野菜を洗うときにも便利です。 水垢予防には本当はシンクを使う度にタオルで拭きあげたほうが良いのは知ってますが、、、毎日はできてないのが現状です。つもりつもって水垢が気になったときにはプラルタのスクラブウォッシュを使っています。 サボった時の救世主です。すぐにピカーンとしちゃいます!! それでも落ちないときは同じくプラルタのうろこが取れるを使っています。と~ってもサボったときの救世主です!!がんこな水垢汚れもすぐに取れちゃいます!!
sweet
sweet
3LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
キッチン横の鍋と水切り台置き場!
キッチン横の鍋と水切り台置き場!
Yuuki
Yuuki
2LDK | 家族
coconさんの実例写真
シンクにお風呂用のバスラックをかけて、 水切り台として使っています。 洗った後の食器だけでなく、 スポンジやお料理に使う材料を置いたりできて 重宝しています😊
シンクにお風呂用のバスラックをかけて、 水切り台として使っています。 洗った後の食器だけでなく、 スポンジやお料理に使う材料を置いたりできて 重宝しています😊
cocon
cocon
1DK | 一人暮らし
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ キッチン引き出しの1つは タオル系用にしてます。 左上…ハンドタオル 右上…食器拭きリネン 左下…水きりリネン    (我が家は水きりカゴ無し) 右下…台拭き 見えてないけど 奥には来客用のお手ふき用ミニタオルセット。 (ノ´∀`*)
★イベント参加★ キッチン引き出しの1つは タオル系用にしてます。 左上…ハンドタオル 右上…食器拭きリネン 左下…水きりリネン    (我が家は水きりカゴ無し) 右下…台拭き 見えてないけど 奥には来客用のお手ふき用ミニタオルセット。 (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
Anjiさんの実例写真
対面カウンターにラブリコ取付けて、 水切り台と上にボールを受けるポール取付けました。  洗いものから調理まで作業効率化UP
対面カウンターにラブリコ取付けて、 水切り台と上にボールを受けるポール取付けました。  洗いものから調理まで作業効率化UP
Anji
Anji
hiro3さんの実例写真
シンクの投稿、皆さん綺麗に片付け、リセットして雫もないpicの中 食器を洗った後のpicで失礼します😆 我が家のシンク TOTO kitchenと書いてますが よくわかりません😅 ステンレス主流だったころのものでこれと言ってなんの特徴もないです。 スポンジや洗剤を収納するステンレスでもカビやすかったので、取り外して浮かせる収納にしてます。排水口の蓋は掃除が楽なこのタイプに変更。 作業台が狭いのに無駄にシンクの横幅が広いため伸縮性の水切り台を置いています。 食洗機を取っ払ってしまったので洗ったものはここに置いてます。 何も置いてない時間はとても短いです😅 水切りかごは使ってません ✣✥✣✥✣✦✣✥✣✦✤✣✥✢✦✤✣✥✣✥ 昼間、hiroさんのディスペンサーを作ってみてくださいの投稿を見たあと DAISOに用があったので材料買ってきて早速作ってみました。 大きさはこれがベストだったのでhiroさんが使われていたものと同じものを 色も同じものを選びました 蓋部分は私はシリコン製のカップの蓋を選びました。コースターより真ん中が分厚くちょっときりにくかったですが カッターで削って丸く切りました。底はとりあえずIKEAのシリコンキャップをはかせて見ました
シンクの投稿、皆さん綺麗に片付け、リセットして雫もないpicの中 食器を洗った後のpicで失礼します😆 我が家のシンク TOTO kitchenと書いてますが よくわかりません😅 ステンレス主流だったころのものでこれと言ってなんの特徴もないです。 スポンジや洗剤を収納するステンレスでもカビやすかったので、取り外して浮かせる収納にしてます。排水口の蓋は掃除が楽なこのタイプに変更。 作業台が狭いのに無駄にシンクの横幅が広いため伸縮性の水切り台を置いています。 食洗機を取っ払ってしまったので洗ったものはここに置いてます。 何も置いてない時間はとても短いです😅 水切りかごは使ってません ✣✥✣✥✣✦✣✥✣✦✤✣✥✢✦✤✣✥✣✥ 昼間、hiroさんのディスペンサーを作ってみてくださいの投稿を見たあと DAISOに用があったので材料買ってきて早速作ってみました。 大きさはこれがベストだったのでhiroさんが使われていたものと同じものを 色も同じものを選びました 蓋部分は私はシリコン製のカップの蓋を選びました。コースターより真ん中が分厚くちょっときりにくかったですが カッターで削って丸く切りました。底はとりあえずIKEAのシリコンキャップをはかせて見ました
