台風に強い

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
Daisanさんの実例写真
日曜のDIY。ガレージ(物置)前の作業スペースに軽トラ用ゴムマット敷設。
日曜のDIY。ガレージ(物置)前の作業スペースに軽トラ用ゴムマット敷設。
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ランドリールームに憧れていたけど、 サンルーム。 正面窓は掃き出し窓。 左の窓もウッドデッキに直接出られるように、掃き出し窓。 右側の窓は腰窓。 意外と便利。 基本、夜に干すから除湿機は必須。 冬は床が冷たいので、スリッパの出番。
ランドリールームに憧れていたけど、 サンルーム。 正面窓は掃き出し窓。 左の窓もウッドデッキに直接出られるように、掃き出し窓。 右側の窓は腰窓。 意外と便利。 基本、夜に干すから除湿機は必須。 冬は床が冷たいので、スリッパの出番。
maimai
maimai
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
イベント投稿用です 我が家で活躍している外用ゴミ箱 約45Lの3連です キッチン側の勝手口のサービスバルコニーに置いています(屋根なし) 去年の台風でも中にほぼ浸水しなかったおりこうさんです☺️ 汚れも拭けばすぐとれます
イベント投稿用です 我が家で活躍している外用ゴミ箱 約45Lの3連です キッチン側の勝手口のサービスバルコニーに置いています(屋根なし) 去年の台風でも中にほぼ浸水しなかったおりこうさんです☺️ 汚れも拭けばすぐとれます
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
フェンスの間から出したアイビーが かわいすぎてにやにや(:3_ヽ)_
フェンスの間から出したアイビーが かわいすぎてにやにや(:3_ヽ)_
Ayumi
Ayumi
m.coccoさんの実例写真
イナバ物置、ほぼ完成ー(^○^)
イナバ物置、ほぼ完成ー(^○^)
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
chi_hi_rockさんの実例写真
駐輪場つくりました★
駐輪場つくりました★
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
manaさんの実例写真
同じ時期に家を建てた友達から、お庭のことを聞かれてこの写真を送ったのですが(庭というより駐車場)、屋根ってほとんど見る機会がないことに気が付きました…。 唯一よく見れるのが、2階のこの旦那のお部屋です◡̈☆ この屋根は玄関部分の屋根。 瓦の屋根、可愛らしくてお気に入りです♡
同じ時期に家を建てた友達から、お庭のことを聞かれてこの写真を送ったのですが(庭というより駐車場)、屋根ってほとんど見る機会がないことに気が付きました…。 唯一よく見れるのが、2階のこの旦那のお部屋です◡̈☆ この屋根は玄関部分の屋根。 瓦の屋根、可愛らしくてお気に入りです♡
mana
mana
4LDK | 家族
92さんの実例写真
実は山善さん(再) 軽いけど、台風にも強くて頼りになりました。
実は山善さん(再) 軽いけど、台風にも強くて頼りになりました。
92
92
家族
Hisayoさんの実例写真
ボーダー柄 イベント♫ うちにはないかなって思ってましたが、 これっ!! ボーダーフェンス(〃'艸'〃) 専用のスタンドで立てています(*´∀`*) 先日の台風 雨風が凄くて寝れなかったという声も聞きましたが、実は爆睡して気付かずでしたw 台風も耐えれるという検証が 我が家では完了(^-^)ゝ 向こう端には洗濯物干してるコーナー。 目隠しに追加しなければです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 夜に部屋の中から干すので、干してる最中も隠れることが出来ますからね〜♫
ボーダー柄 イベント♫ うちにはないかなって思ってましたが、 これっ!! ボーダーフェンス(〃'艸'〃) 専用のスタンドで立てています(*´∀`*) 先日の台風 雨風が凄くて寝れなかったという声も聞きましたが、実は爆睡して気付かずでしたw 台風も耐えれるという検証が 我が家では完了(^-^)ゝ 向こう端には洗濯物干してるコーナー。 目隠しに追加しなければです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 夜に部屋の中から干すので、干してる最中も隠れることが出来ますからね〜♫
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
そろそろお庭を整えなければぁ… ここ3日くらい、お子の砂遊びがてら草刈りをしてます! 多肉も暴れ放題だし、ティーツリーは花壇からはみ出て成長してるし、やることは沢山(汗) 早く涼しくならないかなぁ…(´・ω・`) フェンスはJJPROHOMEさんの人工木ウッドフェンスを板と柱を購入してDIYしました!(柱は曲がったらいけない!と殆どパパさんのお仕事でしたがwww 人工もあるしなので層一年ちょっと経っても目に見える劣化はゼロ! 私がぶら下げてる缶のリアルサビがついてるくらいです← 柱の足場にも支えをしてあるので台風も今のところ問題なし…とても気に入ってます!!
