観葉植物も

722,497枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
DAYONEさんの実例写真
「観葉植物のある暮らし」 もう、まさに、 それっぽい暮らしが、此処にあります。
「観葉植物のある暮らし」 もう、まさに、 それっぽい暮らしが、此処にあります。
DAYONE
DAYONE
家族
67さんの実例写真
アグラオネマとモンステラの鉢植えのほかに ハンギンググリーンも楽しんでいます 一番の古株ウンベラータさんは この時期は屋外で養成します 蚊取り線香ホルダーを引っ提げて 葉っぱがワサワサ芽吹いてます ⚘⚘⚘
アグラオネマとモンステラの鉢植えのほかに ハンギンググリーンも楽しんでいます 一番の古株ウンベラータさんは この時期は屋外で養成します 蚊取り線香ホルダーを引っ提げて 葉っぱがワサワサ芽吹いてます ⚘⚘⚘
67
67
家族
yumirilさんの実例写真
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
yumiril
yumiril
家族
muy.さんの実例写真
夏休み終わりましたね 世のお母さん達! お疲れ様でした⭐︎
夏休み終わりましたね 世のお母さん達! お疲れ様でした⭐︎
muy.
muy.
2LDK | 家族
unaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥4,290
una
una
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
kazorenaさんの実例写真
kazorena
kazorena
2DK
natuyukiさんの実例写真
ずーーっと欲しかった IKEAの サッツマス を購入しました♪ 観葉植物、映えます(˶ᐢᗜᐢ˶)
ずーーっと欲しかった IKEAの サッツマス を購入しました♪ 観葉植物、映えます(˶ᐢᗜᐢ˶)
natuyuki
natuyuki
Hicchomuさんの実例写真
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
かわいい鉢カバーを探していて、一目惚れして即決しました♡フィカスベンガレンシスにもぴったりでお気に入りです💕 ドラセナの鉢を置いているキャスター付きのプランタースタンド‼️大きい植物になると移動させるのが大変ですが、コレを買って掃除がめちゃくちゃ楽になりました✨ 木製なので、フローリングにも馴染んでこちらもすごくお気に入りです😆
かわいい鉢カバーを探していて、一目惚れして即決しました♡フィカスベンガレンシスにもぴったりでお気に入りです💕 ドラセナの鉢を置いているキャスター付きのプランタースタンド‼️大きい植物になると移動させるのが大変ですが、コレを買って掃除がめちゃくちゃ楽になりました✨ 木製なので、フローリングにも馴染んでこちらもすごくお気に入りです😆
natsu
natsu
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
朝6時のコーヒータイム。 毎朝4時45分くらいに起きて 5時くらいからウォーキング。夏は40分だけ。 帰ったらシャワーしてリビングを整えて、 お気に入りの音楽をつけ、間接照明をつけ、 お気に入りの香りのハンドクリームぬって、 ソファーに座り、観葉植物を眺めながら温かいコーヒーを飲むのが日課。 五感癒しフルコース(-∀-) 6時半から子供が起きるので それまでが貴重な貴重な1人時間。 この私にとって幸せな特別な時間を捻出したいが為、自分をもてなす為、早起きをし始め、それが習慣になり、今の暮らしに馴染んでます。
朝6時のコーヒータイム。 毎朝4時45分くらいに起きて 5時くらいからウォーキング。夏は40分だけ。 帰ったらシャワーしてリビングを整えて、 お気に入りの音楽をつけ、間接照明をつけ、 お気に入りの香りのハンドクリームぬって、 ソファーに座り、観葉植物を眺めながら温かいコーヒーを飲むのが日課。 五感癒しフルコース(-∀-) 6時半から子供が起きるので それまでが貴重な貴重な1人時間。 この私にとって幸せな特別な時間を捻出したいが為、自分をもてなす為、早起きをし始め、それが習慣になり、今の暮らしに馴染んでます。
coco
coco
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
和室モニター4回目。 まだ使用してない棚ピレパラアース、シュッとに使わせていただきました! 無香料がやっぱ私は好きですね、🐶もいるので。 早く暖かくならんかなぁ〜 GW最終日やっと休みやったけど大雨☔️ ちょっと遠出して念願のマーブル鉢を見つけたぁ!!👀✨ 好きなオーガスタを植えました❤️
和室モニター4回目。 まだ使用してない棚ピレパラアース、シュッとに使わせていただきました! 無香料がやっぱ私は好きですね、🐶もいるので。 早く暖かくならんかなぁ〜 GW最終日やっと休みやったけど大雨☔️ ちょっと遠出して念願のマーブル鉢を見つけたぁ!!👀✨ 好きなオーガスタを植えました❤️
1546
1546
4LDK | 家族
RuntAさんの実例写真
観葉植物が増えたので丸太スライスを買って台を作りました!
