食器棚のデッドスペース

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
SSSSSさんの実例写真
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
SSSSS
SSSSS
sallyさんの実例写真
無印良品のアクリル仕切棚 すっっっごくよかったので 上段にも追加★ 100均ラブだけど 100均のだと支え?の部分にひっかかり 縦収納は主人から危ないと反対され 無印良品のアクリル仕切棚に辿りつきました!
無印良品のアクリル仕切棚 すっっっごくよかったので 上段にも追加★ 100均ラブだけど 100均のだと支え?の部分にひっかかり 縦収納は主人から危ないと反対され 無印良品のアクリル仕切棚に辿りつきました!
sally
sally
3LDK
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
nene
nene
3LDK
re-re-reさんの実例写真
食器棚のデッドスペースに無印良品のアクリル仕切りスタンドを使ってます!
食器棚のデッドスペースに無印良品のアクリル仕切りスタンドを使ってます!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
オーブントースター¥3,800
食器棚のサイドの デットスペースに有孔ボードで 棚を作ってみました
食器棚のサイドの デットスペースに有孔ボードで 棚を作ってみました
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
Jiaiさんの実例写真
食器棚のデッドスペースがもったいないと思ったので、突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り結束バンドで固定しました* これで収納力アップ! 一緒にセリアで売ってた突っ張り棒ガードを試しに購入。 すごい安定感! これで突っ張り棒が落ちるプチストレスがなくなりそう(* >ω<)
食器棚のデッドスペースがもったいないと思ったので、突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り結束バンドで固定しました* これで収納力アップ! 一緒にセリアで売ってた突っ張り棒ガードを試しに購入。 すごい安定感! これで突っ張り棒が落ちるプチストレスがなくなりそう(* >ω<)
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチン背面の食器棚一番上は昇降式になってます。 私が背が低いのもあり一番上をデッドスペースにしないためこれを選びました!
キッチン背面の食器棚一番上は昇降式になってます。 私が背が低いのもあり一番上をデッドスペースにしないためこれを選びました!
yuu
yuu
4LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
KOKUYOさんの収納ボックスNEOS…食器棚上スペースの所に横向きに3つ並べたら、まさかのシンデレラフィット(๑˃̵ᴗ˂̵)و
KOKUYOさんの収納ボックスNEOS…食器棚上スペースの所に横向きに3つ並べたら、まさかのシンデレラフィット(๑˃̵ᴗ˂̵)و
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
anrimamaさんの実例写真
食器棚の横のデットスペースを突っ張り棚で掃除道具収納スペースにしました♡
食器棚の横のデットスペースを突っ張り棚で掃除道具収納スペースにしました♡
anrimama
anrimama
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨デッドスペースの使い方✨ 食器棚の扉の内側にフィルムフックの リングタイプを貼って 電動ミニクリーマーを収納しています 使いたい時にサッと取り出せて 便利です
✨デッドスペースの使い方✨ 食器棚の扉の内側にフィルムフックの リングタイプを貼って 電動ミニクリーマーを収納しています 使いたい時にサッと取り出せて 便利です
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Aromakikoさんの実例写真
キッチン① 食器棚のデッドスペースにDIYで棚板をつけて、Just Itのケースを4個入れて良く使う物を収納してます。
キッチン① 食器棚のデッドスペースにDIYで棚板をつけて、Just Itのケースを4個入れて良く使う物を収納してます。
Aromakiko
Aromakiko
2LDK | 一人暮らし
canmilmamaさんの実例写真
あまりお見せしない食器棚の中(⌒-⌒; ) デッドスペースにタオルを置く事に。 ダイソーの棚用吊り下げワイヤーバスケットがぴったり♫ 家族が毎日仕事や学校に持って行くタオルやハンカチを収納。 ほんの少しの時短に繋がります(o^^o)
