コンセントなし

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
adamo
adamo
4LDK | 家族
shimさんの実例写真
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
shim
shim
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
100均にあったとはー🤣 最近、リビング用に 1000円近いケーブルボックスを 買ったばかり😭笑 息子っちのデスク周りに コンセントがないので 延長コードで 携帯を充電しやすいように☺︎ すぐ消しゴムのカスとかで 机の上が汚くなる😅から、 これでゴミ防止になるし スッキリだわ〜♡ 息子っち、 なんかメチャ喜んでくれた🥰
100均にあったとはー🤣 最近、リビング用に 1000円近いケーブルボックスを 買ったばかり😭笑 息子っちのデスク周りに コンセントがないので 延長コードで 携帯を充電しやすいように☺︎ すぐ消しゴムのカスとかで 机の上が汚くなる😅から、 これでゴミ防止になるし スッキリだわ〜♡ 息子っち、 なんかメチャ喜んでくれた🥰
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
置き時計¥14,850
フラワーポットのランプはUSB充電式コードレスなのでコンセントがなくても好きな場所に置けるのが良いです。3段階に明るさを調節できるのも◎
フラワーポットのランプはUSB充電式コードレスなのでコンセントがなくても好きな場所に置けるのが良いです。3段階に明るさを調節できるのも◎
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
a-may.10さんの実例写真
充電式クリーナーの置き場 最初の図面ではここにコンセントは無かった。ドレッサーを置くからと言って、つけてもらったけど、全然使ってなかった。 ほんとはまだ置き場迷子なんだけど、セリアのキャスターを箱に取り付けたから、ここかな〜?
充電式クリーナーの置き場 最初の図面ではここにコンセントは無かった。ドレッサーを置くからと言って、つけてもらったけど、全然使ってなかった。 ほんとはまだ置き場迷子なんだけど、セリアのキャスターを箱に取り付けたから、ここかな〜?
a-may.10
a-may.10
家族
yumiiii0414さんの実例写真
楽天でダイソンのスタンドを購入しました。 形状が華奢でシンプルなものを 探し、お値段も安くてよかった♪ 置き場所に悩み、、、 UTのの階段下収納に 収めたかったのに、コンセントがなく 激しく後悔。。。泣 使い勝手と、子供に倒されないことを 考えて、ひとまず、リビングのエアコン下に。 不便がなければ ゆくゆく二階に持って行こうかな。
楽天でダイソンのスタンドを購入しました。 形状が華奢でシンプルなものを 探し、お値段も安くてよかった♪ 置き場所に悩み、、、 UTのの階段下収納に 収めたかったのに、コンセントがなく 激しく後悔。。。泣 使い勝手と、子供に倒されないことを 考えて、ひとまず、リビングのエアコン下に。 不便がなければ ゆくゆく二階に持って行こうかな。
yumiiii0414
yumiiii0414
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
キッチンにコンセントがなくて不便だったので、電源タップを設置。 この小さな隙間にぴったり収まりました☺️ タカラスタンダードのマグネット壁なので、手軽に貼り付けられて便利です。 毎度おなじみのハリネズミ座らせました🦔💕
キッチンにコンセントがなくて不便だったので、電源タップを設置。 この小さな隙間にぴったり収まりました☺️ タカラスタンダードのマグネット壁なので、手軽に貼り付けられて便利です。 毎度おなじみのハリネズミ座らせました🦔💕
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
ohyoi_さんの実例写真
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
ohyoi_
ohyoi_
miyuki-chiさんの実例写真
壁掛けスマホスタンド
壁掛けスマホスタンド
miyuki-chi
miyuki-chi
1K | 一人暮らし
tani0101さんの実例写真
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