観葉植物が増えたので丸太スライスを買って台を作りました!
RuntA
RuntA
1LDK | 家族
yuaroomさんの実例写真
¥13,750
心と体を癒す私らしい暮らしのヒント イベント参加です♪ イキイキしている観葉植物たちに囲まれているととても癒されます😊 プランタースタンドや鉢カバーにナチュラル素材を選んだり、ゆっくり動くモービルを飾ったり、間接照明でふんわりした優しい雰囲気が出るようにして、くつろげる空間づくりを心がけています🪴 ウンベラータの鉢カバーにdiyしたカバーを乗せてコーヒーテーブルとしても利用しています☕️
心と体を癒す私らしい暮らしのヒント イベント参加です♪ イキイキしている観葉植物たちに囲まれているととても癒されます😊 プランタースタンドや鉢カバーにナチュラル素材を選んだり、ゆっくり動くモービルを飾ったり、間接照明でふんわりした優しい雰囲気が出るようにして、くつろげる空間づくりを心がけています🪴 ウンベラータの鉢カバーにdiyしたカバーを乗せてコーヒーテーブルとしても利用しています☕️
yuaroom
yuaroom
manatokyouyaharuさんの実例写真
manatokyouyaharu
manatokyouyaharu
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
8月最終日 夏が終わる…そんな気配無く暑い🌞 暑い夏が似合う観葉植物モンステラ あつーい2階の出窓でも元気に葉っぱが増えてます🌿
8月最終日 夏が終わる…そんな気配無く暑い🌞 暑い夏が似合う観葉植物モンステラ あつーい2階の出窓でも元気に葉っぱが増えてます🌿
midori
midori
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
新しく招き入れました🌱 かわいい葉っぱ
新しく招き入れました🌱 かわいい葉っぱ
umi
umi
2DK | 一人暮らし
busho_no_hahaさんの実例写真
わが家の窓辺は植物に占領されてます🤣🌿 2枚目は最近仲間入りしたフィカスジン🌱 斑が可愛い☺️💚
わが家の窓辺は植物に占領されてます🤣🌿 2枚目は最近仲間入りしたフィカスジン🌱 斑が可愛い☺️💚
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
お気に入りのソファーや観葉植物に囲まれて過ごすリビングが我が家の癒しスペースです♪
お気に入りのソファーや観葉植物に囲まれて過ごすリビングが我が家の癒しスペースです♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
ippei9さんの実例写真
掛け時計¥53,900
ippei9
ippei9
家族
nanakoさんの実例写真
台風ために全植物室内避難🪴
台風ために全植物室内避難🪴
nanako
nanako
TAREさんの実例写真
フレームの置き場 迷い中🤔
フレームの置き場 迷い中🤔
TARE
TARE
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
植物に囲まれてくつろげるスペース♡ ゆっくり外を眺めたりお茶したりぼーっとできる場所♪ 植物を見てると癒されます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
植物に囲まれてくつろげるスペース♡ ゆっくり外を眺めたりお茶したりぼーっとできる場所♪ 植物を見てると癒されます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物もの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物も

722,497枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
DAYONEさんの実例写真
「観葉植物のある暮らし」 もう、まさに、 それっぽい暮らしが、此処にあります。
「観葉植物のある暮らし」 もう、まさに、 それっぽい暮らしが、此処にあります。
DAYONE
DAYONE
家族
67さんの実例写真
アグラオネマとモンステラの鉢植えのほかに ハンギンググリーンも楽しんでいます 一番の古株ウンベラータさんは この時期は屋外で養成します 蚊取り線香ホルダーを引っ提げて 葉っぱがワサワサ芽吹いてます ⚘⚘⚘
