水不足

154枚の部屋写真から49枚をセレクト
merutoさんの実例写真
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
sumiko
sumiko
4LDK
fukiさんの実例写真
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
fuki
fuki
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
新緑が気持ちいい。 暑くてもグリーンがちょっと見えるだけで ぜんぜん気分が変わりますね。 梅雨明けしてしまって 水不足?電力不足?値上げラッシュに 今年の夏はどうなることやら、、😖
新緑が気持ちいい。 暑くてもグリーンがちょっと見えるだけで ぜんぜん気分が変わりますね。 梅雨明けしてしまって 水不足?電力不足?値上げラッシュに 今年の夏はどうなることやら、、😖
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
akoehonさんの実例写真
スツール・丸椅子¥5,170
スカビオサが満開になりました❁ 頭が重くて倒れちゃってたので 簡易フェンスでぐいっと起こしてみました⠒̫⃝ チェリーセージの形が変だな... 整えてあげたいけどもう陽が照ってるから また今度( ‾᷄ω¯ )
スカビオサが満開になりました❁ 頭が重くて倒れちゃってたので 簡易フェンスでぐいっと起こしてみました⠒̫⃝ チェリーセージの形が変だな... 整えてあげたいけどもう陽が照ってるから また今度( ‾᷄ω¯ )
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
もう一つサボテンが増えました。 ポスターですが(  ̄▽ ̄) IKEAで見つけました。 即買いでした! 下から枯れてきそうなコルディリネは水不足だったようで、たっぷり水をやったら、葉は黄色のままですが少し回復してきたように見えます。
もう一つサボテンが増えました。 ポスターですが(  ̄▽ ̄) IKEAで見つけました。 即買いでした! 下から枯れてきそうなコルディリネは水不足だったようで、たっぷり水をやったら、葉は黄色のままですが少し回復してきたように見えます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「猛暑」 連日の猛暑日 日本列島まっ赤っか こちらでは雨が降らないので 水不足を心配する。 「目から涼」を心がける。 ^_^
題 「猛暑」 連日の猛暑日 日本列島まっ赤っか こちらでは雨が降らないので 水不足を心配する。 「目から涼」を心がける。 ^_^
buchi
buchi
家族
ameamekaasanさんの実例写真
先日、カット✂️した紫陽花とアナベルを玄関でドライ作成中〜 ここのところ、暑さが増してるので、あっと言う間にチョリチョリと乾燥し始めてます😅 雨が降らないから、水不足になりそう…🤣
先日、カット✂️した紫陽花とアナベルを玄関でドライ作成中〜 ここのところ、暑さが増してるので、あっと言う間にチョリチョリと乾燥し始めてます😅 雨が降らないから、水不足になりそう…🤣
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
ha_ru76さんの実例写真
心地良く暮らすためにお部屋のグリーンは欠かせないです🌿.∘ 目に入るたびに癒されて、成長に癒されて。 少し前にベンジャミンバロックの葉が急に次々と落ちて、慌てて調べたら水不足のようでした😣 かなりの葉が落ちたのでもうダメかなと思っていたけれど、こまめにお水をあげていたらまた新芽が出てきてくれました🌱𓂃 𓈒𓏸 やっぱりちゃんと手をかけて可愛がってあげないとダメですね、反省(_ _*)💦 スペース的にこれ以上は増やせそうにないので、今いるこたち🪴に少しでも長生きして欲しいな。 枯らさーの私ですが頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
心地良く暮らすためにお部屋のグリーンは欠かせないです🌿.∘ 目に入るたびに癒されて、成長に癒されて。 少し前にベンジャミンバロックの葉が急に次々と落ちて、慌てて調べたら水不足のようでした😣 かなりの葉が落ちたのでもうダメかなと思っていたけれど、こまめにお水をあげていたらまた新芽が出てきてくれました🌱𓂃 𓈒𓏸 やっぱりちゃんと手をかけて可愛がってあげないとダメですね、反省(_ _*)💦 スペース的にこれ以上は増やせそうにないので、今いるこたち🪴に少しでも長生きして欲しいな。 枯らさーの私ですが頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