あまりお見せしない食器棚の中(⌒-⌒; ) デッドスペースにタオルを置く事に。 ダイソーの棚用吊り下げワイヤーバスケットがぴったり♫ 家族が毎日仕事や学校に持って行くタオルやハンカチを収納。 ほんの少しの時短に繋がります(o^^o)
canmilmama
canmilmama
家族
Chikakoさんの実例写真
Chikako
Chikako
4K | 家族
3Rさんの実例写真
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
3R
3R
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
キッチンにて•*¨*•.¸¸♪ 冷蔵庫と食器棚のデットスペース活用♪ DIYをした棚に、(上から)コーヒーメーカー、お菓子入れ、米びつです☺︎ シンデレラフィットでとてもお気に入り♪ 上の空間も活用したかったので、食器棚側にはフックをつけて水筒ケースをかけられるように✴︎ 冷蔵庫側にはカレンダーや、今週のメニュー表、子供達のお手伝いカードを貼ったりしています♪ キッチンを正面から見ないと、ここのブースは見えません。ちょっと隠れたスペースになっているので、カレンダーなどの生活感あるものも気になりにくいです♪カレンダー、仕事や子育てをしていると、すぐに確認できるところにほしい!なので、ここのスペースは本当に助かってます☺︎ イベント参加用なので、コメントお気遣いなく〜♪
キッチンにて•*¨*•.¸¸♪ 冷蔵庫と食器棚のデットスペース活用♪ DIYをした棚に、(上から)コーヒーメーカー、お菓子入れ、米びつです☺︎ シンデレラフィットでとてもお気に入り♪ 上の空間も活用したかったので、食器棚側にはフックをつけて水筒ケースをかけられるように✴︎ 冷蔵庫側にはカレンダーや、今週のメニュー表、子供達のお手伝いカードを貼ったりしています♪ キッチンを正面から見ないと、ここのブースは見えません。ちょっと隠れたスペースになっているので、カレンダーなどの生活感あるものも気になりにくいです♪カレンダー、仕事や子育てをしていると、すぐに確認できるところにほしい!なので、ここのスペースは本当に助かってます☺︎ イベント参加用なので、コメントお気遣いなく〜♪
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
sariさんの実例写真
食器棚上部のデットスペースにはストックドリンクが置いてます୨୧˙˳⋆
食器棚上部のデットスペースにはストックドリンクが置いてます୨୧˙˳⋆
sari
sari
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 食器棚の真ん中のデッドスペース、突っ張り棒2本を渡して、トレイと鍋敷きを収納してみました。
イベント参加です。 食器棚の真ん中のデッドスペース、突っ張り棒2本を渡して、トレイと鍋敷きを収納してみました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
食器棚上のデッドスペースに、裁断機とmartinelli’sの空き箱には、コピー用紙を収納しています。
食器棚上のデッドスペースに、裁断機とmartinelli’sの空き箱には、コピー用紙を収納しています。
heidi
heidi
Renさんの実例写真
おはようございます! 食器棚の デッドスペースには ステンレスラックを 逆さに吊り下げて 薄いお皿などを 収納しています コロナ禍で 家族で集まる事も 少なくなり 普段使いの器を メインに手前に 収納しています
おはようございます! 食器棚の デッドスペースには ステンレスラックを 逆さに吊り下げて 薄いお皿などを 収納しています コロナ禍で 家族で集まる事も 少なくなり 普段使いの器を メインに手前に 収納しています
Ren
Ren
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ここがデッドスペースだったからまた食器棚に釘を打って棚をつけてみた(≧∇≦)
ここがデッドスペースだったからまた食器棚に釘を打って棚をつけてみた(≧∇≦)
kei
kei
mizuyoさんの実例写真
食器棚を壁から20cm空けて設置 隙間にスティッククリーナーとモップを置いています。充電もここで^ ^ 一番端っこなので完全な死角です😁 キャスター付きの観葉植物を手前に置いて 使いたい時はちょっとずらし、簡単に出し入れできます✌️
食器棚を壁から20cm空けて設置 隙間にスティッククリーナーとモップを置いています。充電もここで^ ^ 一番端っこなので完全な死角です😁 キャスター付きの観葉植物を手前に置いて 使いたい時はちょっとずらし、簡単に出し入れできます✌️
mizuyo
mizuyo
家族
moominmomさんの実例写真
雑誌が飾れる棚が欲しいな〜という旦那さんからの要望を受けてDIY! リビングの食器棚のデッドスペースに、ディアウォールで作った段違い棚。 ホワイトの棚にしたかったんですけど、木目を残したナチュラルな感じに仕上げたかったので、ペンキは塗らずニスのみ。 ニスは和信のつや消しホワイトを使っています。
