8L

403枚の部屋写真から49枚をセレクト
yucchinさんの実例写真
シャープ薄型冷蔵庫のモニターに応募します♪ 結婚したときから、15年使っている冷蔵庫を替えたいです!      現在使っている冷蔵庫は、奥行きが74cmくらいあるので、キッチン隣にあるパントリーの扉より、少しだけ出っ張ってるのです… 木目調ダークブラウンの冷蔵庫は、今の我が家のインテリアにもあまり合わないので、ホワイトの冷蔵庫に替えたい♪ ご縁がありますように♡
シャープ薄型冷蔵庫のモニターに応募します♪ 結婚したときから、15年使っている冷蔵庫を替えたいです!      現在使っている冷蔵庫は、奥行きが74cmくらいあるので、キッチン隣にあるパントリーの扉より、少しだけ出っ張ってるのです… 木目調ダークブラウンの冷蔵庫は、今の我が家のインテリアにもあまり合わないので、ホワイトの冷蔵庫に替えたい♪ ご縁がありますように♡
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
felicityさんの実例写真
久しぶりのテラスです。 台風の時に色々片付けて、ようやく戻す時間ができました。少しシンプルにしようと飾り棚はやめて植物🪴だけにしました。 雑貨屋さんでみつけたガーランド を飾って少し秋らしくなりました🍂
久しぶりのテラスです。 台風の時に色々片付けて、ようやく戻す時間ができました。少しシンプルにしようと飾り棚はやめて植物🪴だけにしました。 雑貨屋さんでみつけたガーランド を飾って少し秋らしくなりました🍂
felicity
felicity
suketaさんの実例写真
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
suketa
suketa
家族
makoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥11,000
おはようございますヽ(^0^)ノ イベント参加pixです︎❤︎︎︎ 斜め横~撮るとこんな感じの朝の キッチンです。 コロナで、自宅待機中の旦那さんと まだ、仕事検品、返品で仕事に行って る娘と心配な毎日ですが、私は これから朝食トースト&大好きな ☕💭💕タイムに入ります🍀*゜ 週末送り迎え以外は、家で過ごします。
おはようございますヽ(^0^)ノ イベント参加pixです︎❤︎︎︎ 斜め横~撮るとこんな感じの朝の キッチンです。 コロナで、自宅待機中の旦那さんと まだ、仕事検品、返品で仕事に行って る娘と心配な毎日ですが、私は これから朝食トースト&大好きな ☕💭💕タイムに入ります🍀*゜ 週末送り迎え以外は、家で過ごします。
mako
mako
4LDK
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! ブラウンインテリア(*^^*) この濃いブラウンとホワイトの組み合わせが好きです♡ 整理収納ブログやってます(^^) この写真の記事はこちら! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
イベントに参加します! ブラウンインテリア(*^^*) この濃いブラウンとホワイトの組み合わせが好きです♡ 整理収納ブログやってます(^^) この写真の記事はこちら! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
他社と色々迷いに迷って、各社のレビューをたっくさん読みました。 すると、こちらの山善さんの電気ケルトから他社に買い替えるも、山善さんが一番良かった!…的なレビューが各社の商品レビューにチラホラ… そこから山善さんが候補に浮上! 製品のレビューも読みましたが、リピーター数も多く間違いなさそうな印象でした。 日本企業だし、安すぎず高過ぎぬ価格帯だったので、アンパイそうなこちらの山善さんのケトルに決定! 購入して2年くらい経ちましたが、注ぎやすく、買って良かったです(^-^) ただ注ぎ口がとても鋭利です。 そこだけ気を付けたら良いと思います。 あと、出来上がりのお知らせの音が小さいので沸いたのを忘れちゃう…くらいかな( ̄▽ ̄;) 以下は、買って良かった点○と微妙な点△です↓ ①よく使われる温度がすでに内臓記憶! +α1度単位で調整も可能 他社と大きく違ったのは表示内容。 他社のは、温度別にボタンがあって操作が簡単そうな印象。 比べて山善は1度単位で自分で温度を設定できるのが逆にめんどい…と思っていたんですけど、 60度、70度、80度、85度…と温度設定ボタンを何度か押すことで好きな温度に出来ました…(苦笑) ↑ちゃんと商品説明にも書いてます デジタル表示なので使わない時は表示版が真っ黒になるので、スタイリッシュです ※小まめに拭かないと手垢は目立つかも~ 主にコーヒーメインで使っているので100℃しか使わないから『沸騰』ボタン押すだけなので、 1度単位で設定出切る機能はきっと私は使わないかな… デジタル家電ってアナログ人間からすると操作めんどそうに見えますが、山善さんのは分かりやすい方だと思います。 お茶をよく飲む年配の方にもオススメです。 ②軽い かなり軽くて片手でも楽々お湯が注げます! 蓋もしっかりしまるので、注ぐときに手を添えなくても◎ ※『蓋が固い』というレビューが何件かありましたが、材質上/仕様上を踏まえれば致し方無いかな…と( ̄▽ ̄;) 蓋もかなり熱くなるので、冷めるまで給水は難しいと思います。 ③△MAXのラインが見えずらい 水を入れる時のMAX線がまさかの持ち手側の内側… まぁ慣れればどうってことないですが。。。 水漏れしてしまったというレビューがたまにありましたが、給水ライン守ってないような…普通に使う限り、決して水漏れしないと思います! ④節電に○ 保温しっぱなしってかなり電力食います… 使うときだけ沸かせ、保温ボタンを押さない限り沸いたら数分で電源が切れるのでとても経済的です(^-^) ⑤0.8リットルはあっという間になくなる△ 0.8リットルって本当に2人~3人くらいの量です。 コーヒー2杯とカップ麺1個で無くなるような容量。 そんなに入りませんので、使用用途と頻度を考えて購入された方が良いかと思います。