そろそろお庭を整えなければぁ… ここ3日くらい、お子の砂遊びがてら草刈りをしてます! 多肉も暴れ放題だし、ティーツリーは花壇からはみ出て成長してるし、やることは沢山(汗) 早く涼しくならないかなぁ…(´・ω・`) フェンスはJJPROHOMEさんの人工木ウッドフェンスを板と柱を購入してDIYしました!(柱は曲がったらいけない!と殆どパパさんのお仕事でしたがwww 人工もあるしなので層一年ちょっと経っても目に見える劣化はゼロ! 私がぶら下げてる缶のリアルサビがついてるくらいです← 柱の足場にも支えをしてあるので台風も今のところ問題なし…とても気に入ってます!!
soranokatachi
soranokatachi
家族
botanさんの実例写真
ガーン😣 日除けになっていたプラダンの屋根崩壊💦 冬は温室の屋根、夏場はサンシェードとしてもはや必需品。 これは作り直せということですね。 がんばります🥵
ガーン😣 日除けになっていたプラダンの屋根崩壊💦 冬は温室の屋根、夏場はサンシェードとしてもはや必需品。 これは作り直せということですね。 がんばります🥵
botan
botan
家族
Yumi-springさんの実例写真
バルコニーとベランダの違いって、屋根があるか無いかなんだって!! 憧れのバルコニーって呼びたかったのに屋根あるから、これベランダなんだ…笑 うちのベランダ(笑)タイル張りにして良かったです✨重いので、あの台風の風でも飛んだりせず耐えました!! そして屋根!! これがあれば少しの雨でも洗濯物を干しておけます。 こうして日向ぼっこも出来るしね✨
バルコニーとベランダの違いって、屋根があるか無いかなんだって!! 憧れのバルコニーって呼びたかったのに屋根あるから、これベランダなんだ…笑 うちのベランダ(笑)タイル張りにして良かったです✨重いので、あの台風の風でも飛んだりせず耐えました!! そして屋根!! これがあれば少しの雨でも洗濯物を干しておけます。 こうして日向ぼっこも出来るしね✨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
台風の影響でフィルター飛ばないかな〜? 思ってだけど、しっかりついてた‼︎ 台風の被害がひどくなりませんように
台風の影響でフィルター飛ばないかな〜? 思ってだけど、しっかりついてた‼︎ 台風の被害がひどくなりませんように
nagisa
nagisa
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
コンテナが骨組みなハウス
コンテナが骨組みなハウス
Yukie
Yukie
3LDK | カップル
ellieさんの実例写真
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
ellie
ellie
家族
akkoさんの実例写真
このミニガーデンは台風の風もまだましなのでひと安心(*´ω`*)
このミニガーデンは台風の風もまだましなのでひと安心(*´ω`*)
akko
akko
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
テレビのアンテナ( ´ϖ`) 壁付け。 屋根の上に付ける魚の骨みたいなアンテナより台風に強いらしい。
テレビのアンテナ( ´ϖ`) 壁付け。 屋根の上に付ける魚の骨みたいなアンテナより台風に強いらしい。
niko
niko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
夕方になっても灼熱のベランダです。 流木オブジェ風な飾りも下げてみました〜☆ 山善さんのアルミフェンス 色々ぶら下げられて楽しいです♪ もちろん先日の台風でもビクともしませんでした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
夕方になっても灼熱のベランダです。 流木オブジェ風な飾りも下げてみました〜☆ 山善さんのアルミフェンス 色々ぶら下げられて楽しいです♪ もちろん先日の台風でもビクともしませんでした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
