突っ張り棒が支えています

42枚の部屋写真から40枚をセレクト
na1412さんの実例写真
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
na1412
na1412
3LDK | カップル
e2eさんの実例写真
木材と突っ張り棒でトイレの上の棚✴︎
木材と突っ張り棒でトイレの上の棚✴︎
e2e
e2e
chip.616khさんの実例写真
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
chip.616kh
chip.616kh
ki-koさんの実例写真
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
HAZUKIさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,480
こども部屋の押入れ。奥に棚を作りました(^^) 新年度始まって今年は自治会の役員もあり、やること山積み(´Д`) なかなかお部屋づくりや手仕事ができない…(T_T)玄関の白化計画も進まぬままです↓↓↓
こども部屋の押入れ。奥に棚を作りました(^^) 新年度始まって今年は自治会の役員もあり、やること山積み(´Д`) なかなかお部屋づくりや手仕事ができない…(T_T)玄関の白化計画も進まぬままです↓↓↓
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 トイレットペーパーの収納は一部見せる収納にしています。 DAISOのテーブルランナーをカットしてトイレットペーパーカバーを作りました。 隣の無印良品の蓋付きかごにはサニタリー用品が入っています。 トイレ改造で、両サイドを板壁にしたことで、今まで突っ張り棒で支えていた棚も、しっかり固定することができて、落ちる心配がなくなりました😆
イベント参加です。 トイレットペーパーの収納は一部見せる収納にしています。 DAISOのテーブルランナーをカットしてトイレットペーパーカバーを作りました。 隣の無印良品の蓋付きかごにはサニタリー用品が入っています。 トイレ改造で、両サイドを板壁にしたことで、今まで突っ張り棒で支えていた棚も、しっかり固定することができて、落ちる心配がなくなりました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
夫のクローゼットリセット(前編) 引越しした時、 「自分の陣地は自分で管理するから触るな!」 と言っていた夫です😌 半年経って、白旗を🏳あげました😎 (ほーら、言わんこっちゃない!) で、大好きワイヤーネットでクローゼット内に棚を作りました。 幅ぴったりのラックは無かったので、ぐらつきを防ぐ為に下を突っ張り棒2本で支えています。 ここに秋冬物を収納していこうと思います。
夫のクローゼットリセット(前編) 引越しした時、 「自分の陣地は自分で管理するから触るな!」 と言っていた夫です😌 半年経って、白旗を🏳あげました😎 (ほーら、言わんこっちゃない!) で、大好きワイヤーネットでクローゼット内に棚を作りました。 幅ぴったりのラックは無かったので、ぐらつきを防ぐ為に下を突っ張り棒2本で支えています。 ここに秋冬物を収納していこうと思います。
betty2
betty2
3LDK | 家族
nisannisan39さんの実例写真
トイレットペーパー収納 焼き網リメイクでトイレットペーパー収納 作りました〜(*゚ー゚) 画鋲でとめてるだけなんで落ちるかな? と思って突っ張り棒で支えてます♪ 100均大好き過ぎで100均だらけ〜(´・-・`)
トイレットペーパー収納 焼き網リメイクでトイレットペーパー収納 作りました〜(*゚ー゚) 画鋲でとめてるだけなんで落ちるかな? と思って突っ張り棒で支えてます♪ 100均大好き過ぎで100均だらけ〜(´・-・`)
nisannisan39
nisannisan39
tulip51970さんの実例写真
棚はDIYしました!
棚はDIYしました!