コンセントがない玄関なので照明に悩んでいました 3COINSで見かけたライトを購入 USB電源だったのでもしかしていけるかな?とモバイルバッテリーで点けてみました 3段階調光出来て優秀です ホワイトとピンク2種類ありました これはピンクですがベージュ寄りのあたたかい色味です
コンセントがない玄関なので照明に悩んでいました 3COINSで見かけたライトを購入 USB電源だったのでもしかしていけるかな?とモバイルバッテリーで点けてみました 3段階調光出来て優秀です ホワイトとピンク2種類ありました これはピンクですがベージュ寄りのあたたかい色味です
atarasiiouti
atarasiiouti
Dublingoさんの実例写真
《Silky Wind Mobile 3.2 》 日傘クリップを付けると高さが増して、さらにいい感じの角度。 風量5段階切り替えなので、デスクに置いてもちゃんと風が来ます。 USBやコンセントがないところでは、充電タイプがいいですね。 今日も暑くなりそうだけど、梅雨入り前のチャンスかな。 一昨日から1人ずつ羽毛布団を洗濯して、夏用布団と入れ替えてます。 さらに今日はソファカバーも洗いたい。 早朝から洗濯機フル回転! 動き回って暑くなったら、このSilky Wind Mobile 3.2を首にぶら下げてがんばりますー
《Silky Wind Mobile 3.2 》 日傘クリップを付けると高さが増して、さらにいい感じの角度。 風量5段階切り替えなので、デスクに置いてもちゃんと風が来ます。 USBやコンセントがないところでは、充電タイプがいいですね。 今日も暑くなりそうだけど、梅雨入り前のチャンスかな。 一昨日から1人ずつ羽毛布団を洗濯して、夏用布団と入れ替えてます。 さらに今日はソファカバーも洗いたい。 早朝から洗濯機フル回転! 動き回って暑くなったら、このSilky Wind Mobile 3.2を首にぶら下げてがんばりますー
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
yuhomeさんの実例写真
コンセント増設♡ もともとリビングクローゼットにはコンセントがなく ハンディ掃除機も持ってないからいらないけど...でもあればきっと便利なんだけどな... と思っていたところ。 エアコンの設置にきてくれたお友達がコンセント増設してくれました!♡ これはうれしい♪♪
コンセント増設♡ もともとリビングクローゼットにはコンセントがなく ハンディ掃除機も持ってないからいらないけど...でもあればきっと便利なんだけどな... と思っていたところ。 エアコンの設置にきてくれたお友達がコンセント増設してくれました!♡ これはうれしい♪♪
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
wara
wara
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥9,980
𖤐 Philips Hue Go 𖤐 ポータブルスマートライト ☪︎ 今日は玄関ニッチにおいて楽しんでいます 𓂅 充電できるから、コンセントのないところでもあかりを楽しめます 𓍯
𖤐 Philips Hue Go 𖤐 ポータブルスマートライト ☪︎ 今日は玄関ニッチにおいて楽しんでいます 𓂅 充電できるから、コンセントのないところでもあかりを楽しめます 𓍯
toyo
toyo
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
寒さが堪えますね… いつもは職場でシフトの後もダラダラと睡魔と戦いながら仕事するのですが、今日はさっさと切り上げて早めに帰宅、お部屋を片付けて定点観測しなきゃ(๑•̀ •́)و✧と、張り切ってたんですが、結局そのまま爆睡(>_<) 目覚めた時の「え?今何時?もぅ朝?」って焦って、現実に引き戻されるまで時間がかかるんですよね(-。-; で、イベント用に撮影してたpicですが、我家のディアウォール唯一の2本柱、玄関の靴収納棚の上半分です(^O^;)狭いので全貌の撮影は無理⤵︎⤵︎⤵︎ ここは棚板を可動式にしてるので、この先子どもたちの靴が増えても棚板を追加すれば対応できます。圧迫感を考えると今の状態がベストなんですが… そして玄関にコンセントが無いのでせっかく見つけたお気に入りのランタンを点灯することが出来ないのもちょっと残念(汗) シーサーとカエルさんの組み合わせもちょっと笑えます(;^_^A 明日の朝はかなり冷え込みそうですね…暖かくして眠りましょう☆*。体調崩されてる方々は無理しないように気をつけてくださいね(>人<;) では、明日も頑張って稼ぎますか(๑•̀ •́)و✧ 今日も一日お疲れ様でした☆*。 おやすみなさい(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
