場所別

241枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanaさんの実例写真
RoomClip mag 「広々と見えて掃除もしやすい!場所別、床に物を置かないコツ」 に取り上げていただきました( ′ᴗ‵ *) ありがとうございます❤︎
RoomClip mag 「広々と見えて掃除もしやすい!場所別、床に物を置かないコツ」 に取り上げていただきました( ′ᴗ‵ *) ありがとうございます❤︎
kana
kana
家族
SIMPLEさんの実例写真
以前から使っていたクイックルワイパーを玄関土間用にしました。 ほうきではくと埃が舞うので、そこが気になる点。 クイックルワイパーだと埃が舞わずに掃除が出来ます🧹 お部屋用と土間用を分けて2本使いにした事で、本体の汚れも気にならず掃除出来るようになりました。 気軽に買い足せる価格設定も嬉しいポイント☺️ 家電にはない手軽さが🙆‍♀️
以前から使っていたクイックルワイパーを玄関土間用にしました。 ほうきではくと埃が舞うので、そこが気になる点。 クイックルワイパーだと埃が舞わずに掃除が出来ます🧹 お部屋用と土間用を分けて2本使いにした事で、本体の汚れも気にならず掃除出来るようになりました。 気軽に買い足せる価格設定も嬉しいポイント☺️ 家電にはない手軽さが🙆‍♀️
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子供部屋のカラーボックス配置換えしました。 右の2つを着替えのカラーボックスとばくりんこ! これでおもちゃの量が一目瞭然! 着替えのカラーボックスは手前右の見えないところにあります。 右半分はお絵かき、本、ぬいぐるみ 左半分は道路やミニカー、乗り物系とざっくり分けてます。 しっかしゴチャついてますなー(^^; まだまだ改善の余地ありですっ。
子供部屋のカラーボックス配置換えしました。 右の2つを着替えのカラーボックスとばくりんこ! これでおもちゃの量が一目瞭然! 着替えのカラーボックスは手前右の見えないところにあります。 右半分はお絵かき、本、ぬいぐるみ 左半分は道路やミニカー、乗り物系とざっくり分けてます。 しっかしゴチャついてますなー(^^; まだまだ改善の余地ありですっ。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
元々トイレがあった場所
元々トイレがあった場所
saki
saki
tomo.さんの実例写真
押入れ収納¥657
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
tomo.
tomo.
4LDK | 家族
maikyさんの実例写真
2階洗面所の無印良品の スチールユニットシェルフ♪ 家族で使いやすいように棚とカゴを 組み合わせました! 収納もたくさんできるし、 これから棚を増やしたり、減らしたり できるのも選んだ理由です!
2階洗面所の無印良品の スチールユニットシェルフ♪ 家族で使いやすいように棚とカゴを 組み合わせました! 収納もたくさんできるし、 これから棚を増やしたり、減らしたり できるのも選んだ理由です!
maiky
maiky
家族
Re_さんの実例写真
キッチン収納の引き出しあけてみました ※生活感あふるる写真失礼します😵 シンク下には キッチンで使う洗剤系と缶詰、水筒など 食洗機下には  袋類 コンロ下には 背の高い調味料と鍋類 動線に合った場所に 同じ種類の物をまとめて 収納しています٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 シンク下と食洗機下は 湿気やすいので 食材保管に適さないとか。 キッチン収納 自分が使いやすくして 作業効率上がったのと 気分も上がって 苦手な料理に挑みやすくなりw がんばって整理してよかった‼︎と 日々思います😊
キッチン収納の引き出しあけてみました ※生活感あふるる写真失礼します😵 シンク下には キッチンで使う洗剤系と缶詰、水筒など 食洗機下には  袋類 コンロ下には 背の高い調味料と鍋類 動線に合った場所に 同じ種類の物をまとめて 収納しています٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 シンク下と食洗機下は 湿気やすいので 食材保管に適さないとか。 キッチン収納 自分が使いやすくして 作業効率上がったのと 気分も上がって 苦手な料理に挑みやすくなりw がんばって整理してよかった‼︎と 日々思います😊
Re_
Re_
4LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
超狭小賃貸マンションの2点セットと呼ばれる 洗面台付きユニットバスで、、、 ニトリのマグネット収納を使っています。 しっかりしているので、置いたままポンプが押せる。 お掃除も楽ですし、広く使える。 好きな場所に付けれるのが一番です。
超狭小賃貸マンションの2点セットと呼ばれる 洗面台付きユニットバスで、、、 ニトリのマグネット収納を使っています。 しっかりしているので、置いたままポンプが押せる。 お掃除も楽ですし、広く使える。 好きな場所に付けれるのが一番です。
Kuni
Kuni
家族
sunnyさんの実例写真
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