アグラオネマとモンステラの鉢植えのほかに ハンギンググリーンも楽しんでいます 一番の古株ウンベラータさんは この時期は屋外で養成します 蚊取り線香ホルダーを引っ提げて 葉っぱがワサワサ芽吹いてます ⚘⚘⚘
67
67
家族
yumirilさんの実例写真
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
yumiril
yumiril
家族
muy.さんの実例写真
夏休み終わりましたね 世のお母さん達! お疲れ様でした⭐︎
夏休み終わりましたね 世のお母さん達! お疲れ様でした⭐︎
muy.
muy.
2LDK | 家族
unaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥4,290
una
una
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
kazorenaさんの実例写真
kazorena
kazorena
2DK
natuyukiさんの実例写真
ずーーっと欲しかった IKEAの サッツマス を購入しました♪ 観葉植物、映えます(˶ᐢᗜᐢ˶)
ずーーっと欲しかった IKEAの サッツマス を購入しました♪ 観葉植物、映えます(˶ᐢᗜᐢ˶)
natuyuki
natuyuki
Hicchomuさんの実例写真
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
かわいい鉢カバーを探していて、一目惚れして即決しました♡フィカスベンガレンシスにもぴったりでお気に入りです💕 ドラセナの鉢を置いているキャスター付きのプランタースタンド‼️大きい植物になると移動させるのが大変ですが、コレを買って掃除がめちゃくちゃ楽になりました✨ 木製なので、フローリングにも馴染んでこちらもすごくお気に入りです😆
かわいい鉢カバーを探していて、一目惚れして即決しました♡フィカスベンガレンシスにもぴったりでお気に入りです💕 ドラセナの鉢を置いているキャスター付きのプランタースタンド‼️大きい植物になると移動させるのが大変ですが、コレを買って掃除がめちゃくちゃ楽になりました✨ 木製なので、フローリングにも馴染んでこちらもすごくお気に入りです😆
natsu
natsu
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
朝6時のコーヒータイム。 毎朝4時45分くらいに起きて 5時くらいからウォーキング。夏は40分だけ。 帰ったらシャワーしてリビングを整えて、 お気に入りの音楽をつけ、間接照明をつけ、 お気に入りの香りのハンドクリームぬって、 ソファーに座り、観葉植物を眺めながら温かいコーヒーを飲むのが日課。 五感癒しフルコース(-∀-) 6時半から子供が起きるので それまでが貴重な貴重な1人時間。 この私にとって幸せな特別な時間を捻出したいが為、自分をもてなす為、早起きをし始め、それが習慣になり、今の暮らしに馴染んでます。
朝6時のコーヒータイム。 毎朝4時45分くらいに起きて 5時くらいからウォーキング。夏は40分だけ。 帰ったらシャワーしてリビングを整えて、 お気に入りの音楽をつけ、間接照明をつけ、 お気に入りの香りのハンドクリームぬって、 ソファーに座り、観葉植物を眺めながら温かいコーヒーを飲むのが日課。 五感癒しフルコース(-∀-) 6時半から子供が起きるので それまでが貴重な貴重な1人時間。 この私にとって幸せな特別な時間を捻出したいが為、自分をもてなす為、早起きをし始め、それが習慣になり、今の暮らしに馴染んでます。
coco
coco
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
和室モニター4回目。 まだ使用してない棚ピレパラアース、シュッとに使わせていただきました! 無香料がやっぱ私は好きですね、🐶もいるので。 早く暖かくならんかなぁ〜 GW最終日やっと休みやったけど大雨☔️ ちょっと遠出して念願のマーブル鉢を見つけたぁ!!👀✨ 好きなオーガスタを植えました❤️
和室モニター4回目。 まだ使用してない棚ピレパラアース、シュッとに使わせていただきました! 無香料がやっぱ私は好きですね、🐶もいるので。 早く暖かくならんかなぁ〜 GW最終日やっと休みやったけど大雨☔️ ちょっと遠出して念願のマーブル鉢を見つけたぁ!!👀✨ 好きなオーガスタを植えました❤️
1546
1546
4LDK | 家族
RuntAさんの実例写真
観葉植物が増えたので丸太スライスを買って台を作りました!
