今は…使ってません

2,996枚の部屋写真から49枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
おはようございます!(^^) 今朝は、これにビックリさせられてます! ダイソーの、洗濯槽クリーナー!! これ、侮るなかれ! うちで使ってきたクリーナーの何よりも1番良く落ちる!!! 今までは、テレビの通販で良く落ちる!と言うものを買ったり、ホームセンターに売っているものも使ったりしてましたが、このクリーナーほどは、落ちませんでした。 ま、うちの洗濯槽がどんだけ汚れてるの?って話しもあるんだけど……^^; うちの洗濯機、もう15年選手なんで……(笑) 昨日、重曹を買いたくてダイソーにいったら、これが目に入り、どうなの?と思いつつも買ってみました。 前日の夜にこれを入れて回して、六時間放置! 時間はかかりますが、その力はホントにスゴいです! 洗濯槽のお掃除に普段お困りの方、試しに使ってみてはいかがでしょうか?
おはようございます!(^^) 今朝は、これにビックリさせられてます! ダイソーの、洗濯槽クリーナー!! これ、侮るなかれ! うちで使ってきたクリーナーの何よりも1番良く落ちる!!! 今までは、テレビの通販で良く落ちる!と言うものを買ったり、ホームセンターに売っているものも使ったりしてましたが、このクリーナーほどは、落ちませんでした。 ま、うちの洗濯槽がどんだけ汚れてるの?って話しもあるんだけど……^^; うちの洗濯機、もう15年選手なんで……(笑) 昨日、重曹を買いたくてダイソーにいったら、これが目に入り、どうなの?と思いつつも買ってみました。 前日の夜にこれを入れて回して、六時間放置! 時間はかかりますが、その力はホントにスゴいです! 洗濯槽のお掃除に普段お困りの方、試しに使ってみてはいかがでしょうか?
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
以前イケヒコさんのウィルトンラグのモニターをさせて頂いてすごく気に入ったので息子の部屋と玄関にも購入し愛用しています。 昨年から長男家族も同居しており小学生の孫(男の子)3人、大人6人で毎日ドタバタ踏みつけても掃除機ガンガンかけても全くヘタることもなくとても丈夫です。 今まで使ってきた中で1番のお気に入りです😊
以前イケヒコさんのウィルトンラグのモニターをさせて頂いてすごく気に入ったので息子の部屋と玄関にも購入し愛用しています。 昨年から長男家族も同居しており小学生の孫(男の子)3人、大人6人で毎日ドタバタ踏みつけても掃除機ガンガンかけても全くヘタることもなくとても丈夫です。 今まで使ってきた中で1番のお気に入りです😊
naoporon
naoporon
家族
IchigoDaifuku321さんの実例写真
カーテンは、今まで使っていた物を新しい家に合わせてリメイクしてもらいました。濃いグリーンの部分を足して長さ調節。カーテンのリユースです。 カーテン屋さんが余り布で、クッションを作ってくれました♪
カーテンは、今まで使っていた物を新しい家に合わせてリメイクしてもらいました。濃いグリーンの部分を足して長さ調節。カーテンのリユースです。 カーテン屋さんが余り布で、クッションを作ってくれました♪
IchigoDaifuku321
IchigoDaifuku321
家族
michiさんの実例写真
今まで使っていたテーブルが6人掛けだったのですが家族の減少により4人掛けに変更しました。 半年前に購入したのにやっと新しいものとチェンジしました。座り心地はとても良いのですがー椅子の高さとテーブルの高さに慣れなくて〜
今まで使っていたテーブルが6人掛けだったのですが家族の減少により4人掛けに変更しました。 半年前に購入したのにやっと新しいものとチェンジしました。座り心地はとても良いのですがー椅子の高さとテーブルの高さに慣れなくて〜
michi
michi
家族
Malamaさんの実例写真
¥1,990
ここ最近、急に今まで使ってた枕が合わなくなってきたので新調しました。 ニトリのホテル仕様のタイプ。 私は柔らかめじゃないとダメなのでフンワリ沈んでいく感じが気に入りました。 枕カバーもニトリで。 同じ柄のシーツも欲しくなりました😆
ここ最近、急に今まで使ってた枕が合わなくなってきたので新調しました。 ニトリのホテル仕様のタイプ。 私は柔らかめじゃないとダメなのでフンワリ沈んでいく感じが気に入りました。 枕カバーもニトリで。 同じ柄のシーツも欲しくなりました😆
Malama
Malama
2DK | 家族
yuuさんの実例写真
ひんやりシーツを購入。 今まで使っていたものはヘタれてきたので、無印良品のを初めて買ってみました。これから使うのが楽しみです♪
ひんやりシーツを購入。 今まで使っていたものはヘタれてきたので、無印良品のを初めて買ってみました。これから使うのが楽しみです♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
saranaさんの実例写真
今の時期使うバッグ達を並べてるこの空間を見るだけで幸福感。
今の時期使うバッグ達を並べてるこの空間を見るだけで幸福感。
sarana
sarana
1DK | 一人暮らし
blackcat_uraraさんの実例写真
新しいダイニングテーブル。 175cm超の男性が3人もいるのに、今まで横幅120cmのテーブルでぶつかりながら食事をしていました。今度のテーブルは180cm。 6人まで座れるので、広々です。早く買えば良かった➰とても使いやすいです❣️
