越冬します

235枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
倉庫の窓際で越冬させたモンステラ🌿 全て東面の庭に出しました🚶‍♀️ 今年は寒すぎたのか🥶?変色してる葉っぱもあったけど、もう少し🌡️気温が安定したら✂️カットして植え替えます🤭 倉庫の中でも🌀新葉が出てきたので、屋外ならこれからどんどん成長してくれるのが楽しみ❤️ もう少し暖かい地域だったら地植えしたいぐらい✨ 秘かにビニールハウス🏡計画中🤔
倉庫の窓際で越冬させたモンステラ🌿 全て東面の庭に出しました🚶‍♀️ 今年は寒すぎたのか🥶?変色してる葉っぱもあったけど、もう少し🌡️気温が安定したら✂️カットして植え替えます🤭 倉庫の中でも🌀新葉が出てきたので、屋外ならこれからどんどん成長してくれるのが楽しみ❤️ もう少し暖かい地域だったら地植えしたいぐらい✨ 秘かにビニールハウス🏡計画中🤔
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
makori
makori
2LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
kira
kira
家族
sakuranboさんの実例写真
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
sakuranbo
sakuranbo
家族
longneiさんの実例写真
快挙! 北海道では長らく戸外越冬は不可と言われてきたスキミア、実は近年は戸外越冬出来なくもないと聞いて育てて4年目、毎年冬は堆肥に埋めながら守っていたら今年はようやく花を咲かせました!相変わらず小さいけど(笑)いつかはクリスマス飾りになってくれますように(ㅅ´ ˘ `)♡
快挙! 北海道では長らく戸外越冬は不可と言われてきたスキミア、実は近年は戸外越冬出来なくもないと聞いて育てて4年目、毎年冬は堆肥に埋めながら守っていたら今年はようやく花を咲かせました!相変わらず小さいけど(笑)いつかはクリスマス飾りになってくれますように(ㅅ´ ˘ `)♡
longnei
longnei
家族
weさんの実例写真
種から育てて、2年目の苗。 昨年も今年もたくさん。 今年の春を迎えるまで 寝室で一緒に越冬したこです。 朝5時ぐらいから野良作業していますが、 最近はこの4年と違い 9時で部屋に逃げるように入ります。 年々、今までどおりに身体がついてきません。 今日の分だけ収穫してデスクワークしよっと。
種から育てて、2年目の苗。 昨年も今年もたくさん。 今年の春を迎えるまで 寝室で一緒に越冬したこです。 朝5時ぐらいから野良作業していますが、 最近はこの4年と違い 9時で部屋に逃げるように入ります。 年々、今までどおりに身体がついてきません。 今日の分だけ収穫してデスクワークしよっと。
we
we
家族
hirayahouse101さんの実例写真
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
JKさんの実例写真
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
JK
JK
4LDK
R-TYPEさんの実例写真
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
guiさんの実例写真
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
gui
gui
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
今年買ったミモザの木 買った時につけていた蕾が無事に咲きました♡ 自宅の庭で育ったミモザでリースを作りました♡みたいな文に憧れています(笑) そもそも、こちらの地域の木ではないので、とりあえず今年の冬枯れずに越冬させることが目標です(>人<;)