他社と色々迷いに迷って、各社のレビューをたっくさん読みました。 すると、こちらの山善さんの電気ケルトから他社に買い替えるも、山善さんが一番良かった!…的なレビューが各社の商品レビューにチラホラ… そこから山善さんが候補に浮上! 製品のレビューも読みましたが、リピーター数も多く間違いなさそうな印象でした。 日本企業だし、安すぎず高過ぎぬ価格帯だったので、アンパイそうなこちらの山善さんのケトルに決定! 購入して2年くらい経ちましたが、注ぎやすく、買って良かったです(^-^) ただ注ぎ口がとても鋭利です。 そこだけ気を付けたら良いと思います。 あと、出来上がりのお知らせの音が小さいので沸いたのを忘れちゃう…くらいかな( ̄▽ ̄;) 以下は、買って良かった点○と微妙な点△です↓ ①よく使われる温度がすでに内臓記憶! +α1度単位で調整も可能 他社と大きく違ったのは表示内容。 他社のは、温度別にボタンがあって操作が簡単そうな印象。 比べて山善は1度単位で自分で温度を設定できるのが逆にめんどい…と思っていたんですけど、 60度、70度、80度、85度…と温度設定ボタンを何度か押すことで好きな温度に出来ました…(苦笑) ↑ちゃんと商品説明にも書いてます デジタル表示なので使わない時は表示版が真っ黒になるので、スタイリッシュです ※小まめに拭かないと手垢は目立つかも~ 主にコーヒーメインで使っているので100℃しか使わないから『沸騰』ボタン押すだけなので、 1度単位で設定出切る機能はきっと私は使わないかな… デジタル家電ってアナログ人間からすると操作めんどそうに見えますが、山善さんのは分かりやすい方だと思います。 お茶をよく飲む年配の方にもオススメです。 ②軽い かなり軽くて片手でも楽々お湯が注げます! 蓋もしっかりしまるので、注ぐときに手を添えなくても◎ ※『蓋が固い』というレビューが何件かありましたが、材質上/仕様上を踏まえれば致し方無いかな…と( ̄▽ ̄;) 蓋もかなり熱くなるので、冷めるまで給水は難しいと思います。 ③△MAXのラインが見えずらい 水を入れる時のMAX線がまさかの持ち手側の内側… まぁ慣れればどうってことないですが。。。 水漏れしてしまったというレビューがたまにありましたが、給水ライン守ってないような…普通に使う限り、決して水漏れしないと思います! ④節電に○ 保温しっぱなしってかなり電力食います… 使うときだけ沸かせ、保温ボタンを押さない限り沸いたら数分で電源が切れるのでとても経済的です(^-^) ⑤0.8リットルはあっという間になくなる△ 0.8リットルって本当に2人~3人くらいの量です。 コーヒー2杯とカップ麺1個で無くなるような容量。 そんなに入りませんので、使用用途と頻度を考えて購入された方が良いかと思います。
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
ブランド&商品名:recolte クラシックケトル 購入金額:7,000円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:このカラーの組合せを待ってました‼︎ シルバー×木のドリップケトルは別のメーカーにしか無かったので長い間悩んで買い控えていたんですが、ついに出会っちゃいました❤️まさかこのブランドからこのカラーが出るなんて❤️ 即買いです♪♪ 奥に写るキッチン用品達もみんな楽天♪
ブランド&商品名:recolte クラシックケトル 購入金額:7,000円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:このカラーの組合せを待ってました‼︎ シルバー×木のドリップケトルは別のメーカーにしか無かったので長い間悩んで買い控えていたんですが、ついに出会っちゃいました❤️まさかこのブランドからこのカラーが出るなんて❤️ 即買いです♪♪ 奥に写るキッチン用品達もみんな楽天♪
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
yukinoさんの実例写真
こんばんは〜(о´∀`о) 代わり映えしませんが……最近キッチンに仲間入りした無印良品の壁に付けられる家具とパイン材ユニットシェルフのpicです。 飾っている雑貨のほとんどはナチュラルキッチンのものです。 カトラリーを収納している白いツールスタンドもナチュラルキッチンで購入しました♪ 高さがあまりないので、大きめのスプーンやフォークはツールスタンドごと高さのあるカゴに入れて安定•*¨*•.¸¸♬
こんばんは〜(о´∀`о) 代わり映えしませんが……最近キッチンに仲間入りした無印良品の壁に付けられる家具とパイン材ユニットシェルフのpicです。 飾っている雑貨のほとんどはナチュラルキッチンのものです。 カトラリーを収納している白いツールスタンドもナチュラルキッチンで購入しました♪ 高さがあまりないので、大きめのスプーンやフォークはツールスタンドごと高さのあるカゴに入れて安定•*¨*•.¸¸♬
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
maria-grossさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました(*^▽^)/★*☆♪ 温度低めのお湯を入れてみました。 人肌くらいの温かさと、ボアの肌ざわりで、抱えた感じはねこちゃんを抱っこしている感じかな?(^_^;) うちのCoCo&nutsも興味津々(*^^*)
ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました(*^▽^)/★*☆♪ 温度低めのお湯を入れてみました。 人肌くらいの温かさと、ボアの肌ざわりで、抱えた感じはねこちゃんを抱っこしている感じかな?(^_^;) うちのCoCo&nutsも興味津々(*^^*)
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
denimdungareeさんの実例写真
denimdungaree
denimdungaree
家族
Bestcoさんの実例写真
朝は温かい飲み物でゆっくりと目覚めたい!そんな方におすすめなのが、ナチュラルで可愛いホワイトケトル♡ ホーローはにおい移りもしにくく、IHもガス火も対応で、お手入れ楽チン! いつものお湯を湧かす作業を、ちょっとだけ気分上げてくれますよ(*^^*) ◇今回のご紹介商品◇ ブラン ホーローIHケトル 1.8L ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/buranholo-kettle/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
朝は温かい飲み物でゆっくりと目覚めたい!そんな方におすすめなのが、ナチュラルで可愛いホワイトケトル♡ ホーローはにおい移りもしにくく、IHもガス火も対応で、お手入れ楽チン! いつものお湯を湧かす作業を、ちょっとだけ気分上げてくれますよ(*^^*) ◇今回のご紹介商品◇ ブラン ホーローIHケトル 1.8L ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/buranholo-kettle/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