a-house2019さんの実例写真
青く光ってる様子が撮れません。 庭の入り口にヒペリカムを何本か植えてまして、そこに宅配のトラックが突っ込まないように置いてみました。 そこそこ重いので、風でも飛んで行かない。 ちなみに台風のときは、びくともしなかった。 クーポンキャンペーンなので、最低3枚は載せないと、、(⌒-⌒; )
青く光ってる様子が撮れません。 庭の入り口にヒペリカムを何本か植えてまして、そこに宅配のトラックが突っ込まないように置いてみました。 そこそこ重いので、風でも飛んで行かない。 ちなみに台風のときは、びくともしなかった。 クーポンキャンペーンなので、最低3枚は載せないと、、(⌒-⌒; )
a-house2019
a-house2019
家族
Yuuさんの実例写真
山善さんのガーデンマスター。 今現在こんな感じに使っています。 我が家は横幅が15㍍以上あるのに奥行きが3㍍と短いのでいつも物の配置に悩んでいたのですがスッキリ解決! 裏にゴミ箱と物干し竿と植物&肥料…等々まとめることが出来ました(*^▽^*) フェンス自体は台風でもビクともせず安心しました♪
山善さんのガーデンマスター。 今現在こんな感じに使っています。 我が家は横幅が15㍍以上あるのに奥行きが3㍍と短いのでいつも物の配置に悩んでいたのですがスッキリ解決! 裏にゴミ箱と物干し竿と植物&肥料…等々まとめることが出来ました(*^▽^*) フェンス自体は台風でもビクともせず安心しました♪
Yuu
Yuu
2DK | 家族
mikiwoさんの実例写真
お隣さんの土地から(笑) 我が家は敷地いっぱいに建ててます(っω<`。)なので南側はフルにプライベート空間でウッドデッキ作ってます(><)ウッドデッキをおりると向かいに5畳程の倉庫を家と一緒に作ってもらいました(^-^)台風来ても飛ばないぞーの倉庫です(笑)
お隣さんの土地から(笑) 我が家は敷地いっぱいに建ててます(っω<`。)なので南側はフルにプライベート空間でウッドデッキ作ってます(><)ウッドデッキをおりると向かいに5畳程の倉庫を家と一緒に作ってもらいました(^-^)台風来ても飛ばないぞーの倉庫です(笑)
mikiwo
mikiwo
家族
moto_nyaiderさんの実例写真
moto_nyaider
moto_nyaider
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんばんは 明かりを楽しむ 台風が去り強い日差しが戻ってきて フル充電 吊るすソーラーライトを夕方再び 庭に吊るしました💡 吊るすのとp2はSHINEで購入した ソーラーライトです! フル充電すると朝、明るくなるまで 点灯してます とっても満足なソーラーライト お気に入りです🧡 p3、p4は同じ鉄砲ゆり 夕方と今…最後のひとつです
こんばんは 明かりを楽しむ 台風が去り強い日差しが戻ってきて フル充電 吊るすソーラーライトを夕方再び 庭に吊るしました💡 吊るすのとp2はSHINEで購入した ソーラーライトです! フル充電すると朝、明るくなるまで 点灯してます とっても満足なソーラーライト お気に入りです🧡 p3、p4は同じ鉄砲ゆり 夕方と今…最後のひとつです
midori
midori
4LDK | 家族
310さんの実例写真
外用ゴミ箱 ブリキ
外用ゴミ箱 ブリキ
310
310
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
実は山善 家電のYAMAZENのイメージ、モニターに参加して、山善さんの意外性を知りました 柔らかい土なんで添え木して台風を無事乗り越えました 設置簡単でおしゃれに目隠し♪
実は山善 家電のYAMAZENのイメージ、モニターに参加して、山善さんの意外性を知りました 柔らかい土なんで添え木して台風を無事乗り越えました 設置簡単でおしゃれに目隠し♪
urchin
urchin
家族
YUKOさんの実例写真
100均にある材料で屋外用スリッパカバーを作って使っています😊 透明のケースはフードカバーです❗️ 調理済みの食品などに被せるものです❗️ フードカバーの上に付いているのは習字などで使用する文鎮です❗️ 文鎮をフードカバーの真ん中に両面テープで付けて完成です😊 なぜ文鎮なのかというと、重さがあり取手部分としても使えるからです❗️ 今回の台風でも屋外に置いていても、飛んでいくことはありませんでした❗️ 雨もしのげるのでスリッパが濡れずに助かってます😆💕
