フライパン クリステル

31枚の部屋写真から18枚をセレクト
Emico74さんの実例写真
ル・クルーゼは独身時代 (相当の年代もの!)の古いものを香港から持ってきました。まだまだ頑張ってもらうつもりです。(^^) フライパンは収納が楽なクリステルで統一しています。他のお鍋も欲しいとは思うのですが、正直これで足りてしまっている、、、、。
ル・クルーゼは独身時代 (相当の年代もの!)の古いものを香港から持ってきました。まだまだ頑張ってもらうつもりです。(^^) フライパンは収納が楽なクリステルで統一しています。他のお鍋も欲しいとは思うのですが、正直これで足りてしまっている、、、、。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
キッチンコンロ下の収納 鍋とフライパンはこれだけです。
キッチンコンロ下の収納 鍋とフライパンはこれだけです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
FXさんの実例写真
FX
FX
一人暮らし
Riraさんの実例写真
大物の調理道具は、 お鍋:5 フライパン:1 ケトル:1 サラダスピナー:1 ザル:1 ボウルは、サラダスピナーのガラスボウルを 兼用、炊飯器は持たず、ストウブで炊いています。 クリステル鍋の蓋は返すと自立するので、 バットの代わりにもなり便利。 オーブンにも使えるので小鍋はケーキの型 もなります。 ほっとく料理に大活躍する保温カバーも 必需品です。 収納は、重ねないディスプレイ方式を 採用中。 とにかくスッと楽に取り出せて、 お気に入りの道具を眺められる このスタイルが今はベストのようです。
大物の調理道具は、 お鍋:5 フライパン:1 ケトル:1 サラダスピナー:1 ザル:1 ボウルは、サラダスピナーのガラスボウルを 兼用、炊飯器は持たず、ストウブで炊いています。 クリステル鍋の蓋は返すと自立するので、 バットの代わりにもなり便利。 オーブンにも使えるので小鍋はケーキの型 もなります。 ほっとく料理に大活躍する保温カバーも 必需品です。 収納は、重ねないディスプレイ方式を 採用中。 とにかくスッと楽に取り出せて、 お気に入りの道具を眺められる このスタイルが今はベストのようです。
Rira
Rira
1K
atsucuteさんの実例写真
フライパン¥9,900
コンロ下収納 見直し中
コンロ下収納 見直し中
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
buntbitteさんの実例写真
長年のお供、クリステルのお鍋たち。 そしてシリット社のミルクポット。 シリットのミルクポットは本当に万能! 年齢と共に重い鍋がダメになり… ル・クルーゼとストウブは引っ越しを機に 手放しました。 フライパンは数年で買い替えています。 今使っている、ティファールの ステンレスタイプはすごく使いやすくて 気に入ってます。
長年のお供、クリステルのお鍋たち。 そしてシリット社のミルクポット。 シリットのミルクポットは本当に万能! 年齢と共に重い鍋がダメになり… ル・クルーゼとストウブは引っ越しを機に 手放しました。 フライパンは数年で買い替えています。 今使っている、ティファールの ステンレスタイプはすごく使いやすくて 気に入ってます。
buntbitte
buntbitte
家族
mmさんの実例写真
+ 鍋とフタ収納 + 鍋のフタ収納ってめちゃくちゃ難しくないですかー? わちゃわちゃするし、キッチンの中で1番試行錯誤したかも💦 結局、引出し1つ、ふた専用にしました😂 個人的に1番使いやすい✔️
+ 鍋とフタ収納 + 鍋のフタ収納ってめちゃくちゃ難しくないですかー? わちゃわちゃするし、キッチンの中で1番試行錯誤したかも💦 結局、引出し1つ、ふた専用にしました😂 個人的に1番使いやすい✔️
mm
mm
3LDK | 家族
ayu---さんの実例写真
IH調理器の下の引き出し収納。 フライパンも鍋も、見た目・機能両方重視のステンレスで揃えてます。 フライパンスタンド利用で取り出ししやすく。
IH調理器の下の引き出し収納。 フライパンも鍋も、見た目・機能両方重視のステンレスで揃えてます。 フライパンスタンド利用で取り出ししやすく。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