jen_naさんの実例写真
ポカポカでぷよぷよの湯たんぽをあご置きにするのが気持ちいいみたいです🐶 犬も一緒ですね😊 硬い湯たんぽも持っていますが、ふわふわのケースにいれないといけないのでかなり熱めのお湯を入れるのですが、これなら水道からでる熱めの50〜60度くらいのお湯を直接入れるだけでちょうどいい温かさになるので、気軽に使えます✨ 犬も子供もみんなで取り合いになってます😅
ポカポカでぷよぷよの湯たんぽをあご置きにするのが気持ちいいみたいです🐶 犬も一緒ですね😊 硬い湯たんぽも持っていますが、ふわふわのケースにいれないといけないのでかなり熱めのお湯を入れるのですが、これなら水道からでる熱めの50〜60度くらいのお湯を直接入れるだけでちょうどいい温かさになるので、気軽に使えます✨ 犬も子供もみんなで取り合いになってます😅
jen_na
jen_na
4LDK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
【KOGU 耐熱クリアボール 3点セット】 ・ガラスのように透明でありながら、落としても割れたりカケたりしにくい樹脂製のボール。 ・耐熱200度。茹でずにレンジ加熱することで鍋を使う手間が省け、野菜の栄養も逃がさずに加熱できます。 ・まるでガラスのように透明だから卓上でも映える!おかずやサラダを作ったら、そのまま食卓へ。 ・約258gと軽いので、金属製やガラス製のボールに比べて扱いやすいです。 ・容量2.2L・1.4L・0.8Lと用途によって使い分けできる3サイズ。
【KOGU 耐熱クリアボール 3点セット】 ・ガラスのように透明でありながら、落としても割れたりカケたりしにくい樹脂製のボール。 ・耐熱200度。茹でずにレンジ加熱することで鍋を使う手間が省け、野菜の栄養も逃がさずに加熱できます。 ・まるでガラスのように透明だから卓上でも映える!おかずやサラダを作ったら、そのまま食卓へ。 ・約258gと軽いので、金属製やガラス製のボールに比べて扱いやすいです。 ・容量2.2L・1.4L・0.8Lと用途によって使い分けできる3サイズ。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
seiさんの実例写真
⭐️⭐️Josephシリーズモニター⭐️⭐️ 調理用ボウル6点セットです💕 見てください⭐️⭐️ めちゃくちゃ可愛くないですか??? 色も形もこのピッタリ感も、全てにおいてめっちゃいいです😊💕 この色💕 何て言うの?くすみカラーって言うの?? 違う??\(//∇//)\ なんせ、すっごく好きな色💕 そして作りがしっかりしてるんです!! 触った感じの質感が良いのです!! そして、お手入れ見てみると、食洗機いけるのぉ?!(´⊙ω⊙`)⭐️⭐️ レンジはダメ!!!! メモメモ📝 我が家の食洗機はそんなに大きくないから、手洗いで丁寧に洗うわ\(//∇//)\笑笑 ここで、Joseph Josephで調べたら 〜日常生活を向上させる機能と、デザイン性を兼ね備えた製品を創造する〜 って書かれてました⭐️⭐️ わぁお⭐️⭐️ まさにその通りの物ばかりですよね〜(●´ω`●) ボウルも可愛いし、このボウルだったら、出しておいてオシャレだから、急なお友達が来たりしても全然平気だなぁ♪♪ 逆に何この可愛いボウル〜😍なぁぁんて言われちゃうかも?!?!笑笑
⭐️⭐️Josephシリーズモニター⭐️⭐️ 調理用ボウル6点セットです💕 見てください⭐️⭐️ めちゃくちゃ可愛くないですか??? 色も形もこのピッタリ感も、全てにおいてめっちゃいいです😊💕 この色💕 何て言うの?くすみカラーって言うの?? 違う??\(//∇//)\ なんせ、すっごく好きな色💕 そして作りがしっかりしてるんです!! 触った感じの質感が良いのです!! そして、お手入れ見てみると、食洗機いけるのぉ?!(´⊙ω⊙`)⭐️⭐️ レンジはダメ!!!! メモメモ📝 我が家の食洗機はそんなに大きくないから、手洗いで丁寧に洗うわ\(//∇//)\笑笑 ここで、Joseph Josephで調べたら 〜日常生活を向上させる機能と、デザイン性を兼ね備えた製品を創造する〜 って書かれてました⭐️⭐️ わぁお⭐️⭐️ まさにその通りの物ばかりですよね〜(●´ω`●) ボウルも可愛いし、このボウルだったら、出しておいてオシャレだから、急なお友達が来たりしても全然平気だなぁ♪♪ 逆に何この可愛いボウル〜😍なぁぁんて言われちゃうかも?!?!笑笑
sei
sei
家族
sansyu_corpさんの実例写真
防寒グッズ¥3,080
オールシーズンつかえるマルチな湯たんぽはもう知っていますか? 湯たんぽは 「湯たんぽ銅製」 「レンジでチンすればOK」 と思っていませんか? ファシー 湯たんぽ1.8L スマートボトル の湯たんぽ知らないなんてもったいない! 毎日使うからこそ マルチに使える湯たんぽが便利です♪ 【スマートボトルだからこそできること】 ●熱が出た時に →お湯、水、氷も対応! 電気不要で、繰り返し使えるからエコにも◎ 避難グッツ、アウトドア、お家、オフィスでもマルチに大活躍です! オールシーンズ使えるからこそ持っておきたい湯たんぽです◎ ぜひ試してみてくださいね♪ 商品はコチラ▼ https://www.sansyu-online.shop/item/FA642636 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
オールシーズンつかえるマルチな湯たんぽはもう知っていますか? 湯たんぽは 「湯たんぽ銅製」 「レンジでチンすればOK」 と思っていませんか? ファシー 湯たんぽ1.8L スマートボトル の湯たんぽ知らないなんてもったいない! 毎日使うからこそ マルチに使える湯たんぽが便利です♪ 【スマートボトルだからこそできること】 ●熱が出た時に →お湯、水、氷も対応! 電気不要で、繰り返し使えるからエコにも◎ 避難グッツ、アウトドア、お家、オフィスでもマルチに大活躍です! オールシーンズ使えるからこそ持っておきたい湯たんぽです◎ ぜひ試してみてくださいね♪ 商品はコチラ▼ https://www.sansyu-online.shop/item/FA642636 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
Masakoさんの実例写真
先程到着。プラズマ君が 加湿してくれなくなったので 購入。 上から水を入れられるので良いかも!