観葉植物が増えたので丸太スライスを買って台を作りました!
RuntA
RuntA
1LDK | 家族
yuaroomさんの実例写真
心と体を癒す私らしい暮らしのヒント イベント参加です♪ イキイキしている観葉植物たちに囲まれているととても癒されます😊 プランタースタンドや鉢カバーにナチュラル素材を選んだり、ゆっくり動くモービルを飾ったり、間接照明でふんわりした優しい雰囲気が出るようにして、くつろげる空間づくりを心がけています🪴 ウンベラータの鉢カバーにdiyしたカバーを乗せてコーヒーテーブルとしても利用しています☕️
心と体を癒す私らしい暮らしのヒント イベント参加です♪ イキイキしている観葉植物たちに囲まれているととても癒されます😊 プランタースタンドや鉢カバーにナチュラル素材を選んだり、ゆっくり動くモービルを飾ったり、間接照明でふんわりした優しい雰囲気が出るようにして、くつろげる空間づくりを心がけています🪴 ウンベラータの鉢カバーにdiyしたカバーを乗せてコーヒーテーブルとしても利用しています☕️
yuaroom
yuaroom
manatokyouyaharuさんの実例写真
manatokyouyaharu
manatokyouyaharu
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
8月最終日 夏が終わる…そんな気配無く暑い🌞 暑い夏が似合う観葉植物モンステラ あつーい2階の出窓でも元気に葉っぱが増えてます🌿
8月最終日 夏が終わる…そんな気配無く暑い🌞 暑い夏が似合う観葉植物モンステラ あつーい2階の出窓でも元気に葉っぱが増えてます🌿
midori
midori
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
新しく招き入れました🌱 かわいい葉っぱ
新しく招き入れました🌱 かわいい葉っぱ
umi
umi
2DK | 一人暮らし
busho_no_hahaさんの実例写真
わが家の窓辺は植物に占領されてます🤣🌿 2枚目は最近仲間入りしたフィカスジン🌱 斑が可愛い☺️💚
わが家の窓辺は植物に占領されてます🤣🌿 2枚目は最近仲間入りしたフィカスジン🌱 斑が可愛い☺️💚
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
お気に入りのソファーや観葉植物に囲まれて過ごすリビングが我が家の癒しスペースです♪
お気に入りのソファーや観葉植物に囲まれて過ごすリビングが我が家の癒しスペースです♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
ippei9さんの実例写真
掛け時計¥53,900
ippei9
ippei9
家族
nanakoさんの実例写真
台風ために全植物室内避難🪴
台風ために全植物室内避難🪴
nanako
nanako
TAREさんの実例写真
フレームの置き場 迷い中🤔
フレームの置き場 迷い中🤔
TARE
TARE
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
植物に囲まれてくつろげるスペース♡ ゆっくり外を眺めたりお茶したりぼーっとできる場所♪ 植物を見てると癒されます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
植物に囲まれてくつろげるスペース♡ ゆっくり外を眺めたりお茶したりぼーっとできる場所♪ 植物を見てると癒されます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物もの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