落葉高木

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
kikujiro
kikujiro
家族
buffaloさんの実例写真
先月、外構工事が終わりました(^o^) 玄関前には、シンボルツリーのアオダモと、大好きな伯母の家から嫁いできた木を植えてもらいました。 伯母の家で、とても元気に育っていた木を持ってきてので植えてしばらくは、しおれた感じで心配でしたが3週間ほどたち、新しい葉もできたり、花も沢山咲くようになりました(*^^*)よかったぁ~ どれも花がきれいに咲く木なんだそうで、育てていくのが楽しみ!
先月、外構工事が終わりました(^o^) 玄関前には、シンボルツリーのアオダモと、大好きな伯母の家から嫁いできた木を植えてもらいました。 伯母の家で、とても元気に育っていた木を持ってきてので植えてしばらくは、しおれた感じで心配でしたが3週間ほどたち、新しい葉もできたり、花も沢山咲くようになりました(*^^*)よかったぁ~ どれも花がきれいに咲く木なんだそうで、育てていくのが楽しみ!
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
庭のエゴの木の花 今年も沢山咲いてくれました〰(*´∀`*) 今夜からの☔にも負けず頑張って欲しいなぁー
庭のエゴの木の花 今年も沢山咲いてくれました〰(*´∀`*) 今夜からの☔にも負けず頑張って欲しいなぁー
prepre
prepre
3LDK | カップル
blueberryさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは推定「アオダモ」です。 中古住宅を購入したので推定です😆 5月3日に植えた芝生の種が1ヶ月たち、まだらに生えてきました。蒔き方が悪かったみたいです(^_^;) 今日、生えていないところにまた芝生の種を植えました。1ヶ月後には綺麗な緑の絨毯になってるといいなぁ。
我が家のシンボルツリーは推定「アオダモ」です。 中古住宅を購入したので推定です😆 5月3日に植えた芝生の種が1ヶ月たち、まだらに生えてきました。蒔き方が悪かったみたいです(^_^;) 今日、生えていないところにまた芝生の種を植えました。1ヶ月後には綺麗な緑の絨毯になってるといいなぁ。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
takanama28さんの実例写真
¥25,800
アオダモにも新芽、花が!! 去年は咲いた覚えがないが・・・
アオダモにも新芽、花が!! 去年は咲いた覚えがないが・・・
takanama28
takanama28
sonaさんの実例写真
中庭のアオダモ 1ヶ月前のpicでは新芽が出ました報告してたのが、いつの間にかこんなにワサワサしております 伸びすぎて網戸を突き破りそうだったのでカットしたほど(´⊙ω⊙`) 南の庭の植栽よりも北の中庭のアオダモの成長がいいのはなぜだろう…
中庭のアオダモ 1ヶ月前のpicでは新芽が出ました報告してたのが、いつの間にかこんなにワサワサしております 伸びすぎて網戸を突き破りそうだったのでカットしたほど(´⊙ω⊙`) 南の庭の植栽よりも北の中庭のアオダモの成長がいいのはなぜだろう…
sona
sona
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
今年も門中前のアオダモが青々と茂ってきました✨ ついこの間まで蕾だったのが、2日前は②枚目で、今日が①枚目👀✨ 凄いスピードで茂ったよ✨ 凄いね〜(●´ω`●)
今年も門中前のアオダモが青々と茂ってきました✨ ついこの間まで蕾だったのが、2日前は②枚目で、今日が①枚目👀✨ 凄いスピードで茂ったよ✨ 凄いね〜(●´ω`●)
sei
sei
家族
nomnom888さんの実例写真
夏の間、葉も落ち元気がなかった鬼胡桃。葉っぱでてきたよ。生きてたみたい。よかった。(*^^*)
夏の間、葉も落ち元気がなかった鬼胡桃。葉っぱでてきたよ。生きてたみたい。よかった。(*^^*)
nomnom888
nomnom888
家族
hamayo.さんの実例写真
お庭に「ヤマボウシ」が満開です😉✨ 春が来るのが楽しみです❤️
お庭に「ヤマボウシ」が満開です😉✨ 春が来るのが楽しみです❤️
hamayo.
hamayo.
