三角コーナーのキレイをキープ!選び方&手入れ実例集

三角コーナーのキレイをキープ!選び方&手入れ実例集

皆さんは三角コーナーを使っていますか?あると便利ですが、ぬめりなどに悩まされることも多い三角コーナー。今回は、そんな三角コーナーのキレイをキープするためのヒントを、RoomClipユーザーさんたちの実例からご紹介していきます。どのようなものを選ぶのか、またはどのように掃除するのかなど参考にしてくださいね。

衛生的な三角コーナーの選び方

三角コーナーを選ぶときに、どのようなポイントに注目すれば良いのかを最初にご紹介していきたいと思います。RoomClipユーザーさんたちが使っている三角コーナーの、形や素材などに注目してみてくださいね。

ステンレス素材で洗いやすく

三角コーナーの素材をステンレスにすると、洗ったり消毒したりすることが簡単になります。こちらの三角コーナーは抗菌ステンレスを使っているとのことで、ぬめりが出にくいのもいいですね。スタイリッシュな見た目もGOODです!

目詰まりしにくい形状

水切りネットをかけて使うデザイン性の高い三角コーナー。とてもシンプルで水はけのよい形状は、目詰まりする心配がなく、すみずみまで洗うことができますね。ポリ袋をセットすれば、ごみ箱として使うことも可能ですよ。モダンなキッチンによく似合う三角コーナーです。

蓋付きで清潔感アップ

ホワイトでまとめられたシンク周りは清潔感抜群!蓋がついていると生ごみが見えないので、清潔感はさらにアップします。また、余分な水が入らないので、ぬめりも軽減できますよ。コバエなどの害虫をシャットアウトしてくれるのもうれしいポイントですね。

ホーローなら煮沸もできる

野田琺瑯のストッカーに水切りネットを入れて、三角コーナーとして使っているこちらのユーザーさん。使い終わったら、琺瑯の底にたまった水分を捨てればOKです。琺瑯は汚れも落ちやすく、またこのまま沸騰させることも可能なそうで、煮沸消毒も簡単にできて衛生的ですね。見た目もおしゃれです。

底が下につかない三角コーナー3選

三角コーナーで一番汚れやすいのは、底の部分ではないでしょうか。シンクに接しているとぬめりもより出やすくなりますね。ここでは、底をシンクにつけずに使える三角コーナーを、3つピックアップしてご紹介していきます。

KEYUCAシェルシンクコーナー

すっきりとしたシンク内で使われているKEYUCAの三角コーナーは、吸盤に取り付けてシンクの側面に吊り下げるようになっています。吸盤からは簡単に取り外せるので、洗うときにも問題なく行えますよ。一般的な三角コーナーも、フックなどを使って吊り下げるだけで、衛生的に使えるかもしれません。

三角コーナーを使わず、新聞紙の箱を置いて それに捨てるようにしていたんですが… お茶パックなど水分の出るものも捨てるし、三角コーナー復活しました☆ 蓋付きなので、これからの季節も臭わずいけるといいなぁ♡ 吸盤タイプで底が浮いているので、シンクが ぬめる こともない! それに、吸盤の付いている金具?に 本体を差し込む感じなので、簡単に取り外しができて 手軽に洗えるのも素敵ですよね*.° これから、よろしく頼みますよっ!!
mixx_yu

浮かせるフタ付き三角コーナー アクア

こちらのアクアも、シンクの角に吸盤で取り付けられるタイプの三角コーナーです。パーツはすべて分解できるので、しっかり洗うことができますね。ホワイト以外にレッドやグリーンの色展開もあり、キッチンのインテリアに合わせて選べるのも◎。こちらのナチュラルなキッチンにはホワイトがぴったりです。

エポダストホルダー

一見三角コーナーとは思えない、エポダストホルダー。この独特な円錐形で、水切りがしっかり行われるのが特徴です。取っ手がついているので、ごみ捨ても楽々ですよ。ステンレスでできた三角コーナーは、その美しい外観も魅力的で、こだわりの道具が集められたキッチンにマッチしていますね。

本当オシャレな三角コーナーだわ。場所取らない感じだね?
hinano1017
この三角コーナー、場所とらないでー♪(*≧∀≦*)穴があいてて、水も流れるしいい感じ( 〃▽〃)
slow-life

三角コーナーを衛生的に保つには

最後に、三角コーナーを衛生的に保つための手入れ方法を見ていきましょう。RoomClipユーザーさんたちは、どのように、またはどのようなものを使ってお手入れをしているのでしょうか?

毎日こまめに洗う

三角コーナーを衛生的に保つために一番大切なのは、毎日洗ってしっかり乾かすということです。こちらのユーザーさんは、使った日にはこうして手入れをしているとのこと。三角コーナーは通気性がいいので、排水口の蓋などを干すときに使うのにも適していますよ。

シンクごとオキシ漬け

こちらのユーザーさんは、シンクの中でさまざまな道具をオキシ漬けにしています。その中に三角コーナーも一緒に漬けられていますね。オキシクリーンはぬめりの原因となる油汚れにも強いため、三角コーナーの掃除には最適ですよ。シンクごときれいにできるのが、オキシ漬けの強みです。

使い捨てを上手に活用

三角コーナーは欲しい、でも汚れがどうしても気になるというときには、こちらのユーザーさんのように使い捨てを利用するというのも一つの手です。三角コーナーと同じようにシンクに立てて置いておくことができ、使い終えたらそのままゴミ箱へ!三角コーナーの掃除をするという手間が省けるだけでもぐっと気楽になりますね。


三角コーナーにはいろいろなタイプのものがあります。ご紹介してきた実例を参考に、キッチンのインテリアに似合うもの、自分が使いやすいものなど、さまざまな視点から自分にとってベストな三角コーナーを選んでくださいね!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「三角コーナー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク