収納内コンセント

23枚の部屋写真から20枚をセレクト
azicoさんの実例写真
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
azico
azico
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
【収納内にコンセント】 収納にコンセントを設置して、ダイソンスティック型掃除機とプリンターを収納内に置く。リビングのPCスペース付近の収納に採用。
【収納内にコンセント】 収納にコンセントを設置して、ダイソンスティック型掃除機とプリンターを収納内に置く。リビングのPCスペース付近の収納に採用。
K
K
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
rumi
rumi
家族
kurinokiさんの実例写真
掃除道具は1箇所にまとめています。 掃除機のバッテリー充電用に、収納内にコンセントを付けておくと便利です😊 LOHACOオリジナルのマイクロファイバークロスふきんがお気に入り。家中の拭き掃除に使っています。色もかわいいし、サイズもちょうど良いです✨
掃除道具は1箇所にまとめています。 掃除機のバッテリー充電用に、収納内にコンセントを付けておくと便利です😊 LOHACOオリジナルのマイクロファイバークロスふきんがお気に入り。家中の拭き掃除に使っています。色もかわいいし、サイズもちょうど良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
MoCoさんの実例写真
¥1,499
イベント参加用 リビング収納に置いてある充電器で家族4人の携帯電話利用しています! リビング収納内にコンセントつくっておいて正解でした!!
イベント参加用 リビング収納に置いてある充電器で家族4人の携帯電話利用しています! リビング収納内にコンセントつくっておいて正解でした!!
MoCo
MoCo
4LDK
suzuさんの実例写真
可動棚の棚柱のみ大工さんにお願いして付けてもらいました。 棚板は自分で用意中。 今は普通の掃除機ですが、コードレス掃除機用にコンセントも準備しました。
可動棚の棚柱のみ大工さんにお願いして付けてもらいました。 棚板は自分で用意中。 今は普通の掃除機ですが、コードレス掃除機用にコンセントも準備しました。
suzu
suzu
家族
tomoさんの実例写真
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
tomo
tomo
家族
sorachiさんの実例写真
ワークスペース。 デスクライトを置くのが嫌だったので、LEDのバーライトを両面テープで貼り付けてます。落ちてくることもなくとても快適。
ワークスペース。 デスクライトを置くのが嫌だったので、LEDのバーライトを両面テープで貼り付けてます。落ちてくることもなくとても快適。
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
Yuzu-hiさんの実例写真
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
bunzouさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の掃除機は全部で3台。 ロボット掃除機・コードレス掃除機・普通の掃除機。 最近、階段下収納にコンセントを増設し、ここにコードレス掃除機と普通の掃除機を納めました。 充電しながら収納できるのは楽ちんです♪ ロボット掃除機用にも他の収納棚の一番下にコンセントを増設し、その中に入れ込んでます。普段は収納扉を閉めておけば掃除機も露出しないのでスッキリ。
イベント参加です! 我が家の掃除機は全部で3台。 ロボット掃除機・コードレス掃除機・普通の掃除機。 最近、階段下収納にコンセントを増設し、ここにコードレス掃除機と普通の掃除機を納めました。 充電しながら収納できるのは楽ちんです♪ ロボット掃除機用にも他の収納棚の一番下にコンセントを増設し、その中に入れ込んでます。普段は収納扉を閉めておけば掃除機も露出しないのでスッキリ。
bunzou
bunzou
4LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
お雛様等々、飾れるように作っていただいたちょっとした棚+ニッチです。 棚も工務店さんにつくっていただきました。 棚の中に1箇所Sプレートのコンセントをつけました。 棚板の手前部分に穴を開けていただき、配線を隠せるようにしています。 すんごく昔に買ったELTのCDをかけたら、子どもが気に入って良く聴いています😄 このプレイヤーは結構古いです😳 でも引越してからリモコンの存在に気づいたという🥹 使って便利さにびっくり‼️😅 洒落っ気なしの写真で恐縮です🙏