家族
kakoさんの実例写真
我が家の庭が秋色に染まりました サルスベリ(百日紅) 夏から秋にかけて咲く落葉高木(中国) 息子の就職お祝い記念樹 花言葉*饒舌・あなたを信じる
我が家の庭が秋色に染まりました サルスベリ(百日紅) 夏から秋にかけて咲く落葉高木(中国) 息子の就職お祝い記念樹 花言葉*饒舌・あなたを信じる
kako
kako
家族
ataさんの実例写真
今日はいきなり暑くなったのでしまってあったパラソルをセットしました😄 、、ってパラソル写ってないけど(^-^; テーブルの真ん中に刺すのが1人では難しいので取り敢えず右横に立ててあります。 庭にあるのはウエストリンギアなどのオージープランツやオリーブ、ローズマリーなどの常緑樹が多いです。 出来るだけ細かい葉っぱのカッコつけやすい枝振りのものを選んでいます。 落葉高木は植えません。もう伐採と掃除したくないし、冬寂しいから(^-^; 昔はこの狭いところに落葉高木が生い茂っていたのでグーグルアースで見るとココだけ雑木林で半年に一度木を切るの大変でした😅 30年前にプミラの小さい苗を3つ買って植えたのが間違いで、、長年駆除続けてるけどすぐに復活して背景が緑のカーテンに。 放っておくと隣の壁とかまで這い上がるのでめっちゃ近所迷惑、、(^-^; 25年前に買ったアメリカ製のガーデンベンチは塗装無しで雨ざらしで頑丈なままです(^-^) 去年初めて水性ペイント塗りました。 、、という感じで春秋は朝庭でご飯やお茶しているのです〜☺️
今日はいきなり暑くなったのでしまってあったパラソルをセットしました😄 、、ってパラソル写ってないけど(^-^; テーブルの真ん中に刺すのが1人では難しいので取り敢えず右横に立ててあります。 庭にあるのはウエストリンギアなどのオージープランツやオリーブ、ローズマリーなどの常緑樹が多いです。 出来るだけ細かい葉っぱのカッコつけやすい枝振りのものを選んでいます。 落葉高木は植えません。もう伐採と掃除したくないし、冬寂しいから(^-^; 昔はこの狭いところに落葉高木が生い茂っていたのでグーグルアースで見るとココだけ雑木林で半年に一度木を切るの大変でした😅 30年前にプミラの小さい苗を3つ買って植えたのが間違いで、、長年駆除続けてるけどすぐに復活して背景が緑のカーテンに。 放っておくと隣の壁とかまで這い上がるのでめっちゃ近所迷惑、、(^-^; 25年前に買ったアメリカ製のガーデンベンチは塗装無しで雨ざらしで頑丈なままです(^-^) 去年初めて水性ペイント塗りました。 、、という感じで春秋は朝庭でご飯やお茶しているのです〜☺️
ata
ata
4LDK
cota2さんの実例写真
野生のねむの木(合歓木) 梅雨の晴れ間に 撮りました。 我が家がいくら田舎だと言っても この大木は植えられない。💦 諦めながら生活していました。 (今回 銅葉のねむの木をお迎えしましたが😊) j 幼稚園の頃-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 川沿いに咲く 糸状のピンク🩷の花を眺めながらの帰り道が好きでした。 あの頃は 親のお迎えが無くて 二年保育の園児だけで歩いてました。 今では考えられない光景だと思います。 雨上がりに出来た舗装していない道の水たまり。 長靴でピチャピチャ💧 ねむの木の葉っぱ🌿を入れると何故かシャボン🫧のように泡立つのを男の子たちは楽しんでいました。 梅雨の時期☂️の 昔むか〜しの思い出です♪ 母が読んでくれたねむの木と旅人のお話-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ねむの木🌳の下で眠りにつく旅人の場面だけが記憶にあります。 どなたか このお話の絵本をご存知でしょうか?