sunny
sunny
3LDK | 家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
洗面台の下の収納を見直しました。 種類がバラバラだったカゴ類は、 ダイソーの半透明のファイルボックスに統一。 古くなった化粧品や使わないヘアアクセは処分して、 家中のいろんな場所に仕舞っていた詰め替え用の洗剤、ハンドソープ、シャンプー類などは全部この下にまとめて分かりやすくしました。 つっぱり棒で仕切った上の段のカゴは、ドライヤーやブラシ、コテ類が入ってます。 独身の頃は、ドンキで見かけるたびに買っていた化粧品やパックやヘアケア製品も、 今は『使い切る』ことを目標にして、無駄な買い物をしなくなりました。 おかげで家もスッキリ、お財布にも優しい♡ 無印良品のファイルボックスを買うか迷ったけど、100均で十分スッキリ収納できました⑅◡̈*
洗面台の下の収納を見直しました。 種類がバラバラだったカゴ類は、 ダイソーの半透明のファイルボックスに統一。 古くなった化粧品や使わないヘアアクセは処分して、 家中のいろんな場所に仕舞っていた詰め替え用の洗剤、ハンドソープ、シャンプー類などは全部この下にまとめて分かりやすくしました。 つっぱり棒で仕切った上の段のカゴは、ドライヤーやブラシ、コテ類が入ってます。 独身の頃は、ドンキで見かけるたびに買っていた化粧品やパックやヘアケア製品も、 今は『使い切る』ことを目標にして、無駄な買い物をしなくなりました。 おかげで家もスッキリ、お財布にも優しい♡ 無印良品のファイルボックスを買うか迷ったけど、100均で十分スッキリ収納できました⑅◡̈*
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
Jinaさんの実例写真
おはようございます。 曇っております~。 ちょこっと模様替え。 パソコンデスクを元和室へ。 パソコンスペースだった部分を、見直しております。 なにもなかった和室が。。。 こんなに家具たくさんに!
おはようございます。 曇っております~。 ちょこっと模様替え。 パソコンデスクを元和室へ。 パソコンスペースだった部分を、見直しております。 なにもなかった和室が。。。 こんなに家具たくさんに!
Jina
Jina
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
konatsu
konatsu
家族
crepusculeさんの実例写真
無印良品のカタログに掲載して頂きましてありがとうございます♡ ホテルライクなインテリアにおすすめ♡無印良品のアイテム場所別カタログ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78786?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掲載されました洗面所にマジスのワゴン。 収納してみるとピッタリでした✨ 洗面所の収納はほとんどない状態なのでワゴンのおかげでタオルなど色々なものが収納できて魅力的。 造作洗面所は狭い空間のため下を開けるように自分で考えてデザインしましたがそのシワを寄せで収納がほとんどない状態になりましたがキャスター付きで移動ができるデザイン性があるワゴンをこういう風に置くことで解消できます♡ 移動も楽々で収納力抜群なので インテリアワゴンとして最高です🌿 こちらのワゴンは日本限定版サイズでどの場所でも快適に使えるのが素敵だなと思います🌿
無印良品のカタログに掲載して頂きましてありがとうございます♡ ホテルライクなインテリアにおすすめ♡無印良品のアイテム場所別カタログ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78786?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掲載されました洗面所にマジスのワゴン。 収納してみるとピッタリでした✨ 洗面所の収納はほとんどない状態なのでワゴンのおかげでタオルなど色々なものが収納できて魅力的。 造作洗面所は狭い空間のため下を開けるように自分で考えてデザインしましたがそのシワを寄せで収納がほとんどない状態になりましたがキャスター付きで移動ができるデザイン性があるワゴンをこういう風に置くことで解消できます♡ 移動も楽々で収納力抜群なので インテリアワゴンとして最高です🌿 こちらのワゴンは日本限定版サイズでどの場所でも快適に使えるのが素敵だなと思います🌿
crepuscule
crepuscule
家族
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 我が家の食料品は、キッチン横にある棚にほとんど収納しています。 使っている収納アイテムは無印良品のものばかり😆 上の段はファイルボックスを組み合わせて、小麦粉などの粉物やお醤油などの調味料、パスタ、ネスプレッソのカプセルなどを入れています。 下の段にはポリプロピレン収納ケースの上に不織布仕切りケースを置いています。 収納ケースには、セリアのカトレケースを入れて細かく仕切っています。 不織布仕切りケースには、こどもごとのお菓子を。 出しやすくしまいやすい収納になるように気をつけています。