寒さが堪えますね… いつもは職場でシフトの後もダラダラと睡魔と戦いながら仕事するのですが、今日はさっさと切り上げて早めに帰宅、お部屋を片付けて定点観測しなきゃ(๑•̀ •́)و✧と、張り切ってたんですが、結局そのまま爆睡(>_<) 目覚めた時の「え?今何時?もぅ朝?」って焦って、現実に引き戻されるまで時間がかかるんですよね(-。-; で、イベント用に撮影してたpicですが、我家のディアウォール唯一の2本柱、玄関の靴収納棚の上半分です(^O^;)狭いので全貌の撮影は無理⤵︎⤵︎⤵︎ ここは棚板を可動式にしてるので、この先子どもたちの靴が増えても棚板を追加すれば対応できます。圧迫感を考えると今の状態がベストなんですが… そして玄関にコンセントが無いのでせっかく見つけたお気に入りのランタンを点灯することが出来ないのもちょっと残念(汗) シーサーとカエルさんの組み合わせもちょっと笑えます(;^_^A 明日の朝はかなり冷え込みそうですね…暖かくして眠りましょう☆*。体調崩されてる方々は無理しないように気をつけてくださいね(>人<;) では、明日も頑張って稼ぎますか(๑•̀ •́)و✧ 今日も一日お疲れ様でした☆*。 おやすみなさい(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
cocomomoさんの実例写真
狭いキッチンで炊飯器とか電気ケトル使う時コンセントがなく困ってたので、冷蔵庫に電源プラグを磁石で付けました。3mあるので便利です。
狭いキッチンで炊飯器とか電気ケトル使う時コンセントがなく困ってたので、冷蔵庫に電源プラグを磁石で付けました。3mあるので便利です。
cocomomo
cocomomo
1K | 一人暮らし
SYさんの実例写真
遂に我が家にもポータブル電源が✨ ECOFLOWのDELTA2 1024Whです。 コストコで49800円でした!!破格じゃないか? 防災時やコンセントがない場所で役に立ちそうです!
遂に我が家にもポータブル電源が✨ ECOFLOWのDELTA2 1024Whです。 コストコで49800円でした!!破格じゃないか? 防災時やコンセントがない場所で役に立ちそうです!
SY
SY
家族
005さんの実例写真
我が家はキッチンカウンターにコンセントが無いので、ダイニング側の床コンセントから、 電源タップを伸ばして、カウンターに固定ました。 電源タップはスライド式で固定でき、かつ着脱可能です。 USBポート付きの電源タップなので、とても利便性が向上しました。
我が家はキッチンカウンターにコンセントが無いので、ダイニング側の床コンセントから、 電源タップを伸ばして、カウンターに固定ました。 電源タップはスライド式で固定でき、かつ着脱可能です。 USBポート付きの電源タップなので、とても利便性が向上しました。
005
005
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
¥3,980
クーポンでアルコールジェットをいただきました。 これは後ろからの写真、充電式でコンセントのない場所でも使えるのが嬉しいです!
クーポンでアルコールジェットをいただきました。 これは後ろからの写真、充電式でコンセントのない場所でも使えるのが嬉しいです!
peko
peko
mowchanさんの実例写真
ずっと欲しかったワーゲンバスライトを お出迎え👏👏♡♡ 良い位置にコンセントなくてとりあえずキッチンに!
ずっと欲しかったワーゲンバスライトを お出迎え👏👏♡♡ 良い位置にコンセントなくてとりあえずキッチンに!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
こんな所にネットの線があります しかもコンセントがない。ネット繋げることになったけどどうしたもんか…
こんな所にネットの線があります しかもコンセントがない。ネット繋げることになったけどどうしたもんか…
Akari
Akari
一人暮らし
mak.さんの実例写真
おはようございます*.゜ 子供達の春休みも終わりですね‥😂 妹と姪っ子が遊びに来てくれてアロマディフューザーを プレゼントしてくれましたꔛ*ウレシイ〜(ㅅ´˘`)♡ ニトリのエアー式アロマディフューザーと アロマオイル(シトラスブレント💚💛🧡) アロマパッドにアロマオイルを垂らしてスイッチをいれると 優しいエアーに乗って香りが広がります😌💕 柑橘系で爽やかな香り𓂃 𓈒𓏸 ♡ ディフューザーは電池でも使えるのでコードレスにして スッキリ🫶 コードレスなので寝室やトイレ、洗面所や玄関など色々な場所にも持ち運べて便利そうです🙌💕 電池だと間欠運転(5分運転→10分停止) を繰り返し4時間で自動に切れますꔛ*゚ USBコードも付いていて、コードだと連続運転。 部屋全体は無理だけど、2〜3mくらいなら エアーに乗って優しい香りが広がります*.゜ ディフューザーも精油もお手頃価格だけど 結構良さそうです🤭💕 精油の種類もあるみたいなので次回は自分で買って 色々試してみようと思います(๓´˘`๓)♡