シンク下収納です。 フライパンやスキレットは立てて収納。 お鍋はスタッキングできるクリステルを愛用しています。 ザルとボウルも、スタッキングできる海外メーカーのサラダスピナー付きのセットを愛用しています。 使い勝手悪いと調理に手間取りますよね。
シンク下収納です。 フライパンやスキレットは立てて収納。 お鍋はスタッキングできるクリステルを愛用しています。 ザルとボウルも、スタッキングできる海外メーカーのサラダスピナー付きのセットを愛用しています。 使い勝手悪いと調理に手間取りますよね。
Yukie
Yukie
4LDK | 家族
Sallyさんの実例写真
クリステル好き🖤
クリステル好き🖤
Sally
Sally
4LDK | 家族
manymanysmileyさんの実例写真
キッチンの引き出し* コンパクトにしまえるチェリーテラスのクリステルの鍋とオールラウンドボウルズで、この中に普段使うお鍋やボウル、フライパンも全部収納できました♪
キッチンの引き出し* コンパクトにしまえるチェリーテラスのクリステルの鍋とオールラウンドボウルズで、この中に普段使うお鍋やボウル、フライパンも全部収納できました♪
manymanysmiley
manymanysmiley
3LDK | 家族
i93さんの実例写真
i93
i93
1LDK
puruさんの実例写真
クリステル 調理器具セット 15年ほど毎日使ってます
クリステル 調理器具セット 15年ほど毎日使ってます
puru
puru
2LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
新しいキッチンに、新しいフライパンで新生活🍳2019.4
新しいキッチンに、新しいフライパンで新生活🍳2019.4
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mochi2usagiさんの実例写真
ランチョンマット¥3,960
日本酒モニターに当選しまして ほまれ酒造 の喜多方テロワール を2本送って頂きました🙌 夫の実家からはまぐりを頂き、はまぐりパエリア作りました🥘✨ はまぐりを酒蒸しにしてその出汁とチキンブイヨン、サフランのスープでパエリアを炊くから、かなり濃厚で奥行きのあるパエリアなのです😋 ほたるいかとアスパラのバター醤油炒めが 喜多方テロワールとマリアージュでした👏 ☆はまぐりパエリア (クリステル鍋 フライパン、jarsceramistes 中鉢) ☆ほたるいかとアスパラのバター醤油炒め(十場天伸 さんのスリップウェア) ☆ベビーリーフとミニトマトのサラダ(荒川尚也 さんのガラス鉢、辻和美 さんのサラダ鉢) ★喜多方テロワール(リーデルグラス )
日本酒モニターに当選しまして ほまれ酒造 の喜多方テロワール を2本送って頂きました🙌 夫の実家からはまぐりを頂き、はまぐりパエリア作りました🥘✨ はまぐりを酒蒸しにしてその出汁とチキンブイヨン、サフランのスープでパエリアを炊くから、かなり濃厚で奥行きのあるパエリアなのです😋 ほたるいかとアスパラのバター醤油炒めが 喜多方テロワールとマリアージュでした👏 ☆はまぐりパエリア (クリステル鍋 フライパン、jarsceramistes 中鉢) ☆ほたるいかとアスパラのバター醤油炒め(十場天伸 さんのスリップウェア) ☆ベビーリーフとミニトマトのサラダ(荒川尚也 さんのガラス鉢、辻和美 さんのサラダ鉢) ★喜多方テロワール(リーデルグラス )
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yuminさんの実例写真
レンジフードに吊るす収納
レンジフードに吊るす収納
yumin
yumin
nana93roomさんの実例写真
キッチンコンロ下収納 主にコンロ周りで使う道具を収納 ナスラックのセスパキッチンは高さがないためか、フライパンが縦に入らないのです😭 普段26センチ、28センチのフライパンを使用してるけれど、みなさん普段何センチのを使ってますか🍳? フライパンは背面の棚に収納。 細々したものが多いので、無印良品の収納ケースで仕切って使っています。 まだ隙間があるので、もっと上手く活用できれば収納力が上がりそうだけれど、キッチン用品があまり増えていないうちはこのままかな。 隙間スペース