雑誌が飾れる棚が欲しいな〜という旦那さんからの要望を受けてDIY! リビングの食器棚のデッドスペースに、ディアウォールで作った段違い棚。 ホワイトの棚にしたかったんですけど、木目を残したナチュラルな感じに仕上げたかったので、ペンキは塗らずニスのみ。 ニスは和信のつや消しホワイトを使っています。
moominmom
moominmom
2LDK | 家族
tsuno2さんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,892
引き戸にしたがために食器棚横にできてしまったデッドスペース。ラブリコでラックをDIY。
引き戸にしたがために食器棚横にできてしまったデッドスペース。ラブリコでラックをDIY。
tsuno2
tsuno2
mutsuさんの実例写真
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
mutsu
mutsu
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
食器棚の中~。ほぼ白で統一していたのがつまらなくなり少しずつ違う色増えてます。入りきらない大皿とか和食器は下に。せまーいキッチンなので食器棚のデッドスペースも利用して棚に。。。
食器棚の中~。ほぼ白で統一していたのがつまらなくなり少しずつ違う色増えてます。入りきらない大皿とか和食器は下に。せまーいキッチンなので食器棚のデッドスペースも利用して棚に。。。
tomo
tomo
3LDK | 家族
FELISSIMOさんの実例写真
Roomclipでも多くの方が投稿してくださっているコの字ラック 小回りがきく優等生です。 食器棚のデッドスペース解消にもつかえますよ~^^
Roomclipでも多くの方が投稿してくださっているコの字ラック 小回りがきく優等生です。 食器棚のデッドスペース解消にもつかえますよ~^^
FELISSIMO
FELISSIMO
MONO96_naoさんの実例写真
食器棚上のデッドスペースにフランフランのシマシマBOXを!
食器棚上のデッドスペースにフランフランのシマシマBOXを!
MONO96_nao
MONO96_nao
1LDK | カップル
もっと見る

食器棚のデッドスペースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器棚のデッドスペース

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
SSSSSさんの実例写真
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
SSSSS
SSSSS
sallyさんの実例写真
無印良品のアクリル仕切棚 すっっっごくよかったので 上段にも追加★ 100均ラブだけど 100均のだと支え?の部分にひっかかり 縦収納は主人から危ないと反対され 無印良品のアクリル仕切棚に辿りつきました!
無印良品のアクリル仕切棚 すっっっごくよかったので 上段にも追加★ 100均ラブだけど 100均のだと支え?の部分にひっかかり 縦収納は主人から危ないと反対され 無印良品のアクリル仕切棚に辿りつきました!
sally
sally
3LDK
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
nene
nene
3LDK
re-re-reさんの実例写真
食器棚のデッドスペースに無印良品のアクリル仕切りスタンドを使ってます!
食器棚のデッドスペースに無印良品のアクリル仕切りスタンドを使ってます!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
オーブントースター¥3,800
食器棚のサイドの デットスペースに有孔ボードで 棚を作ってみました
食器棚のサイドの デットスペースに有孔ボードで 棚を作ってみました
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
Jiaiさんの実例写真
食器棚のデッドスペースがもったいないと思ったので、突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り結束バンドで固定しました* これで収納力アップ! 一緒にセリアで売ってた突っ張り棒ガードを試しに購入。 すごい安定感! これで突っ張り棒が落ちるプチストレスがなくなりそう(* >ω<)
食器棚のデッドスペースがもったいないと思ったので、突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り結束バンドで固定しました* これで収納力アップ! 一緒にセリアで売ってた突っ張り棒ガードを試しに購入。 すごい安定感! これで突っ張り棒が落ちるプチストレスがなくなりそう(* >ω<)
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチン背面の食器棚一番上は昇降式になってます。 私が背が低いのもあり一番上をデッドスペースにしないためこれを選びました!