おはようございます*.゜ 子供達の春休みも終わりですね‥😂 妹と姪っ子が遊びに来てくれてアロマディフューザーを プレゼントしてくれましたꔛ*ウレシイ〜(ㅅ´˘`)♡ ニトリのエアー式アロマディフューザーと アロマオイル(シトラスブレント💚💛🧡) アロマパッドにアロマオイルを垂らしてスイッチをいれると 優しいエアーに乗って香りが広がります😌💕 柑橘系で爽やかな香り𓂃 𓈒𓏸 ♡ ディフューザーは電池でも使えるのでコードレスにして スッキリ🫶 コードレスなので寝室やトイレ、洗面所や玄関など色々な場所にも持ち運べて便利そうです🙌💕 電池だと間欠運転(5分運転→10分停止) を繰り返し4時間で自動に切れますꔛ*゚ USBコードも付いていて、コードだと連続運転。 部屋全体は無理だけど、2〜3mくらいなら エアーに乗って優しい香りが広がります*.゜ ディフューザーも精油もお手頃価格だけど 結構良さそうです🤭💕 精油の種類もあるみたいなので次回は自分で買って 色々試してみようと思います(๓´˘`๓)♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
Nanakoさんの実例写真
アロマディフューザー「AROMAFUN」 モニター参加中です。 玄関の靴箱上に置いても良いかも☺️ 電池式としても使えるのでコンセントがないような こんな場所でも使えます! インテリアに調和しやすいナチュラルな色味でかわいい。
アロマディフューザー「AROMAFUN」 モニター参加中です。 玄関の靴箱上に置いても良いかも☺️ 電池式としても使えるのでコンセントがないような こんな場所でも使えます! インテリアに調和しやすいナチュラルな色味でかわいい。
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
もっと見る

コンセントなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセントなし

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
adamo
adamo
4LDK | 家族
shimさんの実例写真
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
shim
shim
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
100均にあったとはー🤣 最近、リビング用に 1000円近いケーブルボックスを 買ったばかり😭笑 息子っちのデスク周りに コンセントがないので 延長コードで 携帯を充電しやすいように☺︎ すぐ消しゴムのカスとかで 机の上が汚くなる😅から、 これでゴミ防止になるし スッキリだわ〜♡ 息子っち、 なんかメチャ喜んでくれた🥰
100均にあったとはー🤣 最近、リビング用に 1000円近いケーブルボックスを 買ったばかり😭笑 息子っちのデスク周りに コンセントがないので 延長コードで 携帯を充電しやすいように☺︎ すぐ消しゴムのカスとかで 机の上が汚くなる😅から、 これでゴミ防止になるし スッキリだわ〜♡ 息子っち、 なんかメチャ喜んでくれた🥰
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
置き時計¥14,850
フラワーポットのランプはUSB充電式コードレスなのでコンセントがなくても好きな場所に置けるのが良いです。3段階に明るさを調節できるのも◎
フラワーポットのランプはUSB充電式コードレスなのでコンセントがなくても好きな場所に置けるのが良いです。3段階に明るさを調節できるのも◎
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
a-may.10さんの実例写真
充電式クリーナーの置き場 最初の図面ではここにコンセントは無かった。ドレッサーを置くからと言って、つけてもらったけど、全然使ってなかった。 ほんとはまだ置き場迷子なんだけど、セリアのキャスターを箱に取り付けたから、ここかな〜?
充電式クリーナーの置き場 最初の図面ではここにコンセントは無かった。ドレッサーを置くからと言って、つけてもらったけど、全然使ってなかった。 ほんとはまだ置き場迷子なんだけど、セリアのキャスターを箱に取り付けたから、ここかな〜?