hiro3
hiro3
家族
cheesemapleさんの実例写真
まな板使う時は IHどけてます。 水切り台にS字フックを吊るし、それに掛けたらいい感じになりました(キッチンツール) 水滴が落ちるのが嫌なので水切りマット敷いてます。
まな板使う時は IHどけてます。 水切り台にS字フックを吊るし、それに掛けたらいい感じになりました(キッチンツール) 水滴が落ちるのが嫌なので水切りマット敷いてます。
cheesemaple
cheesemaple
2LDK
75さんの実例写真
キッチンに新しいアイテムを導入しました。シンクに渡す水切り?作業台? お料理の際に天板があまりに水浸しになる&水でまな板が吸着してしまうので、シンクの上でまな板が使えたらなぁ‥と思っておりました。 やっと見つけたピッタリサイズ! 本当はステンレス希望だったのですが、黒ならまあ良いか🖤 先週木曜に購入したお花が暑さで全滅😱 全館空調の我が家で、お花が写真を撮る間もなく数日しかもたないとは、恐ろしい暑さですね。 枝もののブルーベリーのみ生き残りました。 なるほど皆さんがドウダンツツジをこの時期に飾る理由が理解できました🍃 長持ちするし見た目も良い! 花よりお高いけど、私も夏は枝モノ派に転向しようと思います。
キッチンに新しいアイテムを導入しました。シンクに渡す水切り?作業台? お料理の際に天板があまりに水浸しになる&水でまな板が吸着してしまうので、シンクの上でまな板が使えたらなぁ‥と思っておりました。 やっと見つけたピッタリサイズ! 本当はステンレス希望だったのですが、黒ならまあ良いか🖤 先週木曜に購入したお花が暑さで全滅😱 全館空調の我が家で、お花が写真を撮る間もなく数日しかもたないとは、恐ろしい暑さですね。 枝もののブルーベリーのみ生き残りました。 なるほど皆さんがドウダンツツジをこの時期に飾る理由が理解できました🍃 長持ちするし見た目も良い! 花よりお高いけど、私も夏は枝モノ派に転向しようと思います。
75
75
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
久しぶりの遠足☂︎*̣̩⋆̩* 雨で校内遠足になってしまったけど 嬉しそうで何より‪*ˊᵕˋ‬ 4年男子リクエストメニュー全入れ弁当も 綺麗に完食笑顔で帰宅🏠🎶 このシンク 裏側にGのたまごが大量にはりついてて 義父が処分するって決めてたけど 私がこの水切り台に一目惚れ。 磨くからこのままにして とお願いしたのは もう10年以上前。 磨く時は全身に鳥肌がたつ場面が 何回もあったけど やっぱり好きだわ~ 10年後は4年男子は20歳 20歳の息子にはもぅお弁当は 作らないかもなぁ~ と 10年後を考える イベントありがとうございます😊
久しぶりの遠足☂︎*̣̩⋆̩* 雨で校内遠足になってしまったけど 嬉しそうで何より‪*ˊᵕˋ‬ 4年男子リクエストメニュー全入れ弁当も 綺麗に完食笑顔で帰宅🏠🎶 このシンク 裏側にGのたまごが大量にはりついてて 義父が処分するって決めてたけど 私がこの水切り台に一目惚れ。 磨くからこのままにして とお願いしたのは もう10年以上前。 磨く時は全身に鳥肌がたつ場面が 何回もあったけど やっぱり好きだわ~ 10年後は4年男子は20歳 20歳の息子にはもぅお弁当は 作らないかもなぁ~ と 10年後を考える イベントありがとうございます😊
kiku
kiku
家族
ameamekaasanさんの実例写真
『ワイドジャグボトルスタンド タワー』モニター❷ 見えやすいように場所をここにしています 高さも大きさも問題なし、文句なし👌です。息子の大きなスープマグにプロテインの容器も3つも置ける〜👏 お昼に洗っておいてくれた息子ですが、私が仕事から帰ってきたら、もう乾いておりました😊素晴らしいです😊 いつもゴチャゴチャしていた水切り周りがスッキリしそうです✨ ありがとうございました🥰