野生のねむの木(合歓木) 梅雨の晴れ間に 撮りました。 我が家がいくら田舎だと言っても この大木は植えられない。💦 諦めながら生活していました。 (今回 銅葉のねむの木をお迎えしましたが😊) j 幼稚園の頃-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 川沿いに咲く 糸状のピンク🩷の花を眺めながらの帰り道が好きでした。 あの頃は 親のお迎えが無くて 二年保育の園児だけで歩いてました。 今では考えられない光景だと思います。 雨上がりに出来た舗装していない道の水たまり。 長靴でピチャピチャ💧 ねむの木の葉っぱ🌿を入れると何故かシャボン🫧のように泡立つのを男の子たちは楽しんでいました。 梅雨の時期☂️の 昔むか〜しの思い出です♪ 母が読んでくれたねむの木と旅人のお話-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ねむの木🌳の下で眠りにつく旅人の場面だけが記憶にあります。 どなたか このお話の絵本をご存知でしょうか?
cota2
cota2
家族
tamabaka1971さんの実例写真
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mayanotopgunさんの実例写真
我が家のシンボルツリー 屋根より高い木です♪
我が家のシンボルツリー 屋根より高い木です♪
mayanotopgun
mayanotopgun
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
門柱下を少しだけ模様替え🎄 アオダモを植木しました☺️ #株立ち #アオダモ #岐阜石
門柱下を少しだけ模様替え🎄 アオダモを植木しました☺️ #株立ち #アオダモ #岐阜石
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
kijikijikoさんの実例写真
ヤマボウシの花が咲いたー(^O^)
ヤマボウシの花が咲いたー(^O^)
kijikijiko
kijikijiko
oguoguさんの実例写真
玄関アプローチに二本目の山獲りアオダモを植えました。 幹肌がスノー迷彩みたいで美しい。 出勤時、帰宅時に気持ちをリセットしてくれます。 今後、アオダモの間と手前に中木か低木を植える予定。
玄関アプローチに二本目の山獲りアオダモを植えました。 幹肌がスノー迷彩みたいで美しい。 出勤時、帰宅時に気持ちをリセットしてくれます。 今後、アオダモの間と手前に中木か低木を植える予定。
oguogu
oguogu
家族
Reachさんの実例写真
中庭スペースにはヤマボウシとライラック。
中庭スペースにはヤマボウシとライラック。
Reach
Reach
2LDK | 家族
purpureさんの実例写真
このお花…なんだろう? 毎年咲いて可愛いんだけど、名前がわからないの〜💦 どなたか、植物先生✨✨ もし、わかる方いたら教えて下さい😆
このお花…なんだろう? 毎年咲いて可愛いんだけど、名前がわからないの〜💦 どなたか、植物先生✨✨ もし、わかる方いたら教えて下さい😆
purpure
purpure
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
panda
panda
家族
machaさんの実例写真
皆さんおつかレインコート❣️🤩 一昨年の11月にシンボルツリーを特大アオダモに植え替えてもらったんですが、去年はまだ体力が回復してないのか花が咲かなかったけど、今年は白いホワホワの花が咲いてました❣️💐✨ 思わずパシャリ📸💕 一枚目と2枚目はバルコニーから顔をヒョコッと出して撮ってみやした❗️♪( ´θ`) 3枚目はさっきウォーキング帰りにパシャリしたけど夜は白い花、わかりにくいな🤔✨