a-may.10
a-may.10
家族
yumiiii0414さんの実例写真
楽天でダイソンのスタンドを購入しました。 形状が華奢でシンプルなものを 探し、お値段も安くてよかった♪ 置き場所に悩み、、、 UTのの階段下収納に 収めたかったのに、コンセントがなく 激しく後悔。。。泣 使い勝手と、子供に倒されないことを 考えて、ひとまず、リビングのエアコン下に。 不便がなければ ゆくゆく二階に持って行こうかな。
楽天でダイソンのスタンドを購入しました。 形状が華奢でシンプルなものを 探し、お値段も安くてよかった♪ 置き場所に悩み、、、 UTのの階段下収納に 収めたかったのに、コンセントがなく 激しく後悔。。。泣 使い勝手と、子供に倒されないことを 考えて、ひとまず、リビングのエアコン下に。 不便がなければ ゆくゆく二階に持って行こうかな。
yumiiii0414
yumiiii0414
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
キッチンにコンセントがなくて不便だったので、電源タップを設置。 この小さな隙間にぴったり収まりました☺️ タカラスタンダードのマグネット壁なので、手軽に貼り付けられて便利です。 毎度おなじみのハリネズミ座らせました🦔💕
キッチンにコンセントがなくて不便だったので、電源タップを設置。 この小さな隙間にぴったり収まりました☺️ タカラスタンダードのマグネット壁なので、手軽に貼り付けられて便利です。 毎度おなじみのハリネズミ座らせました🦔💕
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
ohyoi_さんの実例写真
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
長々と書いた文章が反映されませんでした。 うわーん ヽ(´□`。)ノ・゚ 
ohyoi_
ohyoi_
miyuki-chiさんの実例写真
壁掛けスマホスタンド
壁掛けスマホスタンド
miyuki-chi
miyuki-chi
1K | 一人暮らし
tani0101さんの実例写真
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
うちのキッチンのシンク回りはコンセントがなくキッチン家電や充電器を使うのにとても不便でした💧 ここには今さらコンセントを増設することができないらしく… エレコムの電源タップを購入して粘着テープで固定しました😊 こちらの電源タップは見た目もシンプルなのでよかったです✨️
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
コンセントがない玄関なので照明に悩んでいました 3COINSで見かけたライトを購入 USB電源だったのでもしかしていけるかな?とモバイルバッテリーで点けてみました 3段階調光出来て優秀です ホワイトとピンク2種類ありました これはピンクですがベージュ寄りのあたたかい色味です
コンセントがない玄関なので照明に悩んでいました 3COINSで見かけたライトを購入 USB電源だったのでもしかしていけるかな?とモバイルバッテリーで点けてみました 3段階調光出来て優秀です ホワイトとピンク2種類ありました これはピンクですがベージュ寄りのあたたかい色味です
atarasiiouti
atarasiiouti
Dublingoさんの実例写真
《Silky Wind Mobile 3.2 》 日傘クリップを付けると高さが増して、さらにいい感じの角度。 風量5段階切り替えなので、デスクに置いてもちゃんと風が来ます。 USBやコンセントがないところでは、充電タイプがいいですね。 今日も暑くなりそうだけど、梅雨入り前のチャンスかな。 一昨日から1人ずつ羽毛布団を洗濯して、夏用布団と入れ替えてます。 さらに今日はソファカバーも洗いたい。 早朝から洗濯機フル回転! 動き回って暑くなったら、このSilky Wind Mobile 3.2を首にぶら下げてがんばりますー
《Silky Wind Mobile 3.2 》 日傘クリップを付けると高さが増して、さらにいい感じの角度。 風量5段階切り替えなので、デスクに置いてもちゃんと風が来ます。 USBやコンセントがないところでは、充電タイプがいいですね。 今日も暑くなりそうだけど、梅雨入り前のチャンスかな。 一昨日から1人ずつ羽毛布団を洗濯して、夏用布団と入れ替えてます。 さらに今日はソファカバーも洗いたい。 早朝から洗濯機フル回転! 動き回って暑くなったら、このSilky Wind Mobile 3.2を首にぶら下げてがんばりますー
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
yuhomeさんの実例写真
コンセント増設♡ もともとリビングクローゼットにはコンセントがなく ハンディ掃除機も持ってないからいらないけど...でもあればきっと便利なんだけどな... と思っていたところ。 エアコンの設置にきてくれたお友達がコンセント増設してくれました!♡ これはうれしい♪♪
