吹き抜け ダウンライト

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
FreeFlowHomeさんの実例写真
吹き抜け。天井は板張り風クロスにブラックのシーリングファンを合わせました^^
吹き抜け。天井は板張り風クロスにブラックのシーリングファンを合わせました^^
FreeFlowHome
FreeFlowHome
家族
k-proさんの実例写真
我が家の1階は、ダイニングテーブルのペンダントライト以外は全部ダウンライトになります😊 リビングと、スタディーコーナーは、調光付きのダウンライトなっています😊
我が家の1階は、ダイニングテーブルのペンダントライト以外は全部ダウンライトになります😊 リビングと、スタディーコーナーは、調光付きのダウンライトなっています😊
k-pro
k-pro
家族
bonobono54さんの実例写真
玄関の吹き抜け部分。 ドアの上は2階の天井までの 長いはめ殺し窓が2枚。 その窓を下から照らすダウンライトです。 外からみるとこの細長い 2枚の窓の灯りがわりと アクセントになってます。 (先日UPした)廊下の間接照明と 同じ人感センサースイッチで いっぺんに点消灯します。
玄関の吹き抜け部分。 ドアの上は2階の天井までの 長いはめ殺し窓が2枚。 その窓を下から照らすダウンライトです。 外からみるとこの細長い 2枚の窓の灯りがわりと アクセントになってます。 (先日UPした)廊下の間接照明と 同じ人感センサースイッチで いっぺんに点消灯します。
bonobono54
bonobono54
家族
hanappaさんの実例写真
リビング中央は吹き抜けの為、ペンダントやシーリング照明は設けずダウンライトとブラケットで光を確保。 昼光色から電球色に段階的に切り替えることも出来るので便利です。 RoomClipショッピングで買ったベニワレン風ラグ。優しいアイボリーで部屋の雰囲気が明るくなって気に入ってます。
リビング中央は吹き抜けの為、ペンダントやシーリング照明は設けずダウンライトとブラケットで光を確保。 昼光色から電球色に段階的に切り替えることも出来るので便利です。 RoomClipショッピングで買ったベニワレン風ラグ。優しいアイボリーで部屋の雰囲気が明るくなって気に入ってます。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
mei.mei.さんの実例写真
リビングの東側の3連高窓からの朝日です。 起きて寝室から出たらすぐこの景色❤️ 朝からウキウキしちゃいます。 勾配天井の吹き抜けは、冷暖房効率やシーリングファンの掃除の事とか不安要素があったけど 毎朝この朝日を見るたびに採用してよかったとつくづく思います♫ でも吹き抜けのダウンライトの交換はお金かかりそう〜💦笑
リビングの東側の3連高窓からの朝日です。 起きて寝室から出たらすぐこの景色❤️ 朝からウキウキしちゃいます。 勾配天井の吹き抜けは、冷暖房効率やシーリングファンの掃除の事とか不安要素があったけど 毎朝この朝日を見るたびに採用してよかったとつくづく思います♫ でも吹き抜けのダウンライトの交換はお金かかりそう〜💦笑
mei.mei.
mei.mei.
4LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
吹き抜けには、調光式のダウンライトを採用。 気分によって明るさが変えられるので◎ 漆喰壁の模様が浮き上がって見えるのも、癒しです♡
吹き抜けには、調光式のダウンライトを採用。 気分によって明るさが変えられるので◎ 漆喰壁の模様が浮き上がって見えるのも、癒しです♡
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
ryoさんの実例写真
最近のリビング 息子が5ヶ月くらいから コロコロ転がり出したので ソファーの前にプレイマットを敷いて ベビーゲートで囲みました。 夜は吹き抜けのダウンライトは点けず ペンダントライトだけで過ごしてます💡
最近のリビング 息子が5ヶ月くらいから コロコロ転がり出したので ソファーの前にプレイマットを敷いて ベビーゲートで囲みました。 夜は吹き抜けのダウンライトは点けず ペンダントライトだけで過ごしてます💡
ryo
ryo
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
*ダウンライト* 吹き抜けのエコカラットの上にあるダウンライト💡 ダイニングの照明でもありLDKの中心を照らしてくれてます⭐︎
*ダウンライト* 吹き抜けのエコカラットの上にあるダウンライト💡 ダイニングの照明でもありLDKの中心を照らしてくれてます⭐︎
bonita
bonita
4LDK | 家族
stimpyさんの実例写真
まだなーんにもないですが 吹き抜けが開放感あって 気持ちいいです☺️
まだなーんにもないですが 吹き抜けが開放感あって 気持ちいいです☺️
stimpy
stimpy
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
夜のリビング( *´꒳`* ) 吹き抜けのダウンライトを少し落として、ヒーリング音楽を聴きながら洗い物するのが落ち着く瞬間です。
夜のリビング( *´꒳`* ) 吹き抜けのダウンライトを少し落として、ヒーリング音楽を聴きながら洗い物するのが落ち着く瞬間です。
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
makomokoさんの実例写真
ダウンライトと吹き抜け
ダウンライトと吹き抜け
makomoko
makomoko
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
リビングの吹き抜けはダウンライトです‼️ わが家は基本ダウンライトを採用しました💡
リビングの吹き抜けはダウンライトです‼️ わが家は基本ダウンライトを採用しました💡