キッチンコンロ下収納 主にコンロ周りで使う道具を収納 ナスラックのセスパキッチンは高さがないためか、フライパンが縦に入らないのです😭 普段26センチ、28センチのフライパンを使用してるけれど、みなさん普段何センチのを使ってますか🍳? フライパンは背面の棚に収納。 細々したものが多いので、無印良品の収納ケースで仕切って使っています。 まだ隙間があるので、もっと上手く活用できれば収納力が上がりそうだけれど、キッチン用品があまり増えていないうちはこのままかな。 隙間スペース
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
75さんの実例写真
今年の抱負の一つは入居時に入れた収納の見直しなので、なべの引出しを見直ししました。 鍋やフライパンは取り出し易さ優先として、入れ子にせずに収納しています。 入居に伴い一軍だけに数を絞ったので、なんとかこの引出しに収まっています。 鍋の引出しは大きな引出しを中で上下に区切るスタイルです。 上段の物を出す時は、大きな引出しを開けてから中のスライド引出しなので、動きが2段階必要です。 そのかわり閉めると表面はスッキリです。 開けた時の一覧性があるので、使わない鍋が生じないのもメリットです
今年の抱負の一つは入居時に入れた収納の見直しなので、なべの引出しを見直ししました。 鍋やフライパンは取り出し易さ優先として、入れ子にせずに収納しています。 入居に伴い一軍だけに数を絞ったので、なんとかこの引出しに収まっています。 鍋の引出しは大きな引出しを中で上下に区切るスタイルです。 上段の物を出す時は、大きな引出しを開けてから中のスライド引出しなので、動きが2段階必要です。 そのかわり閉めると表面はスッキリです。 開けた時の一覧性があるので、使わない鍋が生じないのもメリットです
75
75
4LDK | 家族

フライパン クリステルが気になるあなたにおすすめ

フライパン クリステルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フライパン クリステル

31枚の部屋写真から18枚をセレクト
Emico74さんの実例写真
ル・クルーゼは独身時代 (相当の年代もの!)の古いものを香港から持ってきました。まだまだ頑張ってもらうつもりです。(^^) フライパンは収納が楽なクリステルで統一しています。他のお鍋も欲しいとは思うのですが、正直これで足りてしまっている、、、、。
ル・クルーゼは独身時代 (相当の年代もの!)の古いものを香港から持ってきました。まだまだ頑張ってもらうつもりです。(^^) フライパンは収納が楽なクリステルで統一しています。他のお鍋も欲しいとは思うのですが、正直これで足りてしまっている、、、、。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
キッチンコンロ下の収納 鍋とフライパンはこれだけです。
キッチンコンロ下の収納 鍋とフライパンはこれだけです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
FXさんの実例写真
FX
FX
一人暮らし
Riraさんの実例写真
大物の調理道具は、 お鍋:5 フライパン:1 ケトル:1 サラダスピナー:1 ザル:1 ボウルは、サラダスピナーのガラスボウルを 兼用、炊飯器は持たず、ストウブで炊いています。 クリステル鍋の蓋は返すと自立するので、 バットの代わりにもなり便利。 オーブンにも使えるので小鍋はケーキの型 もなります。 ほっとく料理に大活躍する保温カバーも 必需品です。 収納は、重ねないディスプレイ方式を 採用中。 とにかくスッと楽に取り出せて、 お気に入りの道具を眺められる このスタイルが今はベストのようです。
大物の調理道具は、 お鍋:5 フライパン:1 ケトル:1 サラダスピナー:1 ザル:1 ボウルは、サラダスピナーのガラスボウルを 兼用、炊飯器は持たず、ストウブで炊いています。 クリステル鍋の蓋は返すと自立するので、 バットの代わりにもなり便利。 オーブンにも使えるので小鍋はケーキの型 もなります。 ほっとく料理に大活躍する保温カバーも 必需品です。 収納は、重ねないディスプレイ方式を 採用中。 とにかくスッと楽に取り出せて、 お気に入りの道具を眺められる このスタイルが今はベストのようです。