今年買ったミモザの木 買った時につけていた蕾が無事に咲きました♡ 自宅の庭で育ったミモザでリースを作りました♡みたいな文に憧れています(笑) そもそも、こちらの地域の木ではないので、とりあえず今年の冬枯れずに越冬させることが目標です(>人<;)
Michi
Michi
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 29 March 2022⁡ ⁡⁡ ⁡藪萱草 ヤブカンゾウ⁡ です。 淡い萌黄色の⁡新芽が伸びて来ました。⁡形も色もとても美しいです。 ⁡⁡ この藪萱草は、以前⁡ 蕾を食してみたくて山野草店から1株購入したもので、越冬した今春は株が増えて出てきました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡先日Amazon PrimeのNHKオンデマンドで、『京都人の密かな愉しみ』エピソード5を観ていた時、この藪萱草の料理が出てきまして、思わずガン見してしまいました。⁡ ⁡⁡ その番組では、⁡藪萱草とオランダガラシ(クレソン)をさっと茹でて、食べやすくカットし、酢味噌と炒りごまで和えていて、とっても美味しそうでした。⁡⁡ ⁡⁡時期はまさに今と同じ時期。桜の開花時期のお料理でした。⁡ ⁡⁡ 庭の藪萱草を見て、その酢味噌和えで藪萱草の新芽を食べてみたくなったのですが、今収穫しては、当初の予定の、⁡蕾のお料理が食べられなくなるのではないかしらん? と思って😅💦💦💦💦 ⁡ ⁡う〜ん。。。悩みますね。⁡ ⁡⁡ 偶然にも⁡オランダガラシの種子も撒いていますし、藪萱草株がもっと増えたら、新芽の酢味噌和えも絶対食べるぞ〜と、ワクワク😍⁡ ⁡楽しみが増えました♪
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 29 March 2022⁡ ⁡⁡ ⁡藪萱草 ヤブカンゾウ⁡ です。 淡い萌黄色の⁡新芽が伸びて来ました。⁡形も色もとても美しいです。 ⁡⁡ この藪萱草は、以前⁡ 蕾を食してみたくて山野草店から1株購入したもので、越冬した今春は株が増えて出てきました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡先日Amazon PrimeのNHKオンデマンドで、『京都人の密かな愉しみ』エピソード5を観ていた時、この藪萱草の料理が出てきまして、思わずガン見してしまいました。⁡ ⁡⁡ その番組では、⁡藪萱草とオランダガラシ(クレソン)をさっと茹でて、食べやすくカットし、酢味噌と炒りごまで和えていて、とっても美味しそうでした。⁡⁡ ⁡⁡時期はまさに今と同じ時期。桜の開花時期のお料理でした。⁡ ⁡⁡ 庭の藪萱草を見て、その酢味噌和えで藪萱草の新芽を食べてみたくなったのですが、今収穫しては、当初の予定の、⁡蕾のお料理が食べられなくなるのではないかしらん? と思って😅💦💦💦💦 ⁡ ⁡う〜ん。。。悩みますね。⁡ ⁡⁡ 偶然にも⁡オランダガラシの種子も撒いていますし、藪萱草株がもっと増えたら、新芽の酢味噌和えも絶対食べるぞ〜と、ワクワク😍⁡ ⁡楽しみが増えました♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
kana
kana
家族
marinkoさんの実例写真
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
marinko
marinko
4LDK
ot-gardenさんの実例写真
こんばんは🎵 関東は台風が来てますね〜💦 夕べは台風に備え、外の鉢植えを 室内、ガレージ、ビニール温室内に避難させ 大忙しでした💦 何の被害もなけりゃ 良いんですが…🙏💦 ①②枚目… 以前 この場所に何が植わってか知ってます⁉️ そう…ワシントンヤシ🌴 過去2回越冬失敗し、 3度目の正直って事でかなり気合いを入れ 簡易レイズドベッド、水捌けの良い用土、 冬場は不織布+プチプチで養生し 万全の対策をして 越冬を試みた結果…… それでも ダメでした❗🤣 なので、もう2度とワシントンヤシ🌴は 植えません❗植えてやるもんか💢💢 で、そのワシントンヤシ🌴が植わってた場所に 今年は地湧金蓮を植えました🎵 元々 東側に植わってた地湧金蓮から子株?