新しいダイニングテーブル。 175cm超の男性が3人もいるのに、今まで横幅120cmのテーブルでぶつかりながら食事をしていました。今度のテーブルは180cm。 6人まで座れるので、広々です。早く買えば良かった➰とても使いやすいです❣️
blackcat_urara
blackcat_urara
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
壺?を購入して砂糖と塩を入れることにしたので今まで使っていた調味料入れをやめてweckの瓶に入れて見せることにしました(*^^*)
壺?を購入して砂糖と塩を入れることにしたので今まで使っていた調味料入れをやめてweckの瓶に入れて見せることにしました(*^^*)
Yuki
Yuki
家族
nikeさんの実例写真
テーブル来ました! 120×75 今までのは貰い物で小さかったので新しくしました! 昇降式です! 木目も化粧板じゃないのでいいです。 ファミレスっぽい(*´∀`*)
テーブル来ました! 120×75 今までのは貰い物で小さかったので新しくしました! 昇降式です! 木目も化粧板じゃないのでいいです。 ファミレスっぽい(*´∀`*)
nike
nike
yamayuさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY 元あったテーブルの上に箱状の天板を作って かぶせてみました☺︎ ワトコオイルの色もお気に入り
ダイニングテーブルをDIY 元あったテーブルの上に箱状の天板を作って かぶせてみました☺︎ ワトコオイルの色もお気に入り
yamayu
yamayu
1LDK | 家族
aoiさんの実例写真
今使ってるラグだけだと物足りないので、チベタンタイガーラグ購入! しっかりした厚みで、踏み心地も良し。
今使ってるラグだけだと物足りないので、チベタンタイガーラグ購入! しっかりした厚みで、踏み心地も良し。
aoi
aoi
1K
yasuyo66さんの実例写真
✐marna ⁎お風呂のスキージー ⁡ ずっと気になってたマーナのスキージー🛁 ⁡ 継ぎ目がなく 今まで使ってたT字型のモノより約3㎝幅が小さくなった分小回りが利いて使いやすく、 壁や鏡へのフィット感も良いです♡ ⁡ お風呂場だけでなく 結露との戦いにも使います♪
✐marna ⁎お風呂のスキージー ⁡ ずっと気になってたマーナのスキージー🛁 ⁡ 継ぎ目がなく 今まで使ってたT字型のモノより約3㎝幅が小さくなった分小回りが利いて使いやすく、 壁や鏡へのフィット感も良いです♡ ⁡ お風呂場だけでなく 結露との戦いにも使います♪
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
爽やかな秋晴れが続いていますね☀️ クッションカバーを追加しました 無印良品のは両面使えて手触りも良くて、背当てにするとほっこり温かくなります(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕 今まで使った事のない色ですが、好きな色になりそうです(❁´꒳`❁)
爽やかな秋晴れが続いていますね☀️ クッションカバーを追加しました 無印良品のは両面使えて手触りも良くて、背当てにするとほっこり温かくなります(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕 今まで使った事のない色ですが、好きな色になりそうです(❁´꒳`❁)
survive
survive
3LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
今使ってる家具
今使ってる家具
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
ムートンラグ¥12,991
つづき ムートンラグマット 2匹物 60×180cm こちら裏側にウレタンフォームの 詰め物が入っていて クッション性があります 今まで使ってた通常タイプより さらにフカフカ めっちゃ分厚いよ〜👍 つづく
つづき ムートンラグマット 2匹物 60×180cm こちら裏側にウレタンフォームの 詰め物が入っていて クッション性があります 今まで使ってた通常タイプより さらにフカフカ めっちゃ分厚いよ〜👍 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
kingyono_funさんの実例写真
先日、ウェルカムクーポンに当選しました。 何を買おうか迷いに迷った結果、3つ購入する事ができました。 まず一つ目。 バスマットです。今まで使ってたマットは小さくて、子どもを拭きあげる時にとても窮屈でした。 しかも子ども3人、自分を入れて4人が使うので、マットも床もビショビショ。 今回購入したマットは、サッと吸水、カラッと快足の『乾度良好』。 口コミも良かったので使うのがとても楽しみです♫
先日、ウェルカムクーポンに当選しました。 何を買おうか迷いに迷った結果、3つ購入する事ができました。 まず一つ目。 バスマットです。今まで使ってたマットは小さくて、子どもを拭きあげる時にとても窮屈でした。 しかも子ども3人、自分を入れて4人が使うので、マットも床もビショビショ。 今回購入したマットは、サッと吸水、カラッと快足の『乾度良好』。 口コミも良かったので使うのがとても楽しみです♫