『ワイドジャグボトルスタンド タワー』モニター❷ 見えやすいように場所をここにしています 高さも大きさも問題なし、文句なし👌です。息子の大きなスープマグにプロテインの容器も3つも置ける〜👏 お昼に洗っておいてくれた息子ですが、私が仕事から帰ってきたら、もう乾いておりました😊素晴らしいです😊 いつもゴチャゴチャしていた水切り周りがスッキリしそうです✨ ありがとうございました🥰
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
yokoko45さんの実例写真
シンクの水切り台(?カゴ?)をやめてみました。 洗った鍋とかを置いて置くのに便利だったけど、やっぱり何もない広いシンクの方が使いやすいかも。
シンクの水切り台(?カゴ?)をやめてみました。 洗った鍋とかを置いて置くのに便利だったけど、やっぱり何もない広いシンクの方が使いやすいかも。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
やめたこと🤚ってのに たくさんの方がノミネートしているかな? ウチんちも☝️ 水切りカゴと洗いオケ無くしました〜🎶 最初は慣れず💦 キズも気になりましたが😁 生ゴミはこまめに捨ててマス💪 今回は苺🍓とpic❤︎❤︎❤︎
やめたこと🤚ってのに たくさんの方がノミネートしているかな? ウチんちも☝️ 水切りカゴと洗いオケ無くしました〜🎶 最初は慣れず💦 キズも気になりましたが😁 生ゴミはこまめに捨ててマス💪 今回は苺🍓とpic❤︎❤︎❤︎
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
dorakichiさんの実例写真
セリアの食器水切り台?をリメイク(^^)/ ステンシルした端材を付けただけ! ステンシルのコツつかめてきた気がする~(^^)d
セリアの食器水切り台?をリメイク(^^)/ ステンシルした端材を付けただけ! ステンシルのコツつかめてきた気がする~(^^)d
dorakichi
dorakichi
3LDK | 家族

水切り台の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切り台

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
umiさんの実例写真
umiちゃんズ キッチン 水切り台とまな板立てを捨てました〜
umiちゃんズ キッチン 水切り台とまな板立てを捨てました〜
umi
umi
1DK | 一人暮らし
82lessさんの実例写真
キッチンの隙間収納を作ってゴミ箱をセット。上には水切り台を乗せました。 キッチンスペースが広くなってとても満足。 ただ、隙間収納は塗装も何もしてないので、ステンレス素材に囲まれる中で非常に味気ないですね…
キッチンの隙間収納を作ってゴミ箱をセット。上には水切り台を乗せました。 キッチンスペースが広くなってとても満足。 ただ、隙間収納は塗装も何もしてないので、ステンレス素材に囲まれる中で非常に味気ないですね…
82less
82less
3LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
キッチンこだわりポイント! マニアックなメーカーですが、システムキッチンメーカーのトーヨーキッチンの特徴である3Dシンク構造。 今キッチンの天板はステンレスのバイブレーション仕上げが人気です。これオススメです!ヘアライン仕上げもあるのですが傷が目立ちます。バイブレーション仕上げはそれが目立ちにくいし、傷が付いたとしても味として許容範囲となります。そして風合いがとてと良いです😊 1番上が可動式調理台、その下がブラックの専用まな板、その下が専用水切り台。 この水切り台が便利でちょっと洗ったものが隠せるんです!フルフラット対面だと洗い物が見えちゃうんですよねーその悩みが解決。 すぐ拭いて片付ければ良いのですがなかなかそれが出来ないんですよねー😅 次の投稿でキッチン周りの正しいお手入れ方法のおさらいしたいと思います😊
キッチンこだわりポイント! マニアックなメーカーですが、システムキッチンメーカーのトーヨーキッチンの特徴である3Dシンク構造。 今キッチンの天板はステンレスのバイブレーション仕上げが人気です。これオススメです!ヘアライン仕上げもあるのですが傷が目立ちます。バイブレーション仕上げはそれが目立ちにくいし、傷が付いたとしても味として許容範囲となります。そして風合いがとてと良いです😊 1番上が可動式調理台、その下がブラックの専用まな板、その下が専用水切り台。 この水切り台が便利でちょっと洗ったものが隠せるんです!フルフラット対面だと洗い物が見えちゃうんですよねーその悩みが解決。 すぐ拭いて片付ければ良いのですがなかなかそれが出来ないんですよねー😅 次の投稿でキッチン周りの正しいお手入れ方法のおさらいしたいと思います😊