脇芽?が出て どこかに植えたいと思ってたので ちょうど 良かった🎵 この場所で、気持ち悪い花を咲かせてくれるかな…⁉️🤭 ③枚目…特に意味はないけど、夕べ植物を避難させてる時に撮った1枚📷 ④枚目… 2年半前 ドライガーデンを作った時に地植えし、半年もせずに調子を崩し 鉢上げした 「ユッカ・リギダ」 2年間 ずっと成長点が動かず、このまま枯れてくかと思ってたけど、 2年の歳月を経て やっと動き出しました‼️ どんだけ 待たせんだ、このヤロー🎵🤣👍 嬉しいじゃないか、バカヤロー🎵🤣👍 ot-gardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1kHh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑気持ち悪い花を咲かせてる地湧金蓮です❗
こんばんは🎵 関東は台風が来てますね〜💦 夕べは台風に備え、外の鉢植えを 室内、ガレージ、ビニール温室内に避難させ 大忙しでした💦 何の被害もなけりゃ 良いんですが…🙏💦 ①②枚目… 以前 この場所に何が植わってか知ってます⁉️ そう…ワシントンヤシ🌴 過去2回越冬失敗し、 3度目の正直って事でかなり気合いを入れ 簡易レイズドベッド、水捌けの良い用土、 冬場は不織布+プチプチで養生し 万全の対策をして 越冬を試みた結果…… それでも ダメでした❗🤣 なので、もう2度とワシントンヤシ🌴は 植えません❗植えてやるもんか💢💢 で、そのワシントンヤシ🌴が植わってた場所に 今年は地湧金蓮を植えました🎵 元々 東側に植わってた地湧金蓮から子株?脇芽?が出て どこかに植えたいと思ってたので ちょうど 良かった🎵 この場所で、気持ち悪い花を咲かせてくれるかな…⁉️🤭 ③枚目…特に意味はないけど、夕べ植物を避難させてる時に撮った1枚📷 ④枚目… 2年半前 ドライガーデンを作った時に地植えし、半年もせずに調子を崩し 鉢上げした 「ユッカ・リギダ」 2年間 ずっと成長点が動かず、このまま枯れてくかと思ってたけど、 2年の歳月を経て やっと動き出しました‼️ どんだけ 待たせんだ、このヤロー🎵🤣👍 嬉しいじゃないか、バカヤロー🎵🤣👍 ot-gardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1kHh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑気持ち悪い花を咲かせてる地湧金蓮です❗
ot-garden
ot-garden
家族
niko_mamaさんの実例写真
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
niko_mama
niko_mama
3LDK | カップル
110cafeさんの実例写真
定点観測。 9月に入ったので、ダイニングテーブルを移動して観葉植物を窓辺に集めました。1番日当たりのいい場所で春を待ちます。 大きくなりすぎた植物たち、花屋さんによって可哀想なほどバッサリ散髪された( 。゚Д゚。)無事に越冬してほしい!
定点観測。 9月に入ったので、ダイニングテーブルを移動して観葉植物を窓辺に集めました。1番日当たりのいい場所で春を待ちます。 大きくなりすぎた植物たち、花屋さんによって可哀想なほどバッサリ散髪された( 。゚Д゚。)無事に越冬してほしい!
110cafe
110cafe
家族
hanabutaさんの実例写真
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
hanabuta
hanabuta
家族
sasaさんの実例写真
芽が可愛い
芽が可愛い
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
ayano...さんの実例写真
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ayano...
ayano...