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 今回のモニターで無機質の「インドアグリーンの土」を知りました😊 今までたい肥を使った有機質の「観葉植物の土」で元気よく育っていましたが、今後の虫対策に無機質の土を使いたいと思いました! でも全部土を変えると金額が高い~😅 調べたところ今までの土を上から5センチほど無機質の土にするとコバエは卵を産めないとのこと💡 植物たちが慣れた土を使い、上だけインドアグリーンの土にすると見映えも良くなりました😆 この方法で我が家の大型鉢は徐々に変えていきたいと思います😆🎶 今回のモニター商品は植物を室内で元気に育て、病気も予防し、虫の心配なくインテリアの一部として観葉植物を鑑賞するのにピッタリでした✌️ アース製薬さま、運営さまありがとうございました🎶 これでモニター投稿は終わります、見ていただいた皆さんありがとうございました🙇 ★アイビーは まっすぐ伸びる主根の横の側根がもう少しでてきたら 寒くなる前に植え替えたいと思います😉
4枚投稿 今回のモニターで無機質の「インドアグリーンの土」を知りました😊 今までたい肥を使った有機質の「観葉植物の土」で元気よく育っていましたが、今後の虫対策に無機質の土を使いたいと思いました! でも全部土を変えると金額が高い~😅 調べたところ今までの土を上から5センチほど無機質の土にするとコバエは卵を産めないとのこと💡 植物たちが慣れた土を使い、上だけインドアグリーンの土にすると見映えも良くなりました😆 この方法で我が家の大型鉢は徐々に変えていきたいと思います😆🎶 今回のモニター商品は植物を室内で元気に育て、病気も予防し、虫の心配なくインテリアの一部として観葉植物を鑑賞するのにピッタリでした✌️ アース製薬さま、運営さまありがとうございました🎶 これでモニター投稿は終わります、見ていただいた皆さんありがとうございました🙇 ★アイビーは まっすぐ伸びる主根の横の側根がもう少しでてきたら 寒くなる前に植え替えたいと思います😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「捨て活しました!」に参加します。 多分15年ぐらい買い足して使ってる保存容器。 ジップロックのコンテナは、廃盤になったのか、 お店で見かけなくなって꒰꒪д꒪|||꒱ガーン ダイソーのものを買ってみたり。 ジップロックのコンテナは、劣化もあるだろうけど、子どもが力任せに蓋を開けるので割れてしまって。 ダイソーのは蓋がイマイチ開けにくくて。 そうやって種類が違うものを買い足してくと、 サイズがバラバラでスタッキングできないし、 蓋がかさばる( ºωº; ) 買い換えどきかなと色々調べてみると、 口コミ良さげで私の手の届きそうなお値段のもの…ちょうど楽天マラソンで7点セットで3,000円でセールしてたので、iwakiの保存容器に一新してみることにしました。 今まで使ってた保存容器は、思い切って処分‼︎ 収納場所がスッキリしました⭐︎ iwakiの保存容器、使い勝手が良かったら、 もう少し買い足そうかな。
イベント「捨て活しました!」に参加します。 多分15年ぐらい買い足して使ってる保存容器。 ジップロックのコンテナは、廃盤になったのか、 お店で見かけなくなって꒰꒪д꒪|||꒱ガーン ダイソーのものを買ってみたり。 ジップロックのコンテナは、劣化もあるだろうけど、子どもが力任せに蓋を開けるので割れてしまって。 ダイソーのは蓋がイマイチ開けにくくて。 そうやって種類が違うものを買い足してくと、 サイズがバラバラでスタッキングできないし、 蓋がかさばる( ºωº; ) 買い換えどきかなと色々調べてみると、 口コミ良さげで私の手の届きそうなお値段のもの…ちょうど楽天マラソンで7点セットで3,000円でセールしてたので、iwakiの保存容器に一新してみることにしました。 今まで使ってた保存容器は、思い切って処分‼︎ 収納場所がスッキリしました⭐︎ iwakiの保存容器、使い勝手が良かったら、 もう少し買い足そうかな。
kana
kana
家族
yucchinさんの実例写真
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
M
M
家族
dadaさんの実例写真
この○の部分、すのこの頭と足の部分が角になってます(・o・) 角っていうんかな( ´∀`)ハハハ この角で布団がおさまるように、 ずれないように なってます。 今まで使ってたすのこベッドには 着いておらず 敷布団ごと、ずれまくり( ・∇・) 今回のメラミンすのこベッドは この角が2箇所着いてるため 布団がズレません(๑•̀ㅂ•́)و✧
この○の部分、すのこの頭と足の部分が角になってます(・o・) 角っていうんかな( ´∀`)ハハハ この角で布団がおさまるように、 ずれないように なってます。 今まで使ってたすのこベッドには 着いておらず 敷布団ごと、ずれまくり( ・∇・) 今回のメラミンすのこベッドは この角が2箇所着いてるため 布団がズレません(๑•̀ㅂ•́)و✧
dada
dada
2LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
乾物類の収納を見直しました。DAISOの中身が見えるキャニスターがとてもいいなと思って。引き出しの高さもピッタリ!今まで使ってたガラス容器も一緒に納めることができたので良かったです♫ これからラベリングします〜!