お雛様等々、飾れるように作っていただいたちょっとした棚+ニッチです。 棚も工務店さんにつくっていただきました。 棚の中に1箇所Sプレートのコンセントをつけました。 棚板の手前部分に穴を開けていただき、配線を隠せるようにしています。 すんごく昔に買ったELTのCDをかけたら、子どもが気に入って良く聴いています😄 このプレイヤーは結構古いです😳 でも引越してからリモコンの存在に気づいたという🥹 使って便利さにびっくり‼️😅 洒落っ気なしの写真で恐縮です🙏
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
mandysince2000さんの実例写真
コード式掃除機からワイヤレスのスティック掃除機に替えました。 以外と付属品が多かったので、100均のフックで壁面収納。収納内にコンセントが無いので、バッテリー取り外し式の掃除機で、充電は別の場所でしています。フローリングなのでこれで十分だし、軽いし楽ですねー♪早く替えればよかった★
コード式掃除機からワイヤレスのスティック掃除機に替えました。 以外と付属品が多かったので、100均のフックで壁面収納。収納内にコンセントが無いので、バッテリー取り外し式の掃除機で、充電は別の場所でしています。フローリングなのでこれで十分だし、軽いし楽ですねー♪早く替えればよかった★
mandysince2000
mandysince2000
家族
Aomamahomeさんの実例写真
キッチンの足元のスペースは ルンバくんが通れる高さを死守して 設計してもらいました。 リノベーション時、常に頭にあった我が家の相棒、ルンバくん。 毎日使うものだから、充電スペースもあらかじめリビング収納内にコンセントを設置して 配置できるようにしました。 我が家になくてはならない頼れる存在です。
キッチンの足元のスペースは ルンバくんが通れる高さを死守して 設計してもらいました。 リノベーション時、常に頭にあった我が家の相棒、ルンバくん。 毎日使うものだから、充電スペースもあらかじめリビング収納内にコンセントを設置して 配置できるようにしました。 我が家になくてはならない頼れる存在です。
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家の押し入れ収納 ベビーベッドの柵。あれを両壁に置き、板をわたせばあら便利!可動式の棚の出来上がり♪ 収納内にコンセント! 掃除機の充電いつでもOK! 画像の掃除機はコードレスですが、コードレスでなくても本体コードに延長コードを繋げておけば、指しっぱで家中掃除機かけれちゃいますよ。
★イベント参加★ 我が家の押し入れ収納 ベビーベッドの柵。あれを両壁に置き、板をわたせばあら便利!可動式の棚の出来上がり♪ 収納内にコンセント! 掃除機の充電いつでもOK! 画像の掃除機はコードレスですが、コードレスでなくても本体コードに延長コードを繋げておけば、指しっぱで家中掃除機かけれちゃいますよ。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
saturdayさんの実例写真
ノーリツの洗面台 三面鏡の収納は、可動式トレイがついており(プラ板などで増設)、ティッシュボックス置き場がついています(我が家ではドライヤーを置いています) コップなどをかけられるバーがついており、お掃除もしやすいです こちらのタイプは収納内にコンセントがなく残念
ノーリツの洗面台 三面鏡の収納は、可動式トレイがついており(プラ板などで増設)、ティッシュボックス置き場がついています(我が家ではドライヤーを置いています) コップなどをかけられるバーがついており、お掃除もしやすいです こちらのタイプは収納内にコンセントがなく残念
saturday
saturday
3LDK | 家族
iduminさんの実例写真
掃除機、クイックルワイパー、コロコロなど、表に出したくない掃除道具はすべて 玄関の大型収納の中に収めています。 ここは設計の時からこだわった部分。 ポイントは、収納内のコンセント。 スティッククリーナーの充電も アシスト付自転車の充電も 隠しながらできちゃうところが、お気に入り。
掃除機、クイックルワイパー、コロコロなど、表に出したくない掃除道具はすべて 玄関の大型収納の中に収めています。 ここは設計の時からこだわった部分。 ポイントは、収納内のコンセント。 スティッククリーナーの充電も アシスト付自転車の充電も 隠しながらできちゃうところが、お気に入り。
idumin
idumin
2LDK | 家族
neneさんの実例写真
リビングを出てすぐの所に収納があります。 ここにはダイソンを収納したかったので、 高さのある棚をつけました。 充電も出来るように収納内にコンセントも取り付けています。 コードが邪魔だったのでS字フックに掛けてみたらこれがとても便利で✨✨ 充電が切れたらここに戻してすぐに充電が出来る状態なのでとても気に入っています✨