tulip51970
tulip51970
カップル
Makiさんの実例写真
地震対策で… 食器棚を突っ張り棒で支えています。 ブサイクだけど、わが子が産まれてから設置しました(^^) ハッピーセットのトーマスシリーズと、 息子のオヤツの袋がチラ見え(^^)笑
地震対策で… 食器棚を突っ張り棒で支えています。 ブサイクだけど、わが子が産まれてから設置しました(^^) ハッピーセットのトーマスシリーズと、 息子のオヤツの袋がチラ見え(^^)笑
Maki
Maki
家族
Ritsuさんの実例写真
初めて投稿します。賃貸1Kのキッチン、デッドスペースに小棚を作りました。幅約90cm。釘が打てない壁なので、突っ張り棒で支えています。
初めて投稿します。賃貸1Kのキッチン、デッドスペースに小棚を作りました。幅約90cm。釘が打てない壁なので、突っ張り棒で支えています。
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
shikako55さんの実例写真
トイレ上に棚を作成 棚は突っ張り棒で支えてます
トイレ上に棚を作成 棚は突っ張り棒で支えてます
shikako55
shikako55
Mioさんの実例写真
洗面台横のデッドスペース。 タイルシール貼りの天板は プラダンにシールを貼っただけ。 突っ張り棒で支えています。 そして、引き出し(風)をDIY 中はすのこで作った棚にセリアの木製BOXを入れているだけ。 木製BOXに取っ手をつけたプラダンを貼り付けました。 取っ手の在庫がなく一番下は取っ手無しです(笑) あまり開けない予定なので、まぁいっか。 無印の引き出しを入れたかったけど 横の配管と実は奥にも配管があり サイズ的に無理でした。 中身は 1段目これからの時期大活躍の入浴剤 2段目古布のウエスと固形の洗濯洗剤 3段目は使っていない浴室の排水溝の蓋
洗面台横のデッドスペース。 タイルシール貼りの天板は プラダンにシールを貼っただけ。 突っ張り棒で支えています。 そして、引き出し(風)をDIY 中はすのこで作った棚にセリアの木製BOXを入れているだけ。 木製BOXに取っ手をつけたプラダンを貼り付けました。 取っ手の在庫がなく一番下は取っ手無しです(笑) あまり開けない予定なので、まぁいっか。 無印の引き出しを入れたかったけど 横の配管と実は奥にも配管があり サイズ的に無理でした。 中身は 1段目これからの時期大活躍の入浴剤 2段目古布のウエスと固形の洗濯洗剤 3段目は使っていない浴室の排水溝の蓋
Mio
Mio
2LDK | 家族
taraさんの実例写真
トイレの窓枠に棚を作り付けました。 片方乗せて片方は突っ張り棒に載せてるだけの簡単なもの(*^_^*)
トイレの窓枠に棚を作り付けました。 片方乗せて片方は突っ張り棒に載せてるだけの簡単なもの(*^_^*)
tara
tara
mayuさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒棚で シンク下ラックが完成 ワイヤーネットは下から突っ張り棒を支えてるので 少し重たいものをのせてもぐらつきなしです 物の定位置を決めたので買いすぎ防止を心がけたい! シンク下ラックはいろいろ売っているけど 使いやすく工夫できるし 作るのが何より楽しいです◎ 総額1500円で出来ました☺️
ダイソーの突っ張り棒棚で シンク下ラックが完成 ワイヤーネットは下から突っ張り棒を支えてるので 少し重たいものをのせてもぐらつきなしです 物の定位置を決めたので買いすぎ防止を心がけたい! シンク下ラックはいろいろ売っているけど 使いやすく工夫できるし 作るのが何より楽しいです◎ 総額1500円で出来ました☺️
mayu
mayu
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 我が家の冷蔵庫、薄〜〜いグレーだったのを、白木目のカッティングシートで真っ白にしてあります⋆*✩⑅✧ 取っ手等、所々黒に塗ったのがアクセントになって、気に入っています♡⃛ 冷蔵庫の上は壁風だけど、突っ張り棒2本で、壁紙を貼ったプラダンを支えています♪奥には滅多に使わないものを収納。
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 我が家の冷蔵庫、薄〜〜いグレーだったのを、白木目のカッティングシートで真っ白にしてあります⋆*✩⑅✧ 取っ手等、所々黒に塗ったのがアクセントになって、気に入っています♡⃛ 冷蔵庫の上は壁風だけど、突っ張り棒2本で、壁紙を貼ったプラダンを支えています♪奥には滅多に使わないものを収納。
smiley
smiley
3LDK | 家族
8x8bbangdさんの実例写真