Rira
Rira
1K
atsucuteさんの実例写真
フライパン¥9,900
コンロ下収納 見直し中
コンロ下収納 見直し中
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
buntbitteさんの実例写真
長年のお供、クリステルのお鍋たち。 そしてシリット社のミルクポット。 シリットのミルクポットは本当に万能! 年齢と共に重い鍋がダメになり… ル・クルーゼとストウブは引っ越しを機に 手放しました。 フライパンは数年で買い替えています。 今使っている、ティファールの ステンレスタイプはすごく使いやすくて 気に入ってます。
長年のお供、クリステルのお鍋たち。 そしてシリット社のミルクポット。 シリットのミルクポットは本当に万能! 年齢と共に重い鍋がダメになり… ル・クルーゼとストウブは引っ越しを機に 手放しました。 フライパンは数年で買い替えています。 今使っている、ティファールの ステンレスタイプはすごく使いやすくて 気に入ってます。
buntbitte
buntbitte
家族
mmさんの実例写真
+ 鍋とフタ収納 + 鍋のフタ収納ってめちゃくちゃ難しくないですかー? わちゃわちゃするし、キッチンの中で1番試行錯誤したかも💦 結局、引出し1つ、ふた専用にしました😂 個人的に1番使いやすい✔️
+ 鍋とフタ収納 + 鍋のフタ収納ってめちゃくちゃ難しくないですかー? わちゃわちゃするし、キッチンの中で1番試行錯誤したかも💦 結局、引出し1つ、ふた専用にしました😂 個人的に1番使いやすい✔️
mm
mm
3LDK | 家族
ayu---さんの実例写真
IH調理器の下の引き出し収納。 フライパンも鍋も、見た目・機能両方重視のステンレスで揃えてます。 フライパンスタンド利用で取り出ししやすく。
IH調理器の下の引き出し収納。 フライパンも鍋も、見た目・機能両方重視のステンレスで揃えてます。 フライパンスタンド利用で取り出ししやすく。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
シンク下収納です。 フライパンやスキレットは立てて収納。 お鍋はスタッキングできるクリステルを愛用しています。 ザルとボウルも、スタッキングできる海外メーカーのサラダスピナー付きのセットを愛用しています。 使い勝手悪いと調理に手間取りますよね。
シンク下収納です。 フライパンやスキレットは立てて収納。 お鍋はスタッキングできるクリステルを愛用しています。 ザルとボウルも、スタッキングできる海外メーカーのサラダスピナー付きのセットを愛用しています。 使い勝手悪いと調理に手間取りますよね。
Yukie
Yukie
4LDK | 家族
Sallyさんの実例写真
クリステル好き🖤
クリステル好き🖤
Sally
Sally
4LDK | 家族
manymanysmileyさんの実例写真
キッチンの引き出し* コンパクトにしまえるチェリーテラスのクリステルの鍋とオールラウンドボウルズで、この中に普段使うお鍋やボウル、フライパンも全部収納できました♪
キッチンの引き出し* コンパクトにしまえるチェリーテラスのクリステルの鍋とオールラウンドボウルズで、この中に普段使うお鍋やボウル、フライパンも全部収納できました♪
manymanysmiley
manymanysmiley
3LDK | 家族
i93さんの実例写真
i93
i93
1LDK
puruさんの実例写真
両手鍋¥24,750
クリステル 調理器具セット 15年ほど毎日使ってます
クリステル 調理器具セット 15年ほど毎日使ってます
puru
puru
2LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
新しいキッチンに、新しいフライパンで新生活🍳2019.4
新しいキッチンに、新しいフライパンで新生活🍳2019.4
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mochi2usagiさんの実例写真
