越冬します

235枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
kira
kira
家族
makoriさんの実例写真
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
makori
makori
2LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
¥8,500
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
sakuranbo
sakuranbo
家族
hirayahouse101さんの実例写真
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
JKさんの実例写真
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
JK
JK
4LDK
R-TYPEさんの実例写真
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
guiさんの実例写真
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
gui
gui
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
marinko
marinko
4LDK
niko_mamaさんの実例写真
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
niko_mama
niko_mama
3LDK | カップル
sasaさんの実例写真
芽が可愛い
芽が可愛い
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
hanabutaさんの実例写真
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
hanabuta
hanabuta
家族
weさんの実例写真
球根をほりおこして、 鉢に植え替え室内で越冬していただくため、 蕾のうちに摘んで、 部屋で一緒に季節のかわりゆくのを 眺めていました。 数日前、部屋も寒く、 外の猫の飲み水がこおった。 蕾みがひらかないまま茶色くなった部分ができたけれど、先ほどからようやく、ようやく、香りはじめました💕 あぁ、Bali の Spa にいる気分💕 来年には球根増えている。楽しみ。
球根をほりおこして、 鉢に植え替え室内で越冬していただくため、 蕾のうちに摘んで、 部屋で一緒に季節のかわりゆくのを 眺めていました。 数日前、部屋も寒く、 外の猫の飲み水がこおった。 蕾みがひらかないまま茶色くなった部分ができたけれど、先ほどからようやく、ようやく、香りはじめました💕 あぁ、Bali の Spa にいる気分💕 来年には球根増えている。楽しみ。
we
we
家族
ayano...さんの実例写真
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ayano...
ayano...
家族
ponhanaさんの実例写真
¥4,900
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ponhana
ponhana
2LDK
komaさんの実例写真
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
koma
koma
家族
rino.ryusei.runaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
rino.ryusei.runa
rino.ryusei.runa
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今年初めて🏘️室内で越冬させた モンステラ🌱 🌸暖かくなってきたので久しぶり 鉢底から水が流れ出るまで水やり~ からの今日から屋外へ🤭 リビングが広くなりました❤️
今年初めて🏘️室内で越冬させた モンステラ🌱 🌸暖かくなってきたので久しぶり 鉢底から水が流れ出るまで水やり~ からの今日から屋外へ🤭 リビングが広くなりました❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
yumiril
yumiril
家族
miraiiさんの実例写真
植物たちを冬仕様に🪴 外で育てている鉢植えを 今年の冬は室内で越冬させることにしました! 昨年は外の小屋にビニールを貼って 簡易的な温室にしたけど OGプランツは葉落ちしてしまい。。 春の成長が遅かったので リビング南側日当たりの良い場所へ🪟 水やりは天気の良い日に、 窓から外に出して行うのでやりやすくなりました🚿 寒さに弱い植物たちの屋外管理は まだまだいい方法を模索中🧐
植物たちを冬仕様に🪴 外で育てている鉢植えを 今年の冬は室内で越冬させることにしました! 昨年は外の小屋にビニールを貼って 簡易的な温室にしたけど OGプランツは葉落ちしてしまい。。 春の成長が遅かったので リビング南側日当たりの良い場所へ🪟 水やりは天気の良い日に、 窓から外に出して行うのでやりやすくなりました🚿 寒さに弱い植物たちの屋外管理は まだまだいい方法を模索中🧐
miraii
miraii
家族
ngcemkkoさんの実例写真
去年の山の日(8/11)に食べたアボカド。日当たりの良い職場で越冬させてたけど GWなので連れて帰ってきました☺︎
去年の山の日(8/11)に食べたアボカド。日当たりの良い職場で越冬させてたけど GWなので連れて帰ってきました☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 20 May 2021 Episode 2 沖縄スズメウリちゃんに、雌花と雄花みっけ〜〜。 やった〜٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 ここで一句。 昨年の〜 失敗こそが〜 宝の経験〜 一応、受粉のお手伝いなどしておきましょ(p*'v`*q)
Faun Farm Journal on 20 May 2021 Episode 2 沖縄スズメウリちゃんに、雌花と雄花みっけ〜〜。 やった〜٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 ここで一句。 昨年の〜 失敗こそが〜 宝の経験〜 一応、受粉のお手伝いなどしておきましょ(p*'v`*q)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
grapefruitmoonriderさんの実例写真
夏は激暑のロフト🤣 冬は一階の暖房の熱気が上がって朝までホカホカ♨️☀️ 私の最近のお気に入りスペース✨ 植物も冬はここで越冬させます😎
夏は激暑のロフト🤣 冬は一階の暖房の熱気が上がって朝までホカホカ♨️☀️ 私の最近のお気に入りスペース✨ 植物も冬はここで越冬させます😎
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
昨年、梅雨前に造ったミニ池。 ビオトープを目指して管理していました。 無事、メダカも越冬し赤ちゃんも産まれて、これから…という時、ある日突然、先日まで元気に泳いでいたメダカ達が一匹もいなくなりました。 もしかして…と池の水を全て抜き、掃除してみると水底にたくさんのヤゴが…💦 自然界では、当たり前の事なので仕方ないのですが… 少しでも被害が少なくなる事を祈り、巷で話題のオニヤンマくん?を2匹ぶら下げました! 池にはまだメダカは不在ですが、もう少し涼しくなったら再チャレンジしたいと思っています。 3枚目…オリーブの花壇に続き、庭の花壇をレンガ→ロックガーデン風に。 ビオトープ同様、自然な雰囲気の庭を目指したいです。
昨年、梅雨前に造ったミニ池。 ビオトープを目指して管理していました。 無事、メダカも越冬し赤ちゃんも産まれて、これから…という時、ある日突然、先日まで元気に泳いでいたメダカ達が一匹もいなくなりました。 もしかして…と池の水を全て抜き、掃除してみると水底にたくさんのヤゴが…💦 自然界では、当たり前の事なので仕方ないのですが… 少しでも被害が少なくなる事を祈り、巷で話題のオニヤンマくん?を2匹ぶら下げました! 池にはまだメダカは不在ですが、もう少し涼しくなったら再チャレンジしたいと思っています。 3枚目…オリーブの花壇に続き、庭の花壇をレンガ→ロックガーデン風に。 ビオトープ同様、自然な雰囲気の庭を目指したいです。
aki
aki
家族
chi_coさんの実例写真
昨年のGWに植えたフェニックスロベレニー🌴とコルディリネレッドスター。 だいぶ成長したなぁ。フェニックスは木の部分も結構伸びた〜✨ 毎日毎日寒くて心配になってしまう💦 どうか枯れずに越冬してくれ〜❄
昨年のGWに植えたフェニックスロベレニー🌴とコルディリネレッドスター。 だいぶ成長したなぁ。フェニックスは木の部分も結構伸びた〜✨ 毎日毎日寒くて心配になってしまう💦 どうか枯れずに越冬してくれ〜❄
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
お花のモニター 12 // サカタのタネさんのお花のモニター、もぅ12月になってしまいましたが、サンパチェンスがようやく満開に近づいてきました。アイテムでつける写真のようになるのか心配でしたが、近づけたかなと思います。寒くて、昼間も室内管理の日があったりで、トップの花付きがまばらですが。
お花のモニター 12 // サカタのタネさんのお花のモニター、もぅ12月になってしまいましたが、サンパチェンスがようやく満開に近づいてきました。アイテムでつける写真のようになるのか心配でしたが、近づけたかなと思います。寒くて、昼間も室内管理の日があったりで、トップの花付きがまばらですが。
KL
KL
もっと見る