家族
rino.ryusei.runaさんの実例写真
玄関小物収納¥9,900
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
rino.ryusei.runa
rino.ryusei.runa
3LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ponhana
ponhana
2LDK
komaさんの実例写真
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
koma
koma
家族
yumirilさんの実例写真
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
yumiril
yumiril
家族
mamaさんの実例写真
今日は☂️ 去年…確か4色のヒューケラを寄せ植えしたはずなのに、越冬して残った2種類?のうち1つがすごい勢いで成長していてお花が咲きました✨ 2枚目📷 先月買ったヒューケラをネットで買った鉢に植えました✨ ここに、違うカラーリーフを植えたいなぁ🌿
今日は☂️ 去年…確か4色のヒューケラを寄せ植えしたはずなのに、越冬して残った2種類?のうち1つがすごい勢いで成長していてお花が咲きました✨ 2枚目📷 先月買ったヒューケラをネットで買った鉢に植えました✨ ここに、違うカラーリーフを植えたいなぁ🌿
mama
mama
家族
もっと見る

越冬しますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

越冬します

235枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
倉庫の窓際で越冬させたモンステラ🌿 全て東面の庭に出しました🚶‍♀️ 今年は寒すぎたのか🥶?変色してる葉っぱもあったけど、もう少し🌡️気温が安定したら✂️カットして植え替えます🤭 倉庫の中でも🌀新葉が出てきたので、屋外ならこれからどんどん成長してくれるのが楽しみ❤️ もう少し暖かい地域だったら地植えしたいぐらい✨ 秘かにビニールハウス🏡計画中🤔
倉庫の窓際で越冬させたモンステラ🌿 全て東面の庭に出しました🚶‍♀️ 今年は寒すぎたのか🥶?変色してる葉っぱもあったけど、もう少し🌡️気温が安定したら✂️カットして植え替えます🤭 倉庫の中でも🌀新葉が出てきたので、屋外ならこれからどんどん成長してくれるのが楽しみ❤️ もう少し暖かい地域だったら地植えしたいぐらい✨ 秘かにビニールハウス🏡計画中🤔
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
初めて越冬できたラベンダーも開花✨ 嬉しい✨
makori
makori
2LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
地植えのオーガスタ。 冬の霜除けにタープを付けたのが良かったのか葉のダメージも無く越冬し、春からスクスクと成長して2mを超えました。 2枚目の画像はキッチンから見えるよなったオーガスタとステレオスペルマム。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
名前忘れちゃった。後で調べる😅 半日陰が気に入ったのか毎年広がって可愛いブルーの花を咲かせます♡ 3枚目のグリーンもさっきポンッと思い出したけどまた忘れちゃった🤔ピレア?違う? 冬も枯れ葉で覆うくらいで外で越冬! まだ寒いうちから成長して蕾までついています☺️白い清楚な花が咲くはずです✨
kira
kira
家族
sakuranboさんの実例写真
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
カエル嫌いな人ごめんなさいかえる🐸🐸🙏 今日のピョン吉君🐸😁 シェアハウスをしてたピョン吉!  実は今年二月ぐらいに池の中でお⭐️様になってたカエルさんを発見🥲 今年はもしかして池にはもういないかもって思ってたんだけど🙂 早々とシェアハウス状態になってました❤️🐸🐸 今日は見つけやすいですよー👍
sakuranbo
sakuranbo
家族
longneiさんの実例写真
快挙! 北海道では長らく戸外越冬は不可と言われてきたスキミア、実は近年は戸外越冬出来なくもないと聞いて育てて4年目、毎年冬は堆肥に埋めながら守っていたら今年はようやく花を咲かせました!相変わらず小さいけど(笑)いつかはクリスマス飾りになってくれますように(ㅅ´ ˘ `)♡
快挙! 北海道では長らく戸外越冬は不可と言われてきたスキミア、実は近年は戸外越冬出来なくもないと聞いて育てて4年目、毎年冬は堆肥に埋めながら守っていたら今年はようやく花を咲かせました!相変わらず小さいけど(笑)いつかはクリスマス飾りになってくれますように(ㅅ´ ˘ `)♡
longnei
longnei
家族
weさんの実例写真