コンセント増設♡ もともとリビングクローゼットにはコンセントがなく ハンディ掃除機も持ってないからいらないけど...でもあればきっと便利なんだけどな... と思っていたところ。 エアコンの設置にきてくれたお友達がコンセント増設してくれました!♡ これはうれしい♪♪
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
wara
wara
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
𖤐 Philips Hue Go 𖤐 ポータブルスマートライト ☪︎ 今日は玄関ニッチにおいて楽しんでいます 𓂅 充電できるから、コンセントのないところでもあかりを楽しめます 𓍯
𖤐 Philips Hue Go 𖤐 ポータブルスマートライト ☪︎ 今日は玄関ニッチにおいて楽しんでいます 𓂅 充電できるから、コンセントのないところでもあかりを楽しめます 𓍯
toyo
toyo
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
◌お家見直しキャンペーン◌ 正面から✧* オートソープディスペンサーの設置は、こんな感じに💡 高さを調整し、大人も子供も使いやすくしました♩ 自動で泡が出てきて子供たちは大興奮しております✨ ずっとやりたかったので、本当に嬉しいです(﹡ˆ ˆ﹡) RoomClipさま、きっかけを作ってくださってありがとうございました💓
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
寒さが堪えますね… いつもは職場でシフトの後もダラダラと睡魔と戦いながら仕事するのですが、今日はさっさと切り上げて早めに帰宅、お部屋を片付けて定点観測しなきゃ(๑•̀ •́)و✧と、張り切ってたんですが、結局そのまま爆睡(>_<) 目覚めた時の「え?今何時?もぅ朝?」って焦って、現実に引き戻されるまで時間がかかるんですよね(-。-; で、イベント用に撮影してたpicですが、我家のディアウォール唯一の2本柱、玄関の靴収納棚の上半分です(^O^;)狭いので全貌の撮影は無理⤵︎⤵︎⤵︎ ここは棚板を可動式にしてるので、この先子どもたちの靴が増えても棚板を追加すれば対応できます。圧迫感を考えると今の状態がベストなんですが… そして玄関にコンセントが無いのでせっかく見つけたお気に入りのランタンを点灯することが出来ないのもちょっと残念(汗) シーサーとカエルさんの組み合わせもちょっと笑えます(;^_^A 明日の朝はかなり冷え込みそうですね…暖かくして眠りましょう☆*。体調崩されてる方々は無理しないように気をつけてくださいね(>人<;) では、明日も頑張って稼ぎますか(๑•̀ •́)و✧ 今日も一日お疲れ様でした☆*。 おやすみなさい(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
寒さが堪えますね… いつもは職場でシフトの後もダラダラと睡魔と戦いながら仕事するのですが、今日はさっさと切り上げて早めに帰宅、お部屋を片付けて定点観測しなきゃ(๑•̀ •́)و✧と、張り切ってたんですが、結局そのまま爆睡(>_<) 目覚めた時の「え?今何時?もぅ朝?」って焦って、現実に引き戻されるまで時間がかかるんですよね(-。-; で、イベント用に撮影してたpicですが、我家のディアウォール唯一の2本柱、玄関の靴収納棚の上半分です(^O^;)狭いので全貌の撮影は無理⤵︎⤵︎⤵︎ ここは棚板を可動式にしてるので、この先子どもたちの靴が増えても棚板を追加すれば対応できます。圧迫感を考えると今の状態がベストなんですが… そして玄関にコンセントが無いのでせっかく見つけたお気に入りのランタンを点灯することが出来ないのもちょっと残念(汗) シーサーとカエルさんの組み合わせもちょっと笑えます(;^_^A 明日の朝はかなり冷え込みそうですね…暖かくして眠りましょう☆*。体調崩されてる方々は無理しないように気をつけてくださいね(>人<;) では、明日も頑張って稼ぎますか(๑•̀ •́)و✧ 今日も一日お疲れ様でした☆*。 おやすみなさい(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
cocomomoさんの実例写真
狭いキッチンで炊飯器とか電気ケトル使う時コンセントがなく困ってたので、冷蔵庫に電源プラグを磁石で付けました。3mあるので便利です。
狭いキッチンで炊飯器とか電気ケトル使う時コンセントがなく困ってたので、冷蔵庫に電源プラグを磁石で付けました。3mあるので便利です。
cocomomo
cocomomo
1K | 一人暮らし
SYさんの実例写真
遂に我が家にもポータブル電源が✨ ECOFLOWのDELTA2 1024Whです。 コストコで49800円でした!!破格じゃないか? 防災時やコンセントがない場所で役に立ちそうです!
遂に我が家にもポータブル電源が✨ ECOFLOWのDELTA2 1024Whです。 コストコで49800円でした!!破格じゃないか? 防災時やコンセントがない場所で役に立ちそうです!