乾物類の収納を見直しました。DAISOの中身が見えるキャニスターがとてもいいなと思って。引き出しの高さもピッタリ!今まで使ってたガラス容器も一緒に納めることができたので良かったです♫ これからラベリングします〜!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
1Kやワンルームだとずっとこの部屋にいるから自分を飽きさせないためにも頻繁に何か変化が欲しくて…。 家具は頻繁には買い替えられないけど、ベッドリネンなら簡単に替えられるので、私はたくさん持っています🛏 だいたい1〜2週間に一回替えて気分転換! 最近はインスタのラカーフっていうお店で売っているベッドリネンを使うことが多いです🫶🏻 今は使っているのはパンやクッキーがたくさん描かれた布団カバー🥐
1Kやワンルームだとずっとこの部屋にいるから自分を飽きさせないためにも頻繁に何か変化が欲しくて…。 家具は頻繁には買い替えられないけど、ベッドリネンなら簡単に替えられるので、私はたくさん持っています🛏 だいたい1〜2週間に一回替えて気分転換! 最近はインスタのラカーフっていうお店で売っているベッドリネンを使うことが多いです🫶🏻 今は使っているのはパンやクッキーがたくさん描かれた布団カバー🥐
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
kazafunaさんの実例写真
よく使う文房具はすぐ使える場所に収納しているので、子供たちが自分の物が見つからないとサッと部屋に持って行ってしまって、私が使おうと思った時には時すでに遅く誰がいつ持って行ったかも分からずに紛失。 キィー!お母さんは今、今使いたいわけよ! としょっちゅうなので、無くなったら一目ですぐ分かるこのスタイルの収納にしてます。 だいたい昨日誰かが持って行ったくらいで気付くので、紛失することがほぼ無くなりました。 今日は修正ペンが仲間入りしたので配置を変えて作り直しました。 ポリエチレンフォーム 5✕500✕500mm 300円 ホームセンター
よく使う文房具はすぐ使える場所に収納しているので、子供たちが自分の物が見つからないとサッと部屋に持って行ってしまって、私が使おうと思った時には時すでに遅く誰がいつ持って行ったかも分からずに紛失。 キィー!お母さんは今、今使いたいわけよ! としょっちゅうなので、無くなったら一目ですぐ分かるこのスタイルの収納にしてます。 だいたい昨日誰かが持って行ったくらいで気付くので、紛失することがほぼ無くなりました。 今日は修正ペンが仲間入りしたので配置を変えて作り直しました。 ポリエチレンフォーム 5✕500✕500mm 300円 ホームセンター
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
キッチンカウンター…と言うほどのスペースではないけれど。DIYの本棚に雑誌を収納&ディスプレイ。カウンター上には家族用に食べやすくセットしたおやつを置いて。セルフカフェ気分。
キッチンカウンター…と言うほどのスペースではないけれど。DIYの本棚に雑誌を収納&ディスプレイ。カウンター上には家族用に食べやすくセットしたおやつを置いて。セルフカフェ気分。
koto
koto
家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! ダイニングセットは16年前にACTUSで購入したものです。 チェアも子どもたちが小さい頃、たくさん汚してましたが、できる限りキレイにして今は無印の座布団を敷いて使っています。 キッチンカウンター下は、DIYでお酒ジュース、漫画を収納できるようにしました🍾🥤 大好きなグリーンも置いて、毎晩楽しくここで晩酌しています😆🎶
イベント参加します!! ダイニングセットは16年前にACTUSで購入したものです。 チェアも子どもたちが小さい頃、たくさん汚してましたが、できる限りキレイにして今は無印の座布団を敷いて使っています。 キッチンカウンター下は、DIYでお酒ジュース、漫画を収納できるようにしました🍾🥤 大好きなグリーンも置いて、毎晩楽しくここで晩酌しています😆🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
もっと見る

今は…使ってませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

今は…使ってません

2,996枚の部屋写真から49枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
おはようございます!(^^) 今朝は、これにビックリさせられてます! ダイソーの、洗濯槽クリーナー!! これ、侮るなかれ! うちで使ってきたクリーナーの何よりも1番良く落ちる!!! 今までは、テレビの通販で良く落ちる!と言うものを買ったり、ホームセンターに売っているものも使ったりしてましたが、このクリーナーほどは、落ちませんでした。 ま、うちの洗濯槽がどんだけ汚れてるの?って話しもあるんだけど……^^; うちの洗濯機、もう15年選手なんで……(笑) 昨日、重曹を買いたくてダイソーにいったら、これが目に入り、どうなの?と思いつつも買ってみました。 前日の夜にこれを入れて回して、六時間放置! 時間はかかりますが、その力はホントにスゴいです! 洗濯槽のお掃除に普段お困りの方、試しに使ってみてはいかがでしょうか?