種から育てて、2年目の苗。 昨年も今年もたくさん。 今年の春を迎えるまで 寝室で一緒に越冬したこです。 朝5時ぐらいから野良作業していますが、 最近はこの4年と違い 9時で部屋に逃げるように入ります。 年々、今までどおりに身体がついてきません。 今日の分だけ収穫してデスクワークしよっと。
種から育てて、2年目の苗。 昨年も今年もたくさん。 今年の春を迎えるまで 寝室で一緒に越冬したこです。 朝5時ぐらいから野良作業していますが、 最近はこの4年と違い 9時で部屋に逃げるように入ります。 年々、今までどおりに身体がついてきません。 今日の分だけ収穫してデスクワークしよっと。
we
we
家族
hirayahouse101さんの実例写真
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
2023年 昨年から植えたイチゴも越冬し復活
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
JKさんの実例写真
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
JK
JK
4LDK
R-TYPEさんの実例写真
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
もう秋だというのに、火鉢ビオトープのスイレンが咲きました。 メダカはこのまま屋外で越冬~。(・ε・)ノ
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
guiさんの実例写真
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
昨年のヘリオトロープ 一年草だと思っていたのに 越冬して、花まで咲いた。 頑張るわー、良い子。
gui
gui
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
今年買ったミモザの木 買った時につけていた蕾が無事に咲きました♡ 自宅の庭で育ったミモザでリースを作りました♡みたいな文に憧れています(笑) そもそも、こちらの地域の木ではないので、とりあえず今年の冬枯れずに越冬させることが目標です(>人<;)
今年買ったミモザの木 買った時につけていた蕾が無事に咲きました♡ 自宅の庭で育ったミモザでリースを作りました♡みたいな文に憧れています(笑) そもそも、こちらの地域の木ではないので、とりあえず今年の冬枯れずに越冬させることが目標です(>人<;)
Michi
Michi
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 29 March 2022⁡ ⁡⁡ ⁡藪萱草 ヤブカンゾウ⁡ です。 淡い萌黄色の⁡新芽が伸びて来ました。⁡形も色もとても美しいです。 ⁡⁡ この藪萱草は、以前⁡ 蕾を食してみたくて山野草店から1株購入したもので、越冬した今春は株が増えて出てきました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡先日Amazon PrimeのNHKオンデマンドで、『京都人の密かな愉しみ』エピソード5を観ていた時、この藪萱草の料理が出てきまして、思わずガン見してしまいました。⁡ ⁡⁡ その番組では、⁡藪萱草とオランダガラシ(クレソン)をさっと茹でて、食べやすくカットし、酢味噌と炒りごまで和えていて、とっても美味しそうでした。⁡⁡ ⁡⁡時期はまさに今と同じ時期。桜の開花時期のお料理でした。⁡ ⁡⁡ 庭の藪萱草を見て、その酢味噌和えで藪萱草の新芽を食べてみたくなったのですが、今収穫しては、当初の予定の、⁡蕾のお料理が食べられなくなるのではないかしらん? と思って😅💦💦💦💦 ⁡ ⁡う〜ん。。。悩みますね。⁡ ⁡⁡ 偶然にも⁡オランダガラシの種子も撒いていますし、藪萱草株がもっと増えたら、新芽の酢味噌和えも絶対食べるぞ〜と、ワクワク😍⁡ ⁡楽しみが増えました♪
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 29 March 2022⁡ ⁡⁡ ⁡藪萱草 ヤブカンゾウ⁡ です。 淡い萌黄色の⁡新芽が伸びて来ました。⁡形も色もとても美しいです。 ⁡⁡ この藪萱草は、以前⁡ 蕾を食してみたくて山野草店から1株購入したもので、越冬した今春は株が増えて出てきました。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡先日Amazon PrimeのNHKオンデマンドで、『京都人の密かな愉しみ』エピソード5を観ていた時、この藪萱草の料理が出てきまして、思わずガン見してしまいました。⁡ ⁡⁡ その番組では、⁡藪萱草とオランダガラシ(クレソン)をさっと茹でて、食べやすくカットし、酢味噌と炒りごまで和えていて、とっても美味しそうでした。⁡⁡ ⁡⁡時期はまさに今と同じ時期。桜の開花時期のお料理でした。⁡ ⁡⁡ 庭の藪萱草を見て、その酢味噌和えで藪萱草の新芽を食べてみたくなったのですが、今収穫しては、当初の予定の、⁡蕾のお料理が食べられなくなるのではないかしらん? と思って😅💦💦💦💦 ⁡ ⁡う〜ん。。。悩みますね。⁡ ⁡⁡ 偶然にも⁡オランダガラシの種子も撒いていますし、藪萱草株がもっと増えたら、新芽の酢味噌和えも絶対食べるぞ〜と、ワクワク😍⁡ ⁡楽しみが増えました♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