こんにちは! 我が家の食料品は、キッチン横にある棚にほとんど収納しています。 使っている収納アイテムは無印良品のものばかり😆 上の段はファイルボックスを組み合わせて、小麦粉などの粉物やお醤油などの調味料、パスタ、ネスプレッソのカプセルなどを入れています。 下の段にはポリプロピレン収納ケースの上に不織布仕切りケースを置いています。 収納ケースには、セリアのカトレケースを入れて細かく仕切っています。 不織布仕切りケースには、こどもごとのお菓子を。 出しやすくしまいやすい収納になるように気をつけています。
kikujiro
kikujiro
家族
merirynさんの実例写真
月並みですが、我が家のスポンジ使い回しルーティンを。 1枚目→セリアの1日使い切りスポンジを使っています。 2枚目→1枚目のスポンジを1日使った後(我が家は食器は主に食洗機で洗うので、手洗いするのは主に調理器具です)、排水口の部品をバラして洗い、シンクをジフクレンザーで磨きます。仕上げにその日手拭きに使ったタオルで乾拭きして、超撥水コーティング剤をスプレーします。 3枚目→キッチンのシンクを洗ったスポンジで、次は洗面ボウルと排水トラップを洗います。 こちらも仕上げは超撥水コーティング剤をスプレーして、手拭きに使ったタオルで拭き上げます。 タオルたちは週に1度、塩素系漂白剤に浸してリセットしています。こうすると半年以上黒い斑点が出ないんです。だからタオルは白であることが必須です。 4枚目→キッチン、洗面台を洗ったスポンジで、最後はお風呂の浴槽や排水口等を洗います。 ここまで使い込むとスポンジもだいぶん汚れたり髪の毛が絡まったりして汚れるので心置きなく捨てることができます。
月並みですが、我が家のスポンジ使い回しルーティンを。 1枚目→セリアの1日使い切りスポンジを使っています。 2枚目→1枚目のスポンジを1日使った後(我が家は食器は主に食洗機で洗うので、手洗いするのは主に調理器具です)、排水口の部品をバラして洗い、シンクをジフクレンザーで磨きます。仕上げにその日手拭きに使ったタオルで乾拭きして、超撥水コーティング剤をスプレーします。 3枚目→キッチンのシンクを洗ったスポンジで、次は洗面ボウルと排水トラップを洗います。 こちらも仕上げは超撥水コーティング剤をスプレーして、手拭きに使ったタオルで拭き上げます。 タオルたちは週に1度、塩素系漂白剤に浸してリセットしています。こうすると半年以上黒い斑点が出ないんです。だからタオルは白であることが必須です。 4枚目→キッチン、洗面台を洗ったスポンジで、最後はお風呂の浴槽や排水口等を洗います。 ここまで使い込むとスポンジもだいぶん汚れたり髪の毛が絡まったりして汚れるので心置きなく捨てることができます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
uribosmithさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥16,500
賃貸です。断捨離してタオルとインナー類はランドリールームに片付けるようにしています。タオル以外は隠す収納にして場所別に突っ込むだけなので忙しい日もキレイさをキープ!!
賃貸です。断捨離してタオルとインナー類はランドリールームに片付けるようにしています。タオル以外は隠す収納にして場所別に突っ込むだけなので忙しい日もキレイさをキープ!!
uribosmith
uribosmith
家族
yucoさんの実例写真
子供の成長に従って各所から貰ってくるお手紙がごちゃごちゃになりがちだったので、 上の子が一年生になるときにこのボックスを購入! めちゃくちゃ使い勝手良いです!! 小学校、市営の学童、民間の学童、習い事二か所、返却されたテスト…長男だけで6つも場所取ってる😂 次男も、保育園、療育二か所と、3つ場所取ってます😂 他にも銀行からきたハガキとか病院の受付票とかクーポンとか笑、いろいろ仕分けできて最高❤️ 浅いので、ほどよくたまると捨てるか要るのか?を見直してます!
子供の成長に従って各所から貰ってくるお手紙がごちゃごちゃになりがちだったので、 上の子が一年生になるときにこのボックスを購入! めちゃくちゃ使い勝手良いです!! 小学校、市営の学童、民間の学童、習い事二か所、返却されたテスト…長男だけで6つも場所取ってる😂 次男も、保育園、療育二か所と、3つ場所取ってます😂 他にも銀行からきたハガキとか病院の受付票とかクーポンとか笑、いろいろ仕分けできて最高❤️ 浅いので、ほどよくたまると捨てるか要るのか?を見直してます!
yuco
yuco
3LDK | 家族
itti.colorsさんの実例写真
部屋の間仕切り ラブリコでできますよ。 2×4材と突っ張り金具で こんな事まで。 見せたくないところ 別空間にしたい所 なんでもできちゃうー😊
部屋の間仕切り ラブリコでできますよ。 2×4材と突っ張り金具で こんな事まで。 見せたくないところ 別空間にしたい所 なんでもできちゃうー😊
itti.colors
itti.colors
家族
iK...さんの実例写真
整理してこれです!やっぱ多すぎ…? シンク下はお鍋ザル類やし、吊り戸棚の下段は食器棚代わりやし、上段は届かんから買った物忘れそうやしここしかないんよなー。 このごちゃごちゃ、どうしたらいいんだろう…
整理してこれです!やっぱ多すぎ…? シンク下はお鍋ザル類やし、吊り戸棚の下段は食器棚代わりやし、上段は届かんから買った物忘れそうやしここしかないんよなー。 このごちゃごちゃ、どうしたらいいんだろう…
iK...
iK...