100均にある材料で屋外用スリッパカバーを作って使っています😊 透明のケースはフードカバーです❗️ 調理済みの食品などに被せるものです❗️ フードカバーの上に付いているのは習字などで使用する文鎮です❗️ 文鎮をフードカバーの真ん中に両面テープで付けて完成です😊 なぜ文鎮なのかというと、重さがあり取手部分としても使えるからです❗️ 今回の台風でも屋外に置いていても、飛んでいくことはありませんでした❗️ 雨もしのげるのでスリッパが濡れずに助かってます😆💕
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
charlapiさんの実例写真
台風の雨風強かったですね💦眠りが浅い私はおかげで全く眠れませんでした😵 フライパンを右のものから左のものに買い換えました✨右のフライパンがお見苦しくてすみません。ニトリで購入し2年くらい使用したのですがフッ素加工が取れてしまい焦げ付きが酷かったのでまたニトリで新しいフライパンを買ってきました😄長持ちさせることできるかなぁ💨 ずっとフライパンジプシーに陥っていて長年使える物を探しているんですが、私の使い方が悪いのか2年くらいで買い替えの生活を送ってます...どなたか長持ちするフライパンお使いの方いらっしゃいましたらぜひ教えてくださーい!
台風の雨風強かったですね💦眠りが浅い私はおかげで全く眠れませんでした😵 フライパンを右のものから左のものに買い換えました✨右のフライパンがお見苦しくてすみません。ニトリで購入し2年くらい使用したのですがフッ素加工が取れてしまい焦げ付きが酷かったのでまたニトリで新しいフライパンを買ってきました😄長持ちさせることできるかなぁ💨 ずっとフライパンジプシーに陥っていて長年使える物を探しているんですが、私の使い方が悪いのか2年くらいで買い替えの生活を送ってます...どなたか長持ちするフライパンお使いの方いらっしゃいましたらぜひ教えてくださーい!
charlapi
charlapi
3DK | 家族
もっと見る

台風に強いの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

台風に強い

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
Daisanさんの実例写真
日曜のDIY。ガレージ(物置)前の作業スペースに軽トラ用ゴムマット敷設。
日曜のDIY。ガレージ(物置)前の作業スペースに軽トラ用ゴムマット敷設。
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ランドリールームに憧れていたけど、 サンルーム。 正面窓は掃き出し窓。 左の窓もウッドデッキに直接出られるように、掃き出し窓。 右側の窓は腰窓。 意外と便利。 基本、夜に干すから除湿機は必須。 冬は床が冷たいので、スリッパの出番。
ランドリールームに憧れていたけど、 サンルーム。 正面窓は掃き出し窓。 左の窓もウッドデッキに直接出られるように、掃き出し窓。 右側の窓は腰窓。 意外と便利。 基本、夜に干すから除湿機は必須。 冬は床が冷たいので、スリッパの出番。
maimai
maimai
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
イベント投稿用です 我が家で活躍している外用ゴミ箱 約45Lの3連です キッチン側の勝手口のサービスバルコニーに置いています(屋根なし) 去年の台風でも中にほぼ浸水しなかったおりこうさんです☺️ 汚れも拭けばすぐとれます
イベント投稿用です 我が家で活躍している外用ゴミ箱 約45Lの3連です キッチン側の勝手口のサービスバルコニーに置いています(屋根なし) 去年の台風でも中にほぼ浸水しなかったおりこうさんです☺️ 汚れも拭けばすぐとれます
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
フェンスの間から出したアイビーが かわいすぎてにやにや(:3_ヽ)_