先程到着。プラズマ君が 加湿してくれなくなったので 購入。 上から水を入れられるので良いかも!
Masako
Masako
4LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
おはようございます😃 二度寝しちゃったので、ブランチタイム🍴 最近、フルーツ🍓🍎🍒が高値で なかなか買えない😅 火曜日にバナナ🍌が、特売品で1房5本で78円 今週のフルーツは、🍌尽くし✨
おはようございます😃 二度寝しちゃったので、ブランチタイム🍴 最近、フルーツ🍓🍎🍒が高値で なかなか買えない😅 火曜日にバナナ🍌が、特売品で1房5本で78円 今週のフルーツは、🍌尽くし✨
akihime
akihime
4LDK | 家族
daily-order-mailさんの実例写真
『ブレッドケース リグティグ 6.8L』 デンマーク生まれのキッチンに適したスマートでスタイリッシュなブレッドケース。 キッチンになじむデザインで、パンを長く新鮮に保つのに役立ちます。 本体の材質はメラミン製で、竹製の蓋はカッティングボードとしても活躍します。 容量は6.8Lで、食パン約2斤分が収まるサイズ! パンだけではなく缶詰・調味料などキッチンの細かい物の整理にもお使いいただけます。 おしゃれですっきりとします♩ 本体のみ食洗器可で清潔感も保てます。(※蓋は食洗器不可)
『ブレッドケース リグティグ 6.8L』 デンマーク生まれのキッチンに適したスマートでスタイリッシュなブレッドケース。 キッチンになじむデザインで、パンを長く新鮮に保つのに役立ちます。 本体の材質はメラミン製で、竹製の蓋はカッティングボードとしても活躍します。 容量は6.8Lで、食パン約2斤分が収まるサイズ! パンだけではなく缶詰・調味料などキッチンの細かい物の整理にもお使いいただけます。 おしゃれですっきりとします♩ 本体のみ食洗器可で清潔感も保てます。(※蓋は食洗器不可)
daily-order-mail
daily-order-mail
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
annyoshさんの実例写真
山善 温調電気ケトル 0.8L 店頭で見かけて購入するか迷っていたらAmazonプライムセールでお安くなっていたので速攻でポチりました。 ドリップポットに移し替える手間が省けて良い。
山善 温調電気ケトル 0.8L 店頭で見かけて購入するか迷っていたらAmazonプライムセールでお安くなっていたので速攻でポチりました。 ドリップポットに移し替える手間が省けて良い。
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
Momoさんの実例写真
引っ越して1週間。賃貸で狭かったのに、意外と物がありすぎて 片付かない。 スッキリ暮らせるのはいつになる事やら(>_<) そして、引っ越して子供のイタズラがひどくなり扉ロックつけました。 外したい…。
引っ越して1週間。賃貸で狭かったのに、意外と物がありすぎて 片付かない。 スッキリ暮らせるのはいつになる事やら(>_<) そして、引っ越して子供のイタズラがひどくなり扉ロックつけました。 外したい…。
Momo
Momo
家族
hirariさんの実例写真
来週は敬老の日。 コーヒー大好きな母への贈り物🎁 象印さんのSTAN.シリーズの電気ケトルを選んでみました❣️ 早く渡したくて、楽天で購入。 こんなに可愛いらしくラッピングしてくれましたよ。セットでスタバのコーヒーも☕️ デザイン、機能、素敵ですよ❣️
来週は敬老の日。 コーヒー大好きな母への贈り物🎁 象印さんのSTAN.シリーズの電気ケトルを選んでみました❣️ 早く渡したくて、楽天で購入。 こんなに可愛いらしくラッピングしてくれましたよ。セットでスタバのコーヒーも☕️ デザイン、機能、素敵ですよ❣️
hirari
hirari
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
オットも可愛いと褒めてくれたタンブラー。外側が全然熱くないのがいい!と。一つ会社持って行って使う?と聞いたら、蓋が欲しいと言われたので100均でシリコン蓋でも買ってきます。
オットも可愛いと褒めてくれたタンブラー。外側が全然熱くないのがいい!と。一つ会社持って行って使う?と聞いたら、蓋が欲しいと言われたので100均でシリコン蓋でも買ってきます。
miya
miya
4LDK | 家族
em8さんの実例写真
ほぼ毎日愛用しているキッチンツールです。 奥左 ヴィタクラフトの小鍋三段。 奥右 ニトリのホーロー軽量カップ。 前左 ストゥブの一合炊飯器。 左右 お米軽量カップ お米研ぎ 極みしゃもじ。 右上のたたんで立て掛けているのはニトリの水切りラックです。
ほぼ毎日愛用しているキッチンツールです。 奥左 ヴィタクラフトの小鍋三段。 奥右 ニトリのホーロー軽量カップ。 前左 ストゥブの一合炊飯器。 左右 お米軽量カップ お米研ぎ 極みしゃもじ。 右上のたたんで立て掛けているのはニトリの水切りラックです。
em8
em8
2K | 一人暮らし
mocciさんの実例写真
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
mocci
mocci
3LDK | 家族
MXZさんの実例写真
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
MXZ
MXZ
4LDK | 家族
もっと見る

8Lの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

8L

403枚の部屋写真から49枚をセレクト
yucchinさんの実例写真
シャープ薄型冷蔵庫のモニターに応募します♪ 結婚したときから、15年使っている冷蔵庫を替えたいです!      現在使っている冷蔵庫は、奥行きが74cmくらいあるので、キッチン隣にあるパントリーの扉より、少しだけ出っ張ってるのです… 木目調ダークブラウンの冷蔵庫は、今の我が家のインテリアにもあまり合わないので、ホワイトの冷蔵庫に替えたい♪ ご縁がありますように♡
シャープ薄型冷蔵庫のモニターに応募します♪ 結婚したときから、15年使っている冷蔵庫を替えたいです!      現在使っている冷蔵庫は、奥行きが74cmくらいあるので、キッチン隣にあるパントリーの扉より、少しだけ出っ張ってるのです… 木目調ダークブラウンの冷蔵庫は、今の我が家のインテリアにもあまり合わないので、ホワイトの冷蔵庫に替えたい♪ ご縁がありますように♡
