マットレスは、厚みのある「パーフェクトスイート」(両面立体ピローソフト仕様)。 寝具は「デュベ(白ストライプ)」と「ベッドスロー(ワインレッド)」の組み合わせです。 ピロー(枕)は「ホテルペアピロー」。 一流ホテルや高級旅館の和洋折衷な素敵なお部屋を、自宅に再現できますよ。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/
書院欄間の組子です。 木工所で組んでもらいました。
たち吉の行灯と、茶香炉です。 茶香は、使うお茶で香りも違うのでいいですよ。
唐木の紫檀の茶棚ですけど、最近こうゆう物を見なくなりましたね。 これも、20年以上前に揃えたものです。 今の仕事の前は、家具店に勤めていたので!
四国の丸亀市で買ったうちわです。 その時は、知らなかったんですけど、丸亀は、うちわが有名なんですね。
最近は、少なくなっているかもそれませんが、神棚と社です。 氏神様と太皷谷稲成が祀ってあります。
茶香炉
水引き....茶香炉....うさぎ
アレンジフラワー 今年の最後の投稿になります。 沢山の .いいね .フォロー有難うございました。 m(_ _)m 来年もよろしくお願いします。(*^^*)
正月バージョンに変えました。
和風ですよ
山口外郎の豆子郎のケーキ🎂 和菓子屋さんのケーキですよ
生花を生けると玄関が、華やかになります。
ハロウィン🌚👻🎃🕸🕷おばけの和菓子 怖い😱から食べて退治します✋(´ᴖωᴖ`) 本当は、可愛いです(*´`)
玄関のゆりの花の香りが、すごいですね。
今日,花を🌸買って来ました。 クルクマ、シャロームだと思います。
夏バージョン
太りそうですが、おいしですね。
今日のデザート 久しぶりの上生菓子
博多ぶらぶら 好きなんですよね🥰
ユリ 開きすぎですけど!
古い障子に使ってあったスリガラスを、改装する施主さんからもらってきました。 私が子供時分、よく使われていましたけど、今は、もう有りませんね。 昭和初期のものですかね?
千本格子の欄間、仏間の物です。
鯉のぼりと花
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社