フェンスの間から出したアイビーが かわいすぎてにやにや(:3_ヽ)_
Ayumi
Ayumi
m.coccoさんの実例写真
イナバ物置、ほぼ完成ー(^○^)
イナバ物置、ほぼ完成ー(^○^)
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
chi_hi_rockさんの実例写真
駐輪場つくりました★
駐輪場つくりました★
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
manaさんの実例写真
同じ時期に家を建てた友達から、お庭のことを聞かれてこの写真を送ったのですが(庭というより駐車場)、屋根ってほとんど見る機会がないことに気が付きました…。 唯一よく見れるのが、2階のこの旦那のお部屋です◡̈☆ この屋根は玄関部分の屋根。 瓦の屋根、可愛らしくてお気に入りです♡
同じ時期に家を建てた友達から、お庭のことを聞かれてこの写真を送ったのですが(庭というより駐車場)、屋根ってほとんど見る機会がないことに気が付きました…。 唯一よく見れるのが、2階のこの旦那のお部屋です◡̈☆ この屋根は玄関部分の屋根。 瓦の屋根、可愛らしくてお気に入りです♡
mana
mana
4LDK | 家族
92さんの実例写真
実は山善さん(再) 軽いけど、台風にも強くて頼りになりました。
実は山善さん(再) 軽いけど、台風にも強くて頼りになりました。
92
92
家族
Hisayoさんの実例写真
ボーダー柄 イベント♫ うちにはないかなって思ってましたが、 これっ!! ボーダーフェンス(〃'艸'〃) 専用のスタンドで立てています(*´∀`*) 先日の台風 雨風が凄くて寝れなかったという声も聞きましたが、実は爆睡して気付かずでしたw 台風も耐えれるという検証が 我が家では完了(^-^)ゝ 向こう端には洗濯物干してるコーナー。 目隠しに追加しなければです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 夜に部屋の中から干すので、干してる最中も隠れることが出来ますからね〜♫
ボーダー柄 イベント♫ うちにはないかなって思ってましたが、 これっ!! ボーダーフェンス(〃'艸'〃) 専用のスタンドで立てています(*´∀`*) 先日の台風 雨風が凄くて寝れなかったという声も聞きましたが、実は爆睡して気付かずでしたw 台風も耐えれるという検証が 我が家では完了(^-^)ゝ 向こう端には洗濯物干してるコーナー。 目隠しに追加しなければです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 夜に部屋の中から干すので、干してる最中も隠れることが出来ますからね〜♫
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
そろそろお庭を整えなければぁ… ここ3日くらい、お子の砂遊びがてら草刈りをしてます! 多肉も暴れ放題だし、ティーツリーは花壇からはみ出て成長してるし、やることは沢山(汗) 早く涼しくならないかなぁ…(´・ω・`) フェンスはJJPROHOMEさんの人工木ウッドフェンスを板と柱を購入してDIYしました!(柱は曲がったらいけない!と殆どパパさんのお仕事でしたがwww 人工もあるしなので層一年ちょっと経っても目に見える劣化はゼロ! 私がぶら下げてる缶のリアルサビがついてるくらいです← 柱の足場にも支えをしてあるので台風も今のところ問題なし…とても気に入ってます!!
そろそろお庭を整えなければぁ… ここ3日くらい、お子の砂遊びがてら草刈りをしてます! 多肉も暴れ放題だし、ティーツリーは花壇からはみ出て成長してるし、やることは沢山(汗) 早く涼しくならないかなぁ…(´・ω・`) フェンスはJJPROHOMEさんの人工木ウッドフェンスを板と柱を購入してDIYしました!(柱は曲がったらいけない!と殆どパパさんのお仕事でしたがwww 人工もあるしなので層一年ちょっと経っても目に見える劣化はゼロ! 私がぶら下げてる缶のリアルサビがついてるくらいです← 柱の足場にも支えをしてあるので台風も今のところ問題なし…とても気に入ってます!!