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
felicityさんの実例写真
久しぶりのテラスです。 台風の時に色々片付けて、ようやく戻す時間ができました。少しシンプルにしようと飾り棚はやめて植物🪴だけにしました。 雑貨屋さんでみつけたガーランド を飾って少し秋らしくなりました🍂
久しぶりのテラスです。 台風の時に色々片付けて、ようやく戻す時間ができました。少しシンプルにしようと飾り棚はやめて植物🪴だけにしました。 雑貨屋さんでみつけたガーランド を飾って少し秋らしくなりました🍂
felicity
felicity
suketaさんの実例写真
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
suketa
suketa
家族
makoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥11,000
おはようございますヽ(^0^)ノ イベント参加pixです︎❤︎︎︎ 斜め横~撮るとこんな感じの朝の キッチンです。 コロナで、自宅待機中の旦那さんと まだ、仕事検品、返品で仕事に行って る娘と心配な毎日ですが、私は これから朝食トースト&大好きな ☕💭💕タイムに入ります🍀*゜ 週末送り迎え以外は、家で過ごします。
おはようございますヽ(^0^)ノ イベント参加pixです︎❤︎︎︎ 斜め横~撮るとこんな感じの朝の キッチンです。 コロナで、自宅待機中の旦那さんと まだ、仕事検品、返品で仕事に行って る娘と心配な毎日ですが、私は これから朝食トースト&大好きな ☕💭💕タイムに入ります🍀*゜ 週末送り迎え以外は、家で過ごします。
mako
mako
4LDK
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! ブラウンインテリア(*^^*) この濃いブラウンとホワイトの組み合わせが好きです♡ 整理収納ブログやってます(^^) この写真の記事はこちら! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
イベントに参加します! ブラウンインテリア(*^^*) この濃いブラウンとホワイトの組み合わせが好きです♡ 整理収納ブログやってます(^^) この写真の記事はこちら! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
他社と色々迷いに迷って、各社のレビューをたっくさん読みました。 すると、こちらの山善さんの電気ケルトから他社に買い替えるも、山善さんが一番良かった!…的なレビューが各社の商品レビューにチラホラ… そこから山善さんが候補に浮上! 製品のレビューも読みましたが、リピーター数も多く間違いなさそうな印象でした。 日本企業だし、安すぎず高過ぎぬ価格帯だったので、アンパイそうなこちらの山善さんのケトルに決定! 購入して2年くらい経ちましたが、注ぎやすく、買って良かったです(^-^) ただ注ぎ口がとても鋭利です。 そこだけ気を付けたら良いと思います。 あと、出来上がりのお知らせの音が小さいので沸いたのを忘れちゃう…くらいかな( ̄▽ ̄;) 以下は、買って良かった点○と微妙な点△です↓ ①よく使われる温度がすでに内臓記憶! +α1度単位で調整も可能 他社と大きく違ったのは表示内容。 他社のは、温度別にボタンがあって操作が簡単そうな印象。 比べて山善は1度単位で自分で温度を設定できるのが逆にめんどい…と思っていたんですけど、 60度、70度、80度、85度…と温度設定ボタンを何度か押すことで好きな温度に出来ました…(苦笑) ↑ちゃんと商品説明にも書いてます デジタル表示なので使わない時は表示版が真っ黒になるので、スタイリッシュです ※小まめに拭かないと手垢は目立つかも~ 主にコーヒーメインで使っているので100℃しか使わないから『沸騰』ボタン押すだけなので、 1度単位で設定出切る機能はきっと私は使わないかな… デジタル家電ってアナログ人間からすると操作めんどそうに見えますが、山善さんのは分かりやすい方だと思います。 お茶をよく飲む年配の方にもオススメです。 ②軽い かなり軽くて片手でも楽々お湯が注げます! 蓋もしっかりしまるので、注ぐときに手を添えなくても◎ ※『蓋が固い』というレビューが何件かありましたが、材質上/仕様上を踏まえれば致し方無いかな…と( ̄▽ ̄;) 蓋もかなり熱くなるので、冷めるまで給水は難しいと思います。 ③△MAXのラインが見えずらい 水を入れる時のMAX線がまさかの持ち手側の内側… まぁ慣れればどうってことないですが。。。 水漏れしてしまったというレビューがたまにありましたが、給水ライン守ってないような…普通に使う限り、決して水漏れしないと思います! ④節電に○ 保温しっぱなしってかなり電力食います… 使うときだけ沸かせ、保温ボタンを押さない限り沸いたら数分で電源が切れるのでとても経済的です(^-^) ⑤0.8リットルはあっという間になくなる△ 0.8リットルって本当に2人~3人くらいの量です。 コーヒー2杯とカップ麺1個で無くなるような容量。 そんなに入りませんので、使用用途と頻度を考えて購入された方が良いかと思います。
他社と色々迷いに迷って、各社のレビューをたっくさん読みました。 すると、こちらの山善さんの電気ケルトから他社に買い替えるも、山善さんが一番良かった!…的なレビューが各社の商品レビューにチラホラ… そこから山善さんが候補に浮上! 製品のレビューも読みましたが、リピーター数も多く間違いなさそうな印象でした。 日本企業だし、安すぎず高過ぎぬ価格帯だったので、アンパイそうなこちらの山善さんのケトルに決定! 購入して2年くらい経ちましたが、注ぎやすく、買って良かったです(^-^) ただ注ぎ口がとても鋭利です。 そこだけ気を付けたら良いと思います。 あと、出来上がりのお知らせの音が小さいので沸いたのを忘れちゃう…くらいかな( ̄▽ ̄;) 以下は、買って良かった点○と微妙な点△です↓ ①よく使われる温度がすでに内臓記憶! +α1度単位で調整も可能 他社と大きく違ったのは表示内容。 他社のは、温度別にボタンがあって操作が簡単そうな印象。 