kana
kana
家族
marinkoさんの実例写真
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
私の最大の悩み… この巨大アガベさんを家の中に入れるか… ウッドデッキの屋根がある所で越冬させるか… てかさ… この重ーいアガベさんを…どうにか、こうにかして家の中に入れたとして… どこに置くんだ… チクチクだからワンコたちに刺さったらいかんけん高い位置に置かなんたい… どおしよ…😭😭😭
marinko
marinko
4LDK
ot-gardenさんの実例写真
こんばんは🎵 関東は台風が来てますね〜💦 夕べは台風に備え、外の鉢植えを 室内、ガレージ、ビニール温室内に避難させ 大忙しでした💦 何の被害もなけりゃ 良いんですが…🙏💦 ①②枚目… 以前 この場所に何が植わってか知ってます⁉️ そう…ワシントンヤシ🌴 過去2回越冬失敗し、 3度目の正直って事でかなり気合いを入れ 簡易レイズドベッド、水捌けの良い用土、 冬場は不織布+プチプチで養生し 万全の対策をして 越冬を試みた結果…… それでも ダメでした❗🤣 なので、もう2度とワシントンヤシ🌴は 植えません❗植えてやるもんか💢💢 で、そのワシントンヤシ🌴が植わってた場所に 今年は地湧金蓮を植えました🎵 元々 東側に植わってた地湧金蓮から子株?脇芽?が出て どこかに植えたいと思ってたので ちょうど 良かった🎵 この場所で、気持ち悪い花を咲かせてくれるかな…⁉️🤭 ③枚目…特に意味はないけど、夕べ植物を避難させてる時に撮った1枚📷 ④枚目… 2年半前 ドライガーデンを作った時に地植えし、半年もせずに調子を崩し 鉢上げした 「ユッカ・リギダ」 2年間 ずっと成長点が動かず、このまま枯れてくかと思ってたけど、 2年の歳月を経て やっと動き出しました‼️ どんだけ 待たせんだ、このヤロー🎵🤣👍 嬉しいじゃないか、バカヤロー🎵🤣👍 ot-gardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1kHh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑気持ち悪い花を咲かせてる地湧金蓮です❗
こんばんは🎵 関東は台風が来てますね〜💦 夕べは台風に備え、外の鉢植えを 室内、ガレージ、ビニール温室内に避難させ 大忙しでした💦 何の被害もなけりゃ 良いんですが…🙏💦 ①②枚目… 以前 この場所に何が植わってか知ってます⁉️ そう…ワシントンヤシ🌴 過去2回越冬失敗し、 3度目の正直って事でかなり気合いを入れ 簡易レイズドベッド、水捌けの良い用土、 冬場は不織布+プチプチで養生し 万全の対策をして 越冬を試みた結果…… それでも ダメでした❗🤣 なので、もう2度とワシントンヤシ🌴は 植えません❗植えてやるもんか💢💢 で、そのワシントンヤシ🌴が植わってた場所に 今年は地湧金蓮を植えました🎵 元々 東側に植わってた地湧金蓮から子株?脇芽?が出て どこかに植えたいと思ってたので ちょうど 良かった🎵 この場所で、気持ち悪い花を咲かせてくれるかな…⁉️🤭 ③枚目…特に意味はないけど、夕べ植物を避難させてる時に撮った1枚📷 ④枚目… 2年半前 ドライガーデンを作った時に地植えし、半年もせずに調子を崩し 鉢上げした 「ユッカ・リギダ」 2年間 ずっと成長点が動かず、このまま枯れてくかと思ってたけど、 2年の歳月を経て やっと動き出しました‼️ どんだけ 待たせんだ、このヤロー🎵🤣👍 嬉しいじゃないか、バカヤロー🎵🤣👍 ot-gardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1kHh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑気持ち悪い花を咲かせてる地湧金蓮です❗
ot-garden
ot-garden
家族
niko_mamaさんの実例写真
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
5年くらい育てているハイビスカス🌺 昨年まではお部屋で越冬させていた為、結構冬でもお花をつけていたのだけど、 今年大きな鉢に変えちゃったので、悩んだ挙句、先日お風呂の出窓へ避難! 春にお庭に戻してまたお花をつけてくれますように!