キッチン背面の食器棚一番上は昇降式になってます。 私が背が低いのもあり一番上をデッドスペースにしないためこれを選びました!
yuu
yuu
4LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
KOKUYOさんの収納ボックスNEOS…食器棚上スペースの所に横向きに3つ並べたら、まさかのシンデレラフィット(๑˃̵ᴗ˂̵)و
KOKUYOさんの収納ボックスNEOS…食器棚上スペースの所に横向きに3つ並べたら、まさかのシンデレラフィット(๑˃̵ᴗ˂̵)و
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
anrimamaさんの実例写真
食器棚の横のデットスペースを突っ張り棚で掃除道具収納スペースにしました♡
食器棚の横のデットスペースを突っ張り棚で掃除道具収納スペースにしました♡
anrimama
anrimama
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨デッドスペースの使い方✨ 食器棚の扉の内側にフィルムフックの リングタイプを貼って 電動ミニクリーマーを収納しています 使いたい時にサッと取り出せて 便利です
✨デッドスペースの使い方✨ 食器棚の扉の内側にフィルムフックの リングタイプを貼って 電動ミニクリーマーを収納しています 使いたい時にサッと取り出せて 便利です
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Aromakikoさんの実例写真
キッチン① 食器棚のデッドスペースにDIYで棚板をつけて、Just Itのケースを4個入れて良く使う物を収納してます。
キッチン① 食器棚のデッドスペースにDIYで棚板をつけて、Just Itのケースを4個入れて良く使う物を収納してます。
Aromakiko
Aromakiko
2LDK | 一人暮らし
canmilmamaさんの実例写真
あまりお見せしない食器棚の中(⌒-⌒; ) デッドスペースにタオルを置く事に。 ダイソーの棚用吊り下げワイヤーバスケットがぴったり♫ 家族が毎日仕事や学校に持って行くタオルやハンカチを収納。 ほんの少しの時短に繋がります(o^^o)
あまりお見せしない食器棚の中(⌒-⌒; ) デッドスペースにタオルを置く事に。 ダイソーの棚用吊り下げワイヤーバスケットがぴったり♫ 家族が毎日仕事や学校に持って行くタオルやハンカチを収納。 ほんの少しの時短に繋がります(o^^o)
canmilmama
canmilmama
家族
Chikakoさんの実例写真
Chikako
Chikako
4K | 家族
3Rさんの実例写真
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
キッチンの食器戸棚上のデットスペースを資源ゴミ置場に🎶 生活感を無くしたいけど、家族には場所を分かるようにしたいので、分別シールはわざと天井に貼って、油汚れも気になるので、すぐに交換できる100均の箱を使ってます✨
3R
3R
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
キッチンにて•*¨*•.¸¸♪ 冷蔵庫と食器棚のデットスペース活用♪ DIYをした棚に、(上から)コーヒーメーカー、お菓子入れ、米びつです☺︎ シンデレラフィットでとてもお気に入り♪ 上の空間も活用したかったので、食器棚側にはフックをつけて水筒ケースをかけられるように✴︎ 冷蔵庫側にはカレンダーや、今週のメニュー表、子供達のお手伝いカードを貼ったりしています♪ キッチンを正面から見ないと、ここのブースは見えません。ちょっと隠れたスペースになっているので、カレンダーなどの生活感あるものも気になりにくいです♪カレンダー、仕事や子育てをしていると、すぐに確認できるところにほしい!なので、ここのスペースは本当に助かってます☺︎ イベント参加用なので、コメントお気遣いなく〜♪
キッチンにて•*¨*•.¸¸♪ 冷蔵庫と食器棚のデットスペース活用♪ DIYをした棚に、(上から)コーヒーメーカー、お菓子入れ、米びつです☺︎ シンデレラフィットでとてもお気に入り♪ 上の空間も活用したかったので、食器棚側にはフックをつけて水筒ケースをかけられるように✴︎ 冷蔵庫側にはカレンダーや、今週のメニュー表、子供達のお手伝いカードを貼ったりしています♪ キッチンを正面から見ないと、ここのブースは見えません。ちょっと隠れたスペースになっているので、カレンダーなどの生活感あるものも気になりにくいです♪カレンダー、仕事や子育てをしていると、すぐに確認できるところにほしい!なので、ここのスペースは本当に助かってます☺︎ イベント参加用なので、コメントお気遣いなく〜♪
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
sariさんの実例写真
食器棚上部のデットスペースにはストックドリンクが置いてます୨୧˙˳⋆
食器棚上部のデットスペースにはストックドリンクが置いてます୨୧˙˳⋆
sari
sari