4LDK | 家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
miffyさんの実例写真
我が家の掃除機はマキタです♪ ダイソーの掃除機用ノズルがフィットしてくれるので、リビング用、トイレ用、玄関用でわけて使っています! 収納場所はそれぞれの場所に置いてあります!
我が家の掃除機はマキタです♪ ダイソーの掃除機用ノズルがフィットしてくれるので、リビング用、トイレ用、玄関用でわけて使っています! 収納場所はそれぞれの場所に置いてあります!
miffy
miffy
3LDK
sorarikuさんの実例写真
我が家の防災・備え 〜リスト編〜 各収納場所ごとにリストを作成してバインダーにとめて半年に一度チェックしています。
我が家の防災・備え 〜リスト編〜 各収納場所ごとにリストを作成してバインダーにとめて半年に一度チェックしています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥636
スリーエムジャパン様からの嬉しい贈り物。 白いメトロタイルとの相性バッチリでした👌 キッチン内、取り付けたい場所の候補がいくつかあり迷った末に… 腕を伸ばさなくても操作しやすいこの場所に決定! 圧迫感のない、さりげない佇まいがGOODです! 他の取り付け候補となった場所は別投稿にて。
スリーエムジャパン様からの嬉しい贈り物。 白いメトロタイルとの相性バッチリでした👌 キッチン内、取り付けたい場所の候補がいくつかあり迷った末に… 腕を伸ばさなくても操作しやすいこの場所に決定! 圧迫感のない、さりげない佇まいがGOODです! 他の取り付け候補となった場所は別投稿にて。
minatama
minatama
家族
kiyoさんの実例写真
⭐︎3歳息子のおもちゃ収納⭐︎ 前picの続き。 2軍のおもちゃたち。 ◉最上段 レゴ作品をディスプレイ兼収納として。遊ぶときは、マット台ごとおろして遊んでます😊 ◉2段目 大きいボックスには、アンパンマンやプーさんのおもちゃ 小さいボックス2個には、小さい乗り物たちとガチャガチャのアンパンマンを分けて収納 ◉3段目 プラレールとレゴを収納。 プラレールはボックスに入る分だけの量にしてますが、十分遊べます😉
⭐︎3歳息子のおもちゃ収納⭐︎ 前picの続き。 2軍のおもちゃたち。 ◉最上段 レゴ作品をディスプレイ兼収納として。遊ぶときは、マット台ごとおろして遊んでます😊 ◉2段目 大きいボックスには、アンパンマンやプーさんのおもちゃ 小さいボックス2個には、小さい乗り物たちとガチャガチャのアンパンマンを分けて収納 ◉3段目 プラレールとレゴを収納。 プラレールはボックスに入る分だけの量にしてますが、十分遊べます😉
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
モニター応募します! 冷蔵庫&ヘルシオ設置場所を別角度で。
モニター応募します! 冷蔵庫&ヘルシオ設置場所を別角度で。
nipom02
nipom02
cheerさんの実例写真
IHの上に セリアのミニチュア雑貨とワイヤーで、プチプチ ガーランド *・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*
IHの上に セリアのミニチュア雑貨とワイヤーで、プチプチ ガーランド *・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*
cheer
cheer
3DK | 家族
OBEYA-kAizouさんの実例写真
換気扇周りにボリューム出したかったので、二つ向いて置いてましたが、(今ないけど)黒い鉢カバーのところにポトスを置き始めたので、別のところに緑感を出すために移動。 部屋全体の改造はまだ無理なので、まずはキッチンから!ジャングル化に憧れるけどまだ管理がおぼつかないので数はあまり増やさないようにセーブ中
換気扇周りにボリューム出したかったので、二つ向いて置いてましたが、(今ないけど)黒い鉢カバーのところにポトスを置き始めたので、別のところに緑感を出すために移動。 部屋全体の改造はまだ無理なので、まずはキッチンから!ジャングル化に憧れるけどまだ管理がおぼつかないので数はあまり増やさないようにセーブ中
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
もっと見る

場所別の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

場所別

241枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanaさんの実例写真
RoomClip mag 「広々と見えて掃除もしやすい!場所別、床に物を置かないコツ」 に取り上げていただきました( ′ᴗ‵ *) ありがとうございます❤︎
RoomClip mag 「広々と見えて掃除もしやすい!場所別、床に物を置かないコツ」 に取り上げていただきました( ′ᴗ‵ *) ありがとうございます❤︎
kana
kana
家族
SIMPLEさんの実例写真