キッチンが狭くてコンロ周りに調味料置くと、プラスチック部分が溶けそうで心配だったので、棚を作成! 賃貸なので、今までの実家とは違い、穴を開けないように工夫しています♩ 突っ張り棒で支えています^_^
キッチンが狭くてコンロ周りに調味料置くと、プラスチック部分が溶けそうで心配だったので、棚を作成! 賃貸なので、今までの実家とは違い、穴を開けないように工夫しています♩ 突っ張り棒で支えています^_^
8x8bbangd
8x8bbangd
tanchan1103さんの実例写真
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
endlesstearsさんの実例写真
ガス台と壁の間にカバー作りました( ≧∀≦)ノ炒めたりしたものが飛んでいっても落ちません( ´∀` )bお手製なので見た目悪いですが、役に立ってます(笑) そしてこのスペースにリメイクシート貼ってみました(*´ノ∀`*)どうなるか楽しみです
ガス台と壁の間にカバー作りました( ≧∀≦)ノ炒めたりしたものが飛んでいっても落ちません( ´∀` )bお手製なので見た目悪いですが、役に立ってます(笑) そしてこのスペースにリメイクシート貼ってみました(*´ノ∀`*)どうなるか楽しみです
endlesstears
endlesstears
家族
Tomominさんの実例写真
トイレ収納 カゴ2つを突っ張り棒で支えてたんで、重さに耐えきれず棚を作ってみました。 地震対策も兼ねて棚が倒れてこないよう固定してみました。
トイレ収納 カゴ2つを突っ張り棒で支えてたんで、重さに耐えきれず棚を作ってみました。 地震対策も兼ねて棚が倒れてこないよう固定してみました。
Tomomin
Tomomin
家族
amelie1259さんの実例写真
子ども達の机は、マット代わりにPPシートを2枚繋げたものを敷いています。 テープが剥がれてきてたり、溝に消しカスが溜まってたので、キレイにしました(⑅•ᴗ•⑅) あと、机の横にフックを付けてランドセル掛けに❣️ ただここに掛けると足の方にぶらぶらーんと来ちゃうので、突っ張り棒しました☆
子ども達の机は、マット代わりにPPシートを2枚繋げたものを敷いています。 テープが剥がれてきてたり、溝に消しカスが溜まってたので、キレイにしました(⑅•ᴗ•⑅) あと、机の横にフックを付けてランドセル掛けに❣️ ただここに掛けると足の方にぶらぶらーんと来ちゃうので、突っ張り棒しました☆
amelie1259
amelie1259
家族
kikiさんの実例写真
寝室のドアの上。 こんなとこにさえ、物が収納されてます…(^^;) ここもとっぱらって、スッキリさせたい。 これのせいで、人が来る時はカフェカーテン?のれん?で目隠ししてます。 だって戸を閉めた状態で、その時に何かの具合で突っ張り棒が下にズレたら開かなくなる… 以前ナイトスクープでよく似た状況で依頼されてたので、それからは中に人がいる時にしか閉めない規則が出来ました。 こんな厄介なもの、早くやめればいいのに。 てか、空箱やプチプチやカラボのインボックスでしょ? 処分すれば~~~? いやいや、今片付け途中なので使う可能性大だしー( ⌯᷄ω⌯᷅ )
寝室のドアの上。 こんなとこにさえ、物が収納されてます…(^^;) ここもとっぱらって、スッキリさせたい。 これのせいで、人が来る時はカフェカーテン?のれん?で目隠ししてます。 だって戸を閉めた状態で、その時に何かの具合で突っ張り棒が下にズレたら開かなくなる… 以前ナイトスクープでよく似た状況で依頼されてたので、それからは中に人がいる時にしか閉めない規則が出来ました。 こんな厄介なもの、早くやめればいいのに。 てか、空箱やプチプチやカラボのインボックスでしょ? 処分すれば~~~? いやいや、今片付け途中なので使う可能性大だしー( ⌯᷄ω⌯᷅ )
kiki
kiki
家族
marukoさんの実例写真
ディスプレイのイベント参加です♪ 夫のDIYでトイレ右側の壁を変えました。 以前の壁は2枚目。突っ張り棒を使い支えていた壁が倒れてきそうでお掃除がやり難いと小言をブチブチ。 完成した壁を見てスッキリして良いんじゃない!と上から目線の妻でした🤣
ディスプレイのイベント参加です♪ 夫のDIYでトイレ右側の壁を変えました。 以前の壁は2枚目。突っ張り棒を使い支えていた壁が倒れてきそうでお掃除がやり難いと小言をブチブチ。 完成した壁を見てスッキリして良いんじゃない!と上から目線の妻でした🤣
maruko
maruko
3LDK | 家族
tkf-0705さんの実例写真
今日紹介するのは「洗面台下収納」 今までは突っ張り棒で上段を支えていましたが、重いものも入れられるよう、棚を木材でDIYしました♫ 収納の色に合うように、木材も白のペンキで塗っています😆もっと使いやすくなりました!