リビングを出てすぐの所に収納があります。 ここにはダイソンを収納したかったので、 高さのある棚をつけました。 充電も出来るように収納内にコンセントも取り付けています。 コードが邪魔だったのでS字フックに掛けてみたらこれがとても便利で✨✨ 充電が切れたらここに戻してすぐに充電が出来る状態なのでとても気に入っています✨
nene
nene
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
リビング収納。 テレビスペースを挟んで2つ可動棚でつけました! 賃貸で使ってた2段カラボ大×2、DVD、テレビ台の引き出しに収納していた薬箱などたっぷり入ってます。 クロスは機能性じゃないけどこれ使いたくて(*^^*) 開き戸はやっぱり失敗かなーとは思うけど、力入れたらはずせれるので反対にずらすことはできるよー! 穴を空けてもらったのでLAN有線やコンセントも使えます。 一番下は充電式掃除機さんのスペース✨
リビング収納。 テレビスペースを挟んで2つ可動棚でつけました! 賃貸で使ってた2段カラボ大×2、DVD、テレビ台の引き出しに収納していた薬箱などたっぷり入ってます。 クロスは機能性じゃないけどこれ使いたくて(*^^*) 開き戸はやっぱり失敗かなーとは思うけど、力入れたらはずせれるので反対にずらすことはできるよー! 穴を空けてもらったのでLAN有線やコンセントも使えます。 一番下は充電式掃除機さんのスペース✨
napi
napi
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
生活感丸出しですが。洗濯物はリビングで干す事が多いので、アイロン台もリビングに置いてます。 収納内にコンセントをつけてもらってるので、アイロンも繋いだまま収めるようにしました。 中2の長女や旦那も勝手にアイロンをしてくれる事があるので良い傾向です。
生活感丸出しですが。洗濯物はリビングで干す事が多いので、アイロン台もリビングに置いてます。 収納内にコンセントをつけてもらってるので、アイロンも繋いだまま収めるようにしました。 中2の長女や旦那も勝手にアイロンをしてくれる事があるので良い傾向です。
Ai
Ai
4LDK | 家族

収納内コンセントの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納内コンセント

23枚の部屋写真から20枚をセレクト
azicoさんの実例写真
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
階段下の省スペース収納スペースです。 スタンドタイプの掃除機は扉裏に付けた『キャスター付き台』に収納しています♪ コンセントが収納内にあるので、充電と収納が一気に出来ます! クイックルワイパー本体と、それに付けるドライシートも同じ場所に収納しているのでお掃除セットがまとまっていて時短にもなります♪
azico
azico
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
【収納内にコンセント】 収納にコンセントを設置して、ダイソンスティック型掃除機とプリンターを収納内に置く。リビングのPCスペース付近の収納に採用。
【収納内にコンセント】 収納にコンセントを設置して、ダイソンスティック型掃除機とプリンターを収納内に置く。リビングのPCスペース付近の収納に採用。
K
K
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
rumi
rumi
家族
kurinokiさんの実例写真
掃除道具は1箇所にまとめています。 掃除機のバッテリー充電用に、収納内にコンセントを付けておくと便利です😊 LOHACOオリジナルのマイクロファイバークロスふきんがお気に入り。家中の拭き掃除に使っています。色もかわいいし、サイズもちょうど良いです✨
掃除道具は1箇所にまとめています。 掃除機のバッテリー充電用に、収納内にコンセントを付けておくと便利です😊 LOHACOオリジナルのマイクロファイバークロスふきんがお気に入り。家中の拭き掃除に使っています。色もかわいいし、サイズもちょうど良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
MoCoさんの実例写真
¥1,499
イベント参加用 リビング収納に置いてある充電器で家族4人の携帯電話利用しています! リビング収納内にコンセントつくっておいて正解でした!!
イベント参加用 リビング収納に置いてある充電器で家族4人の携帯電話利用しています! リビング収納内にコンセントつくっておいて正解でした!!