以前から使っていたクイックルワイパーを玄関土間用にしました。 ほうきではくと埃が舞うので、そこが気になる点。 クイックルワイパーだと埃が舞わずに掃除が出来ます🧹 お部屋用と土間用を分けて2本使いにした事で、本体の汚れも気にならず掃除出来るようになりました。 気軽に買い足せる価格設定も嬉しいポイント☺️ 家電にはない手軽さが🙆‍♀️
以前から使っていたクイックルワイパーを玄関土間用にしました。 ほうきではくと埃が舞うので、そこが気になる点。 クイックルワイパーだと埃が舞わずに掃除が出来ます🧹 お部屋用と土間用を分けて2本使いにした事で、本体の汚れも気にならず掃除出来るようになりました。 気軽に買い足せる価格設定も嬉しいポイント☺️ 家電にはない手軽さが🙆‍♀️
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子供部屋のカラーボックス配置換えしました。 右の2つを着替えのカラーボックスとばくりんこ! これでおもちゃの量が一目瞭然! 着替えのカラーボックスは手前右の見えないところにあります。 右半分はお絵かき、本、ぬいぐるみ 左半分は道路やミニカー、乗り物系とざっくり分けてます。 しっかしゴチャついてますなー(^^; まだまだ改善の余地ありですっ。
子供部屋のカラーボックス配置換えしました。 右の2つを着替えのカラーボックスとばくりんこ! これでおもちゃの量が一目瞭然! 着替えのカラーボックスは手前右の見えないところにあります。 右半分はお絵かき、本、ぬいぐるみ 左半分は道路やミニカー、乗り物系とざっくり分けてます。 しっかしゴチャついてますなー(^^; まだまだ改善の余地ありですっ。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
元々トイレがあった場所
元々トイレがあった場所
saki
saki
tomo.さんの実例写真
押入れ収納¥657
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
tomo.
tomo.
4LDK | 家族
maikyさんの実例写真
2階洗面所の無印良品の スチールユニットシェルフ♪ 家族で使いやすいように棚とカゴを 組み合わせました! 収納もたくさんできるし、 これから棚を増やしたり、減らしたり できるのも選んだ理由です!
2階洗面所の無印良品の スチールユニットシェルフ♪ 家族で使いやすいように棚とカゴを 組み合わせました! 収納もたくさんできるし、 これから棚を増やしたり、減らしたり できるのも選んだ理由です!
maiky
maiky
家族
Re_さんの実例写真
キッチン収納の引き出しあけてみました ※生活感あふるる写真失礼します😵 シンク下には キッチンで使う洗剤系と缶詰、水筒など 食洗機下には  袋類 コンロ下には 背の高い調味料と鍋類 動線に合った場所に 同じ種類の物をまとめて 収納しています٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 シンク下と食洗機下は 湿気やすいので 食材保管に適さないとか。 キッチン収納 自分が使いやすくして 作業効率上がったのと 気分も上がって 苦手な料理に挑みやすくなりw がんばって整理してよかった‼︎と 日々思います😊
キッチン収納の引き出しあけてみました ※生活感あふるる写真失礼します😵 シンク下には キッチンで使う洗剤系と缶詰、水筒など 食洗機下には  袋類 コンロ下には 背の高い調味料と鍋類 動線に合った場所に 同じ種類の物をまとめて 収納しています٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 シンク下と食洗機下は 湿気やすいので 食材保管に適さないとか。 キッチン収納 自分が使いやすくして 作業効率上がったのと 気分も上がって 苦手な料理に挑みやすくなりw がんばって整理してよかった‼︎と 日々思います😊
Re_
Re_
4LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
超狭小賃貸マンションの2点セットと呼ばれる 洗面台付きユニットバスで、、、 ニトリのマグネット収納を使っています。 しっかりしているので、置いたままポンプが押せる。 お掃除も楽ですし、広く使える。 好きな場所に付けれるのが一番です。
超狭小賃貸マンションの2点セットと呼ばれる 洗面台付きユニットバスで、、、 ニトリのマグネット収納を使っています。 しっかりしているので、置いたままポンプが押せる。 お掃除も楽ですし、広く使える。 好きな場所に付けれるのが一番です。
Kuni
Kuni
家族
sunnyさんの実例写真
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
sunny
sunny
3LDK | 家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