今日紹介するのは「洗面台下収納」 今までは突っ張り棒で上段を支えていましたが、重いものも入れられるよう、棚を木材でDIYしました♫ 収納の色に合うように、木材も白のペンキで塗っています😆もっと使いやすくなりました!
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
やっぱりオーニングはオーニングらしくと思い、下顎を出してシャクレさせました。(前のpicと比べれば分かるかなと思います) 余った木材で支柱を作り、前面の突っ張り棒を支えています。 そして久々にダイソーに行ったら、ディズニーのインテリアボードを見つけました♪ チョーク柄が可愛くて早速飾りました(^_^*) そして久々に行ったダイソーにて
やっぱりオーニングはオーニングらしくと思い、下顎を出してシャクレさせました。(前のpicと比べれば分かるかなと思います) 余った木材で支柱を作り、前面の突っ張り棒を支えています。 そして久々にダイソーに行ったら、ディズニーのインテリアボードを見つけました♪ チョーク柄が可愛くて早速飾りました(^_^*) そして久々に行ったダイソーにて
tomo
tomo
3LDK | 家族
ayamisoさんの実例写真
靴箱が無い。風通りがない。日が当たらない。暗い玄関に思い切り見せる靴棚作りました✨ 板は安くホームセンターで購入してワトコオイルを塗り塗り。 WOODPROで見つけた廃材とダイソーの突っ張り棒で支えてみました(*^^*)
靴箱が無い。風通りがない。日が当たらない。暗い玄関に思い切り見せる靴棚作りました✨ 板は安くホームセンターで購入してワトコオイルを塗り塗り。 WOODPROで見つけた廃材とダイソーの突っ張り棒で支えてみました(*^^*)
ayamiso
ayamiso
3LDK | 家族
もっと見る

突っ張り棒が支えていますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

突っ張り棒が支えています

42枚の部屋写真から40枚をセレクト
na1412さんの実例写真
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
na1412
na1412
3LDK | カップル
e2eさんの実例写真
木材と突っ張り棒でトイレの上の棚✴︎
木材と突っ張り棒でトイレの上の棚✴︎
e2e
e2e
chip.616khさんの実例写真
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
chip.616kh
chip.616kh
ki-koさんの実例写真
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
HAZUKIさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,480
こども部屋の押入れ。奥に棚を作りました(^^) 新年度始まって今年は自治会の役員もあり、やること山積み(´Д`) なかなかお部屋づくりや手仕事ができない…(T_T)玄関の白化計画も進まぬままです↓↓↓
こども部屋の押入れ。奥に棚を作りました(^^) 新年度始まって今年は自治会の役員もあり、やること山積み(´Д`) なかなかお部屋づくりや手仕事ができない…(T_T)玄関の白化計画も進まぬままです↓↓↓
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 トイレットペーパーの収納は一部見せる収納にしています。 DAISOのテーブルランナーをカットしてトイレットペーパーカバーを作りました。 隣の無印良品の蓋付きかごにはサニタリー用品が入っています。 トイレ改造で、両サイドを板壁にしたことで、今まで突っ張り棒で支えていた棚も、しっかり固定することができて、落ちる心配がなくなりました😆
イベント参加です。 トイレットペーパーの収納は一部見せる収納にしています。 DAISOのテーブルランナーをカットしてトイレットペーパーカバーを作りました。 隣の無印良品の蓋付きかごにはサニタリー用品が入っています。 トイレ改造で、両サイドを板壁にしたことで、今まで突っ張り棒で支えていた棚も、しっかり固定することができて、落ちる心配がなくなりました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