越冬しますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

越冬します

235枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
kira
kira
家族
makoriさんの実例写真
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
makori
makori
2LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
¥8,500
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
sakuranbo
sakuranbo
家族
hirayahouse101さんの実例写真
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
JKさんの実例写真
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
JK
JK
4LDK
R-TYPEさんの実例写真
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
guiさんの実例写真
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
gui
gui
3LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
marinko
marinko
4LDK
niko_mamaさんの実例写真
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
niko_mama
niko_mama
3LDK | カップル
sasaさんの実例写真
芽が可愛い
芽が可愛い
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
hanabutaさんの実例写真
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
hanabuta
hanabuta
家族
weさんの実例写真
球根をほりおこして、 鉢に植え替え室内で越冬していただくため、 蕾のうちに摘んで、 部屋で一緒に季節のかわりゆくのを 眺めていました。 数日前、部屋も寒く、 外の猫の飲み水がこおった。 蕾みがひらかないまま茶色くなった部分ができたけれど、先ほどからようやく、ようやく、香りはじめました💕 あぁ、Bali の Spa にいる気分💕 来年には球根増えている。楽しみ。
球根をほりおこして、 鉢に植え替え室内で越冬していただくため、 蕾のうちに摘んで、 部屋で一緒に季節のかわりゆくのを 眺めていました。 数日前、部屋も寒く、 外の猫の飲み水がこおった。 蕾みがひらかないまま茶色くなった部分ができたけれど、先ほどからようやく、ようやく、香りはじめました💕 あぁ、Bali の Spa にいる気分💕 来年には球根増えている。楽しみ。
we
we
家族
ayano...さんの実例写真
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ayano...
ayano...
家族
ponhanaさんの実例写真
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ponhana
ponhana
2LDK
komaさんの実例写真
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
koma
koma
家族
rino.ryusei.runaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
rino.ryusei.runa
rino.ryusei.runa
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今年初めて🏘️室内で越冬させた モンステラ🌱 🌸暖かくなってきたので久しぶり 鉢底から水が流れ出るまで水やり~ からの今日から屋外へ🤭 リビングが広くなりました❤️
今年初めて🏘️室内で越冬させた モンステラ🌱 🌸暖かくなってきたので久しぶり 鉢底から水が流れ出るまで水やり~ からの今日から屋外へ🤭 リビングが広くなりました❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
yumiril
yumiril
家族
miraiiさんの実例写真
植物たちを冬仕様に🪴 外で育てている鉢植えを 今年の冬は室内で越冬させることにしました! 昨年は外の小屋にビニールを貼って 簡易的な温室にしたけど OGプランツは葉落ちしてしまい。。 春の成長が遅かったので リビング南側日当たりの良い場所へ🪟 水やりは天気の良い日に、 窓から外に出して行うのでやりやすくなりました🚿 寒さに弱い植物たちの屋外管理は まだまだいい方法を模索中🧐