MoCo
MoCo
4LDK
suzuさんの実例写真
可動棚の棚柱のみ大工さんにお願いして付けてもらいました。 棚板は自分で用意中。 今は普通の掃除機ですが、コードレス掃除機用にコンセントも準備しました。
可動棚の棚柱のみ大工さんにお願いして付けてもらいました。 棚板は自分で用意中。 今は普通の掃除機ですが、コードレス掃除機用にコンセントも準備しました。
suzu
suzu
家族
tomoさんの実例写真
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
tomo
tomo
家族
sorachiさんの実例写真
ワークスペース。 デスクライトを置くのが嫌だったので、LEDのバーライトを両面テープで貼り付けてます。落ちてくることもなくとても快適。
ワークスペース。 デスクライトを置くのが嫌だったので、LEDのバーライトを両面テープで貼り付けてます。落ちてくることもなくとても快適。
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
Yuzu-hiさんの実例写真
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
bunzouさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の掃除機は全部で3台。 ロボット掃除機・コードレス掃除機・普通の掃除機。 最近、階段下収納にコンセントを増設し、ここにコードレス掃除機と普通の掃除機を納めました。 充電しながら収納できるのは楽ちんです♪ ロボット掃除機用にも他の収納棚の一番下にコンセントを増設し、その中に入れ込んでます。普段は収納扉を閉めておけば掃除機も露出しないのでスッキリ。
イベント参加です! 我が家の掃除機は全部で3台。 ロボット掃除機・コードレス掃除機・普通の掃除機。 最近、階段下収納にコンセントを増設し、ここにコードレス掃除機と普通の掃除機を納めました。 充電しながら収納できるのは楽ちんです♪ ロボット掃除機用にも他の収納棚の一番下にコンセントを増設し、その中に入れ込んでます。普段は収納扉を閉めておけば掃除機も露出しないのでスッキリ。
bunzou
bunzou
4LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
お雛様等々、飾れるように作っていただいたちょっとした棚+ニッチです。 棚も工務店さんにつくっていただきました。 棚の中に1箇所Sプレートのコンセントをつけました。 棚板の手前部分に穴を開けていただき、配線を隠せるようにしています。 すんごく昔に買ったELTのCDをかけたら、子どもが気に入って良く聴いています😄 このプレイヤーは結構古いです😳 でも引越してからリモコンの存在に気づいたという🥹 使って便利さにびっくり‼️😅 洒落っ気なしの写真で恐縮です🙏
お雛様等々、飾れるように作っていただいたちょっとした棚+ニッチです。 棚も工務店さんにつくっていただきました。 棚の中に1箇所Sプレートのコンセントをつけました。 棚板の手前部分に穴を開けていただき、配線を隠せるようにしています。 すんごく昔に買ったELTのCDをかけたら、子どもが気に入って良く聴いています😄 このプレイヤーは結構古いです😳 でも引越してからリモコンの存在に気づいたという🥹 使って便利さにびっくり‼️😅 洒落っ気なしの写真で恐縮です🙏
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
mandysince2000さんの実例写真
コード式掃除機からワイヤレスのスティック掃除機に替えました。 以外と付属品が多かったので、100均のフックで壁面収納。収納内にコンセントが無いので、バッテリー取り外し式の掃除機で、充電は別の場所でしています。フローリングなのでこれで十分だし、軽いし楽ですねー♪早く替えればよかった★
コード式掃除機からワイヤレスのスティック掃除機に替えました。 以外と付属品が多かったので、100均のフックで壁面収納。収納内にコンセントが無いので、バッテリー取り外し式の掃除機で、充電は別の場所でしています。フローリングなのでこれで十分だし、軽いし楽ですねー♪早く替えればよかった★
mandysince2000
mandysince2000
家族
Aomamahomeさんの実例写真
キッチンの足元のスペースは ルンバくんが通れる高さを死守して 設計してもらいました。 リノベーション時、常に頭にあった我が家の相棒、ルンバくん。 毎日使うものだから、充電スペースもあらかじめリビング収納内にコンセントを設置して 配置できるようにしました。 我が家になくてはならない頼れる存在です。
キッチンの足元のスペースは ルンバくんが通れる高さを死守して 設計してもらいました。 リノベーション時、常に頭にあった我が家の相棒、ルンバくん。 毎日使うものだから、充電スペースもあらかじめリビング収納内にコンセントを設置して 配置できるようにしました。 我が家になくてはならない頼れる存在です。