洗面台の下の収納を見直しました。 種類がバラバラだったカゴ類は、 ダイソーの半透明のファイルボックスに統一。 古くなった化粧品や使わないヘアアクセは処分して、 家中のいろんな場所に仕舞っていた詰め替え用の洗剤、ハンドソープ、シャンプー類などは全部この下にまとめて分かりやすくしました。 つっぱり棒で仕切った上の段のカゴは、ドライヤーやブラシ、コテ類が入ってます。 独身の頃は、ドンキで見かけるたびに買っていた化粧品やパックやヘアケア製品も、 今は『使い切る』ことを目標にして、無駄な買い物をしなくなりました。 おかげで家もスッキリ、お財布にも優しい♡ 無印良品のファイルボックスを買うか迷ったけど、100均で十分スッキリ収納できました⑅◡̈*
洗面台の下の収納を見直しました。 種類がバラバラだったカゴ類は、 ダイソーの半透明のファイルボックスに統一。 古くなった化粧品や使わないヘアアクセは処分して、 家中のいろんな場所に仕舞っていた詰め替え用の洗剤、ハンドソープ、シャンプー類などは全部この下にまとめて分かりやすくしました。 つっぱり棒で仕切った上の段のカゴは、ドライヤーやブラシ、コテ類が入ってます。 独身の頃は、ドンキで見かけるたびに買っていた化粧品やパックやヘアケア製品も、 今は『使い切る』ことを目標にして、無駄な買い物をしなくなりました。 おかげで家もスッキリ、お財布にも優しい♡ 無印良品のファイルボックスを買うか迷ったけど、100均で十分スッキリ収納できました⑅◡̈*
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
Jinaさんの実例写真
おはようございます。 曇っております~。 ちょこっと模様替え。 パソコンデスクを元和室へ。 パソコンスペースだった部分を、見直しております。 なにもなかった和室が。。。 こんなに家具たくさんに!
おはようございます。 曇っております~。 ちょこっと模様替え。 パソコンデスクを元和室へ。 パソコンスペースだった部分を、見直しております。 なにもなかった和室が。。。 こんなに家具たくさんに!
Jina
Jina
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
konatsu
konatsu
家族
crepusculeさんの実例写真
無印良品のカタログに掲載して頂きましてありがとうございます♡ ホテルライクなインテリアにおすすめ♡無印良品のアイテム場所別カタログ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78786?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掲載されました洗面所にマジスのワゴン。 収納してみるとピッタリでした✨ 洗面所の収納はほとんどない状態なのでワゴンのおかげでタオルなど色々なものが収納できて魅力的。 造作洗面所は狭い空間のため下を開けるように自分で考えてデザインしましたがそのシワを寄せで収納がほとんどない状態になりましたがキャスター付きで移動ができるデザイン性があるワゴンをこういう風に置くことで解消できます♡ 移動も楽々で収納力抜群なので インテリアワゴンとして最高です🌿 こちらのワゴンは日本限定版サイズでどの場所でも快適に使えるのが素敵だなと思います🌿
無印良品のカタログに掲載して頂きましてありがとうございます♡ ホテルライクなインテリアにおすすめ♡無印良品のアイテム場所別カタログ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78786?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掲載されました洗面所にマジスのワゴン。 収納してみるとピッタリでした✨ 洗面所の収納はほとんどない状態なのでワゴンのおかげでタオルなど色々なものが収納できて魅力的。 造作洗面所は狭い空間のため下を開けるように自分で考えてデザインしましたがそのシワを寄せで収納がほとんどない状態になりましたがキャスター付きで移動ができるデザイン性があるワゴンをこういう風に置くことで解消できます♡ 移動も楽々で収納力抜群なので インテリアワゴンとして最高です🌿 こちらのワゴンは日本限定版サイズでどの場所でも快適に使えるのが素敵だなと思います🌿
crepuscule
crepuscule
家族
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 我が家の食料品は、キッチン横にある棚にほとんど収納しています。 使っている収納アイテムは無印良品のものばかり😆 上の段はファイルボックスを組み合わせて、小麦粉などの粉物やお醤油などの調味料、パスタ、ネスプレッソのカプセルなどを入れています。 下の段にはポリプロピレン収納ケースの上に不織布仕切りケースを置いています。 収納ケースには、セリアのカトレケースを入れて細かく仕切っています。 不織布仕切りケースには、こどもごとのお菓子を。 出しやすくしまいやすい収納になるように気をつけています。
