子株から育てる

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
kuroさんの実例写真
アガベの子株さん🪴 いつ切り分けるのが正解なんだろう🤔 3〜6月となっていますが、秋冬はこのままが良いのでしょうか? アドバイスを頂けるると嬉しいです😊
アガベの子株さん🪴 いつ切り分けるのが正解なんだろう🤔 3〜6月となっていますが、秋冬はこのままが良いのでしょうか? アドバイスを頂けるると嬉しいです😊
kuro
kuro
家族
asさんの実例写真
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
as
as
4LDK | 家族
rebranxさんの実例写真
ちょっとずつ進化 ビカクに入門、なんでも子株からゆっくり育てていくのが、楽しみの一つです。
ちょっとずつ進化 ビカクに入門、なんでも子株からゆっくり育てていくのが、楽しみの一つです。
rebranx
rebranx
家族
kyananさんの実例写真
グリネ製造機が開花の予感♡ こちらのグリネさん💁‍♀️は親株から分けた子♡ モリモリに育ってくれました🌱
グリネ製造機が開花の予感♡ こちらのグリネさん💁‍♀️は親株から分けた子♡ モリモリに育ってくれました🌱
kyanan
kyanan
96369さんの実例写真
切り花を買いました。なんていうお花か分かりませんが、かわいいです。 サンセベリアの3兄弟とアロエの子株も育てています。
切り花を買いました。なんていうお花か分かりませんが、かわいいです。 サンセベリアの3兄弟とアロエの子株も育てています。
96369
96369
1R | 一人暮らし
Taeさんの実例写真
先日、模様替えをしてダイニングテーブルを反対側へ、キッチンの観葉植物🪴も移動したらキッチンから窓側が良く見える様になりました🫢 折角なのでお気に入りの雑貨達を飾ってみました オリズルランの子株を育ててます🌱 ナチュラル素材は落ち着きますね
先日、模様替えをしてダイニングテーブルを反対側へ、キッチンの観葉植物🪴も移動したらキッチンから窓側が良く見える様になりました🫢 折角なのでお気に入りの雑貨達を飾ってみました オリズルランの子株を育ててます🌱 ナチュラル素材は落ち着きますね
Tae
Tae
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ezさんの実例写真
子株から育てたオリヅルランに念願の赤ちゃん♡
子株から育てたオリヅルランに念願の赤ちゃん♡
ez
ez
家族
4-mamaさんの実例写真
マーガレットレッピンの多肉母ちゃん…こんなに子育てしてて大丈夫なのカイ?子育てしながら花を咲かせて。姿が崩れてしまった。近いうちに子離れさせよう💪まとめたらレッピン丼が出来そうだなっっ(。-∀-)
マーガレットレッピンの多肉母ちゃん…こんなに子育てしてて大丈夫なのカイ?子育てしながら花を咲かせて。姿が崩れてしまった。近いうちに子離れさせよう💪まとめたらレッピン丼が出来そうだなっっ(。-∀-)
4-mama
4-mama
家族
Rさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
R
R
家族
Renさんの実例写真
トップシータービー 2つ子株ちゃんが できたので 小さな鉢に植えました♪♪ 並べてみたら 大きさの違いが よく分かりますね! 大きくなりますように♪♪
トップシータービー 2つ子株ちゃんが できたので 小さな鉢に植えました♪♪ 並べてみたら 大きさの違いが よく分かりますね! 大きくなりますように♪♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
親株から抜きとって栽培の子株 ちゃん達。 そろそろ1苗づつ分けないと いけないかな
親株から抜きとって栽培の子株 ちゃん達。 そろそろ1苗づつ分けないと いけないかな
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
coco518さんの実例写真