我が家の災害対策セカンドハウス編。 現在はセカンドハウス使用のマイホーム、昨年建てましたがトイレはタンク付きです。モデルルーム見学時に、 「今時タンク付きがいいんですか?」 と怪訝な顔をされましたが… 断水した時にタンク内に貯水されてるでしょ?と伝えたら 「まぁ1回分だけですけどね(笑)」 災害時の1回分は大事でしょーが! モデルルームの土地柄か、災害に対する考えが随分甘い担当者さんだなーと思いました。
我が家の災害対策セカンドハウス編。 現在はセカンドハウス使用のマイホーム、昨年建てましたがトイレはタンク付きです。モデルルーム見学時に、 「今時タンク付きがいいんですか?」 と怪訝な顔をされましたが… 断水した時にタンク内に貯水されてるでしょ?と伝えたら 「まぁ1回分だけですけどね(笑)」 災害時の1回分は大事でしょーが! モデルルームの土地柄か、災害に対する考えが随分甘い担当者さんだなーと思いました。
Maro
Maro
2LDK
yukariさんの実例写真
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
yukari
yukari
3LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
Georgeo
Georgeo
家族
NaGi.さんの実例写真
おはー(((o(*゚▽゚*)o)))!! 朝から暑いーーいアッ(´◉ω ` )...◉ キッチン見せる収納イベント参加です。 食器は全部カラボのカウンターに収納してます!! サッと取り出せるので便利\ ♪♪ / カトラリー類もカウンター上に、セリアで買った缶に入れてコレもサッと(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今日は休みー♪(*>∀<) 今朝ニュースで、関東は梅雨明けしたとか!?!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???えっ!? 去年?例年?に比べ22日早いって言ってました( °◊° ) 雨ほとんど降ってない(笑) 水不足にならないのか・・・ってそんな事思いました(੭;´ ꒫`)੭
おはー(((o(*゚▽゚*)o)))!! 朝から暑いーーいアッ(´◉ω ` )...◉ キッチン見せる収納イベント参加です。 食器は全部カラボのカウンターに収納してます!! サッと取り出せるので便利\ ♪♪ / カトラリー類もカウンター上に、セリアで買った缶に入れてコレもサッと(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今日は休みー♪(*>∀<) 今朝ニュースで、関東は梅雨明けしたとか!?!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???えっ!? 去年?例年?に比べ22日早いって言ってました( °◊° ) 雨ほとんど降ってない(笑) 水不足にならないのか・・・ってそんな事思いました(੭;´ ꒫`)੭
NaGi.
NaGi.
一人暮らし
hihaさんの実例写真
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
hiha
hiha
2LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
今日も朝から暑いですね〜☀️ ハンギングの植物たちは、あまりの暑さに水が不足しがちなのでオーニング下の日陰に避難させました💦梅雨はどこいっちゃったんですかね?😅
今日も朝から暑いですね〜☀️ ハンギングの植物たちは、あまりの暑さに水が不足しがちなのでオーニング下の日陰に避難させました💦梅雨はどこいっちゃったんですかね?😅
seisei
seisei
luna.comさんの実例写真
* オリーブの実が熟してとっても可愛い♡ お気に入りのアンティークな棚ともお似合いです(*´꒳`*)♡♡ でも失敗しましたー!𐤔𐤔‬‪ 右に置いてる赤っぽい実はもはや梅干し状態… 鈴なりについた方の木は水不足でした(*ノω<*) アチャー めっちゃ実ったから、それなりに水もたくさん必要だったんですよねー…ヾ(_ _*)ハンセイ・・・ 次にいかします!!(๑•̀ - •́)و✧
* オリーブの実が熟してとっても可愛い♡ お気に入りのアンティークな棚ともお似合いです(*´꒳`*)♡♡ でも失敗しましたー!𐤔𐤔‬‪ 右に置いてる赤っぽい実はもはや梅干し状態… 鈴なりについた方の木は水不足でした(*ノω<*) アチャー めっちゃ実ったから、それなりに水もたくさん必要だったんですよねー…ヾ(_ _*)ハンセイ・・・ 次にいかします!!(๑•̀ - •́)و✧