皆さんおつかレインコート❣️🤩 一昨年の11月にシンボルツリーを特大アオダモに植え替えてもらったんですが、去年はまだ体力が回復してないのか花が咲かなかったけど、今年は白いホワホワの花が咲いてました❣️💐✨ 思わずパシャリ📸💕 一枚目と2枚目はバルコニーから顔をヒョコッと出して撮ってみやした❗️♪( ´θ`) 3枚目はさっきウォーキング帰りにパシャリしたけど夜は白い花、わかりにくいな🤔✨
macha
macha
家族
mamisanさんの実例写真
備忘録② 昨日の午後コンクリートを流しました。 夜、雨が降って心配しましたが問題はない様です。ゆるい傾斜が付きいい感じです。 2~3日で完成の予定。
備忘録② 昨日の午後コンクリートを流しました。 夜、雨が降って心配しましたが問題はない様です。ゆるい傾斜が付きいい感じです。 2~3日で完成の予定。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
greenさんの実例写真
我が家のヤマボウシ。 やっと、2年前から3つですが お花が咲き始めました。
我が家のヤマボウシ。 やっと、2年前から3つですが お花が咲き始めました。
green
green
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
朝の庭🌿 グリーンに囲まれた我が家🏘️ 玄関の前にタイサンボク🌲を植えましたが名前の通り大木🤣 ぐんぐん大きくなってきたので、そろそろ✂️剪定したいと思います🤔 タイサンボクの🌿葉っぱは大きくて裏がスエード調✨剪定したらドライにして飾っても良いかも💐❤️
朝の庭🌿 グリーンに囲まれた我が家🏘️ 玄関の前にタイサンボク🌲を植えましたが名前の通り大木🤣 ぐんぐん大きくなってきたので、そろそろ✂️剪定したいと思います🤔 タイサンボクの🌿葉っぱは大きくて裏がスエード調✨剪定したらドライにして飾っても良いかも💐❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ri...さんの実例写真
山採りのアオダモ購入。
山採りのアオダモ購入。
ri...
ri...
yukiminさんの実例写真
4枚投稿📷´- シャラノキ♡ナツツバキ😁
4枚投稿📷´- シャラノキ♡ナツツバキ😁
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
もっと見る

落葉高木が気になるあなたにおすすめ

落葉高木の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

落葉高木

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
梅雨前に剪定したけど、雨が降ったらあっという間に伸びちゃう〜😆 シンボルツリーのアオダモだけは、ほんと手がかからなくて良き。 1年に1回の適当剪定のみ。 ・虫こない ・枯れない ・秋の2週間くらいの間に数回の落ち葉広いのみ それなのに、形も木肌も美しい!!
kikujiro
kikujiro
家族
buffaloさんの実例写真
先月、外構工事が終わりました(^o^) 玄関前には、シンボルツリーのアオダモと、大好きな伯母の家から嫁いできた木を植えてもらいました。 伯母の家で、とても元気に育っていた木を持ってきてので植えてしばらくは、しおれた感じで心配でしたが3週間ほどたち、新しい葉もできたり、花も沢山咲くようになりました(*^^*)よかったぁ~ どれも花がきれいに咲く木なんだそうで、育てていくのが楽しみ!
先月、外構工事が終わりました(^o^) 玄関前には、シンボルツリーのアオダモと、大好きな伯母の家から嫁いできた木を植えてもらいました。 伯母の家で、とても元気に育っていた木を持ってきてので植えてしばらくは、しおれた感じで心配でしたが3週間ほどたち、新しい葉もできたり、花も沢山咲くようになりました(*^^*)よかったぁ~ どれも花がきれいに咲く木なんだそうで、育てていくのが楽しみ!