試しに1株だけ買って庭に植えていたよつぼし🍓 今もまだ地道に実を付けて子供達を楽しませてくれているので、来年は家でイチゴ狩りがやりたーい❗️と思い、ランナー伸ばして子株を育ててみました。 ポットだと狭そうだったのでプランター買って植え替えましたが2株植えると狭いかも😱 とりあえず今回はこれでやってみます💦 これから暑くなる夏越えてくれることを願って🙏⭐️ 毎年家でイチゴ狩りが出来たら嬉しいなぁ〜ヽ(´▽`)/
試しに1株だけ買って庭に植えていたよつぼし🍓 今もまだ地道に実を付けて子供達を楽しませてくれているので、来年は家でイチゴ狩りがやりたーい❗️と思い、ランナー伸ばして子株を育ててみました。 ポットだと狭そうだったのでプランター買って植え替えましたが2株植えると狭いかも😱 とりあえず今回はこれでやってみます💦 これから暑くなる夏越えてくれることを願って🙏⭐️ 毎年家でイチゴ狩りが出来たら嬉しいなぁ〜ヽ(´▽`)/
coco518
coco518
家族
HKSさんの実例写真
ウンベラータ、向かって右側のは、親株です。 二本の枝を切って室内で水挿ししてます。 三本出てたので、残りの枝がラスト一本になりました。 今年も、もう少し幹を太くしたいので残りのもう一本も近々、切る予定です。 ついでに根も整理して、更なる成長を促したいところ。 本格的な夏の植え替えは大変なので、梅雨時期にやってしまいたいなぁ。 左側の曲木ウンベは親株からの子供。 自己流で曲木にすべく、半年程矯正してました。 成長が遅かったですが、春に根の整理をしてなんとかワサワサになり、幹から新芽が四つほど出て来てくれました。 嬉しいなぁ。 今夏の成長が楽しみです。
ウンベラータ、向かって右側のは、親株です。 二本の枝を切って室内で水挿ししてます。 三本出てたので、残りの枝がラスト一本になりました。 今年も、もう少し幹を太くしたいので残りのもう一本も近々、切る予定です。 ついでに根も整理して、更なる成長を促したいところ。 本格的な夏の植え替えは大変なので、梅雨時期にやってしまいたいなぁ。 左側の曲木ウンベは親株からの子供。 自己流で曲木にすべく、半年程矯正してました。 成長が遅かったですが、春に根の整理をしてなんとかワサワサになり、幹から新芽が四つほど出て来てくれました。 嬉しいなぁ。 今夏の成長が楽しみです。
HKS
HKS
家族
oxoxさんの実例写真
他にもありますが、我が家のアガベさん達です。 子株を買ったり、公園の巨大なアガベさんから子株をもらったり、種から発芽させたり…こんなに根付いてくれると思わなかったので、増えすぎました(^_^;)アガベさんは生命力強しです。 奥のアーティチョークは大きくはなりましたが、外葉から葉がダメになっていくので、葉数が増えません。。
他にもありますが、我が家のアガベさん達です。 子株を買ったり、公園の巨大なアガベさんから子株をもらったり、種から発芽させたり…こんなに根付いてくれると思わなかったので、増えすぎました(^_^;)アガベさんは生命力強しです。 奥のアーティチョークは大きくはなりましたが、外葉から葉がダメになっていくので、葉数が増えません。。
oxox
oxox
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンに立って 正面がダイニングの出窓です オリヅルランの子株を育てています😊 出窓のカウンターはキッチンカウンターと同じものです😉
キッチンに立って 正面がダイニングの出窓です オリヅルランの子株を育てています😊 出窓のカウンターはキッチンカウンターと同じものです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ウンベラータの剪定後です! 60cmほど切ったので、3等分して 子ベラちゃんとして育てていきます(*^^*) 親ベラちゃんも子ベラちゃんも 元気な新芽が出てきますように♡
ウンベラータの剪定後です! 60cmほど切ったので、3等分して 子ベラちゃんとして育てていきます(*^^*) 親ベラちゃんも子ベラちゃんも 元気な新芽が出てきますように♡
yuka
yuka
家族
tomobaさんの実例写真
親株、子株からの……. 孫フィカスウンベラータが、こんなに元気に育っています‼️
親株、子株からの……. 孫フィカスウンベラータが、こんなに元気に育っています‼️
tomoba
tomoba
3LDK
cocco0505さんの実例写真
うちのいちごの子株棚。ここには挿し木用の花達も置いてます!!順調に去年のいちごの子株達がそだってます!
うちのいちごの子株棚。ここには挿し木用の花達も置いてます!!順調に去年のいちごの子株達がそだってます!
cocco0505
cocco0505
家族
mikiさんの実例写真
随分前に小さいアガベを貰って鉢植えしたら子株がとんどん増えてしまったので取ってみました。。
随分前に小さいアガベを貰って鉢植えしたら子株がとんどん増えてしまったので取ってみました。。
miki
miki
家族
mayuさんの実例写真
やる気はなくとも、多肉は育つ❤❤ この間のセンペルビウム、子株ちゃんがいっぱいあって 分けなきゃって思ってたのですが 調べたらお水を1週間あげないでから 分けた方がいい♪ と検索ちゃんが言ってたので まって〜〜〜仕事前にチョッキりんこ((๑•̀ㅂ•́)و✧ こんなにあった❤ やっぱり子供でも子犬でも 子供はやっぱりかわいい❤❤❤ よ〜〜く乾かしてから 植え付けるほうがいいらしいので、 今乾かし中 どうなるかなぁ?ドキドキ 元気に育ちますように!! あっ根っこが出てきてから植えるのかな? そもそも根っこ出てくるの? わかる方教えてください〜〜(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。)
やる気はなくとも、多肉は育つ❤❤ この間のセンペルビウム、子株ちゃんがいっぱいあって 分けなきゃって思ってたのですが 調べたらお水を1週間あげないでから 分けた方がいい♪ と検索ちゃんが言ってたので まって〜〜〜仕事前にチョッキりんこ((๑•̀ㅂ•́)و✧ こんなにあった❤ やっぱり子供でも子犬でも 子供はやっぱりかわいい❤❤❤ よ〜〜く乾かしてから 植え付けるほうがいいらしいので、 今乾かし中 どうなるかなぁ?ドキドキ 元気に育ちますように!! あっ根っこが出てきてから植えるのかな? そもそも根っこ出てくるの? わかる方教えてください〜〜(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。)
mayu
mayu
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
十二の巻もどんどん子株を出してきました🤗💕🌱🌱🌱
十二の巻もどんどん子株を出してきました🤗💕🌱🌱🌱
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
久々の庭ᙏ̤̫͚ᙏ̤̫͚ この花はいつ開くのかなぁ~去年は瞬間を 見たくなって室内に入れたらそのまま萎んで終わっちゃったから今年は外に放置。 でもいつも蕾😆 雷神の子株も株分けから順調にそだってる♪
久々の庭ᙏ̤̫͚ᙏ̤̫͚ この花はいつ開くのかなぁ~去年は瞬間を 見たくなって室内に入れたらそのまま萎んで終わっちゃったから今年は外に放置。 でもいつも蕾😆 雷神の子株も株分けから順調にそだってる♪
riakana
riakana
家族
kayok1737さんの実例写真
子株で株分けして育てていたセンスベリア・レディチャーム、お花が咲きました ✳︎ 不思議なお花で夕方くらいから咲き始め、強香で驚くほどとても良い香りがします。
子株で株分けして育てていたセンスベリア・レディチャーム、お花が咲きました ✳︎ 不思議なお花で夕方くらいから咲き始め、強香で驚くほどとても良い香りがします。
kayok1737
kayok1737
家族
nakanakaさんの実例写真
昨年、ホームセンター シーズンオフの園芸コーナー 片隅で投げ売り50円で連れ帰った 名も知らない多肉ちゃん よく見たら子多肉ちゃんも育ってました かわいいい。
昨年、ホームセンター シーズンオフの園芸コーナー 片隅で投げ売り50円で連れ帰った 名も知らない多肉ちゃん よく見たら子多肉ちゃんも育ってました かわいいい。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
naocowさんの実例写真
4月頃に、シナシナで値下げされてたサンスベリア🌿三枚の葉を切り分けて、一枚は寝室に、二枚は西向きの小さな窓しかない浴室に水挿ししていた、浴室の方の二枚がそれぞれ子株を作っていました👶 タイミングが分かりませんが、それぞれ根も生えていたので切り離してみました✂️小さいけど同じ形でカワイイです🌿一枚はさらにもう一つ子株を付けています🌱
4月頃に、シナシナで値下げされてたサンスベリア🌿三枚の葉を切り分けて、一枚は寝室に、二枚は西向きの小さな窓しかない浴室に水挿ししていた、浴室の方の二枚がそれぞれ子株を作っていました👶 タイミングが分かりませんが、それぞれ根も生えていたので切り離してみました✂️小さいけど同じ形でカワイイです🌿一枚はさらにもう一つ子株を付けています🌱
