1合のご飯

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
aaさんの実例写真
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
aa
aa
portulacaさんの実例写真
娘とお昼ごはん。 ちくわサラダ天(熊本名物)と具沢山卵焼きがメイン。どちらも昨日のポテサラと春巻きの残りをリメイクした物。 mimiちゃん特製黒板にお品書き。 (ΦωΦ)フフフ・・カフェ気分だ。 話題だったダイソーの1合炊きをやっと使いました。美味しい😋 少し我が家の炊きあがりより硬めだから次は配慮しよう♡
娘とお昼ごはん。 ちくわサラダ天(熊本名物)と具沢山卵焼きがメイン。どちらも昨日のポテサラと春巻きの残りをリメイクした物。 mimiちゃん特製黒板にお品書き。 (ΦωΦ)フフフ・・カフェ気分だ。 話題だったダイソーの1合炊きをやっと使いました。美味しい😋 少し我が家の炊きあがりより硬めだから次は配慮しよう♡
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
izu
izu
家族
natureさんの実例写真
カインズで購入した″ごはん炊飯専用鍋″ 軽量だし、デザインもGood !
カインズで購入した″ごはん炊飯専用鍋″ 軽量だし、デザインもGood !
nature
nature
家族
hanaさんの実例写真
今日はお休みだったので1人でゆっくり朝ごはん☺︎ 自分用に1合だけ炊いて 贅沢炊きたてご飯 普段は息子たちに合わせてかたさ普通ですが 今日は自分好みのかため設定で♡ やっぱり美味しい⤴︎♫
今日はお休みだったので1人でゆっくり朝ごはん☺︎ 自分用に1合だけ炊いて 贅沢炊きたてご飯 普段は息子たちに合わせてかたさ普通ですが 今日は自分好みのかため設定で♡ やっぱり美味しい⤴︎♫
hana
hana
家族
takayoさんの実例写真
お家時間の楽しみ方、土鍋ごはん。 一人鍋用にとホームセンターで買った土鍋を使って休日の朝は、1合ご飯を炊いています。 炊飯器で炊くより手間はかかりますが、とにかく美味しくてリピートしています。 こだわりたくて、無印良品で木のしゃもじも買ってしまいました!
お家時間の楽しみ方、土鍋ごはん。 一人鍋用にとホームセンターで買った土鍋を使って休日の朝は、1合ご飯を炊いています。 炊飯器で炊くより手間はかかりますが、とにかく美味しくてリピートしています。 こだわりたくて、無印良品で木のしゃもじも買ってしまいました!
takayo
takayo
3LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
コイズミ ライスクッカーミニ❤ 1.5合炊き❤こんなに小ちゃいのに、 タイマーも保温も付いてる優れもの☝️ 20分で炊けるから仕事で遅くなっても大丈夫😊今、ある炊飯器、早炊きでも50分もかかる😰2人家族にはこれくらいがちょうどいい❤️
コイズミ ライスクッカーミニ❤ 1.5合炊き❤こんなに小ちゃいのに、 タイマーも保温も付いてる優れもの☝️ 20分で炊けるから仕事で遅くなっても大丈夫😊今、ある炊飯器、早炊きでも50分もかかる😰2人家族にはこれくらいがちょうどいい❤️
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
前から気になっていた何とも愛らしい土鍋。 瀬戸市で作陶されている陶器作家の吉林三千代さんの作品です。展示会が開催されていたギャラリーに連絡して、購入させていただきました。 到着から2週間の間は本棚に飾り、毎日ニヤニヤしながら愛でていましたが、本日から炊飯開始です。 愛らしいルックスだけれど使い勝手は抜群。か弱い女の子ではありませんでした。蓋のつまみや両脇の持ち手は握りやすく、少し平べったい形状の本体は、出来上がったご飯を底から返す時にとても扱いやすいです。出来上がったご飯の美味しいこと、1.5合のご飯、夫と2人でツルッと完食しました。
前から気になっていた何とも愛らしい土鍋。 瀬戸市で作陶されている陶器作家の吉林三千代さんの作品です。展示会が開催されていたギャラリーに連絡して、購入させていただきました。 到着から2週間の間は本棚に飾り、毎日ニヤニヤしながら愛でていましたが、本日から炊飯開始です。 愛らしいルックスだけれど使い勝手は抜群。か弱い女の子ではありませんでした。蓋のつまみや両脇の持ち手は握りやすく、少し平べったい形状の本体は、出来上がったご飯を底から返す時にとても扱いやすいです。出来上がったご飯の美味しいこと、1.5合のご飯、夫と2人でツルッと完食しました。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