比べて山善は1度単位で自分で温度を設定できるのが逆にめんどい…と思っていたんですけど、 60度、70度、80度、85度…と温度設定ボタンを何度か押すことで好きな温度に出来ました…(苦笑) ↑ちゃんと商品説明にも書いてます デジタル表示なので使わない時は表示版が真っ黒になるので、スタイリッシュです ※小まめに拭かないと手垢は目立つかも~ 主にコーヒーメインで使っているので100℃しか使わないから『沸騰』ボタン押すだけなので、 1度単位で設定出切る機能はきっと私は使わないかな… デジタル家電ってアナログ人間からすると操作めんどそうに見えますが、山善さんのは分かりやすい方だと思います。 お茶をよく飲む年配の方にもオススメです。 ②軽い かなり軽くて片手でも楽々お湯が注げます! 蓋もしっかりしまるので、注ぐときに手を添えなくても◎ ※『蓋が固い』というレビューが何件かありましたが、材質上/仕様上を踏まえれば致し方無いかな…と( ̄▽ ̄;) 蓋もかなり熱くなるので、冷めるまで給水は難しいと思います。 ③△MAXのラインが見えずらい 水を入れる時のMAX線がまさかの持ち手側の内側… まぁ慣れればどうってことないですが。。。 水漏れしてしまったというレビューがたまにありましたが、給水ライン守ってないような…普通に使う限り、決して水漏れしないと思います! ④節電に○ 保温しっぱなしってかなり電力食います… 使うときだけ沸かせ、保温ボタンを押さない限り沸いたら数分で電源が切れるのでとても経済的です(^-^) ⑤0.8リットルはあっという間になくなる△ 0.8リットルって本当に2人~3人くらいの量です。 コーヒー2杯とカップ麺1個で無くなるような容量。 そんなに入りませんので、使用用途と頻度を考えて購入された方が良いかと思います。
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
ブランド&商品名:recolte クラシックケトル 購入金額:7,000円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:このカラーの組合せを待ってました‼︎ シルバー×木のドリップケトルは別のメーカーにしか無かったので長い間悩んで買い控えていたんですが、ついに出会っちゃいました❤️まさかこのブランドからこのカラーが出るなんて❤️ 即買いです♪♪ 奥に写るキッチン用品達もみんな楽天♪
ブランド&商品名:recolte クラシックケトル 購入金額:7,000円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:このカラーの組合せを待ってました‼︎ シルバー×木のドリップケトルは別のメーカーにしか無かったので長い間悩んで買い控えていたんですが、ついに出会っちゃいました❤️まさかこのブランドからこのカラーが出るなんて❤️ 即買いです♪♪ 奥に写るキッチン用品達もみんな楽天♪
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
yukinoさんの実例写真
こんばんは〜(о´∀`о) 代わり映えしませんが……最近キッチンに仲間入りした無印良品の壁に付けられる家具とパイン材ユニットシェルフのpicです。 飾っている雑貨のほとんどはナチュラルキッチンのものです。 カトラリーを収納している白いツールスタンドもナチュラルキッチンで購入しました♪ 高さがあまりないので、大きめのスプーンやフォークはツールスタンドごと高さのあるカゴに入れて安定•*¨*•.¸¸♬
こんばんは〜(о´∀`о) 代わり映えしませんが……最近キッチンに仲間入りした無印良品の壁に付けられる家具とパイン材ユニットシェルフのpicです。 飾っている雑貨のほとんどはナチュラルキッチンのものです。 カトラリーを収納している白いツールスタンドもナチュラルキッチンで購入しました♪ 高さがあまりないので、大きめのスプーンやフォークはツールスタンドごと高さのあるカゴに入れて安定•*¨*•.¸¸♬
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
maria-grossさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました(*^▽^)/★*☆♪ 温度低めのお湯を入れてみました。 人肌くらいの温かさと、ボアの肌ざわりで、抱えた感じはねこちゃんを抱っこしている感じかな?(^_^;) うちのCoCo&nutsも興味津々(*^^*)
ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました(*^▽^)/★*☆♪ 温度低めのお湯を入れてみました。 人肌くらいの温かさと、ボアの肌ざわりで、抱えた感じはねこちゃんを抱っこしている感じかな?(^_^;) うちのCoCo&nutsも興味津々(*^^*)
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
denimdungareeさんの実例写真
denimdungaree
denimdungaree
家族
Bestcoさんの実例写真
朝は温かい飲み物でゆっくりと目覚めたい!そんな方におすすめなのが、ナチュラルで可愛いホワイトケトル♡ ホーローはにおい移りもしにくく、IHもガス火も対応で、お手入れ楽チン! いつものお湯を湧かす作業を、ちょっとだけ気分上げてくれますよ(*^^*) ◇今回のご紹介商品◇ ブラン ホーローIHケトル 1.8L ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/buranholo-kettle/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
朝は温かい飲み物でゆっくりと目覚めたい!そんな方におすすめなのが、ナチュラルで可愛いホワイトケトル♡ ホーローはにおい移りもしにくく、IHもガス火も対応で、お手入れ楽チン! いつものお湯を湧かす作業を、ちょっとだけ気分上げてくれますよ(*^^*) ◇今回のご紹介商品◇ ブラン ホーローIHケトル 1.8L ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/buranholo-kettle/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