日本酒モニターに当選しまして ほまれ酒造 の喜多方テロワール を2本送って頂きました🙌 夫の実家からはまぐりを頂き、はまぐりパエリア作りました🥘✨ はまぐりを酒蒸しにしてその出汁とチキンブイヨン、サフランのスープでパエリアを炊くから、かなり濃厚で奥行きのあるパエリアなのです😋 ほたるいかとアスパラのバター醤油炒めが 喜多方テロワールとマリアージュでした👏 ☆はまぐりパエリア (クリステル鍋 フライパン、jarsceramistes 中鉢) ☆ほたるいかとアスパラのバター醤油炒め(十場天伸 さんのスリップウェア) ☆ベビーリーフとミニトマトのサラダ(荒川尚也 さんのガラス鉢、辻和美 さんのサラダ鉢) ★喜多方テロワール(リーデルグラス )
日本酒モニターに当選しまして ほまれ酒造 の喜多方テロワール を2本送って頂きました🙌 夫の実家からはまぐりを頂き、はまぐりパエリア作りました🥘✨ はまぐりを酒蒸しにしてその出汁とチキンブイヨン、サフランのスープでパエリアを炊くから、かなり濃厚で奥行きのあるパエリアなのです😋 ほたるいかとアスパラのバター醤油炒めが 喜多方テロワールとマリアージュでした👏 ☆はまぐりパエリア (クリステル鍋 フライパン、jarsceramistes 中鉢) ☆ほたるいかとアスパラのバター醤油炒め(十場天伸 さんのスリップウェア) ☆ベビーリーフとミニトマトのサラダ(荒川尚也 さんのガラス鉢、辻和美 さんのサラダ鉢) ★喜多方テロワール(リーデルグラス )
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yuminさんの実例写真
レンジフードに吊るす収納
レンジフードに吊るす収納
yumin
yumin
nana93roomさんの実例写真
キッチンコンロ下収納 主にコンロ周りで使う道具を収納 ナスラックのセスパキッチンは高さがないためか、フライパンが縦に入らないのです😭 普段26センチ、28センチのフライパンを使用してるけれど、みなさん普段何センチのを使ってますか🍳? フライパンは背面の棚に収納。 細々したものが多いので、無印良品の収納ケースで仕切って使っています。 まだ隙間があるので、もっと上手く活用できれば収納力が上がりそうだけれど、キッチン用品があまり増えていないうちはこのままかな。 隙間スペース
キッチンコンロ下収納 主にコンロ周りで使う道具を収納 ナスラックのセスパキッチンは高さがないためか、フライパンが縦に入らないのです😭 普段26センチ、28センチのフライパンを使用してるけれど、みなさん普段何センチのを使ってますか🍳? フライパンは背面の棚に収納。 細々したものが多いので、無印良品の収納ケースで仕切って使っています。 まだ隙間があるので、もっと上手く活用できれば収納力が上がりそうだけれど、キッチン用品があまり増えていないうちはこのままかな。 隙間スペース
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
75さんの実例写真
今年の抱負の一つは入居時に入れた収納の見直しなので、なべの引出しを見直ししました。 鍋やフライパンは取り出し易さ優先として、入れ子にせずに収納しています。 入居に伴い一軍だけに数を絞ったので、なんとかこの引出しに収まっています。 鍋の引出しは大きな引出しを中で上下に区切るスタイルです。 上段の物を出す時は、大きな引出しを開けてから中のスライド引出しなので、動きが2段階必要です。 そのかわり閉めると表面はスッキリです。 開けた時の一覧性があるので、使わない鍋が生じないのもメリットです
今年の抱負の一つは入居時に入れた収納の見直しなので、なべの引出しを見直ししました。 鍋やフライパンは取り出し易さ優先として、入れ子にせずに収納しています。 入居に伴い一軍だけに数を絞ったので、なんとかこの引出しに収まっています。 鍋の引出しは大きな引出しを中で上下に区切るスタイルです。 上段の物を出す時は、大きな引出しを開けてから中のスライド引出しなので、動きが2段階必要です。 そのかわり閉めると表面はスッキリです。 開けた時の一覧性があるので、使わない鍋が生じないのもメリットです
75
75
4LDK | 家族

フライパン クリステルが気になるあなたにおすすめ

フライパン クリステルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