naocow
naocow
家族
mi-iさんの実例写真
オリヅルラン。 子株から育てて4年。 今年は花を何度か咲かせて,たくさん子株を作ってくれてます。
オリヅルラン。 子株から育てて4年。 今年は花を何度か咲かせて,たくさん子株を作ってくれてます。
mi-i
mi-i
家族
もっと見る

子株から育てるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子株から育てる

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
kuroさんの実例写真
アガベの子株さん🪴 いつ切り分けるのが正解なんだろう🤔 3〜6月となっていますが、秋冬はこのままが良いのでしょうか? アドバイスを頂けるると嬉しいです😊
アガベの子株さん🪴 いつ切り分けるのが正解なんだろう🤔 3〜6月となっていますが、秋冬はこのままが良いのでしょうか? アドバイスを頂けるると嬉しいです😊
kuro
kuro
家族
asさんの実例写真
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
as
as
4LDK | 家族
rebranxさんの実例写真
ちょっとずつ進化 ビカクに入門、なんでも子株からゆっくり育てていくのが、楽しみの一つです。
ちょっとずつ進化 ビカクに入門、なんでも子株からゆっくり育てていくのが、楽しみの一つです。
rebranx
rebranx
家族
kyananさんの実例写真
グリネ製造機が開花の予感♡ こちらのグリネさん💁‍♀️は親株から分けた子♡ モリモリに育ってくれました🌱
グリネ製造機が開花の予感♡ こちらのグリネさん💁‍♀️は親株から分けた子♡ モリモリに育ってくれました🌱
kyanan
kyanan
96369さんの実例写真
切り花を買いました。なんていうお花か分かりませんが、かわいいです。 サンセベリアの3兄弟とアロエの子株も育てています。
切り花を買いました。なんていうお花か分かりませんが、かわいいです。 サンセベリアの3兄弟とアロエの子株も育てています。
96369
96369
1R | 一人暮らし
Taeさんの実例写真
先日、模様替えをしてダイニングテーブルを反対側へ、キッチンの観葉植物🪴も移動したらキッチンから窓側が良く見える様になりました🫢 折角なのでお気に入りの雑貨達を飾ってみました オリズルランの子株を育ててます🌱 ナチュラル素材は落ち着きますね
先日、模様替えをしてダイニングテーブルを反対側へ、キッチンの観葉植物🪴も移動したらキッチンから窓側が良く見える様になりました🫢 折角なのでお気に入りの雑貨達を飾ってみました オリズルランの子株を育ててます🌱 ナチュラル素材は落ち着きますね
Tae
Tae
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ezさんの実例写真
子株から育てたオリヅルランに念願の赤ちゃん♡
子株から育てたオリヅルランに念願の赤ちゃん♡
ez
ez
家族
4-mamaさんの実例写真
マーガレットレッピンの多肉母ちゃん…こんなに子育てしてて大丈夫なのカイ?子育てしながら花を咲かせて。姿が崩れてしまった。近いうちに子離れさせよう💪まとめたらレッピン丼が出来そうだなっっ(。-∀-)
マーガレットレッピンの多肉母ちゃん…こんなに子育てしてて大丈夫なのカイ?子育てしながら花を咲かせて。姿が崩れてしまった。近いうちに子離れさせよう💪まとめたらレッピン丼が出来そうだなっっ(。-∀-)
4-mama
4-mama
家族
Rさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
R
R
家族
Renさんの実例写真
トップシータービー 2つ子株ちゃんが できたので 小さな鉢に植えました♪♪ 並べてみたら 大きさの違いが よく分かりますね! 大きくなりますように♪♪
トップシータービー 2つ子株ちゃんが できたので 小さな鉢に植えました♪♪ 並べてみたら 大きさの違いが よく分かりますね! 大きくなりますように♪♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
親株から抜きとって栽培の子株 ちゃん達。 そろそろ1苗づつ分けないと いけないかな
親株から抜きとって栽培の子株 ちゃん達。 そろそろ1苗づつ分けないと いけないかな
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