夫のクローゼットリセット(前編) 引越しした時、 「自分の陣地は自分で管理するから触るな!」 と言っていた夫です😌 半年経って、白旗を🏳あげました😎 (ほーら、言わんこっちゃない!) で、大好きワイヤーネットでクローゼット内に棚を作りました。 幅ぴったりのラックは無かったので、ぐらつきを防ぐ為に下を突っ張り棒2本で支えています。 ここに秋冬物を収納していこうと思います。
夫のクローゼットリセット(前編) 引越しした時、 「自分の陣地は自分で管理するから触るな!」 と言っていた夫です😌 半年経って、白旗を🏳あげました😎 (ほーら、言わんこっちゃない!) で、大好きワイヤーネットでクローゼット内に棚を作りました。 幅ぴったりのラックは無かったので、ぐらつきを防ぐ為に下を突っ張り棒2本で支えています。 ここに秋冬物を収納していこうと思います。
betty2
betty2
3LDK | 家族
nisannisan39さんの実例写真
トイレットペーパー収納 焼き網リメイクでトイレットペーパー収納 作りました〜(*゚ー゚) 画鋲でとめてるだけなんで落ちるかな? と思って突っ張り棒で支えてます♪ 100均大好き過ぎで100均だらけ〜(´・-・`)
トイレットペーパー収納 焼き網リメイクでトイレットペーパー収納 作りました〜(*゚ー゚) 画鋲でとめてるだけなんで落ちるかな? と思って突っ張り棒で支えてます♪ 100均大好き過ぎで100均だらけ〜(´・-・`)
nisannisan39
nisannisan39
tulip51970さんの実例写真
棚はDIYしました!
棚はDIYしました!
tulip51970
tulip51970
カップル
Makiさんの実例写真
地震対策で… 食器棚を突っ張り棒で支えています。 ブサイクだけど、わが子が産まれてから設置しました(^^) ハッピーセットのトーマスシリーズと、 息子のオヤツの袋がチラ見え(^^)笑
地震対策で… 食器棚を突っ張り棒で支えています。 ブサイクだけど、わが子が産まれてから設置しました(^^) ハッピーセットのトーマスシリーズと、 息子のオヤツの袋がチラ見え(^^)笑
Maki
Maki
家族
Ritsuさんの実例写真
初めて投稿します。賃貸1Kのキッチン、デッドスペースに小棚を作りました。幅約90cm。釘が打てない壁なので、突っ張り棒で支えています。
初めて投稿します。賃貸1Kのキッチン、デッドスペースに小棚を作りました。幅約90cm。釘が打てない壁なので、突っ張り棒で支えています。
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
shikako55さんの実例写真
トイレ上に棚を作成 棚は突っ張り棒で支えてます
トイレ上に棚を作成 棚は突っ張り棒で支えてます
shikako55
shikako55
Mioさんの実例写真
洗面台横のデッドスペース。 タイルシール貼りの天板は プラダンにシールを貼っただけ。 突っ張り棒で支えています。 そして、引き出し(風)をDIY 中はすのこで作った棚にセリアの木製BOXを入れているだけ。 木製BOXに取っ手をつけたプラダンを貼り付けました。 取っ手の在庫がなく一番下は取っ手無しです(笑) あまり開けない予定なので、まぁいっか。 無印の引き出しを入れたかったけど 横の配管と実は奥にも配管があり サイズ的に無理でした。 中身は 1段目これからの時期大活躍の入浴剤 2段目古布のウエスと固形の洗濯洗剤 3段目は使っていない浴室の排水溝の蓋
洗面台横のデッドスペース。 タイルシール貼りの天板は プラダンにシールを貼っただけ。 突っ張り棒で支えています。 そして、引き出し(風)をDIY 中はすのこで作った棚にセリアの木製BOXを入れているだけ。 木製BOXに取っ手をつけたプラダンを貼り付けました。 取っ手の在庫がなく一番下は取っ手無しです(笑) あまり開けない予定なので、まぁいっか。 無印の引き出しを入れたかったけど 横の配管と実は奥にも配管があり サイズ的に無理でした。 中身は 1段目これからの時期大活躍の入浴剤 2段目古布のウエスと固形の洗濯洗剤 3段目は使っていない浴室の排水溝の蓋
Mio
Mio
2LDK | 家族
taraさんの実例写真
トイレの窓枠に棚を作り付けました。 片方乗せて片方は突っ張り棒に載せてるだけの簡単なもの(*^_^*)