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
a73n.104.ykさんの実例写真
キッチンで棚が少なかったので、100均でDIYしました! キッチンペーパーが取りやすい事を最重視しました! 棚につけているCリングは、左下の水切り台を使用しない時に引っ掛ける為のものです。 ※Cリングは、シャワーカーテンを購入した際に余っていたものを使用しました
キッチンで棚が少なかったので、100均でDIYしました! キッチンペーパーが取りやすい事を最重視しました! 棚につけているCリングは、左下の水切り台を使用しない時に引っ掛ける為のものです。 ※Cリングは、シャワーカーテンを購入した際に余っていたものを使用しました
a73n.104.yk
a73n.104.yk
1K | 一人暮らし
Risaさんの実例写真
作業スペースが無いのが欠点…。。 折りたためる水切り台が必需品。
作業スペースが無いのが欠点…。。 折りたためる水切り台が必需品。
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
sweetさんの実例写真
クリナップのキッチンはビルダー品のKTです。 オプションでシンクを広いタイプに、浄水器は独立タイプを。 シンクの作業スペースを増やすための水切り台も購入しました。 浄水器を使うときにとっても便利です。ポットや鍋に水入れるとき、お米や野菜を洗うときにも便利です。 水垢予防には本当はシンクを使う度にタオルで拭きあげたほうが良いのは知ってますが、、、毎日はできてないのが現状です。つもりつもって水垢が気になったときにはプラルタのスクラブウォッシュを使っています。 サボった時の救世主です。すぐにピカーンとしちゃいます!! それでも落ちないときは同じくプラルタのうろこが取れるを使っています。と~ってもサボったときの救世主です!!がんこな水垢汚れもすぐに取れちゃいます!!
クリナップのキッチンはビルダー品のKTです。 オプションでシンクを広いタイプに、浄水器は独立タイプを。 シンクの作業スペースを増やすための水切り台も購入しました。 浄水器を使うときにとっても便利です。ポットや鍋に水入れるとき、お米や野菜を洗うときにも便利です。 水垢予防には本当はシンクを使う度にタオルで拭きあげたほうが良いのは知ってますが、、、毎日はできてないのが現状です。つもりつもって水垢が気になったときにはプラルタのスクラブウォッシュを使っています。 サボった時の救世主です。すぐにピカーンとしちゃいます!! それでも落ちないときは同じくプラルタのうろこが取れるを使っています。と~ってもサボったときの救世主です!!がんこな水垢汚れもすぐに取れちゃいます!!
sweet
sweet
3LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
キッチン横の鍋と水切り台置き場!
キッチン横の鍋と水切り台置き場!
Yuuki
Yuuki
2LDK | 家族
coconさんの実例写真
シンクにお風呂用のバスラックをかけて、 水切り台として使っています。 洗った後の食器だけでなく、 スポンジやお料理に使う材料を置いたりできて 重宝しています😊
シンクにお風呂用のバスラックをかけて、 水切り台として使っています。 洗った後の食器だけでなく、 スポンジやお料理に使う材料を置いたりできて 重宝しています😊
cocon
cocon
1DK | 一人暮らし
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ キッチン引き出しの1つは タオル系用にしてます。 左上…ハンドタオル 右上…食器拭きリネン 左下…水きりリネン    (我が家は水きりカゴ無し) 右下…台拭き 見えてないけど 奥には来客用のお手ふき用ミニタオルセット。 (ノ´∀`*)
★イベント参加★ キッチン引き出しの1つは タオル系用にしてます。 左上…ハンドタオル 右上…食器拭きリネン 左下…水きりリネン    (我が家は水きりカゴ無し) 右下…台拭き 見えてないけど 奥には来客用のお手ふき用ミニタオルセット。 (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