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
cota
cota
家族
hatsugaさんの実例写真
雨水タンクを設置しています。設置は旦那さんが簡単に出来るレベルです。晴れが続くと足りなくなりますが、庭の水やりはこれで十分です。 取り入れて良かったなと思う物の一つです^ ^
雨水タンクを設置しています。設置は旦那さんが簡単に出来るレベルです。晴れが続くと足りなくなりますが、庭の水やりはこれで十分です。 取り入れて良かったなと思う物の一つです^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
botan
botan
家族
mayさんの実例写真
災害バッグの中身。自分なりに必要そうな物足してみた。家族2人分です
災害バッグの中身。自分なりに必要そうな物足してみた。家族2人分です
may
may
2LDK | 家族
kayochan526さんの実例写真
雨水タンク設置完了! 雨樋からの雨水をこのタンクに溜めて、 普段はお花の水やりや こどもの水遊び、洗車用に。 災害時は、トイレの水に使用。 雨水タンク助成で安く済みそう。
雨水タンク設置完了! 雨樋からの雨水をこのタンクに溜めて、 普段はお花の水やりや こどもの水遊び、洗車用に。 災害時は、トイレの水に使用。 雨水タンク助成で安く済みそう。
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
雨水タンクは少しの雨でも、すぐ貯まります♪ あともうワンサイズ大きい物を県の補助金を使わせてもらってかおうかな?と思案中です♪
雨水タンクは少しの雨でも、すぐ貯まります♪ あともうワンサイズ大きい物を県の補助金を使わせてもらってかおうかな?と思案中です♪
sakura
sakura
家族
miharunさんの実例写真
クリスマスローズ 植えたのはおよそ10株 咲いたのはこのひと株 水不足かなー。 来年は目指せ10株!!!
クリスマスローズ 植えたのはおよそ10株 咲いたのはこのひと株 水不足かなー。 来年は目指せ10株!!!
miharun
miharun
3LDK | 家族
niccorimanさんの実例写真
先月水不足で丸裸になったシマトネリコ。 1ヶ月で復活!強い!
先月水不足で丸裸になったシマトネリコ。 1ヶ月で復活!強い!
niccoriman
niccoriman
3LDK | 家族
724eika_sさんの実例写真
タイルデッキの花壇(?)に植えてあるフェイジョアさんに飾り付けをしました〜😘😘😘 息子や近所の子ども達もテンション上がってくれて嬉しい🤗💕 気持ち赤が足りない気がするのでまた買い足しに行きます✌️ そして、本当は玄関横のオリーブちゃんに飾り付ける予定だったんですが、最近水不足?か栄養不足?で紅葉してしまってて😢 オリーブが紅葉するって話聞いたことないんですけど、そういう品種もあるのかなぁ…? とりあえず、前にあげた肥料の効果が出ることを祈るばかりです…早く元気になってね😢
タイルデッキの花壇(?)に植えてあるフェイジョアさんに飾り付けをしました〜😘😘😘 息子や近所の子ども達もテンション上がってくれて嬉しい🤗💕 気持ち赤が足りない気がするのでまた買い足しに行きます✌️ そして、本当は玄関横のオリーブちゃんに飾り付ける予定だったんですが、最近水不足?か栄養不足?で紅葉してしまってて😢 オリーブが紅葉するって話聞いたことないんですけど、そういう品種もあるのかなぁ…? とりあえず、前にあげた肥料の効果が出ることを祈るばかりです…早く元気になってね😢
724eika_s
724eika_s
家族
Rororiさんの実例写真
🌳春の剪定🌳 木の剪定って楽しいよねʬʬʬ YouTubeでプロフェッショナルさんたちのチャンネルを見て学び、種類別に検索ꉂ꒰笑꒱ 今回はピスタチアとツツジの木🌳 昨年か一昨年あたりかな…真夏に水不足でピスタチアが一度枯れました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )2階バルコニーが相当暑かったので、一階に避難💦しばらくしたら、1本の枝からニョロニョロっと芽が出てきて、生き返りました😮‍💨😮‍💨しばらく大きくなるまで養成中でした…やっと大きく伸びたので半分まで下げました✨ ツツジは、枝が混みあってたのをスッキリさせてみました😊 もう少し樹形をキレイにつくりたいので、もう少し勉強します✌(˙◁˙✌)チョキ✂️⸒⸒