トイレの窓枠に棚を作り付けました。 片方乗せて片方は突っ張り棒に載せてるだけの簡単なもの(*^_^*)
tara
tara
mayuさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒棚で シンク下ラックが完成 ワイヤーネットは下から突っ張り棒を支えてるので 少し重たいものをのせてもぐらつきなしです 物の定位置を決めたので買いすぎ防止を心がけたい! シンク下ラックはいろいろ売っているけど 使いやすく工夫できるし 作るのが何より楽しいです◎ 総額1500円で出来ました☺️
ダイソーの突っ張り棒棚で シンク下ラックが完成 ワイヤーネットは下から突っ張り棒を支えてるので 少し重たいものをのせてもぐらつきなしです 物の定位置を決めたので買いすぎ防止を心がけたい! シンク下ラックはいろいろ売っているけど 使いやすく工夫できるし 作るのが何より楽しいです◎ 総額1500円で出来ました☺️
mayu
mayu
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 我が家の冷蔵庫、薄〜〜いグレーだったのを、白木目のカッティングシートで真っ白にしてあります⋆*✩⑅✧ 取っ手等、所々黒に塗ったのがアクセントになって、気に入っています♡⃛ 冷蔵庫の上は壁風だけど、突っ張り棒2本で、壁紙を貼ったプラダンを支えています♪奥には滅多に使わないものを収納。
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 我が家の冷蔵庫、薄〜〜いグレーだったのを、白木目のカッティングシートで真っ白にしてあります⋆*✩⑅✧ 取っ手等、所々黒に塗ったのがアクセントになって、気に入っています♡⃛ 冷蔵庫の上は壁風だけど、突っ張り棒2本で、壁紙を貼ったプラダンを支えています♪奥には滅多に使わないものを収納。
smiley
smiley
3LDK | 家族
8x8bbangdさんの実例写真
キッチンが狭くてコンロ周りに調味料置くと、プラスチック部分が溶けそうで心配だったので、棚を作成! 賃貸なので、今までの実家とは違い、穴を開けないように工夫しています♩ 突っ張り棒で支えています^_^
キッチンが狭くてコンロ周りに調味料置くと、プラスチック部分が溶けそうで心配だったので、棚を作成! 賃貸なので、今までの実家とは違い、穴を開けないように工夫しています♩ 突っ張り棒で支えています^_^
8x8bbangd
8x8bbangd
tanchan1103さんの実例写真
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
endlesstearsさんの実例写真
ガス台と壁の間にカバー作りました( ≧∀≦)ノ炒めたりしたものが飛んでいっても落ちません( ´∀` )bお手製なので見た目悪いですが、役に立ってます(笑) そしてこのスペースにリメイクシート貼ってみました(*´ノ∀`*)どうなるか楽しみです
ガス台と壁の間にカバー作りました( ≧∀≦)ノ炒めたりしたものが飛んでいっても落ちません( ´∀` )bお手製なので見た目悪いですが、役に立ってます(笑) そしてこのスペースにリメイクシート貼ってみました(*´ノ∀`*)どうなるか楽しみです
endlesstears
endlesstears
家族
Tomominさんの実例写真
トイレ収納 カゴ2つを突っ張り棒で支えてたんで、重さに耐えきれず棚を作ってみました。 地震対策も兼ねて棚が倒れてこないよう固定してみました。
トイレ収納 カゴ2つを突っ張り棒で支えてたんで、重さに耐えきれず棚を作ってみました。 地震対策も兼ねて棚が倒れてこないよう固定してみました。
Tomomin
Tomomin
家族
amelie1259さんの実例写真
子ども達の机は、マット代わりにPPシートを2枚繋げたものを敷いています。 テープが剥がれてきてたり、溝に消しカスが溜まってたので、キレイにしました(⑅•ᴗ•⑅) あと、机の横にフックを付けてランドセル掛けに❣️ ただここに掛けると足の方にぶらぶらーんと来ちゃうので、突っ張り棒しました☆
子ども達の机は、マット代わりにPPシートを2枚繋げたものを敷いています。 テープが剥がれてきてたり、溝に消しカスが溜まってたので、キレイにしました(⑅•ᴗ•⑅) あと、机の横にフックを付けてランドセル掛けに❣️ ただここに掛けると足の方にぶらぶらーんと来ちゃうので、突っ張り棒しました☆