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 食器棚の真ん中のデッドスペース、突っ張り棒2本を渡して、トレイと鍋敷きを収納してみました。
イベント参加です。 食器棚の真ん中のデッドスペース、突っ張り棒2本を渡して、トレイと鍋敷きを収納してみました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
食器棚上のデッドスペースに、裁断機とmartinelli’sの空き箱には、コピー用紙を収納しています。
食器棚上のデッドスペースに、裁断機とmartinelli’sの空き箱には、コピー用紙を収納しています。
heidi
heidi
Renさんの実例写真
おはようございます! 食器棚の デッドスペースには ステンレスラックを 逆さに吊り下げて 薄いお皿などを 収納しています コロナ禍で 家族で集まる事も 少なくなり 普段使いの器を メインに手前に 収納しています
おはようございます! 食器棚の デッドスペースには ステンレスラックを 逆さに吊り下げて 薄いお皿などを 収納しています コロナ禍で 家族で集まる事も 少なくなり 普段使いの器を メインに手前に 収納しています
Ren
Ren
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ここがデッドスペースだったからまた食器棚に釘を打って棚をつけてみた(≧∇≦)
ここがデッドスペースだったからまた食器棚に釘を打って棚をつけてみた(≧∇≦)
kei
kei
mizuyoさんの実例写真
食器棚を壁から20cm空けて設置 隙間にスティッククリーナーとモップを置いています。充電もここで^ ^ 一番端っこなので完全な死角です😁 キャスター付きの観葉植物を手前に置いて 使いたい時はちょっとずらし、簡単に出し入れできます✌️
食器棚を壁から20cm空けて設置 隙間にスティッククリーナーとモップを置いています。充電もここで^ ^ 一番端っこなので完全な死角です😁 キャスター付きの観葉植物を手前に置いて 使いたい時はちょっとずらし、簡単に出し入れできます✌️
mizuyo
mizuyo
家族
moominmomさんの実例写真
雑誌が飾れる棚が欲しいな〜という旦那さんからの要望を受けてDIY! リビングの食器棚のデッドスペースに、ディアウォールで作った段違い棚。 ホワイトの棚にしたかったんですけど、木目を残したナチュラルな感じに仕上げたかったので、ペンキは塗らずニスのみ。 ニスは和信のつや消しホワイトを使っています。
雑誌が飾れる棚が欲しいな〜という旦那さんからの要望を受けてDIY! リビングの食器棚のデッドスペースに、ディアウォールで作った段違い棚。 ホワイトの棚にしたかったんですけど、木目を残したナチュラルな感じに仕上げたかったので、ペンキは塗らずニスのみ。 ニスは和信のつや消しホワイトを使っています。
moominmom
moominmom
2LDK | 家族
tsuno2さんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,892
引き戸にしたがために食器棚横にできてしまったデッドスペース。ラブリコでラックをDIY。
引き戸にしたがために食器棚横にできてしまったデッドスペース。ラブリコでラックをDIY。
tsuno2
tsuno2
mutsuさんの実例写真
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
セリアのつっぱり棒で、IHコンロ下引き出しのデッドスペースにキッチンペーパーホルダーとラップ・アルミホイル・クッキングシート入れを作ってみました(^O^) デッドスペースって考えたら色々あるんですね(^。^;)
mutsu
mutsu
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
食器棚の中~。ほぼ白で統一していたのがつまらなくなり少しずつ違う色増えてます。入りきらない大皿とか和食器は下に。せまーいキッチンなので食器棚のデッドスペースも利用して棚に。。。
食器棚の中~。ほぼ白で統一していたのがつまらなくなり少しずつ違う色増えてます。入りきらない大皿とか和食器は下に。せまーいキッチンなので食器棚のデッドスペースも利用して棚に。。。
tomo
tomo
3LDK | 家族
FELISSIMOさんの実例写真
Roomclipでも多くの方が投稿してくださっているコの字ラック 小回りがきく優等生です。 食器棚のデッドスペース解消にもつかえますよ~^^
Roomclipでも多くの方が投稿してくださっているコの字ラック 小回りがきく優等生です。 食器棚のデッドスペース解消にもつかえますよ~^^
FELISSIMO
FELISSIMO
MONO96_naoさんの実例写真
食器棚上のデッドスペースにフランフランのシマシマBOXを!
食器棚上のデッドスペースにフランフランのシマシマBOXを!
MONO96_nao
MONO96_nao
1LDK | カップル
もっと見る

食器棚のデッドスペースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