emi
emi
家族
maric323さんの実例写真
おはようございます。 今日も生憎なお天気。 昨年、二階のフリースペースにライティングレールを追加を企んでる、なんて話をチョロっと触れたんですけど、金曜日遂に工務店さんに増設してもらいました! 吹き抜けにダウンライトを付けなかったので、シーリングライトだけだと少し暗めだったんですよね。 なので、上に向かってライトアップしたくて。 こんな感じになりました。 picだとあまり雰囲気出てないけど、結構いい感じです。 ライトは自分で用意したんですが、商品名は「グリーン」なんですけど、見た目は「抹茶ラテ」って感じでしょうか。
おはようございます。 今日も生憎なお天気。 昨年、二階のフリースペースにライティングレールを追加を企んでる、なんて話をチョロっと触れたんですけど、金曜日遂に工務店さんに増設してもらいました! 吹き抜けにダウンライトを付けなかったので、シーリングライトだけだと少し暗めだったんですよね。 なので、上に向かってライトアップしたくて。 こんな感じになりました。 picだとあまり雰囲気出てないけど、結構いい感じです。 ライトは自分で用意したんですが、商品名は「グリーン」なんですけど、見た目は「抹茶ラテ」って感じでしょうか。
maric323
maric323
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
我が家は寝室以外はダウンライト💡 スッキリして見えるけど ペンダントライトのようなアクセントも欲しかったりする😅 その代わりではないけどライトの点け方を変えたり調光出来たりはするので、雰囲気を変える事が出来るのでまぁいっか〜って感じです💕 吹き抜け…LEDだけどもう13年替える時が恐ろしい😱
我が家は寝室以外はダウンライト💡 スッキリして見えるけど ペンダントライトのようなアクセントも欲しかったりする😅 その代わりではないけどライトの点け方を変えたり調光出来たりはするので、雰囲気を変える事が出来るのでまぁいっか〜って感じです💕 吹き抜け…LEDだけどもう13年替える時が恐ろしい😱
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 今朝もイベントに参加します。 建物の奥に位置するお茶の間リビング。 吹き抜けにダウンライト4箇所で明るさ確保。 😊
おはようございます。 今朝もイベントに参加します。 建物の奥に位置するお茶の間リビング。 吹き抜けにダウンライト4箇所で明るさ確保。 😊
chaco
chaco
家族

吹き抜け ダウンライトの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜け ダウンライト

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
FreeFlowHomeさんの実例写真
吹き抜け。天井は板張り風クロスにブラックのシーリングファンを合わせました^^
吹き抜け。天井は板張り風クロスにブラックのシーリングファンを合わせました^^
FreeFlowHome
FreeFlowHome
家族
k-proさんの実例写真
我が家の1階は、ダイニングテーブルのペンダントライト以外は全部ダウンライトになります😊 リビングと、スタディーコーナーは、調光付きのダウンライトなっています😊
我が家の1階は、ダイニングテーブルのペンダントライト以外は全部ダウンライトになります😊 リビングと、スタディーコーナーは、調光付きのダウンライトなっています😊
k-pro
k-pro
家族
bonobono54さんの実例写真
玄関の吹き抜け部分。 ドアの上は2階の天井までの 長いはめ殺し窓が2枚。 その窓を下から照らすダウンライトです。 外からみるとこの細長い 2枚の窓の灯りがわりと アクセントになってます。 (先日UPした)廊下の間接照明と 同じ人感センサースイッチで いっぺんに点消灯します。
玄関の吹き抜け部分。 ドアの上は2階の天井までの 長いはめ殺し窓が2枚。 その窓を下から照らすダウンライトです。 外からみるとこの細長い 2枚の窓の灯りがわりと アクセントになってます。 (先日UPした)廊下の間接照明と 同じ人感センサースイッチで いっぺんに点消灯します。
bonobono54
bonobono54
家族
hanappaさんの実例写真
リビング中央は吹き抜けの為、ペンダントやシーリング照明は設けずダウンライトとブラケットで光を確保。 昼光色から電球色に段階的に切り替えることも出来るので便利です。 RoomClipショッピングで買ったベニワレン風ラグ。優しいアイボリーで部屋の雰囲気が明るくなって気に入ってます。
リビング中央は吹き抜けの為、ペンダントやシーリング照明は設けずダウンライトとブラケットで光を確保。 昼光色から電球色に段階的に切り替えることも出来るので便利です。 RoomClipショッピングで買ったベニワレン風ラグ。優しいアイボリーで部屋の雰囲気が明るくなって気に入ってます。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
mei.mei.さんの実例写真
リビングの東側の3連高窓からの朝日です。 起きて寝室から出たらすぐこの景色❤️ 朝からウキウキしちゃいます。 勾配天井の吹き抜けは、冷暖房効率やシーリングファンの掃除の事とか不安要素があったけど 毎朝この朝日を見るたびに採用してよかったとつくづく思います♫ でも吹き抜けのダウンライトの交換はお金かかりそう〜💦笑
リビングの東側の3連高窓からの朝日です。 起きて寝室から出たらすぐこの景色❤️ 朝からウキウキしちゃいます。 勾配天井の吹き抜けは、冷暖房効率やシーリングファンの掃除の事とか不安要素があったけど 毎朝この朝日を見るたびに採用してよかったとつくづく思います♫ でも吹き抜けのダウンライトの交換はお金かかりそう〜💦笑
mei.mei.
mei.mei.
4LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
吹き抜けには、調光式のダウンライトを採用。 気分によって明るさが変えられるので◎ 漆喰壁の模様が浮き上がって見えるのも、癒しです♡
吹き抜けには、調光式のダウンライトを採用。 気分によって明るさが変えられるので◎ 漆喰壁の模様が浮き上がって見えるのも、癒しです♡
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
ryoさんの実例写真
最近のリビング 息子が5ヶ月くらいから コロコロ転がり出したので ソファーの前にプレイマットを敷いて ベビーゲートで囲みました。 夜は吹き抜けのダウンライトは点けず ペンダントライトだけで過ごしてます💡
最近のリビング 息子が5ヶ月くらいから コロコロ転がり出したので ソファーの前にプレイマットを敷いて ベビーゲートで囲みました。 夜は吹き抜けのダウンライトは点けず ペンダントライトだけで過ごしてます💡
ryo
ryo
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
*ダウンライト* 吹き抜けのエコカラットの上にあるダウンライト💡 ダイニングの照明でもありLDKの中心を照らしてくれてます⭐︎
*ダウンライト* 吹き抜けのエコカラットの上にあるダウンライト💡 ダイニングの照明でもありLDKの中心を照らしてくれてます⭐︎
bonita
bonita
4LDK | 家族
stimpyさんの実例写真
まだなーんにもないですが 吹き抜けが開放感あって 気持ちいいです☺️
まだなーんにもないですが 吹き抜けが開放感あって 気持ちいいです☺️
stimpy
stimpy
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
夜のリビング( *´꒳`* ) 吹き抜けのダウンライトを少し落として、ヒーリング音楽を聴きながら洗い物するのが落ち着く瞬間です。
夜のリビング( *´꒳`* ) 吹き抜けのダウンライトを少し落として、ヒーリング音楽を聴きながら洗い物するのが落ち着く瞬間です。
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
makomokoさんの実例写真
ダウンライトと吹き抜け
ダウンライトと吹き抜け
makomoko
makomoko
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
リビングの吹き抜けはダウンライトです‼️ わが家は基本ダウンライトを採用しました💡
リビングの吹き抜けはダウンライトです‼️ わが家は基本ダウンライトを採用しました💡
emi
emi
家族
maric323さんの実例写真
おはようございます。 今日も生憎なお天気。 昨年、二階のフリースペースにライティングレールを追加を企んでる、なんて話をチョロっと触れたんですけど、金曜日遂に工務店さんに増設してもらいました! 吹き抜けにダウンライトを付けなかったので、シーリングライトだけだと少し暗めだったんですよね。 なので、上に向かってライトアップしたくて。 こんな感じになりました。 picだとあまり雰囲気出てないけど、結構いい感じです。 ライトは自分で用意したんですが、商品名は「グリーン」なんですけど、見た目は「抹茶ラテ」って感じでしょうか。
おはようございます。 今日も生憎なお天気。 昨年、二階のフリースペースにライティングレールを追加を企んでる、なんて話をチョロっと触れたんですけど、金曜日遂に工務店さんに増設してもらいました! 吹き抜けにダウンライトを付けなかったので、シーリングライトだけだと少し暗めだったんですよね。 なので、上に向かってライトアップしたくて。 こんな感じになりました。 picだとあまり雰囲気出てないけど、結構いい感じです。 ライトは自分で用意したんですが、商品名は「グリーン」なんですけど、見た目は「抹茶ラテ」って感じでしょうか。
maric323
maric323
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
我が家は寝室以外はダウンライト💡 スッキリして見えるけど ペンダントライトのようなアクセントも欲しかったりする😅 その代わりではないけどライトの点け方を変えたり調光出来たりはするので、雰囲気を変える事が出来るのでまぁいっか〜って感じです💕 吹き抜け…LEDだけどもう13年替える時が恐ろしい😱
我が家は寝室以外はダウンライト💡 スッキリして見えるけど ペンダントライトのようなアクセントも欲しかったりする😅 その代わりではないけどライトの点け方を変えたり調光出来たりはするので、雰囲気を変える事が出来るのでまぁいっか〜って感じです💕 吹き抜け…LEDだけどもう13年替える時が恐ろしい😱
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 今朝もイベントに参加します。 建物の奥に位置するお茶の間リビング。 吹き抜けにダウンライト4箇所で明るさ確保。 😊
おはようございます。 今朝もイベントに参加します。 建物の奥に位置するお茶の間リビング。 吹き抜けにダウンライト4箇所で明るさ確保。 😊
chaco
chaco
家族

吹き抜け ダウンライトの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