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家の押し入れ収納 ベビーベッドの柵。あれを両壁に置き、板をわたせばあら便利!可動式の棚の出来上がり♪ 収納内にコンセント! 掃除機の充電いつでもOK! 画像の掃除機はコードレスですが、コードレスでなくても本体コードに延長コードを繋げておけば、指しっぱで家中掃除機かけれちゃいますよ。
★イベント参加★ 我が家の押し入れ収納 ベビーベッドの柵。あれを両壁に置き、板をわたせばあら便利!可動式の棚の出来上がり♪ 収納内にコンセント! 掃除機の充電いつでもOK! 画像の掃除機はコードレスですが、コードレスでなくても本体コードに延長コードを繋げておけば、指しっぱで家中掃除機かけれちゃいますよ。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
saturdayさんの実例写真
ノーリツの洗面台 三面鏡の収納は、可動式トレイがついており(プラ板などで増設)、ティッシュボックス置き場がついています(我が家ではドライヤーを置いています) コップなどをかけられるバーがついており、お掃除もしやすいです こちらのタイプは収納内にコンセントがなく残念
ノーリツの洗面台 三面鏡の収納は、可動式トレイがついており(プラ板などで増設)、ティッシュボックス置き場がついています(我が家ではドライヤーを置いています) コップなどをかけられるバーがついており、お掃除もしやすいです こちらのタイプは収納内にコンセントがなく残念
saturday
saturday
3LDK | 家族
iduminさんの実例写真
掃除機、クイックルワイパー、コロコロなど、表に出したくない掃除道具はすべて 玄関の大型収納の中に収めています。 ここは設計の時からこだわった部分。 ポイントは、収納内のコンセント。 スティッククリーナーの充電も アシスト付自転車の充電も 隠しながらできちゃうところが、お気に入り。
掃除機、クイックルワイパー、コロコロなど、表に出したくない掃除道具はすべて 玄関の大型収納の中に収めています。 ここは設計の時からこだわった部分。 ポイントは、収納内のコンセント。 スティッククリーナーの充電も アシスト付自転車の充電も 隠しながらできちゃうところが、お気に入り。
idumin
idumin
2LDK | 家族
neneさんの実例写真
リビングを出てすぐの所に収納があります。 ここにはダイソンを収納したかったので、 高さのある棚をつけました。 充電も出来るように収納内にコンセントも取り付けています。 コードが邪魔だったのでS字フックに掛けてみたらこれがとても便利で✨✨ 充電が切れたらここに戻してすぐに充電が出来る状態なのでとても気に入っています✨
リビングを出てすぐの所に収納があります。 ここにはダイソンを収納したかったので、 高さのある棚をつけました。 充電も出来るように収納内にコンセントも取り付けています。 コードが邪魔だったのでS字フックに掛けてみたらこれがとても便利で✨✨ 充電が切れたらここに戻してすぐに充電が出来る状態なのでとても気に入っています✨
nene
nene
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
リビング収納。 テレビスペースを挟んで2つ可動棚でつけました! 賃貸で使ってた2段カラボ大×2、DVD、テレビ台の引き出しに収納していた薬箱などたっぷり入ってます。 クロスは機能性じゃないけどこれ使いたくて(*^^*) 開き戸はやっぱり失敗かなーとは思うけど、力入れたらはずせれるので反対にずらすことはできるよー! 穴を空けてもらったのでLAN有線やコンセントも使えます。 一番下は充電式掃除機さんのスペース✨
リビング収納。 テレビスペースを挟んで2つ可動棚でつけました! 賃貸で使ってた2段カラボ大×2、DVD、テレビ台の引き出しに収納していた薬箱などたっぷり入ってます。 クロスは機能性じゃないけどこれ使いたくて(*^^*) 開き戸はやっぱり失敗かなーとは思うけど、力入れたらはずせれるので反対にずらすことはできるよー! 穴を空けてもらったのでLAN有線やコンセントも使えます。 一番下は充電式掃除機さんのスペース✨
napi
napi
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
生活感丸出しですが。洗濯物はリビングで干す事が多いので、アイロン台もリビングに置いてます。 収納内にコンセントをつけてもらってるので、アイロンも繋いだまま収めるようにしました。 中2の長女や旦那も勝手にアイロンをしてくれる事があるので良い傾向です。
生活感丸出しですが。洗濯物はリビングで干す事が多いので、アイロン台もリビングに置いてます。 収納内にコンセントをつけてもらってるので、アイロンも繋いだまま収めるようにしました。 中2の長女や旦那も勝手にアイロンをしてくれる事があるので良い傾向です。
Ai
Ai
4LDK | 家族

収納内コンセントの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