SY
SY
家族
005さんの実例写真
我が家はキッチンカウンターにコンセントが無いので、ダイニング側の床コンセントから、 電源タップを伸ばして、カウンターに固定ました。 電源タップはスライド式で固定でき、かつ着脱可能です。 USBポート付きの電源タップなので、とても利便性が向上しました。
我が家はキッチンカウンターにコンセントが無いので、ダイニング側の床コンセントから、 電源タップを伸ばして、カウンターに固定ました。 電源タップはスライド式で固定でき、かつ着脱可能です。 USBポート付きの電源タップなので、とても利便性が向上しました。
005
005
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
¥3,980
クーポンでアルコールジェットをいただきました。 これは後ろからの写真、充電式でコンセントのない場所でも使えるのが嬉しいです!
クーポンでアルコールジェットをいただきました。 これは後ろからの写真、充電式でコンセントのない場所でも使えるのが嬉しいです!
peko
peko
mowchanさんの実例写真
ずっと欲しかったワーゲンバスライトを お出迎え👏👏♡♡ 良い位置にコンセントなくてとりあえずキッチンに!
ずっと欲しかったワーゲンバスライトを お出迎え👏👏♡♡ 良い位置にコンセントなくてとりあえずキッチンに!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
Akariさんの実例写真
こんな所にネットの線があります しかもコンセントがない。ネット繋げることになったけどどうしたもんか…
こんな所にネットの線があります しかもコンセントがない。ネット繋げることになったけどどうしたもんか…
Akari
Akari
一人暮らし
mak.さんの実例写真
おはようございます*.゜ 子供達の春休みも終わりですね‥😂 妹と姪っ子が遊びに来てくれてアロマディフューザーを プレゼントしてくれましたꔛ*ウレシイ〜(ㅅ´˘`)♡ ニトリのエアー式アロマディフューザーと アロマオイル(シトラスブレント💚💛🧡) アロマパッドにアロマオイルを垂らしてスイッチをいれると 優しいエアーに乗って香りが広がります😌💕 柑橘系で爽やかな香り𓂃 𓈒𓏸 ♡ ディフューザーは電池でも使えるのでコードレスにして スッキリ🫶 コードレスなので寝室やトイレ、洗面所や玄関など色々な場所にも持ち運べて便利そうです🙌💕 電池だと間欠運転(5分運転→10分停止) を繰り返し4時間で自動に切れますꔛ*゚ USBコードも付いていて、コードだと連続運転。 部屋全体は無理だけど、2〜3mくらいなら エアーに乗って優しい香りが広がります*.゜ ディフューザーも精油もお手頃価格だけど 結構良さそうです🤭💕 精油の種類もあるみたいなので次回は自分で買って 色々試してみようと思います(๓´˘`๓)♡
おはようございます*.゜ 子供達の春休みも終わりですね‥😂 妹と姪っ子が遊びに来てくれてアロマディフューザーを プレゼントしてくれましたꔛ*ウレシイ〜(ㅅ´˘`)♡ ニトリのエアー式アロマディフューザーと アロマオイル(シトラスブレント💚💛🧡) アロマパッドにアロマオイルを垂らしてスイッチをいれると 優しいエアーに乗って香りが広がります😌💕 柑橘系で爽やかな香り𓂃 𓈒𓏸 ♡ ディフューザーは電池でも使えるのでコードレスにして スッキリ🫶 コードレスなので寝室やトイレ、洗面所や玄関など色々な場所にも持ち運べて便利そうです🙌💕 電池だと間欠運転(5分運転→10分停止) を繰り返し4時間で自動に切れますꔛ*゚ USBコードも付いていて、コードだと連続運転。 部屋全体は無理だけど、2〜3mくらいなら エアーに乗って優しい香りが広がります*.゜ ディフューザーも精油もお手頃価格だけど 結構良さそうです🤭💕 精油の種類もあるみたいなので次回は自分で買って 色々試してみようと思います(๓´˘`๓)♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
Nanakoさんの実例写真
アロマディフューザー「AROMAFUN」 モニター参加中です。 玄関の靴箱上に置いても良いかも☺️ 電池式としても使えるのでコンセントがないような こんな場所でも使えます! インテリアに調和しやすいナチュラルな色味でかわいい。
アロマディフューザー「AROMAFUN」 モニター参加中です。 玄関の靴箱上に置いても良いかも☺️ 電池式としても使えるのでコンセントがないような こんな場所でも使えます! インテリアに調和しやすいナチュラルな色味でかわいい。
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
もっと見る

コンセントなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