jen_naさんの実例写真
ポカポカでぷよぷよの湯たんぽをあご置きにするのが気持ちいいみたいです🐶 犬も一緒ですね😊 硬い湯たんぽも持っていますが、ふわふわのケースにいれないといけないのでかなり熱めのお湯を入れるのですが、これなら水道からでる熱めの50〜60度くらいのお湯を直接入れるだけでちょうどいい温かさになるので、気軽に使えます✨ 犬も子供もみんなで取り合いになってます😅
ポカポカでぷよぷよの湯たんぽをあご置きにするのが気持ちいいみたいです🐶 犬も一緒ですね😊 硬い湯たんぽも持っていますが、ふわふわのケースにいれないといけないのでかなり熱めのお湯を入れるのですが、これなら水道からでる熱めの50〜60度くらいのお湯を直接入れるだけでちょうどいい温かさになるので、気軽に使えます✨ 犬も子供もみんなで取り合いになってます😅
jen_na
jen_na
4LDK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
ボウル¥3,850
【KOGU 耐熱クリアボール 3点セット】 ・ガラスのように透明でありながら、落としても割れたりカケたりしにくい樹脂製のボール。 ・耐熱200度。茹でずにレンジ加熱することで鍋を使う手間が省け、野菜の栄養も逃がさずに加熱できます。 ・まるでガラスのように透明だから卓上でも映える!おかずやサラダを作ったら、そのまま食卓へ。 ・約258gと軽いので、金属製やガラス製のボールに比べて扱いやすいです。 ・容量2.2L・1.4L・0.8Lと用途によって使い分けできる3サイズ。
【KOGU 耐熱クリアボール 3点セット】 ・ガラスのように透明でありながら、落としても割れたりカケたりしにくい樹脂製のボール。 ・耐熱200度。茹でずにレンジ加熱することで鍋を使う手間が省け、野菜の栄養も逃がさずに加熱できます。 ・まるでガラスのように透明だから卓上でも映える!おかずやサラダを作ったら、そのまま食卓へ。 ・約258gと軽いので、金属製やガラス製のボールに比べて扱いやすいです。 ・容量2.2L・1.4L・0.8Lと用途によって使い分けできる3サイズ。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
seiさんの実例写真
⭐️⭐️Josephシリーズモニター⭐️⭐️ 調理用ボウル6点セットです💕 見てください⭐️⭐️ めちゃくちゃ可愛くないですか??? 色も形もこのピッタリ感も、全てにおいてめっちゃいいです😊💕 この色💕 何て言うの?くすみカラーって言うの?? 違う??\(//∇//)\ なんせ、すっごく好きな色💕 そして作りがしっかりしてるんです!! 触った感じの質感が良いのです!! そして、お手入れ見てみると、食洗機いけるのぉ?!(´⊙ω⊙`)⭐️⭐️ レンジはダメ!!!! メモメモ📝 我が家の食洗機はそんなに大きくないから、手洗いで丁寧に洗うわ\(//∇//)\笑笑 ここで、Joseph Josephで調べたら 〜日常生活を向上させる機能と、デザイン性を兼ね備えた製品を創造する〜 って書かれてました⭐️⭐️ わぁお⭐️⭐️ まさにその通りの物ばかりですよね〜(●´ω`●) ボウルも可愛いし、このボウルだったら、出しておいてオシャレだから、急なお友達が来たりしても全然平気だなぁ♪♪ 逆に何この可愛いボウル〜😍なぁぁんて言われちゃうかも?!?!笑笑
⭐️⭐️Josephシリーズモニター⭐️⭐️ 調理用ボウル6点セットです💕 見てください⭐️⭐️ めちゃくちゃ可愛くないですか??? 色も形もこのピッタリ感も、全てにおいてめっちゃいいです😊💕 この色💕 何て言うの?くすみカラーって言うの?? 違う??\(//∇//)\ なんせ、すっごく好きな色💕 そして作りがしっかりしてるんです!! 触った感じの質感が良いのです!! そして、お手入れ見てみると、食洗機いけるのぉ?!(´⊙ω⊙`)⭐️⭐️ レンジはダメ!!!! メモメモ📝 我が家の食洗機はそんなに大きくないから、手洗いで丁寧に洗うわ\(//∇//)\笑笑 ここで、Joseph Josephで調べたら 〜日常生活を向上させる機能と、デザイン性を兼ね備えた製品を創造する〜 って書かれてました⭐️⭐️ わぁお⭐️⭐️ まさにその通りの物ばかりですよね〜(●´ω`●) ボウルも可愛いし、このボウルだったら、出しておいてオシャレだから、急なお友達が来たりしても全然平気だなぁ♪♪ 逆に何この可愛いボウル〜😍なぁぁんて言われちゃうかも?!?!笑笑
sei
sei
家族
sansyu_corpさんの実例写真
オールシーズンつかえるマルチな湯たんぽはもう知っていますか? 湯たんぽは 「湯たんぽ銅製」 「レンジでチンすればOK」 と思っていませんか? ファシー 湯たんぽ1.8L スマートボトル の湯たんぽ知らないなんてもったいない! 毎日使うからこそ マルチに使える湯たんぽが便利です♪ 【スマートボトルだからこそできること】 ●熱が出た時に →お湯、水、氷も対応! 電気不要で、繰り返し使えるからエコにも◎ 避難グッツ、アウトドア、お家、オフィスでもマルチに大活躍です! オールシーンズ使えるからこそ持っておきたい湯たんぽです◎ ぜひ試してみてくださいね♪ 商品はコチラ▼ https://www.sansyu-online.shop/item/FA642636 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
オールシーズンつかえるマルチな湯たんぽはもう知っていますか? 湯たんぽは 「湯たんぽ銅製」 「レンジでチンすればOK」 と思っていませんか? ファシー 湯たんぽ1.8L スマートボトル の湯たんぽ知らないなんてもったいない! 毎日使うからこそ マルチに使える湯たんぽが便利です♪ 【スマートボトルだからこそできること】 ●熱が出た時に →お湯、水、氷も対応! 電気不要で、繰り返し使えるからエコにも◎ 避難グッツ、アウトドア、お家、オフィスでもマルチに大活躍です! オールシーンズ使えるからこそ持っておきたい湯たんぽです◎ ぜひ試してみてくださいね♪ 商品はコチラ▼ https://www.sansyu-online.shop/item/FA642636 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
Masakoさんの実例写真
先程到着。プラズマ君が 加湿してくれなくなったので 購入。 上から水を入れられるので良いかも!