coco518さんの実例写真
試しに1株だけ買って庭に植えていたよつぼし🍓 今もまだ地道に実を付けて子供達を楽しませてくれているので、来年は家でイチゴ狩りがやりたーい❗️と思い、ランナー伸ばして子株を育ててみました。 ポットだと狭そうだったのでプランター買って植え替えましたが2株植えると狭いかも😱 とりあえず今回はこれでやってみます💦 これから暑くなる夏越えてくれることを願って🙏⭐️ 毎年家でイチゴ狩りが出来たら嬉しいなぁ〜ヽ(´▽`)/
試しに1株だけ買って庭に植えていたよつぼし🍓 今もまだ地道に実を付けて子供達を楽しませてくれているので、来年は家でイチゴ狩りがやりたーい❗️と思い、ランナー伸ばして子株を育ててみました。 ポットだと狭そうだったのでプランター買って植え替えましたが2株植えると狭いかも😱 とりあえず今回はこれでやってみます💦 これから暑くなる夏越えてくれることを願って🙏⭐️ 毎年家でイチゴ狩りが出来たら嬉しいなぁ〜ヽ(´▽`)/
coco518
coco518
家族
HKSさんの実例写真
ウンベラータ、向かって右側のは、親株です。 二本の枝を切って室内で水挿ししてます。 三本出てたので、残りの枝がラスト一本になりました。 今年も、もう少し幹を太くしたいので残りのもう一本も近々、切る予定です。 ついでに根も整理して、更なる成長を促したいところ。 本格的な夏の植え替えは大変なので、梅雨時期にやってしまいたいなぁ。 左側の曲木ウンベは親株からの子供。 自己流で曲木にすべく、半年程矯正してました。 成長が遅かったですが、春に根の整理をしてなんとかワサワサになり、幹から新芽が四つほど出て来てくれました。 嬉しいなぁ。 今夏の成長が楽しみです。
ウンベラータ、向かって右側のは、親株です。 二本の枝を切って室内で水挿ししてます。 三本出てたので、残りの枝がラスト一本になりました。 今年も、もう少し幹を太くしたいので残りのもう一本も近々、切る予定です。 ついでに根も整理して、更なる成長を促したいところ。 本格的な夏の植え替えは大変なので、梅雨時期にやってしまいたいなぁ。 左側の曲木ウンベは親株からの子供。 自己流で曲木にすべく、半年程矯正してました。 成長が遅かったですが、春に根の整理をしてなんとかワサワサになり、幹から新芽が四つほど出て来てくれました。 嬉しいなぁ。 今夏の成長が楽しみです。
HKS
HKS
家族
oxoxさんの実例写真
他にもありますが、我が家のアガベさん達です。 子株を買ったり、公園の巨大なアガベさんから子株をもらったり、種から発芽させたり…こんなに根付いてくれると思わなかったので、増えすぎました(^_^;)アガベさんは生命力強しです。 奥のアーティチョークは大きくはなりましたが、外葉から葉がダメになっていくので、葉数が増えません。。
他にもありますが、我が家のアガベさん達です。 子株を買ったり、公園の巨大なアガベさんから子株をもらったり、種から発芽させたり…こんなに根付いてくれると思わなかったので、増えすぎました(^_^;)アガベさんは生命力強しです。 奥のアーティチョークは大きくはなりましたが、外葉から葉がダメになっていくので、葉数が増えません。。
oxox
oxox
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンに立って 正面がダイニングの出窓です オリヅルランの子株を育てています😊 出窓のカウンターはキッチンカウンターと同じものです😉
キッチンに立って 正面がダイニングの出窓です オリヅルランの子株を育てています😊 出窓のカウンターはキッチンカウンターと同じものです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ウンベラータの剪定後です! 60cmほど切ったので、3等分して 子ベラちゃんとして育てていきます(*^^*) 親ベラちゃんも子ベラちゃんも 元気な新芽が出てきますように♡
ウンベラータの剪定後です! 60cmほど切ったので、3等分して 子ベラちゃんとして育てていきます(*^^*) 親ベラちゃんも子ベラちゃんも 元気な新芽が出てきますように♡
yuka
yuka
家族
tomobaさんの実例写真
親株、子株からの……. 孫フィカスウンベラータが、こんなに元気に育っています‼️
親株、子株からの……. 孫フィカスウンベラータが、こんなに元気に育っています‼️
tomoba
tomoba
3LDK
cocco0505さんの実例写真
うちのいちごの子株棚。ここには挿し木用の花達も置いてます!!順調に去年のいちごの子株達がそだってます!