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
庭のエゴの木の花 今年も沢山咲いてくれました〰(*´∀`*) 今夜からの☔にも負けず頑張って欲しいなぁー
庭のエゴの木の花 今年も沢山咲いてくれました〰(*´∀`*) 今夜からの☔にも負けず頑張って欲しいなぁー
prepre
prepre
3LDK | カップル
blueberryさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは推定「アオダモ」です。 中古住宅を購入したので推定です😆 5月3日に植えた芝生の種が1ヶ月たち、まだらに生えてきました。蒔き方が悪かったみたいです(^_^;) 今日、生えていないところにまた芝生の種を植えました。1ヶ月後には綺麗な緑の絨毯になってるといいなぁ。
我が家のシンボルツリーは推定「アオダモ」です。 中古住宅を購入したので推定です😆 5月3日に植えた芝生の種が1ヶ月たち、まだらに生えてきました。蒔き方が悪かったみたいです(^_^;) 今日、生えていないところにまた芝生の種を植えました。1ヶ月後には綺麗な緑の絨毯になってるといいなぁ。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
takanama28さんの実例写真
¥25,800
アオダモにも新芽、花が!! 去年は咲いた覚えがないが・・・
アオダモにも新芽、花が!! 去年は咲いた覚えがないが・・・
takanama28
takanama28
sonaさんの実例写真
中庭のアオダモ 1ヶ月前のpicでは新芽が出ました報告してたのが、いつの間にかこんなにワサワサしております 伸びすぎて網戸を突き破りそうだったのでカットしたほど(´⊙ω⊙`) 南の庭の植栽よりも北の中庭のアオダモの成長がいいのはなぜだろう…
中庭のアオダモ 1ヶ月前のpicでは新芽が出ました報告してたのが、いつの間にかこんなにワサワサしております 伸びすぎて網戸を突き破りそうだったのでカットしたほど(´⊙ω⊙`) 南の庭の植栽よりも北の中庭のアオダモの成長がいいのはなぜだろう…
sona
sona
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
今年も門中前のアオダモが青々と茂ってきました✨ ついこの間まで蕾だったのが、2日前は②枚目で、今日が①枚目👀✨ 凄いスピードで茂ったよ✨ 凄いね〜(●´ω`●)
今年も門中前のアオダモが青々と茂ってきました✨ ついこの間まで蕾だったのが、2日前は②枚目で、今日が①枚目👀✨ 凄いスピードで茂ったよ✨ 凄いね〜(●´ω`●)
sei
sei
家族
nomnom888さんの実例写真
夏の間、葉も落ち元気がなかった鬼胡桃。葉っぱでてきたよ。生きてたみたい。よかった。(*^^*)
夏の間、葉も落ち元気がなかった鬼胡桃。葉っぱでてきたよ。生きてたみたい。よかった。(*^^*)
nomnom888
nomnom888
家族
hamayo.さんの実例写真
お庭に「ヤマボウシ」が満開です😉✨ 春が来るのが楽しみです❤️
お庭に「ヤマボウシ」が満開です😉✨ 春が来るのが楽しみです❤️
hamayo.
hamayo.
家族
kakoさんの実例写真
我が家の庭が秋色に染まりました サルスベリ(百日紅) 夏から秋にかけて咲く落葉高木(中国) 息子の就職お祝い記念樹 花言葉*饒舌・あなたを信じる
我が家の庭が秋色に染まりました サルスベリ(百日紅) 夏から秋にかけて咲く落葉高木(中国) 息子の就職お祝い記念樹 花言葉*饒舌・あなたを信じる
kako
kako
家族
ataさんの実例写真