🌳春の剪定🌳 木の剪定って楽しいよねʬʬʬ YouTubeでプロフェッショナルさんたちのチャンネルを見て学び、種類別に検索ꉂ꒰笑꒱ 今回はピスタチアとツツジの木🌳 昨年か一昨年あたりかな…真夏に水不足でピスタチアが一度枯れました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )2階バルコニーが相当暑かったので、一階に避難💦しばらくしたら、1本の枝からニョロニョロっと芽が出てきて、生き返りました😮‍💨😮‍💨しばらく大きくなるまで養成中でした…やっと大きく伸びたので半分まで下げました✨ ツツジは、枝が混みあってたのをスッキリさせてみました😊 もう少し樹形をキレイにつくりたいので、もう少し勉強します✌(˙◁˙✌)チョキ✂️⸒⸒
Rorori
Rorori
2LDK
AKKIさんの実例写真
暑い! とにかく、暑い(^^;))) 雨があまり降らない梅雨。 沖縄は梅雨明けしそうな感じです。 水不足らしいけど、大丈夫かな!Σ( ̄□ ̄;)
暑い! とにかく、暑い(^^;))) 雨があまり降らない梅雨。 沖縄は梅雨明けしそうな感じです。 水不足らしいけど、大丈夫かな!Σ( ̄□ ̄;)
AKKI
AKKI
4LDK | 家族
もっと見る

水不足の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水不足

154枚の部屋写真から49枚をセレクト
merutoさんの実例写真
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
sumiko
sumiko
4LDK
fukiさんの実例写真
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
とうとうミモザさんもお迎えしました🙌 知り合いになったお花屋さんに入荷したよー♪って聞いて行ってみたら!でっでかい!!育てられるか本当心配… 少し元気がないので植え替えしたけどこれで正解なのかもよくわからない… 上の葉っぱが垂れているのは季節のせい? それとも水不足???
fuki
fuki
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
新緑が気持ちいい。 暑くてもグリーンがちょっと見えるだけで ぜんぜん気分が変わりますね。 梅雨明けしてしまって 水不足?電力不足?値上げラッシュに 今年の夏はどうなることやら、、😖
新緑が気持ちいい。 暑くてもグリーンがちょっと見えるだけで ぜんぜん気分が変わりますね。 梅雨明けしてしまって 水不足?電力不足?値上げラッシュに 今年の夏はどうなることやら、、😖
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
akoehonさんの実例写真
スツール・丸椅子¥5,170
スカビオサが満開になりました❁ 頭が重くて倒れちゃってたので 簡易フェンスでぐいっと起こしてみました⠒̫⃝ チェリーセージの形が変だな... 整えてあげたいけどもう陽が照ってるから また今度( ‾᷄ω¯ )
スカビオサが満開になりました❁ 頭が重くて倒れちゃってたので 簡易フェンスでぐいっと起こしてみました⠒̫⃝ チェリーセージの形が変だな... 整えてあげたいけどもう陽が照ってるから また今度( ‾᷄ω¯ )
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
もう一つサボテンが増えました。 ポスターですが(  ̄▽ ̄) IKEAで見つけました。 即買いでした! 下から枯れてきそうなコルディリネは水不足だったようで、たっぷり水をやったら、葉は黄色のままですが少し回復してきたように見えます。
もう一つサボテンが増えました。 ポスターですが(  ̄▽ ̄) IKEAで見つけました。 即買いでした! 下から枯れてきそうなコルディリネは水不足だったようで、たっぷり水をやったら、葉は黄色のままですが少し回復してきたように見えます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「猛暑」 連日の猛暑日 日本列島まっ赤っか こちらでは雨が降らないので 水不足を心配する。 「目から涼」を心がける。 ^_^
題 「猛暑」 連日の猛暑日 日本列島まっ赤っか こちらでは雨が降らないので 水不足を心配する。 「目から涼」を心がける。 ^_^
buchi
buchi
家族
ameamekaasanさんの実例写真
先日、カット✂️した紫陽花とアナベルを玄関でドライ作成中〜 ここのところ、暑さが増してるので、あっと言う間にチョリチョリと乾燥し始めてます😅 雨が降らないから、水不足になりそう…🤣
先日、カット✂️した紫陽花とアナベルを玄関でドライ作成中〜 ここのところ、暑さが増してるので、あっと言う間にチョリチョリと乾燥し始めてます😅 雨が降らないから、水不足になりそう…🤣
