アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。
ベランダから見たテラスです。
我が家のシンボルツリーであるオリーブの木は左上に見えます。
剪定が下手すぎて暴れていますが…
オリーブをシンボルツリーにしたのは虫がつきにくいと聞いたからです。
なのに毎年アオムシが元気に育って沢山葉を食べられてしまいます。
「ロハピ」について少し調べてみたら、従来品の食品原料由来の殺虫殺菌剤では効かなかった体の大きな虫(アオムシ)に対しても高い効果を発揮するそうです。
毎年夏の終わり頃に被害が大きいのでモニター期間が過ぎてから効果をお知らせする事になりそうですがご了承下さい。
因みにアナベルに小さな虫が何匹かいたのでロハピを使ったら退治できました!
液は白っぽくニオイは特にありませんでした。
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。
ベランダから見たテラスです。
我が家のシンボルツリーであるオリーブの木は左上に見えます。
剪定が下手すぎて暴れていますが…
オリーブをシンボルツリーにしたのは虫がつきにくいと聞いたからです。
なのに毎年アオムシが元気に育って沢山葉を食べられてしまいます。
「ロハピ」について少し調べてみたら、従来品の食品原料由来の殺虫殺菌剤では効かなかった体の大きな虫(アオムシ)に対しても高い効果を発揮するそうです。
毎年夏の終わり頃に被害が大きいのでモニター期間が過ぎてから効果をお知らせする事になりそうですがご了承下さい。
因みにアナベルに小さな虫が何匹かいたのでロハピを使ったら退治できました!
液は白っぽくニオイは特にありませんでした。