吸音材をドラムスペースでも、プロジェクター部屋でも使いたかったので、何度も貼り直さないでいい方法ないかな〜?🤔
と思って…。
吸音材パネルボードを作ってみました!
(パネル事移動できる)
ステージの雰囲気を出したかったので、ブルーのテープライト付き(息子に大好評🤗)
それから、吸音材にマグネットを付けてボード裏からマグネット🧲同士がくっ付くようにして、配置を色々変えられるようにしました🙌
次回息子に叩いてもらって音の反響がどうなのか楽しみです🤩
吸音材をドラムスペースでも、プロジェクター部屋でも使いたかったので、何度も貼り直さないでいい方法ないかな〜?🤔
と思って…。
吸音材パネルボードを作ってみました!
(パネル事移動できる)
ステージの雰囲気を出したかったので、ブルーのテープライト付き(息子に大好評🤗)
それから、吸音材にマグネットを付けてボード裏からマグネット🧲同士がくっ付くようにして、配置を色々変えられるようにしました🙌
次回息子に叩いてもらって音の反響がどうなのか楽しみです🤩