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
ha_ru76さんの実例写真
心地良く暮らすためにお部屋のグリーンは欠かせないです🌿.∘ 目に入るたびに癒されて、成長に癒されて。 少し前にベンジャミンバロックの葉が急に次々と落ちて、慌てて調べたら水不足のようでした😣 かなりの葉が落ちたのでもうダメかなと思っていたけれど、こまめにお水をあげていたらまた新芽が出てきてくれました🌱𓂃 𓈒𓏸 やっぱりちゃんと手をかけて可愛がってあげないとダメですね、反省(_ _*)💦 スペース的にこれ以上は増やせそうにないので、今いるこたち🪴に少しでも長生きして欲しいな。 枯らさーの私ですが頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
心地良く暮らすためにお部屋のグリーンは欠かせないです🌿.∘ 目に入るたびに癒されて、成長に癒されて。 少し前にベンジャミンバロックの葉が急に次々と落ちて、慌てて調べたら水不足のようでした😣 かなりの葉が落ちたのでもうダメかなと思っていたけれど、こまめにお水をあげていたらまた新芽が出てきてくれました🌱𓂃 𓈒𓏸 やっぱりちゃんと手をかけて可愛がってあげないとダメですね、反省(_ _*)💦 スペース的にこれ以上は増やせそうにないので、今いるこたち🪴に少しでも長生きして欲しいな。 枯らさーの私ですが頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
我が家の災害対策セカンドハウス編。 現在はセカンドハウス使用のマイホーム、昨年建てましたがトイレはタンク付きです。モデルルーム見学時に、 「今時タンク付きがいいんですか?」 と怪訝な顔をされましたが… 断水した時にタンク内に貯水されてるでしょ?と伝えたら 「まぁ1回分だけですけどね(笑)」 災害時の1回分は大事でしょーが! モデルルームの土地柄か、災害に対する考えが随分甘い担当者さんだなーと思いました。
我が家の災害対策セカンドハウス編。 現在はセカンドハウス使用のマイホーム、昨年建てましたがトイレはタンク付きです。モデルルーム見学時に、 「今時タンク付きがいいんですか?」 と怪訝な顔をされましたが… 断水した時にタンク内に貯水されてるでしょ?と伝えたら 「まぁ1回分だけですけどね(笑)」 災害時の1回分は大事でしょーが! モデルルームの土地柄か、災害に対する考えが随分甘い担当者さんだなーと思いました。
Maro
Maro
2LDK
yukariさんの実例写真
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
今日も暑かったですね。 関西の梅雨はどこに行ったのでしょう。 晴れは好きだけど、夏の水不足も心配です。 あ、昨夜扇風機を出しました☝︎
yukari
yukari
3LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
Georgeo
Georgeo
家族
NaGi.さんの実例写真
おはー(((o(*゚▽゚*)o)))!! 朝から暑いーーいアッ(´◉ω ` )...◉ キッチン見せる収納イベント参加です。 食器は全部カラボのカウンターに収納してます!! サッと取り出せるので便利\ ♪♪ / カトラリー類もカウンター上に、セリアで買った缶に入れてコレもサッと(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今日は休みー♪(*>∀<) 今朝ニュースで、関東は梅雨明けしたとか!?!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???えっ!? 去年?例年?に比べ22日早いって言ってました( °◊° ) 雨ほとんど降ってない(笑) 水不足にならないのか・・・ってそんな事思いました(੭;´ ꒫`)੭
おはー(((o(*゚▽゚*)o)))!! 朝から暑いーーいアッ(´◉ω ` )...◉ キッチン見せる収納イベント参加です。 食器は全部カラボのカウンターに収納してます!! サッと取り出せるので便利\ ♪♪ / カトラリー類もカウンター上に、セリアで買った缶に入れてコレもサッと(๑˃̵ᴗ˂̵)و 今日は休みー♪(*>∀<) 今朝ニュースで、関東は梅雨明けしたとか!?!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???えっ!? 去年?例年?に比べ22日早いって言ってました( °◊° ) 雨ほとんど降ってない(笑) 水不足にならないのか・・・ってそんな事思いました(੭;´ ꒫`)੭
NaGi.