soranokatachi
soranokatachi
家族
botanさんの実例写真
ガーン😣 日除けになっていたプラダンの屋根崩壊💦 冬は温室の屋根、夏場はサンシェードとしてもはや必需品。 これは作り直せということですね。 がんばります🥵
ガーン😣 日除けになっていたプラダンの屋根崩壊💦 冬は温室の屋根、夏場はサンシェードとしてもはや必需品。 これは作り直せということですね。 がんばります🥵
botan
botan
家族
Yumi-springさんの実例写真
バルコニーとベランダの違いって、屋根があるか無いかなんだって!! 憧れのバルコニーって呼びたかったのに屋根あるから、これベランダなんだ…笑 うちのベランダ(笑)タイル張りにして良かったです✨重いので、あの台風の風でも飛んだりせず耐えました!! そして屋根!! これがあれば少しの雨でも洗濯物を干しておけます。 こうして日向ぼっこも出来るしね✨
バルコニーとベランダの違いって、屋根があるか無いかなんだって!! 憧れのバルコニーって呼びたかったのに屋根あるから、これベランダなんだ…笑 うちのベランダ(笑)タイル張りにして良かったです✨重いので、あの台風の風でも飛んだりせず耐えました!! そして屋根!! これがあれば少しの雨でも洗濯物を干しておけます。 こうして日向ぼっこも出来るしね✨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
台風の影響でフィルター飛ばないかな〜? 思ってだけど、しっかりついてた‼︎ 台風の被害がひどくなりませんように
台風の影響でフィルター飛ばないかな〜? 思ってだけど、しっかりついてた‼︎ 台風の被害がひどくなりませんように
nagisa
nagisa
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
コンテナが骨組みなハウス
コンテナが骨組みなハウス
Yukie
Yukie
3LDK | カップル
ellieさんの実例写真
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
ellie
ellie
家族
akkoさんの実例写真
このミニガーデンは台風の風もまだましなのでひと安心(*´ω`*)
このミニガーデンは台風の風もまだましなのでひと安心(*´ω`*)
akko
akko
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
テレビのアンテナ( ´ϖ`) 壁付け。 屋根の上に付ける魚の骨みたいなアンテナより台風に強いらしい。
テレビのアンテナ( ´ϖ`) 壁付け。 屋根の上に付ける魚の骨みたいなアンテナより台風に強いらしい。
niko
niko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
夕方になっても灼熱のベランダです。 流木オブジェ風な飾りも下げてみました〜☆ 山善さんのアルミフェンス 色々ぶら下げられて楽しいです♪ もちろん先日の台風でもビクともしませんでした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
夕方になっても灼熱のベランダです。 流木オブジェ風な飾りも下げてみました〜☆ 山善さんのアルミフェンス 色々ぶら下げられて楽しいです♪ もちろん先日の台風でもビクともしませんでした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
a-house2019さんの実例写真
青く光ってる様子が撮れません。 庭の入り口にヒペリカムを何本か植えてまして、そこに宅配のトラックが突っ込まないように置いてみました。 そこそこ重いので、風でも飛んで行かない。 ちなみに台風のときは、びくともしなかった。 クーポンキャンペーンなので、最低3枚は載せないと、、(⌒-⌒; )
青く光ってる様子が撮れません。 庭の入り口にヒペリカムを何本か植えてまして、そこに宅配のトラックが突っ込まないように置いてみました。 そこそこ重いので、風でも飛んで行かない。 ちなみに台風のときは、びくともしなかった。 クーポンキャンペーンなので、最低3枚は載せないと、、(⌒-⌒; )
a-house2019
a-house2019
家族
Yuuさんの実例写真
山善さんのガーデンマスター。 今現在こんな感じに使っています。 我が家は横幅が15㍍以上あるのに奥行きが3㍍と短いのでいつも物の配置に悩んでいたのですがスッキリ解決! 裏にゴミ箱と物干し竿と植物&肥料…等々まとめることが出来ました(*^▽^*) フェンス自体は台風でもビクともせず安心しました♪
山善さんのガーデンマスター。 今現在こんな感じに使っています。 我が家は横幅が15㍍以上あるのに奥行きが3㍍と短いのでいつも物の配置に悩んでいたのですがスッキリ解決! 裏にゴミ箱と物干し竿と植物&肥料…等々まとめることが出来ました(*^▽^*) フェンス自体は台風でもビクともせず安心しました♪
Yuu
Yuu
2DK | 家族