こんにちは! 我が家の食料品は、キッチン横にある棚にほとんど収納しています。 使っている収納アイテムは無印良品のものばかり😆 上の段はファイルボックスを組み合わせて、小麦粉などの粉物やお醤油などの調味料、パスタ、ネスプレッソのカプセルなどを入れています。 下の段にはポリプロピレン収納ケースの上に不織布仕切りケースを置いています。 収納ケースには、セリアのカトレケースを入れて細かく仕切っています。 不織布仕切りケースには、こどもごとのお菓子を。 出しやすくしまいやすい収納になるように気をつけています。
kikujiro
kikujiro
家族
merirynさんの実例写真
月並みですが、我が家のスポンジ使い回しルーティンを。 1枚目→セリアの1日使い切りスポンジを使っています。 2枚目→1枚目のスポンジを1日使った後(我が家は食器は主に食洗機で洗うので、手洗いするのは主に調理器具です)、排水口の部品をバラして洗い、シンクをジフクレンザーで磨きます。仕上げにその日手拭きに使ったタオルで乾拭きして、超撥水コーティング剤をスプレーします。 3枚目→キッチンのシンクを洗ったスポンジで、次は洗面ボウルと排水トラップを洗います。 こちらも仕上げは超撥水コーティング剤をスプレーして、手拭きに使ったタオルで拭き上げます。 タオルたちは週に1度、塩素系漂白剤に浸してリセットしています。こうすると半年以上黒い斑点が出ないんです。だからタオルは白であることが必須です。 4枚目→キッチン、洗面台を洗ったスポンジで、最後はお風呂の浴槽や排水口等を洗います。 ここまで使い込むとスポンジもだいぶん汚れたり髪の毛が絡まったりして汚れるので心置きなく捨てることができます。
月並みですが、我が家のスポンジ使い回しルーティンを。 1枚目→セリアの1日使い切りスポンジを使っています。 2枚目→1枚目のスポンジを1日使った後(我が家は食器は主に食洗機で洗うので、手洗いするのは主に調理器具です)、排水口の部品をバラして洗い、シンクをジフクレンザーで磨きます。仕上げにその日手拭きに使ったタオルで乾拭きして、超撥水コーティング剤をスプレーします。 3枚目→キッチンのシンクを洗ったスポンジで、次は洗面ボウルと排水トラップを洗います。 こちらも仕上げは超撥水コーティング剤をスプレーして、手拭きに使ったタオルで拭き上げます。 タオルたちは週に1度、塩素系漂白剤に浸してリセットしています。こうすると半年以上黒い斑点が出ないんです。だからタオルは白であることが必須です。 4枚目→キッチン、洗面台を洗ったスポンジで、最後はお風呂の浴槽や排水口等を洗います。 ここまで使い込むとスポンジもだいぶん汚れたり髪の毛が絡まったりして汚れるので心置きなく捨てることができます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
uribosmithさんの実例写真
賃貸です。断捨離してタオルとインナー類はランドリールームに片付けるようにしています。タオル以外は隠す収納にして場所別に突っ込むだけなので忙しい日もキレイさをキープ!!
賃貸です。断捨離してタオルとインナー類はランドリールームに片付けるようにしています。タオル以外は隠す収納にして場所別に突っ込むだけなので忙しい日もキレイさをキープ!!
uribosmith
uribosmith
家族
yucoさんの実例写真
子供の成長に従って各所から貰ってくるお手紙がごちゃごちゃになりがちだったので、 上の子が一年生になるときにこのボックスを購入! めちゃくちゃ使い勝手良いです!! 小学校、市営の学童、民間の学童、習い事二か所、返却されたテスト…長男だけで6つも場所取ってる😂 次男も、保育園、療育二か所と、3つ場所取ってます😂 他にも銀行からきたハガキとか病院の受付票とかクーポンとか笑、いろいろ仕分けできて最高❤️ 浅いので、ほどよくたまると捨てるか要るのか?を見直してます!
子供の成長に従って各所から貰ってくるお手紙がごちゃごちゃになりがちだったので、 上の子が一年生になるときにこのボックスを購入! めちゃくちゃ使い勝手良いです!! 小学校、市営の学童、民間の学童、習い事二か所、返却されたテスト…長男だけで6つも場所取ってる😂 次男も、保育園、療育二か所と、3つ場所取ってます😂 他にも銀行からきたハガキとか病院の受付票とかクーポンとか笑、いろいろ仕分けできて最高❤️ 浅いので、ほどよくたまると捨てるか要るのか?を見直してます!
yuco
yuco
3LDK | 家族
itti.colorsさんの実例写真
部屋の間仕切り ラブリコでできますよ。 2×4材と突っ張り金具で こんな事まで。 見せたくないところ 別空間にしたい所 なんでもできちゃうー😊
部屋の間仕切り ラブリコでできますよ。 2×4材と突っ張り金具で こんな事まで。 見せたくないところ 別空間にしたい所 なんでもできちゃうー😊
itti.colors
itti.colors
家族
iK...さんの実例写真
整理してこれです!やっぱ多すぎ…? シンク下はお鍋ザル類やし、吊り戸棚の下段は食器棚代わりやし、上段は届かんから買った物忘れそうやしここしかないんよなー。 このごちゃごちゃ、どうしたらいいんだろう…
整理してこれです!やっぱ多すぎ…? シンク下はお鍋ザル類やし、吊り戸棚の下段は食器棚代わりやし、上段は届かんから買った物忘れそうやしここしかないんよなー。 このごちゃごちゃ、どうしたらいいんだろう…
iK...
iK...