NaGi.
一人暮らし
hihaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,000
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
hiha
hiha
2LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
今日も朝から暑いですね〜☀️ ハンギングの植物たちは、あまりの暑さに水が不足しがちなのでオーニング下の日陰に避難させました💦梅雨はどこいっちゃったんですかね?😅
今日も朝から暑いですね〜☀️ ハンギングの植物たちは、あまりの暑さに水が不足しがちなのでオーニング下の日陰に避難させました💦梅雨はどこいっちゃったんですかね?😅
seisei
seisei
luna.comさんの実例写真
* オリーブの実が熟してとっても可愛い♡ お気に入りのアンティークな棚ともお似合いです(*´꒳`*)♡♡ でも失敗しましたー!𐤔𐤔‬‪ 右に置いてる赤っぽい実はもはや梅干し状態… 鈴なりについた方の木は水不足でした(*ノω<*) アチャー めっちゃ実ったから、それなりに水もたくさん必要だったんですよねー…ヾ(_ _*)ハンセイ・・・ 次にいかします!!(๑•̀ - •́)و✧
* オリーブの実が熟してとっても可愛い♡ お気に入りのアンティークな棚ともお似合いです(*´꒳`*)♡♡ でも失敗しましたー!𐤔𐤔‬‪ 右に置いてる赤っぽい実はもはや梅干し状態… 鈴なりについた方の木は水不足でした(*ノω<*) アチャー めっちゃ実ったから、それなりに水もたくさん必要だったんですよねー…ヾ(_ _*)ハンセイ・・・ 次にいかします!!(๑•̀ - •́)و✧
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
おはようございます。 待望の雨☔です。 (๑>◡<๑) ♪
cota
cota
家族
hatsugaさんの実例写真
雨水タンクを設置しています。設置は旦那さんが簡単に出来るレベルです。晴れが続くと足りなくなりますが、庭の水やりはこれで十分です。 取り入れて良かったなと思う物の一つです^ ^
雨水タンクを設置しています。設置は旦那さんが簡単に出来るレベルです。晴れが続くと足りなくなりますが、庭の水やりはこれで十分です。 取り入れて良かったなと思う物の一つです^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
botan
botan
家族
mayさんの実例写真
災害バッグの中身。自分なりに必要そうな物足してみた。家族2人分です
災害バッグの中身。自分なりに必要そうな物足してみた。家族2人分です
may
may
2LDK | 家族
kayochan526さんの実例写真
雨水タンク設置完了! 雨樋からの雨水をこのタンクに溜めて、 普段はお花の水やりや こどもの水遊び、洗車用に。 災害時は、トイレの水に使用。 雨水タンク助成で安く済みそう。
雨水タンク設置完了! 雨樋からの雨水をこのタンクに溜めて、 普段はお花の水やりや こどもの水遊び、洗車用に。 災害時は、トイレの水に使用。 雨水タンク助成で安く済みそう。
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
雨水タンクは少しの雨でも、すぐ貯まります♪ あともうワンサイズ大きい物を県の補助金を使わせてもらってかおうかな?と思案中です♪
雨水タンクは少しの雨でも、すぐ貯まります♪ あともうワンサイズ大きい物を県の補助金を使わせてもらってかおうかな?と思案中です♪
sakura
sakura
家族
miharunさんの実例写真
クリスマスローズ 植えたのはおよそ10株 咲いたのはこのひと株 水不足かなー。 来年は目指せ10株!!!