おはようございます!(^^) 今朝は、これにビックリさせられてます! ダイソーの、洗濯槽クリーナー!! これ、侮るなかれ! うちで使ってきたクリーナーの何よりも1番良く落ちる!!! 今までは、テレビの通販で良く落ちる!と言うものを買ったり、ホームセンターに売っているものも使ったりしてましたが、このクリーナーほどは、落ちませんでした。 ま、うちの洗濯槽がどんだけ汚れてるの?って話しもあるんだけど……^^; うちの洗濯機、もう15年選手なんで……(笑) 昨日、重曹を買いたくてダイソーにいったら、これが目に入り、どうなの?と思いつつも買ってみました。 前日の夜にこれを入れて回して、六時間放置! 時間はかかりますが、その力はホントにスゴいです! 洗濯槽のお掃除に普段お困りの方、試しに使ってみてはいかがでしょうか?
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
以前イケヒコさんのウィルトンラグのモニターをさせて頂いてすごく気に入ったので息子の部屋と玄関にも購入し愛用しています。 昨年から長男家族も同居しており小学生の孫(男の子)3人、大人6人で毎日ドタバタ踏みつけても掃除機ガンガンかけても全くヘタることもなくとても丈夫です。 今まで使ってきた中で1番のお気に入りです😊
以前イケヒコさんのウィルトンラグのモニターをさせて頂いてすごく気に入ったので息子の部屋と玄関にも購入し愛用しています。 昨年から長男家族も同居しており小学生の孫(男の子)3人、大人6人で毎日ドタバタ踏みつけても掃除機ガンガンかけても全くヘタることもなくとても丈夫です。 今まで使ってきた中で1番のお気に入りです😊
naoporon
naoporon
家族
IchigoDaifuku321さんの実例写真
カーテンは、今まで使っていた物を新しい家に合わせてリメイクしてもらいました。濃いグリーンの部分を足して長さ調節。カーテンのリユースです。 カーテン屋さんが余り布で、クッションを作ってくれました♪
カーテンは、今まで使っていた物を新しい家に合わせてリメイクしてもらいました。濃いグリーンの部分を足して長さ調節。カーテンのリユースです。 カーテン屋さんが余り布で、クッションを作ってくれました♪
IchigoDaifuku321
IchigoDaifuku321
家族
michiさんの実例写真
今まで使っていたテーブルが6人掛けだったのですが家族の減少により4人掛けに変更しました。 半年前に購入したのにやっと新しいものとチェンジしました。座り心地はとても良いのですがー椅子の高さとテーブルの高さに慣れなくて〜
今まで使っていたテーブルが6人掛けだったのですが家族の減少により4人掛けに変更しました。 半年前に購入したのにやっと新しいものとチェンジしました。座り心地はとても良いのですがー椅子の高さとテーブルの高さに慣れなくて〜
michi
michi
家族
Malamaさんの実例写真
¥1,990
ここ最近、急に今まで使ってた枕が合わなくなってきたので新調しました。 ニトリのホテル仕様のタイプ。 私は柔らかめじゃないとダメなのでフンワリ沈んでいく感じが気に入りました。 枕カバーもニトリで。 同じ柄のシーツも欲しくなりました😆
ここ最近、急に今まで使ってた枕が合わなくなってきたので新調しました。 ニトリのホテル仕様のタイプ。 私は柔らかめじゃないとダメなのでフンワリ沈んでいく感じが気に入りました。 枕カバーもニトリで。 同じ柄のシーツも欲しくなりました😆
Malama
Malama
2DK | 家族
yuuさんの実例写真
ひんやりシーツを購入。 今まで使っていたものはヘタれてきたので、無印良品のを初めて買ってみました。これから使うのが楽しみです♪
ひんやりシーツを購入。 今まで使っていたものはヘタれてきたので、無印良品のを初めて買ってみました。これから使うのが楽しみです♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
saranaさんの実例写真
今の時期使うバッグ達を並べてるこの空間を見るだけで幸福感。
今の時期使うバッグ達を並べてるこの空間を見るだけで幸福感。
sarana
sarana
1DK | 一人暮らし
blackcat_uraraさんの実例写真
新しいダイニングテーブル。 175cm超の男性が3人もいるのに、今まで横幅120cmのテーブルでぶつかりながら食事をしていました。今度のテーブルは180cm。 6人まで座れるので、広々です。早く買えば良かった➰とても使いやすいです❣️
新しいダイニングテーブル。 175cm超の男性が3人もいるのに、今まで横幅120cmのテーブルでぶつかりながら食事をしていました。今度のテーブルは180cm。 6人まで座れるので、広々です。早く買えば良かった➰とても使いやすいです❣️
blackcat_urara
blackcat_urara
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
壺?を購入して砂糖と塩を入れることにしたので今まで使っていた調味料入れをやめてweckの瓶に入れて見せることにしました(*^^*)