mikiwoさんの実例写真
お隣さんの土地から(笑) 我が家は敷地いっぱいに建ててます(っω<`。)なので南側はフルにプライベート空間でウッドデッキ作ってます(><)ウッドデッキをおりると向かいに5畳程の倉庫を家と一緒に作ってもらいました(^-^)台風来ても飛ばないぞーの倉庫です(笑)
お隣さんの土地から(笑) 我が家は敷地いっぱいに建ててます(っω<`。)なので南側はフルにプライベート空間でウッドデッキ作ってます(><)ウッドデッキをおりると向かいに5畳程の倉庫を家と一緒に作ってもらいました(^-^)台風来ても飛ばないぞーの倉庫です(笑)
mikiwo
mikiwo
家族
moto_nyaiderさんの実例写真
moto_nyaider
moto_nyaider
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんばんは 明かりを楽しむ 台風が去り強い日差しが戻ってきて フル充電 吊るすソーラーライトを夕方再び 庭に吊るしました💡 吊るすのとp2はSHINEで購入した ソーラーライトです! フル充電すると朝、明るくなるまで 点灯してます とっても満足なソーラーライト お気に入りです🧡 p3、p4は同じ鉄砲ゆり 夕方と今…最後のひとつです
こんばんは 明かりを楽しむ 台風が去り強い日差しが戻ってきて フル充電 吊るすソーラーライトを夕方再び 庭に吊るしました💡 吊るすのとp2はSHINEで購入した ソーラーライトです! フル充電すると朝、明るくなるまで 点灯してます とっても満足なソーラーライト お気に入りです🧡 p3、p4は同じ鉄砲ゆり 夕方と今…最後のひとつです
midori
midori
4LDK | 家族
310さんの実例写真
外用ゴミ箱 ブリキ
外用ゴミ箱 ブリキ
310
310
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
実は山善 家電のYAMAZENのイメージ、モニターに参加して、山善さんの意外性を知りました 柔らかい土なんで添え木して台風を無事乗り越えました 設置簡単でおしゃれに目隠し♪
実は山善 家電のYAMAZENのイメージ、モニターに参加して、山善さんの意外性を知りました 柔らかい土なんで添え木して台風を無事乗り越えました 設置簡単でおしゃれに目隠し♪
urchin
urchin
家族
YUKOさんの実例写真
100均にある材料で屋外用スリッパカバーを作って使っています😊 透明のケースはフードカバーです❗️ 調理済みの食品などに被せるものです❗️ フードカバーの上に付いているのは習字などで使用する文鎮です❗️ 文鎮をフードカバーの真ん中に両面テープで付けて完成です😊 なぜ文鎮なのかというと、重さがあり取手部分としても使えるからです❗️ 今回の台風でも屋外に置いていても、飛んでいくことはありませんでした❗️ 雨もしのげるのでスリッパが濡れずに助かってます😆💕
100均にある材料で屋外用スリッパカバーを作って使っています😊 透明のケースはフードカバーです❗️ 調理済みの食品などに被せるものです❗️ フードカバーの上に付いているのは習字などで使用する文鎮です❗️ 文鎮をフードカバーの真ん中に両面テープで付けて完成です😊 なぜ文鎮なのかというと、重さがあり取手部分としても使えるからです❗️ 今回の台風でも屋外に置いていても、飛んでいくことはありませんでした❗️ 雨もしのげるのでスリッパが濡れずに助かってます😆💕
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
charlapiさんの実例写真
台風の雨風強かったですね💦眠りが浅い私はおかげで全く眠れませんでした😵 フライパンを右のものから左のものに買い換えました✨右のフライパンがお見苦しくてすみません。ニトリで購入し2年くらい使用したのですがフッ素加工が取れてしまい焦げ付きが酷かったのでまたニトリで新しいフライパンを買ってきました😄長持ちさせることできるかなぁ💨 ずっとフライパンジプシーに陥っていて長年使える物を探しているんですが、私の使い方が悪いのか2年くらいで買い替えの生活を送ってます...どなたか長持ちするフライパンお使いの方いらっしゃいましたらぜひ教えてくださーい!
台風の雨風強かったですね💦眠りが浅い私はおかげで全く眠れませんでした😵 フライパンを右のものから左のものに買い換えました✨右のフライパンがお見苦しくてすみません。ニトリで購入し2年くらい使用したのですがフッ素加工が取れてしまい焦げ付きが酷かったのでまたニトリで新しいフライパンを買ってきました😄長持ちさせることできるかなぁ💨 ずっとフライパンジプシーに陥っていて長年使える物を探しているんですが、私の使い方が悪いのか2年くらいで買い替えの生活を送ってます...どなたか長持ちするフライパンお使いの方いらっしゃいましたらぜひ教えてくださーい!
charlapi
charlapi
3DK | 家族
もっと見る

台風に強いの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