クリスマスローズ 植えたのはおよそ10株 咲いたのはこのひと株 水不足かなー。 来年は目指せ10株!!!
miharun
miharun
3LDK | 家族
niccorimanさんの実例写真
先月水不足で丸裸になったシマトネリコ。 1ヶ月で復活!強い!
先月水不足で丸裸になったシマトネリコ。 1ヶ月で復活!強い!
niccoriman
niccoriman
3LDK | 家族
724eika_sさんの実例写真
タイルデッキの花壇(?)に植えてあるフェイジョアさんに飾り付けをしました〜😘😘😘 息子や近所の子ども達もテンション上がってくれて嬉しい🤗💕 気持ち赤が足りない気がするのでまた買い足しに行きます✌️ そして、本当は玄関横のオリーブちゃんに飾り付ける予定だったんですが、最近水不足?か栄養不足?で紅葉してしまってて😢 オリーブが紅葉するって話聞いたことないんですけど、そういう品種もあるのかなぁ…? とりあえず、前にあげた肥料の効果が出ることを祈るばかりです…早く元気になってね😢
タイルデッキの花壇(?)に植えてあるフェイジョアさんに飾り付けをしました〜😘😘😘 息子や近所の子ども達もテンション上がってくれて嬉しい🤗💕 気持ち赤が足りない気がするのでまた買い足しに行きます✌️ そして、本当は玄関横のオリーブちゃんに飾り付ける予定だったんですが、最近水不足?か栄養不足?で紅葉してしまってて😢 オリーブが紅葉するって話聞いたことないんですけど、そういう品種もあるのかなぁ…? とりあえず、前にあげた肥料の効果が出ることを祈るばかりです…早く元気になってね😢
724eika_s
724eika_s
家族
Rororiさんの実例写真
🌳春の剪定🌳 木の剪定って楽しいよねʬʬʬ YouTubeでプロフェッショナルさんたちのチャンネルを見て学び、種類別に検索ꉂ꒰笑꒱ 今回はピスタチアとツツジの木🌳 昨年か一昨年あたりかな…真夏に水不足でピスタチアが一度枯れました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )2階バルコニーが相当暑かったので、一階に避難💦しばらくしたら、1本の枝からニョロニョロっと芽が出てきて、生き返りました😮‍💨😮‍💨しばらく大きくなるまで養成中でした…やっと大きく伸びたので半分まで下げました✨ ツツジは、枝が混みあってたのをスッキリさせてみました😊 もう少し樹形をキレイにつくりたいので、もう少し勉強します✌(˙◁˙✌)チョキ✂️⸒⸒
🌳春の剪定🌳 木の剪定って楽しいよねʬʬʬ YouTubeでプロフェッショナルさんたちのチャンネルを見て学び、種類別に検索ꉂ꒰笑꒱ 今回はピスタチアとツツジの木🌳 昨年か一昨年あたりかな…真夏に水不足でピスタチアが一度枯れました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )2階バルコニーが相当暑かったので、一階に避難💦しばらくしたら、1本の枝からニョロニョロっと芽が出てきて、生き返りました😮‍💨😮‍💨しばらく大きくなるまで養成中でした…やっと大きく伸びたので半分まで下げました✨ ツツジは、枝が混みあってたのをスッキリさせてみました😊 もう少し樹形をキレイにつくりたいので、もう少し勉強します✌(˙◁˙✌)チョキ✂️⸒⸒
Rorori
Rorori
2LDK
AKKIさんの実例写真
暑い! とにかく、暑い(^^;))) 雨があまり降らない梅雨。 沖縄は梅雨明けしそうな感じです。 水不足らしいけど、大丈夫かな!Σ( ̄□ ̄;)
暑い! とにかく、暑い(^^;))) 雨があまり降らない梅雨。 沖縄は梅雨明けしそうな感じです。 水不足らしいけど、大丈夫かな!Σ( ̄□ ̄;)
AKKI
AKKI
4LDK | 家族
もっと見る

水不足の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