壺?を購入して砂糖と塩を入れることにしたので今まで使っていた調味料入れをやめてweckの瓶に入れて見せることにしました(*^^*)
Yuki
Yuki
家族
nikeさんの実例写真
テーブル来ました! 120×75 今までのは貰い物で小さかったので新しくしました! 昇降式です! 木目も化粧板じゃないのでいいです。 ファミレスっぽい(*´∀`*)
テーブル来ました! 120×75 今までのは貰い物で小さかったので新しくしました! 昇降式です! 木目も化粧板じゃないのでいいです。 ファミレスっぽい(*´∀`*)
nike
nike
yamayuさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY 元あったテーブルの上に箱状の天板を作って かぶせてみました☺︎ ワトコオイルの色もお気に入り
ダイニングテーブルをDIY 元あったテーブルの上に箱状の天板を作って かぶせてみました☺︎ ワトコオイルの色もお気に入り
yamayu
yamayu
1LDK | 家族
aoiさんの実例写真
今使ってるラグだけだと物足りないので、チベタンタイガーラグ購入! しっかりした厚みで、踏み心地も良し。
今使ってるラグだけだと物足りないので、チベタンタイガーラグ購入! しっかりした厚みで、踏み心地も良し。
aoi
aoi
1K
yasuyo66さんの実例写真
✐marna ⁎お風呂のスキージー ⁡ ずっと気になってたマーナのスキージー🛁 ⁡ 継ぎ目がなく 今まで使ってたT字型のモノより約3㎝幅が小さくなった分小回りが利いて使いやすく、 壁や鏡へのフィット感も良いです♡ ⁡ お風呂場だけでなく 結露との戦いにも使います♪
✐marna ⁎お風呂のスキージー ⁡ ずっと気になってたマーナのスキージー🛁 ⁡ 継ぎ目がなく 今まで使ってたT字型のモノより約3㎝幅が小さくなった分小回りが利いて使いやすく、 壁や鏡へのフィット感も良いです♡ ⁡ お風呂場だけでなく 結露との戦いにも使います♪
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
爽やかな秋晴れが続いていますね☀️ クッションカバーを追加しました 無印良品のは両面使えて手触りも良くて、背当てにするとほっこり温かくなります(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕 今まで使った事のない色ですが、好きな色になりそうです(❁´꒳`❁)
爽やかな秋晴れが続いていますね☀️ クッションカバーを追加しました 無印良品のは両面使えて手触りも良くて、背当てにするとほっこり温かくなります(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕 今まで使った事のない色ですが、好きな色になりそうです(❁´꒳`❁)
survive
survive
3LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
今使ってる家具
今使ってる家具
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
つづき ムートンラグマット 2匹物 60×180cm こちら裏側にウレタンフォームの 詰め物が入っていて クッション性があります 今まで使ってた通常タイプより さらにフカフカ めっちゃ分厚いよ〜👍 つづく
つづき ムートンラグマット 2匹物 60×180cm こちら裏側にウレタンフォームの 詰め物が入っていて クッション性があります 今まで使ってた通常タイプより さらにフカフカ めっちゃ分厚いよ〜👍 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
kingyono_funさんの実例写真
先日、ウェルカムクーポンに当選しました。 何を買おうか迷いに迷った結果、3つ購入する事ができました。 まず一つ目。 バスマットです。今まで使ってたマットは小さくて、子どもを拭きあげる時にとても窮屈でした。 しかも子ども3人、自分を入れて4人が使うので、マットも床もビショビショ。 今回購入したマットは、サッと吸水、カラッと快足の『乾度良好』。 口コミも良かったので使うのがとても楽しみです♫
先日、ウェルカムクーポンに当選しました。 何を買おうか迷いに迷った結果、3つ購入する事ができました。 まず一つ目。 バスマットです。今まで使ってたマットは小さくて、子どもを拭きあげる時にとても窮屈でした。 しかも子ども3人、自分を入れて4人が使うので、マットも床もビショビショ。 今回購入したマットは、サッと吸水、カラッと快足の『乾度良好』。 口コミも良かったので使うのがとても楽しみです♫