植物たちを冬仕様に🪴 外で育てている鉢植えを 今年の冬は室内で越冬させることにしました! 昨年は外の小屋にビニールを貼って 簡易的な温室にしたけど OGプランツは葉落ちしてしまい。。 春の成長が遅かったので リビング南側日当たりの良い場所へ🪟 水やりは天気の良い日に、 窓から外に出して行うのでやりやすくなりました🚿 寒さに弱い植物たちの屋外管理は まだまだいい方法を模索中🧐
miraii
miraii
家族
ngcemkkoさんの実例写真
去年の山の日(8/11)に食べたアボカド。日当たりの良い職場で越冬させてたけど GWなので連れて帰ってきました☺︎
去年の山の日(8/11)に食べたアボカド。日当たりの良い職場で越冬させてたけど GWなので連れて帰ってきました☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 20 May 2021 Episode 2 沖縄スズメウリちゃんに、雌花と雄花みっけ〜〜。 やった〜٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 ここで一句。 昨年の〜 失敗こそが〜 宝の経験〜 一応、受粉のお手伝いなどしておきましょ(p*'v`*q)
Faun Farm Journal on 20 May 2021 Episode 2 沖縄スズメウリちゃんに、雌花と雄花みっけ〜〜。 やった〜٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 ここで一句。 昨年の〜 失敗こそが〜 宝の経験〜 一応、受粉のお手伝いなどしておきましょ(p*'v`*q)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
grapefruitmoonriderさんの実例写真
夏は激暑のロフト🤣 冬は一階の暖房の熱気が上がって朝までホカホカ♨️☀️ 私の最近のお気に入りスペース✨ 植物も冬はここで越冬させます😎
夏は激暑のロフト🤣 冬は一階の暖房の熱気が上がって朝までホカホカ♨️☀️ 私の最近のお気に入りスペース✨ 植物も冬はここで越冬させます😎
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
昨年、梅雨前に造ったミニ池。 ビオトープを目指して管理していました。 無事、メダカも越冬し赤ちゃんも産まれて、これから…という時、ある日突然、先日まで元気に泳いでいたメダカ達が一匹もいなくなりました。 もしかして…と池の水を全て抜き、掃除してみると水底にたくさんのヤゴが…💦 自然界では、当たり前の事なので仕方ないのですが… 少しでも被害が少なくなる事を祈り、巷で話題のオニヤンマくん?を2匹ぶら下げました! 池にはまだメダカは不在ですが、もう少し涼しくなったら再チャレンジしたいと思っています。 3枚目…オリーブの花壇に続き、庭の花壇をレンガ→ロックガーデン風に。 ビオトープ同様、自然な雰囲気の庭を目指したいです。
昨年、梅雨前に造ったミニ池。 ビオトープを目指して管理していました。 無事、メダカも越冬し赤ちゃんも産まれて、これから…という時、ある日突然、先日まで元気に泳いでいたメダカ達が一匹もいなくなりました。 もしかして…と池の水を全て抜き、掃除してみると水底にたくさんのヤゴが…💦 自然界では、当たり前の事なので仕方ないのですが… 少しでも被害が少なくなる事を祈り、巷で話題のオニヤンマくん?を2匹ぶら下げました! 池にはまだメダカは不在ですが、もう少し涼しくなったら再チャレンジしたいと思っています。 3枚目…オリーブの花壇に続き、庭の花壇をレンガ→ロックガーデン風に。 ビオトープ同様、自然な雰囲気の庭を目指したいです。
aki
aki
家族
chi_coさんの実例写真
昨年のGWに植えたフェニックスロベレニー🌴とコルディリネレッドスター。 だいぶ成長したなぁ。フェニックスは木の部分も結構伸びた〜✨ 毎日毎日寒くて心配になってしまう💦 どうか枯れずに越冬してくれ〜❄
昨年のGWに植えたフェニックスロベレニー🌴とコルディリネレッドスター。 だいぶ成長したなぁ。フェニックスは木の部分も結構伸びた〜✨ 毎日毎日寒くて心配になってしまう💦 どうか枯れずに越冬してくれ〜❄
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
お花のモニター 12 // サカタのタネさんのお花のモニター、もぅ12月になってしまいましたが、サンパチェンスがようやく満開に近づいてきました。アイテムでつける写真のようになるのか心配でしたが、近づけたかなと思います。寒くて、昼間も室内管理の日があったりで、トップの花付きがまばらですが。
お花のモニター 12 // サカタのタネさんのお花のモニター、もぅ12月になってしまいましたが、サンパチェンスがようやく満開に近づいてきました。アイテムでつける写真のようになるのか心配でしたが、近づけたかなと思います。寒くて、昼間も室内管理の日があったりで、トップの花付きがまばらですが。
KL
KL
もっと見る

越冬しますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