niko_mama
niko_mama
3LDK | カップル
110cafeさんの実例写真
定点観測。 9月に入ったので、ダイニングテーブルを移動して観葉植物を窓辺に集めました。1番日当たりのいい場所で春を待ちます。 大きくなりすぎた植物たち、花屋さんによって可哀想なほどバッサリ散髪された( 。゚Д゚。)無事に越冬してほしい!
定点観測。 9月に入ったので、ダイニングテーブルを移動して観葉植物を窓辺に集めました。1番日当たりのいい場所で春を待ちます。 大きくなりすぎた植物たち、花屋さんによって可哀想なほどバッサリ散髪された( 。゚Д゚。)無事に越冬してほしい!
110cafe
110cafe
家族
hanabutaさんの実例写真
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
去年から玄関先で飼い始めたメダカさんたち、無事に越冬して今に至り、この夏も気持ち良さそうに泳いでます😊かわいくて、ずーっと見ていられる💓
hanabuta
hanabuta
家族
sasaさんの実例写真
芽が可愛い
芽が可愛い
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
ayano...さんの実例写真
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
実家のプルメリアが咲いていました𖧷 季節的に、ん?という感じですが( ^ ^ ٥) 2mくらいに大きくなって、てっぺん付近に咲いていたので、撮るのに苦労しました( •̤ᴗ•̤ ) 冬は部屋に入れて越冬しながら、父が大事に育てています! 私たちは…大き過ぎて邪魔扱いしていますが、やっぱり咲くとかわいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ayano...
ayano...
家族
rino.ryusei.runaさんの実例写真
玄関小物収納¥9,900
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
ウェルカムクーポンで頂いたタワーの収納ラックです。外に置いていた植物を越冬させる為に中に入れましたが良い場所がなかったのでこの収納ラックを使わせてもらいました。ガーデニング用品も一緒に置いてます。キャスター付きなので日光に当てたい時は窓側に移動させたり、気分をかえてダイニングに移動したりと、とても気に入っています。
rino.ryusei.runa
rino.ryusei.runa
3LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ど根性ハウチワカエデの赤ちゃん🙆 越冬して葉が出てきましたよ🌿 1枚目は1週間前。 2枚目は今日。
ponhana
ponhana
2LDK
komaさんの実例写真
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
我が家のカナヘビさんたちも 無事年を越しました😊!! 冬眠はさせず 越冬の道を選びました🏡 その為に ヒーターだったり ライトだったり購入して…♥️ 最初は2匹同じゲージにいたけれど 喧嘩しまくり😖 危険を感じたので それぞれのお家を用意しました😂💸💸💸 百均で板やカゴを用意して すっきり収納させつつ お世話が快適に出来るように環境を整えています😊 爬虫類苦手な方はすいません💦 スライドしていくと 個々のカナヘビさんたち 見れます🥰
koma
koma
家族
yumirilさんの実例写真
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
yumiril
yumiril
家族
mamaさんの実例写真
今日は☂️ 去年…確か4色のヒューケラを寄せ植えしたはずなのに、越冬して残った2種類?のうち1つがすごい勢いで成長していてお花が咲きました✨ 2枚目📷 先月買ったヒューケラをネットで買った鉢に植えました✨ ここに、違うカラーリーフを植えたいなぁ🌿
今日は☂️ 去年…確か4色のヒューケラを寄せ植えしたはずなのに、越冬して残った2種類?のうち1つがすごい勢いで成長していてお花が咲きました✨ 2枚目📷 先月買ったヒューケラをネットで買った鉢に植えました✨ ここに、違うカラーリーフを植えたいなぁ🌿
mama
mama
家族
もっと見る

越冬しますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