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 今回のモニターで無機質の「インドアグリーンの土」を知りました😊 今までたい肥を使った有機質の「観葉植物の土」で元気よく育っていましたが、今後の虫対策に無機質の土を使いたいと思いました! でも全部土を変えると金額が高い~😅 調べたところ今までの土を上から5センチほど無機質の土にするとコバエは卵を産めないとのこと💡 植物たちが慣れた土を使い、上だけインドアグリーンの土にすると見映えも良くなりました😆 この方法で我が家の大型鉢は徐々に変えていきたいと思います😆🎶 今回のモニター商品は植物を室内で元気に育て、病気も予防し、虫の心配なくインテリアの一部として観葉植物を鑑賞するのにピッタリでした✌️ アース製薬さま、運営さまありがとうございました🎶 これでモニター投稿は終わります、見ていただいた皆さんありがとうございました🙇 ★アイビーは まっすぐ伸びる主根の横の側根がもう少しでてきたら 寒くなる前に植え替えたいと思います😉
4枚投稿 今回のモニターで無機質の「インドアグリーンの土」を知りました😊 今までたい肥を使った有機質の「観葉植物の土」で元気よく育っていましたが、今後の虫対策に無機質の土を使いたいと思いました! でも全部土を変えると金額が高い~😅 調べたところ今までの土を上から5センチほど無機質の土にするとコバエは卵を産めないとのこと💡 植物たちが慣れた土を使い、上だけインドアグリーンの土にすると見映えも良くなりました😆 この方法で我が家の大型鉢は徐々に変えていきたいと思います😆🎶 今回のモニター商品は植物を室内で元気に育て、病気も予防し、虫の心配なくインテリアの一部として観葉植物を鑑賞するのにピッタリでした✌️ アース製薬さま、運営さまありがとうございました🎶 これでモニター投稿は終わります、見ていただいた皆さんありがとうございました🙇 ★アイビーは まっすぐ伸びる主根の横の側根がもう少しでてきたら 寒くなる前に植え替えたいと思います😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「捨て活しました!」に参加します。 多分15年ぐらい買い足して使ってる保存容器。 ジップロックのコンテナは、廃盤になったのか、 お店で見かけなくなって꒰꒪д꒪|||꒱ガーン ダイソーのものを買ってみたり。 ジップロックのコンテナは、劣化もあるだろうけど、子どもが力任せに蓋を開けるので割れてしまって。 ダイソーのは蓋がイマイチ開けにくくて。 そうやって種類が違うものを買い足してくと、 サイズがバラバラでスタッキングできないし、 蓋がかさばる( ºωº; ) 買い換えどきかなと色々調べてみると、 口コミ良さげで私の手の届きそうなお値段のもの…ちょうど楽天マラソンで7点セットで3,000円でセールしてたので、iwakiの保存容器に一新してみることにしました。 今まで使ってた保存容器は、思い切って処分‼︎ 収納場所がスッキリしました⭐︎ iwakiの保存容器、使い勝手が良かったら、 もう少し買い足そうかな。
イベント「捨て活しました!」に参加します。 多分15年ぐらい買い足して使ってる保存容器。 ジップロックのコンテナは、廃盤になったのか、 お店で見かけなくなって꒰꒪д꒪|||꒱ガーン ダイソーのものを買ってみたり。 ジップロックのコンテナは、劣化もあるだろうけど、子どもが力任せに蓋を開けるので割れてしまって。 ダイソーのは蓋がイマイチ開けにくくて。 そうやって種類が違うものを買い足してくと、 サイズがバラバラでスタッキングできないし、 蓋がかさばる( ºωº; ) 買い換えどきかなと色々調べてみると、 口コミ良さげで私の手の届きそうなお値段のもの…ちょうど楽天マラソンで7点セットで3,000円でセールしてたので、iwakiの保存容器に一新してみることにしました。 今まで使ってた保存容器は、思い切って処分‼︎ 収納場所がスッキリしました⭐︎ iwakiの保存容器、使い勝手が良かったら、 もう少し買い足そうかな。
kana
kana
家族
yucchinさんの実例写真
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
M
M
家族
dadaさんの実例写真
この○の部分、すのこの頭と足の部分が角になってます(・o・) 角っていうんかな( ´∀`)ハハハ この角で布団がおさまるように、 ずれないように なってます。 今まで使ってたすのこベッドには 着いておらず 敷布団ごと、ずれまくり( ・∇・) 今回のメラミンすのこベッドは この角が2箇所着いてるため 布団がズレません(๑•̀ㅂ•́)و✧
この○の部分、すのこの頭と足の部分が角になってます(・o・) 角っていうんかな( ´∀`)ハハハ この角で布団がおさまるように、 ずれないように なってます。 今まで使ってたすのこベッドには 着いておらず 敷布団ごと、ずれまくり( ・∇・) 今回のメラミンすのこベッドは この角が2箇所着いてるため 布団がズレません(๑•̀ㅂ•́)و✧
dada
dada
2LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
乾物類の収納を見直しました。DAISOの中身が見えるキャニスターがとてもいいなと思って。引き出しの高さもピッタリ!今まで使ってたガラス容器も一緒に納めることができたので良かったです♫ これからラベリングします〜!