うちのいちごの子株棚。ここには挿し木用の花達も置いてます!!順調に去年のいちごの子株達がそだってます!
cocco0505
cocco0505
家族
mikiさんの実例写真
随分前に小さいアガベを貰って鉢植えしたら子株がとんどん増えてしまったので取ってみました。。
随分前に小さいアガベを貰って鉢植えしたら子株がとんどん増えてしまったので取ってみました。。
miki
miki
家族
mayuさんの実例写真
やる気はなくとも、多肉は育つ❤❤ この間のセンペルビウム、子株ちゃんがいっぱいあって 分けなきゃって思ってたのですが 調べたらお水を1週間あげないでから 分けた方がいい♪ と検索ちゃんが言ってたので まって〜〜〜仕事前にチョッキりんこ((๑•̀ㅂ•́)و✧ こんなにあった❤ やっぱり子供でも子犬でも 子供はやっぱりかわいい❤❤❤ よ〜〜く乾かしてから 植え付けるほうがいいらしいので、 今乾かし中 どうなるかなぁ?ドキドキ 元気に育ちますように!! あっ根っこが出てきてから植えるのかな? そもそも根っこ出てくるの? わかる方教えてください〜〜(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。)
やる気はなくとも、多肉は育つ❤❤ この間のセンペルビウム、子株ちゃんがいっぱいあって 分けなきゃって思ってたのですが 調べたらお水を1週間あげないでから 分けた方がいい♪ と検索ちゃんが言ってたので まって〜〜〜仕事前にチョッキりんこ((๑•̀ㅂ•́)و✧ こんなにあった❤ やっぱり子供でも子犬でも 子供はやっぱりかわいい❤❤❤ よ〜〜く乾かしてから 植え付けるほうがいいらしいので、 今乾かし中 どうなるかなぁ?ドキドキ 元気に育ちますように!! あっ根っこが出てきてから植えるのかな? そもそも根っこ出てくるの? わかる方教えてください〜〜(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。)
mayu
mayu
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
十二の巻もどんどん子株を出してきました🤗💕🌱🌱🌱
十二の巻もどんどん子株を出してきました🤗💕🌱🌱🌱
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
久々の庭ᙏ̤̫͚ᙏ̤̫͚ この花はいつ開くのかなぁ~去年は瞬間を 見たくなって室内に入れたらそのまま萎んで終わっちゃったから今年は外に放置。 でもいつも蕾😆 雷神の子株も株分けから順調にそだってる♪
久々の庭ᙏ̤̫͚ᙏ̤̫͚ この花はいつ開くのかなぁ~去年は瞬間を 見たくなって室内に入れたらそのまま萎んで終わっちゃったから今年は外に放置。 でもいつも蕾😆 雷神の子株も株分けから順調にそだってる♪
riakana
riakana
家族
kayok1737さんの実例写真
子株で株分けして育てていたセンスベリア・レディチャーム、お花が咲きました ✳︎ 不思議なお花で夕方くらいから咲き始め、強香で驚くほどとても良い香りがします。
子株で株分けして育てていたセンスベリア・レディチャーム、お花が咲きました ✳︎ 不思議なお花で夕方くらいから咲き始め、強香で驚くほどとても良い香りがします。
kayok1737
kayok1737
家族
nakanakaさんの実例写真
昨年、ホームセンター シーズンオフの園芸コーナー 片隅で投げ売り50円で連れ帰った 名も知らない多肉ちゃん よく見たら子多肉ちゃんも育ってました かわいいい。
昨年、ホームセンター シーズンオフの園芸コーナー 片隅で投げ売り50円で連れ帰った 名も知らない多肉ちゃん よく見たら子多肉ちゃんも育ってました かわいいい。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
naocowさんの実例写真
4月頃に、シナシナで値下げされてたサンスベリア🌿三枚の葉を切り分けて、一枚は寝室に、二枚は西向きの小さな窓しかない浴室に水挿ししていた、浴室の方の二枚がそれぞれ子株を作っていました👶 タイミングが分かりませんが、それぞれ根も生えていたので切り離してみました✂️小さいけど同じ形でカワイイです🌿一枚はさらにもう一つ子株を付けています🌱
4月頃に、シナシナで値下げされてたサンスベリア🌿三枚の葉を切り分けて、一枚は寝室に、二枚は西向きの小さな窓しかない浴室に水挿ししていた、浴室の方の二枚がそれぞれ子株を作っていました👶 タイミングが分かりませんが、それぞれ根も生えていたので切り離してみました✂️小さいけど同じ形でカワイイです🌿一枚はさらにもう一つ子株を付けています🌱
naocow
naocow
家族
mi-iさんの実例写真
オリヅルラン。 子株から育てて4年。 今年は花を何度か咲かせて,たくさん子株を作ってくれてます。
オリヅルラン。 子株から育てて4年。 今年は花を何度か咲かせて,たくさん子株を作ってくれてます。
mi-i
mi-i
家族
もっと見る

子株から育てるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