4LDK | 家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
miffyさんの実例写真
我が家の掃除機はマキタです♪ ダイソーの掃除機用ノズルがフィットしてくれるので、リビング用、トイレ用、玄関用でわけて使っています! 収納場所はそれぞれの場所に置いてあります!
我が家の掃除機はマキタです♪ ダイソーの掃除機用ノズルがフィットしてくれるので、リビング用、トイレ用、玄関用でわけて使っています! 収納場所はそれぞれの場所に置いてあります!
miffy
miffy
3LDK
sorarikuさんの実例写真
我が家の防災・備え 〜リスト編〜 各収納場所ごとにリストを作成してバインダーにとめて半年に一度チェックしています。
我が家の防災・備え 〜リスト編〜 各収納場所ごとにリストを作成してバインダーにとめて半年に一度チェックしています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥636
スリーエムジャパン様からの嬉しい贈り物。 白いメトロタイルとの相性バッチリでした👌 キッチン内、取り付けたい場所の候補がいくつかあり迷った末に… 腕を伸ばさなくても操作しやすいこの場所に決定! 圧迫感のない、さりげない佇まいがGOODです! 他の取り付け候補となった場所は別投稿にて。
スリーエムジャパン様からの嬉しい贈り物。 白いメトロタイルとの相性バッチリでした👌 キッチン内、取り付けたい場所の候補がいくつかあり迷った末に… 腕を伸ばさなくても操作しやすいこの場所に決定! 圧迫感のない、さりげない佇まいがGOODです! 他の取り付け候補となった場所は別投稿にて。
minatama
minatama
家族
kiyoさんの実例写真
⭐︎3歳息子のおもちゃ収納⭐︎ 前picの続き。 2軍のおもちゃたち。 ◉最上段 レゴ作品をディスプレイ兼収納として。遊ぶときは、マット台ごとおろして遊んでます😊 ◉2段目 大きいボックスには、アンパンマンやプーさんのおもちゃ 小さいボックス2個には、小さい乗り物たちとガチャガチャのアンパンマンを分けて収納 ◉3段目 プラレールとレゴを収納。 プラレールはボックスに入る分だけの量にしてますが、十分遊べます😉
⭐︎3歳息子のおもちゃ収納⭐︎ 前picの続き。 2軍のおもちゃたち。 ◉最上段 レゴ作品をディスプレイ兼収納として。遊ぶときは、マット台ごとおろして遊んでます😊 ◉2段目 大きいボックスには、アンパンマンやプーさんのおもちゃ 小さいボックス2個には、小さい乗り物たちとガチャガチャのアンパンマンを分けて収納 ◉3段目 プラレールとレゴを収納。 プラレールはボックスに入る分だけの量にしてますが、十分遊べます😉
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
モニター応募します! 冷蔵庫&ヘルシオ設置場所を別角度で。
モニター応募します! 冷蔵庫&ヘルシオ設置場所を別角度で。
nipom02
nipom02
cheerさんの実例写真
IHの上に セリアのミニチュア雑貨とワイヤーで、プチプチ ガーランド *・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*
IHの上に セリアのミニチュア雑貨とワイヤーで、プチプチ ガーランド *・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*
cheer
cheer
3DK | 家族
OBEYA-kAizouさんの実例写真
換気扇周りにボリューム出したかったので、二つ向いて置いてましたが、(今ないけど)黒い鉢カバーのところにポトスを置き始めたので、別のところに緑感を出すために移動。 部屋全体の改造はまだ無理なので、まずはキッチンから!ジャングル化に憧れるけどまだ管理がおぼつかないので数はあまり増やさないようにセーブ中
換気扇周りにボリューム出したかったので、二つ向いて置いてましたが、(今ないけど)黒い鉢カバーのところにポトスを置き始めたので、別のところに緑感を出すために移動。 部屋全体の改造はまだ無理なので、まずはキッチンから!ジャングル化に憧れるけどまだ管理がおぼつかないので数はあまり増やさないようにセーブ中
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
もっと見る

場所別の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