Anjiさんの実例写真
対面カウンターにラブリコ取付けて、 水切り台と上にボールを受けるポール取付けました。  洗いものから調理まで作業効率化UP
対面カウンターにラブリコ取付けて、 水切り台と上にボールを受けるポール取付けました。  洗いものから調理まで作業効率化UP
Anji
Anji
hiro3さんの実例写真
シンクの投稿、皆さん綺麗に片付け、リセットして雫もないpicの中 食器を洗った後のpicで失礼します😆 我が家のシンク TOTO kitchenと書いてますが よくわかりません😅 ステンレス主流だったころのものでこれと言ってなんの特徴もないです。 スポンジや洗剤を収納するステンレスでもカビやすかったので、取り外して浮かせる収納にしてます。排水口の蓋は掃除が楽なこのタイプに変更。 作業台が狭いのに無駄にシンクの横幅が広いため伸縮性の水切り台を置いています。 食洗機を取っ払ってしまったので洗ったものはここに置いてます。 何も置いてない時間はとても短いです😅 水切りかごは使ってません ✣✥✣✥✣✦✣✥✣✦✤✣✥✢✦✤✣✥✣✥ 昼間、hiroさんのディスペンサーを作ってみてくださいの投稿を見たあと DAISOに用があったので材料買ってきて早速作ってみました。 大きさはこれがベストだったのでhiroさんが使われていたものと同じものを 色も同じものを選びました 蓋部分は私はシリコン製のカップの蓋を選びました。コースターより真ん中が分厚くちょっときりにくかったですが カッターで削って丸く切りました。底はとりあえずIKEAのシリコンキャップをはかせて見ました
シンクの投稿、皆さん綺麗に片付け、リセットして雫もないpicの中 食器を洗った後のpicで失礼します😆 我が家のシンク TOTO kitchenと書いてますが よくわかりません😅 ステンレス主流だったころのものでこれと言ってなんの特徴もないです。 スポンジや洗剤を収納するステンレスでもカビやすかったので、取り外して浮かせる収納にしてます。排水口の蓋は掃除が楽なこのタイプに変更。 作業台が狭いのに無駄にシンクの横幅が広いため伸縮性の水切り台を置いています。 食洗機を取っ払ってしまったので洗ったものはここに置いてます。 何も置いてない時間はとても短いです😅 水切りかごは使ってません ✣✥✣✥✣✦✣✥✣✦✤✣✥✢✦✤✣✥✣✥ 昼間、hiroさんのディスペンサーを作ってみてくださいの投稿を見たあと DAISOに用があったので材料買ってきて早速作ってみました。 大きさはこれがベストだったのでhiroさんが使われていたものと同じものを 色も同じものを選びました 蓋部分は私はシリコン製のカップの蓋を選びました。コースターより真ん中が分厚くちょっときりにくかったですが カッターで削って丸く切りました。底はとりあえずIKEAのシリコンキャップをはかせて見ました
hiro3
hiro3
家族
cheesemapleさんの実例写真
まな板使う時は IHどけてます。 水切り台にS字フックを吊るし、それに掛けたらいい感じになりました(キッチンツール) 水滴が落ちるのが嫌なので水切りマット敷いてます。
まな板使う時は IHどけてます。 水切り台にS字フックを吊るし、それに掛けたらいい感じになりました(キッチンツール) 水滴が落ちるのが嫌なので水切りマット敷いてます。
cheesemaple
cheesemaple
2LDK
75さんの実例写真
キッチンに新しいアイテムを導入しました。シンクに渡す水切り?作業台? お料理の際に天板があまりに水浸しになる&水でまな板が吸着してしまうので、シンクの上でまな板が使えたらなぁ‥と思っておりました。 やっと見つけたピッタリサイズ! 本当はステンレス希望だったのですが、黒ならまあ良いか🖤 先週木曜に購入したお花が暑さで全滅😱 全館空調の我が家で、お花が写真を撮る間もなく数日しかもたないとは、恐ろしい暑さですね。 枝もののブルーベリーのみ生き残りました。 なるほど皆さんがドウダンツツジをこの時期に飾る理由が理解できました🍃 長持ちするし見た目も良い! 花よりお高いけど、私も夏は枝モノ派に転向しようと思います。
キッチンに新しいアイテムを導入しました。シンクに渡す水切り?作業台? お料理の際に天板があまりに水浸しになる&水でまな板が吸着してしまうので、シンクの上でまな板が使えたらなぁ‥と思っておりました。 やっと見つけたピッタリサイズ! 本当はステンレス希望だったのですが、黒ならまあ良いか🖤 先週木曜に購入したお花が暑さで全滅😱 全館空調の我が家で、お花が写真を撮る間もなく数日しかもたないとは、恐ろしい暑さですね。 枝もののブルーベリーのみ生き残りました。 なるほど皆さんがドウダンツツジをこの時期に飾る理由が理解できました🍃 長持ちするし見た目も良い! 花よりお高いけど、私も夏は枝モノ派に転向しようと思います。