amelie1259
amelie1259
家族
kikiさんの実例写真
寝室のドアの上。 こんなとこにさえ、物が収納されてます…(^^;) ここもとっぱらって、スッキリさせたい。 これのせいで、人が来る時はカフェカーテン?のれん?で目隠ししてます。 だって戸を閉めた状態で、その時に何かの具合で突っ張り棒が下にズレたら開かなくなる… 以前ナイトスクープでよく似た状況で依頼されてたので、それからは中に人がいる時にしか閉めない規則が出来ました。 こんな厄介なもの、早くやめればいいのに。 てか、空箱やプチプチやカラボのインボックスでしょ? 処分すれば~~~? いやいや、今片付け途中なので使う可能性大だしー( ⌯᷄ω⌯᷅ )
寝室のドアの上。 こんなとこにさえ、物が収納されてます…(^^;) ここもとっぱらって、スッキリさせたい。 これのせいで、人が来る時はカフェカーテン?のれん?で目隠ししてます。 だって戸を閉めた状態で、その時に何かの具合で突っ張り棒が下にズレたら開かなくなる… 以前ナイトスクープでよく似た状況で依頼されてたので、それからは中に人がいる時にしか閉めない規則が出来ました。 こんな厄介なもの、早くやめればいいのに。 てか、空箱やプチプチやカラボのインボックスでしょ? 処分すれば~~~? いやいや、今片付け途中なので使う可能性大だしー( ⌯᷄ω⌯᷅ )
kiki
kiki
家族
marukoさんの実例写真
ディスプレイのイベント参加です♪ 夫のDIYでトイレ右側の壁を変えました。 以前の壁は2枚目。突っ張り棒を使い支えていた壁が倒れてきそうでお掃除がやり難いと小言をブチブチ。 完成した壁を見てスッキリして良いんじゃない!と上から目線の妻でした🤣
ディスプレイのイベント参加です♪ 夫のDIYでトイレ右側の壁を変えました。 以前の壁は2枚目。突っ張り棒を使い支えていた壁が倒れてきそうでお掃除がやり難いと小言をブチブチ。 完成した壁を見てスッキリして良いんじゃない!と上から目線の妻でした🤣
maruko
maruko
3LDK | 家族
tkf-0705さんの実例写真
今日紹介するのは「洗面台下収納」 今までは突っ張り棒で上段を支えていましたが、重いものも入れられるよう、棚を木材でDIYしました♫ 収納の色に合うように、木材も白のペンキで塗っています😆もっと使いやすくなりました!
今日紹介するのは「洗面台下収納」 今までは突っ張り棒で上段を支えていましたが、重いものも入れられるよう、棚を木材でDIYしました♫ 収納の色に合うように、木材も白のペンキで塗っています😆もっと使いやすくなりました!
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
やっぱりオーニングはオーニングらしくと思い、下顎を出してシャクレさせました。(前のpicと比べれば分かるかなと思います) 余った木材で支柱を作り、前面の突っ張り棒を支えています。 そして久々にダイソーに行ったら、ディズニーのインテリアボードを見つけました♪ チョーク柄が可愛くて早速飾りました(^_^*) そして久々に行ったダイソーにて
やっぱりオーニングはオーニングらしくと思い、下顎を出してシャクレさせました。(前のpicと比べれば分かるかなと思います) 余った木材で支柱を作り、前面の突っ張り棒を支えています。 そして久々にダイソーに行ったら、ディズニーのインテリアボードを見つけました♪ チョーク柄が可愛くて早速飾りました(^_^*) そして久々に行ったダイソーにて
tomo
tomo
3LDK | 家族
ayamisoさんの実例写真
靴箱が無い。風通りがない。日が当たらない。暗い玄関に思い切り見せる靴棚作りました✨ 板は安くホームセンターで購入してワトコオイルを塗り塗り。 WOODPROで見つけた廃材とダイソーの突っ張り棒で支えてみました(*^^*)
靴箱が無い。風通りがない。日が当たらない。暗い玄関に思い切り見せる靴棚作りました✨ 板は安くホームセンターで購入してワトコオイルを塗り塗り。 WOODPROで見つけた廃材とダイソーの突っ張り棒で支えてみました(*^^*)
ayamiso
ayamiso
3LDK | 家族
もっと見る

突っ張り棒が支えていますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