今日はいきなり暑くなったのでしまってあったパラソルをセットしました😄 、、ってパラソル写ってないけど(^-^; テーブルの真ん中に刺すのが1人では難しいので取り敢えず右横に立ててあります。 庭にあるのはウエストリンギアなどのオージープランツやオリーブ、ローズマリーなどの常緑樹が多いです。 出来るだけ細かい葉っぱのカッコつけやすい枝振りのものを選んでいます。 落葉高木は植えません。もう伐採と掃除したくないし、冬寂しいから(^-^; 昔はこの狭いところに落葉高木が生い茂っていたのでグーグルアースで見るとココだけ雑木林で半年に一度木を切るの大変でした😅 30年前にプミラの小さい苗を3つ買って植えたのが間違いで、、長年駆除続けてるけどすぐに復活して背景が緑のカーテンに。 放っておくと隣の壁とかまで這い上がるのでめっちゃ近所迷惑、、(^-^; 25年前に買ったアメリカ製のガーデンベンチは塗装無しで雨ざらしで頑丈なままです(^-^) 去年初めて水性ペイント塗りました。 、、という感じで春秋は朝庭でご飯やお茶しているのです〜☺️
今日はいきなり暑くなったのでしまってあったパラソルをセットしました😄 、、ってパラソル写ってないけど(^-^; テーブルの真ん中に刺すのが1人では難しいので取り敢えず右横に立ててあります。 庭にあるのはウエストリンギアなどのオージープランツやオリーブ、ローズマリーなどの常緑樹が多いです。 出来るだけ細かい葉っぱのカッコつけやすい枝振りのものを選んでいます。 落葉高木は植えません。もう伐採と掃除したくないし、冬寂しいから(^-^; 昔はこの狭いところに落葉高木が生い茂っていたのでグーグルアースで見るとココだけ雑木林で半年に一度木を切るの大変でした😅 30年前にプミラの小さい苗を3つ買って植えたのが間違いで、、長年駆除続けてるけどすぐに復活して背景が緑のカーテンに。 放っておくと隣の壁とかまで這い上がるのでめっちゃ近所迷惑、、(^-^; 25年前に買ったアメリカ製のガーデンベンチは塗装無しで雨ざらしで頑丈なままです(^-^) 去年初めて水性ペイント塗りました。 、、という感じで春秋は朝庭でご飯やお茶しているのです〜☺️
ata
ata
4LDK
cota2さんの実例写真
野生のねむの木(合歓木) 梅雨の晴れ間に 撮りました。 我が家がいくら田舎だと言っても この大木は植えられない。💦 諦めながら生活していました。 (今回 銅葉のねむの木をお迎えしましたが😊) j 幼稚園の頃-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 川沿いに咲く 糸状のピンク🩷の花を眺めながらの帰り道が好きでした。 あの頃は 親のお迎えが無くて 二年保育の園児だけで歩いてました。 今では考えられない光景だと思います。 雨上がりに出来た舗装していない道の水たまり。 長靴でピチャピチャ💧 ねむの木の葉っぱ🌿を入れると何故かシャボン🫧のように泡立つのを男の子たちは楽しんでいました。 梅雨の時期☂️の 昔むか〜しの思い出です♪ 母が読んでくれたねむの木と旅人のお話-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ねむの木🌳の下で眠りにつく旅人の場面だけが記憶にあります。 どなたか このお話の絵本をご存知でしょうか?
野生のねむの木(合歓木) 梅雨の晴れ間に 撮りました。 我が家がいくら田舎だと言っても この大木は植えられない。💦 諦めながら生活していました。 (今回 銅葉のねむの木をお迎えしましたが😊) j 幼稚園の頃-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 川沿いに咲く 糸状のピンク🩷の花を眺めながらの帰り道が好きでした。 あの頃は 親のお迎えが無くて 二年保育の園児だけで歩いてました。 今では考えられない光景だと思います。 雨上がりに出来た舗装していない道の水たまり。 長靴でピチャピチャ💧 ねむの木の葉っぱ🌿を入れると何故かシャボン🫧のように泡立つのを男の子たちは楽しんでいました。 梅雨の時期☂️の 昔むか〜しの思い出です♪ 母が読んでくれたねむの木と旅人のお話-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ねむの木🌳の下で眠りにつく旅人の場面だけが記憶にあります。 どなたか このお話の絵本をご存知でしょうか?