75
75
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
久しぶりの遠足☂︎*̣̩⋆̩* 雨で校内遠足になってしまったけど 嬉しそうで何より‪*ˊᵕˋ‬ 4年男子リクエストメニュー全入れ弁当も 綺麗に完食笑顔で帰宅🏠🎶 このシンク 裏側にGのたまごが大量にはりついてて 義父が処分するって決めてたけど 私がこの水切り台に一目惚れ。 磨くからこのままにして とお願いしたのは もう10年以上前。 磨く時は全身に鳥肌がたつ場面が 何回もあったけど やっぱり好きだわ~ 10年後は4年男子は20歳 20歳の息子にはもぅお弁当は 作らないかもなぁ~ と 10年後を考える イベントありがとうございます😊
久しぶりの遠足☂︎*̣̩⋆̩* 雨で校内遠足になってしまったけど 嬉しそうで何より‪*ˊᵕˋ‬ 4年男子リクエストメニュー全入れ弁当も 綺麗に完食笑顔で帰宅🏠🎶 このシンク 裏側にGのたまごが大量にはりついてて 義父が処分するって決めてたけど 私がこの水切り台に一目惚れ。 磨くからこのままにして とお願いしたのは もう10年以上前。 磨く時は全身に鳥肌がたつ場面が 何回もあったけど やっぱり好きだわ~ 10年後は4年男子は20歳 20歳の息子にはもぅお弁当は 作らないかもなぁ~ と 10年後を考える イベントありがとうございます😊
kiku
kiku
家族
ameamekaasanさんの実例写真
『ワイドジャグボトルスタンド タワー』モニター❷ 見えやすいように場所をここにしています 高さも大きさも問題なし、文句なし👌です。息子の大きなスープマグにプロテインの容器も3つも置ける〜👏 お昼に洗っておいてくれた息子ですが、私が仕事から帰ってきたら、もう乾いておりました😊素晴らしいです😊 いつもゴチャゴチャしていた水切り周りがスッキリしそうです✨ ありがとうございました🥰
『ワイドジャグボトルスタンド タワー』モニター❷ 見えやすいように場所をここにしています 高さも大きさも問題なし、文句なし👌です。息子の大きなスープマグにプロテインの容器も3つも置ける〜👏 お昼に洗っておいてくれた息子ですが、私が仕事から帰ってきたら、もう乾いておりました😊素晴らしいです😊 いつもゴチャゴチャしていた水切り周りがスッキリしそうです✨ ありがとうございました🥰
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
yokoko45さんの実例写真
シンクの水切り台(?カゴ?)をやめてみました。 洗った鍋とかを置いて置くのに便利だったけど、やっぱり何もない広いシンクの方が使いやすいかも。
シンクの水切り台(?カゴ?)をやめてみました。 洗った鍋とかを置いて置くのに便利だったけど、やっぱり何もない広いシンクの方が使いやすいかも。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
やめたこと🤚ってのに たくさんの方がノミネートしているかな? ウチんちも☝️ 水切りカゴと洗いオケ無くしました〜🎶 最初は慣れず💦 キズも気になりましたが😁 生ゴミはこまめに捨ててマス💪 今回は苺🍓とpic❤︎❤︎❤︎
やめたこと🤚ってのに たくさんの方がノミネートしているかな? ウチんちも☝️ 水切りカゴと洗いオケ無くしました〜🎶 最初は慣れず💦 キズも気になりましたが😁 生ゴミはこまめに捨ててマス💪 今回は苺🍓とpic❤︎❤︎❤︎
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
dorakichiさんの実例写真
セリアの食器水切り台?をリメイク(^^)/ ステンシルした端材を付けただけ! ステンシルのコツつかめてきた気がする~(^^)d
セリアの食器水切り台?をリメイク(^^)/ ステンシルした端材を付けただけ! ステンシルのコツつかめてきた気がする~(^^)d
dorakichi
dorakichi
3LDK | 家族

水切り台の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