1合のご飯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1合のご飯

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
aaさんの実例写真
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
aa
aa
portulacaさんの実例写真
娘とお昼ごはん。 ちくわサラダ天(熊本名物)と具沢山卵焼きがメイン。どちらも昨日のポテサラと春巻きの残りをリメイクした物。 mimiちゃん特製黒板にお品書き。 (ΦωΦ)フフフ・・カフェ気分だ。 話題だったダイソーの1合炊きをやっと使いました。美味しい😋 少し我が家の炊きあがりより硬めだから次は配慮しよう♡
娘とお昼ごはん。 ちくわサラダ天(熊本名物)と具沢山卵焼きがメイン。どちらも昨日のポテサラと春巻きの残りをリメイクした物。 mimiちゃん特製黒板にお品書き。 (ΦωΦ)フフフ・・カフェ気分だ。 話題だったダイソーの1合炊きをやっと使いました。美味しい😋 少し我が家の炊きあがりより硬めだから次は配慮しよう♡
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
izu
izu
家族
natureさんの実例写真
カインズで購入した″ごはん炊飯専用鍋″ 軽量だし、デザインもGood !
カインズで購入した″ごはん炊飯専用鍋″ 軽量だし、デザインもGood !
nature
nature
家族
hanaさんの実例写真
今日はお休みだったので1人でゆっくり朝ごはん☺︎ 自分用に1合だけ炊いて 贅沢炊きたてご飯 普段は息子たちに合わせてかたさ普通ですが 今日は自分好みのかため設定で♡ やっぱり美味しい⤴︎♫
今日はお休みだったので1人でゆっくり朝ごはん☺︎ 自分用に1合だけ炊いて 贅沢炊きたてご飯 普段は息子たちに合わせてかたさ普通ですが 今日は自分好みのかため設定で♡ やっぱり美味しい⤴︎♫
hana
hana
家族
takayoさんの実例写真
お家時間の楽しみ方、土鍋ごはん。 一人鍋用にとホームセンターで買った土鍋を使って休日の朝は、1合ご飯を炊いています。 炊飯器で炊くより手間はかかりますが、とにかく美味しくてリピートしています。 こだわりたくて、無印良品で木のしゃもじも買ってしまいました!
お家時間の楽しみ方、土鍋ごはん。 一人鍋用にとホームセンターで買った土鍋を使って休日の朝は、1合ご飯を炊いています。 炊飯器で炊くより手間はかかりますが、とにかく美味しくてリピートしています。 こだわりたくて、無印良品で木のしゃもじも買ってしまいました!
takayo
takayo
3LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
コイズミ ライスクッカーミニ❤ 1.5合炊き❤こんなに小ちゃいのに、 タイマーも保温も付いてる優れもの☝️ 20分で炊けるから仕事で遅くなっても大丈夫😊今、ある炊飯器、早炊きでも50分もかかる😰2人家族にはこれくらいがちょうどいい❤️
コイズミ ライスクッカーミニ❤ 1.5合炊き❤こんなに小ちゃいのに、 タイマーも保温も付いてる優れもの☝️ 20分で炊けるから仕事で遅くなっても大丈夫😊今、ある炊飯器、早炊きでも50分もかかる😰2人家族にはこれくらいがちょうどいい❤️
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
前から気になっていた何とも愛らしい土鍋。 瀬戸市で作陶されている陶器作家の吉林三千代さんの作品です。展示会が開催されていたギャラリーに連絡して、購入させていただきました。 到着から2週間の間は本棚に飾り、毎日ニヤニヤしながら愛でていましたが、本日から炊飯開始です。 愛らしいルックスだけれど使い勝手は抜群。か弱い女の子ではありませんでした。蓋のつまみや両脇の持ち手は握りやすく、少し平べったい形状の本体は、出来上がったご飯を底から返す時にとても扱いやすいです。出来上がったご飯の美味しいこと、1.5合のご飯、夫と2人でツルッと完食しました。
前から気になっていた何とも愛らしい土鍋。 瀬戸市で作陶されている陶器作家の吉林三千代さんの作品です。展示会が開催されていたギャラリーに連絡して、購入させていただきました。 到着から2週間の間は本棚に飾り、毎日ニヤニヤしながら愛でていましたが、本日から炊飯開始です。 愛らしいルックスだけれど使い勝手は抜群。か弱い女の子ではありませんでした。蓋のつまみや両脇の持ち手は握りやすく、少し平べったい形状の本体は、出来上がったご飯を底から返す時にとても扱いやすいです。出来上がったご飯の美味しいこと、1.5合のご飯、夫と2人でツルッと完食しました。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

1合のご飯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