RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンク掃除 三角コーナーのないキッチン

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Michinekoさんの実例写真
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
三角コーナーを使わない暮らし 生ゴミは、小さい袋を置いて都度捨ててます。 排水溝は、漂白剤で毎日スプレーすることで、ヌルヌルからおさらば!掃除をするストレスもなくなりました。 スポンジは、引き出しに入れたり、スポンジ用のカゴに置いたりと試行錯誤した結果、出来るだけ目立たない器具で、シンクに掛けることで落ち着きました。やはり、使い勝手や衛生面から考えるとシンク内に置くのが無難ですね。 今後の改善は、洗剤容器をシンク埋め込み式にして、容器の部分のみ見えるようにして、さらにシンプルにしようと思ってます。
三角コーナーを使わない暮らし 生ゴミは、小さい袋を置いて都度捨ててます。 排水溝は、漂白剤で毎日スプレーすることで、ヌルヌルからおさらば!掃除をするストレスもなくなりました。 スポンジは、引き出しに入れたり、スポンジ用のカゴに置いたりと試行錯誤した結果、出来るだけ目立たない器具で、シンクに掛けることで落ち着きました。やはり、使い勝手や衛生面から考えるとシンク内に置くのが無難ですね。 今後の改善は、洗剤容器をシンク埋め込み式にして、容器の部分のみ見えるようにして、さらにシンプルにしようと思ってます。
ponta
ponta

シンク掃除 三角コーナーのないキッチンが気になるあなたにおすすめ

シンク掃除 三角コーナーのないキッチンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク掃除 三角コーナーのないキッチン

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Michinekoさんの実例写真
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
三角コーナーを使わない暮らし 生ゴミは、小さい袋を置いて都度捨ててます。 排水溝は、漂白剤で毎日スプレーすることで、ヌルヌルからおさらば!掃除をするストレスもなくなりました。 スポンジは、引き出しに入れたり、スポンジ用のカゴに置いたりと試行錯誤した結果、出来るだけ目立たない器具で、シンクに掛けることで落ち着きました。やはり、使い勝手や衛生面から考えるとシンク内に置くのが無難ですね。 今後の改善は、洗剤容器をシンク埋め込み式にして、容器の部分のみ見えるようにして、さらにシンプルにしようと思ってます。
三角コーナーを使わない暮らし 生ゴミは、小さい袋を置いて都度捨ててます。 排水溝は、漂白剤で毎日スプレーすることで、ヌルヌルからおさらば!掃除をするストレスもなくなりました。 スポンジは、引き出しに入れたり、スポンジ用のカゴに置いたりと試行錯誤した結果、出来るだけ目立たない器具で、シンクに掛けることで落ち着きました。やはり、使い勝手や衛生面から考えるとシンク内に置くのが無難ですね。 今後の改善は、洗剤容器をシンク埋め込み式にして、容器の部分のみ見えるようにして、さらにシンプルにしようと思ってます。
ponta
ponta

シンク掃除 三角コーナーのないキッチンが気になるあなたにおすすめ

シンク掃除 三角コーナーのないキッチンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