先程到着。プラズマ君が 加湿してくれなくなったので 購入。 上から水を入れられるので良いかも!
Masako
Masako
4LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
おはようございます😃 二度寝しちゃったので、ブランチタイム🍴 最近、フルーツ🍓🍎🍒が高値で なかなか買えない😅 火曜日にバナナ🍌が、特売品で1房5本で78円 今週のフルーツは、🍌尽くし✨
おはようございます😃 二度寝しちゃったので、ブランチタイム🍴 最近、フルーツ🍓🍎🍒が高値で なかなか買えない😅 火曜日にバナナ🍌が、特売品で1房5本で78円 今週のフルーツは、🍌尽くし✨
akihime
akihime
4LDK | 家族
daily-order-mailさんの実例写真
『ブレッドケース リグティグ 6.8L』 デンマーク生まれのキッチンに適したスマートでスタイリッシュなブレッドケース。 キッチンになじむデザインで、パンを長く新鮮に保つのに役立ちます。 本体の材質はメラミン製で、竹製の蓋はカッティングボードとしても活躍します。 容量は6.8Lで、食パン約2斤分が収まるサイズ! パンだけではなく缶詰・調味料などキッチンの細かい物の整理にもお使いいただけます。 おしゃれですっきりとします♩ 本体のみ食洗器可で清潔感も保てます。(※蓋は食洗器不可)
『ブレッドケース リグティグ 6.8L』 デンマーク生まれのキッチンに適したスマートでスタイリッシュなブレッドケース。 キッチンになじむデザインで、パンを長く新鮮に保つのに役立ちます。 本体の材質はメラミン製で、竹製の蓋はカッティングボードとしても活躍します。 容量は6.8Lで、食パン約2斤分が収まるサイズ! パンだけではなく缶詰・調味料などキッチンの細かい物の整理にもお使いいただけます。 おしゃれですっきりとします♩ 本体のみ食洗器可で清潔感も保てます。(※蓋は食洗器不可)
daily-order-mail
daily-order-mail
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
annyoshさんの実例写真
山善 温調電気ケトル 0.8L 店頭で見かけて購入するか迷っていたらAmazonプライムセールでお安くなっていたので速攻でポチりました。 ドリップポットに移し替える手間が省けて良い。
山善 温調電気ケトル 0.8L 店頭で見かけて購入するか迷っていたらAmazonプライムセールでお安くなっていたので速攻でポチりました。 ドリップポットに移し替える手間が省けて良い。
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
Momoさんの実例写真
引っ越して1週間。賃貸で狭かったのに、意外と物がありすぎて 片付かない。 スッキリ暮らせるのはいつになる事やら(>_<) そして、引っ越して子供のイタズラがひどくなり扉ロックつけました。 外したい…。
引っ越して1週間。賃貸で狭かったのに、意外と物がありすぎて 片付かない。 スッキリ暮らせるのはいつになる事やら(>_<) そして、引っ越して子供のイタズラがひどくなり扉ロックつけました。 外したい…。
Momo
Momo
家族
hirariさんの実例写真
来週は敬老の日。 コーヒー大好きな母への贈り物🎁 象印さんのSTAN.シリーズの電気ケトルを選んでみました❣️ 早く渡したくて、楽天で購入。 こんなに可愛いらしくラッピングしてくれましたよ。セットでスタバのコーヒーも☕️ デザイン、機能、素敵ですよ❣️
来週は敬老の日。 コーヒー大好きな母への贈り物🎁 象印さんのSTAN.シリーズの電気ケトルを選んでみました❣️ 早く渡したくて、楽天で購入。 こんなに可愛いらしくラッピングしてくれましたよ。セットでスタバのコーヒーも☕️ デザイン、機能、素敵ですよ❣️
hirari
hirari
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
オットも可愛いと褒めてくれたタンブラー。外側が全然熱くないのがいい!と。一つ会社持って行って使う?と聞いたら、蓋が欲しいと言われたので100均でシリコン蓋でも買ってきます。
オットも可愛いと褒めてくれたタンブラー。外側が全然熱くないのがいい!と。一つ会社持って行って使う?と聞いたら、蓋が欲しいと言われたので100均でシリコン蓋でも買ってきます。
miya
miya
4LDK | 家族
em8さんの実例写真
ほぼ毎日愛用しているキッチンツールです。 奥左 ヴィタクラフトの小鍋三段。 奥右 ニトリのホーロー軽量カップ。 前左 ストゥブの一合炊飯器。 左右 お米軽量カップ お米研ぎ 極みしゃもじ。 右上のたたんで立て掛けているのはニトリの水切りラックです。
ほぼ毎日愛用しているキッチンツールです。 奥左 ヴィタクラフトの小鍋三段。 奥右 ニトリのホーロー軽量カップ。 前左 ストゥブの一合炊飯器。 左右 お米軽量カップ お米研ぎ 極みしゃもじ。 右上のたたんで立て掛けているのはニトリの水切りラックです。
em8
em8
2K | 一人暮らし
mocciさんの実例写真
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
mocci
mocci
3LDK | 家族
MXZさんの実例写真
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
MXZ
MXZ
4LDK | 家族
もっと見る

8Lの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