cota2
cota2
家族
tamabaka1971さんの実例写真
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
一番最初に我が家に来たのは、手前にあるアオダモです。 鉢植えできたものを移植してもらいました😄 とりあえず一番背の高いシンボルみたいな木になっています。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mayanotopgunさんの実例写真
我が家のシンボルツリー 屋根より高い木です♪
我が家のシンボルツリー 屋根より高い木です♪
mayanotopgun
mayanotopgun
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
門柱下を少しだけ模様替え🎄 アオダモを植木しました☺️ #株立ち #アオダモ #岐阜石
門柱下を少しだけ模様替え🎄 アオダモを植木しました☺️ #株立ち #アオダモ #岐阜石
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
kijikijikoさんの実例写真
ヤマボウシの花が咲いたー(^O^)
ヤマボウシの花が咲いたー(^O^)
kijikijiko
kijikijiko
oguoguさんの実例写真
玄関アプローチに二本目の山獲りアオダモを植えました。 幹肌がスノー迷彩みたいで美しい。 出勤時、帰宅時に気持ちをリセットしてくれます。 今後、アオダモの間と手前に中木か低木を植える予定。
玄関アプローチに二本目の山獲りアオダモを植えました。 幹肌がスノー迷彩みたいで美しい。 出勤時、帰宅時に気持ちをリセットしてくれます。 今後、アオダモの間と手前に中木か低木を植える予定。
oguogu
oguogu
家族
Reachさんの実例写真
中庭スペースにはヤマボウシとライラック。
中庭スペースにはヤマボウシとライラック。
Reach
Reach
2LDK | 家族
purpureさんの実例写真
このお花…なんだろう? 毎年咲いて可愛いんだけど、名前がわからないの〜💦 どなたか、植物先生✨✨ もし、わかる方いたら教えて下さい😆
このお花…なんだろう? 毎年咲いて可愛いんだけど、名前がわからないの〜💦 どなたか、植物先生✨✨ もし、わかる方いたら教えて下さい😆
purpure
purpure
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
昨日は次男の野球大会でした。 外は寒かった〜〜(><) 残念ながら惜しくも二回戦目で敗れてしまったけど良い試合でした(๑´ㅂ`๑) アオダモに花が咲き始めたので一枚。 もう少しすると白いフサフサになります♪ ラムズイヤーとミニ薔薇も急成長中。 今年もお花咲いてくれるといいなぁ♡
panda
panda
家族
machaさんの実例写真
皆さんおつかレインコート❣️🤩 一昨年の11月にシンボルツリーを特大アオダモに植え替えてもらったんですが、去年はまだ体力が回復してないのか花が咲かなかったけど、今年は白いホワホワの花が咲いてました❣️💐✨ 思わずパシャリ📸💕 一枚目と2枚目はバルコニーから顔をヒョコッと出して撮ってみやした❗️♪( ´θ`) 3枚目はさっきウォーキング帰りにパシャリしたけど夜は白い花、わかりにくいな🤔✨
皆さんおつかレインコート❣️🤩 一昨年の11月にシンボルツリーを特大アオダモに植え替えてもらったんですが、去年はまだ体力が回復してないのか花が咲かなかったけど、今年は白いホワホワの花が咲いてました❣️💐✨ 思わずパシャリ📸💕 一枚目と2枚目はバルコニーから顔をヒョコッと出して撮ってみやした❗️♪( ´θ`) 3枚目はさっきウォーキング帰りにパシャリしたけど夜は白い花、わかりにくいな🤔✨
macha
macha
家族
mamisanさんの実例写真
備忘録② 昨日の午後コンクリートを流しました。 夜、雨が降って心配しましたが問題はない様です。ゆるい傾斜が付きいい感じです。 2~3日で完成の予定。
備忘録② 昨日の午後コンクリートを流しました。 夜、雨が降って心配しましたが問題はない様です。ゆるい傾斜が付きいい感じです。 2~3日で完成の予定。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
greenさんの実例写真
我が家のヤマボウシ。 やっと、2年前から3つですが お花が咲き始めました。
我が家のヤマボウシ。 やっと、2年前から3つですが お花が咲き始めました。
green
green
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
朝の庭🌿 グリーンに囲まれた我が家🏘️ 玄関の前にタイサンボク🌲を植えましたが名前の通り大木🤣 ぐんぐん大きくなってきたので、そろそろ✂️剪定したいと思います🤔 タイサンボクの🌿葉っぱは大きくて裏がスエード調✨剪定したらドライにして飾っても良いかも💐❤️
朝の庭🌿 グリーンに囲まれた我が家🏘️ 玄関の前にタイサンボク🌲を植えましたが名前の通り大木🤣 ぐんぐん大きくなってきたので、そろそろ✂️剪定したいと思います🤔 タイサンボクの🌿葉っぱは大きくて裏がスエード調✨剪定したらドライにして飾っても良いかも💐❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ri...さんの実例写真
山採りのアオダモ購入。
山採りのアオダモ購入。
ri...
ri...
yukiminさんの実例写真
4枚投稿📷´- シャラノキ♡ナツツバキ😁
4枚投稿📷´- シャラノキ♡ナツツバキ😁
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
もっと見る

落葉高木が気になるあなたにおすすめ

落葉高木の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