乾物類の収納を見直しました。DAISOの中身が見えるキャニスターがとてもいいなと思って。引き出しの高さもピッタリ!今まで使ってたガラス容器も一緒に納めることができたので良かったです♫ これからラベリングします〜!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
1Kやワンルームだとずっとこの部屋にいるから自分を飽きさせないためにも頻繁に何か変化が欲しくて…。 家具は頻繁には買い替えられないけど、ベッドリネンなら簡単に替えられるので、私はたくさん持っています🛏 だいたい1〜2週間に一回替えて気分転換! 最近はインスタのラカーフっていうお店で売っているベッドリネンを使うことが多いです🫶🏻 今は使っているのはパンやクッキーがたくさん描かれた布団カバー🥐
1Kやワンルームだとずっとこの部屋にいるから自分を飽きさせないためにも頻繁に何か変化が欲しくて…。 家具は頻繁には買い替えられないけど、ベッドリネンなら簡単に替えられるので、私はたくさん持っています🛏 だいたい1〜2週間に一回替えて気分転換! 最近はインスタのラカーフっていうお店で売っているベッドリネンを使うことが多いです🫶🏻 今は使っているのはパンやクッキーがたくさん描かれた布団カバー🥐
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
kazafunaさんの実例写真
よく使う文房具はすぐ使える場所に収納しているので、子供たちが自分の物が見つからないとサッと部屋に持って行ってしまって、私が使おうと思った時には時すでに遅く誰がいつ持って行ったかも分からずに紛失。 キィー!お母さんは今、今使いたいわけよ! としょっちゅうなので、無くなったら一目ですぐ分かるこのスタイルの収納にしてます。 だいたい昨日誰かが持って行ったくらいで気付くので、紛失することがほぼ無くなりました。 今日は修正ペンが仲間入りしたので配置を変えて作り直しました。 ポリエチレンフォーム 5✕500✕500mm 300円 ホームセンター
よく使う文房具はすぐ使える場所に収納しているので、子供たちが自分の物が見つからないとサッと部屋に持って行ってしまって、私が使おうと思った時には時すでに遅く誰がいつ持って行ったかも分からずに紛失。 キィー!お母さんは今、今使いたいわけよ! としょっちゅうなので、無くなったら一目ですぐ分かるこのスタイルの収納にしてます。 だいたい昨日誰かが持って行ったくらいで気付くので、紛失することがほぼ無くなりました。 今日は修正ペンが仲間入りしたので配置を変えて作り直しました。 ポリエチレンフォーム 5✕500✕500mm 300円 ホームセンター
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
キッチンカウンター…と言うほどのスペースではないけれど。DIYの本棚に雑誌を収納&ディスプレイ。カウンター上には家族用に食べやすくセットしたおやつを置いて。セルフカフェ気分。
キッチンカウンター…と言うほどのスペースではないけれど。DIYの本棚に雑誌を収納&ディスプレイ。カウンター上には家族用に食べやすくセットしたおやつを置いて。セルフカフェ気分。
koto
koto
家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! ダイニングセットは16年前にACTUSで購入したものです。 チェアも子どもたちが小さい頃、たくさん汚してましたが、できる限りキレイにして今は無印の座布団を敷いて使っています。 キッチンカウンター下は、DIYでお酒ジュース、漫画を収納できるようにしました🍾🥤 大好きなグリーンも置いて、毎晩楽しくここで晩酌しています😆🎶
イベント参加します!! ダイニングセットは16年前にACTUSで購入したものです。 チェアも子どもたちが小さい頃、たくさん汚してましたが、できる限りキレイにして今は無印の座布団を敷いて使っています。 キッチンカウンター下は、DIYでお酒ジュース、漫画を収納できるようにしました🍾🥤 大好きなグリーンも置いて、毎晩楽しくここで晩酌しています😆🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
もっと見る

今は…使ってませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