無印良品 イトーキ

28枚の部屋写真から17枚をセレクト
ayako1016springさんの実例写真
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
ayako1016spring
ayako1016spring
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
kouさんの実例写真
無印ユニットシェルフをデスク化。 奥行きが足りないので小型テーブルを追加し、使わないときはシェルフ内に収納できるようにしました。
無印ユニットシェルフをデスク化。 奥行きが足りないので小型テーブルを追加し、使わないときはシェルフ内に収納できるようにしました。
kou
kou
3LDK | 家族
yoko121さんの実例写真
そしてこちらは、今までのファミリー寝室から、子供部屋に模様替え。三姉妹ここで寝てます。 新たに無印の脚つきマットレス買いました。 11畳あるので、勉強スペースもあります~
そしてこちらは、今までのファミリー寝室から、子供部屋に模様替え。三姉妹ここで寝てます。 新たに無印の脚つきマットレス買いました。 11畳あるので、勉強スペースもあります~
yoko121
yoko121
4LDK | 家族
trrさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥66,100
trr
trr
1LDK
kotokoさんの実例写真
来年小学生になる娘の学習机を購入しました。左側です。 引き出しの中は無印良品のデスク内トレーで整えたかったのですがサイズが全然合わず断念。 探しに探して、スタンダードプロダクツのPP整理ボックスがちょうど合いそうだとなり大量購入しましたが、想像以上にピッタリハマり娘のも大喜びしてます。
来年小学生になる娘の学習机を購入しました。左側です。 引き出しの中は無印良品のデスク内トレーで整えたかったのですがサイズが全然合わず断念。 探しに探して、スタンダードプロダクツのPP整理ボックスがちょうど合いそうだとなり大量購入しましたが、想像以上にピッタリハマり娘のも大喜びしてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
Ricoさんの実例写真
Rico
Rico
1K | 一人暮らし
narikawaさんの実例写真
自分時間に色々と… カルディで見つけたクリスマスキャニスターの中には飴が♪
自分時間に色々と… カルディで見つけたクリスマスキャニスターの中には飴が♪
narikawa
narikawa
家族
Rudyさんの実例写真
一年生男子の学生机。
一年生男子の学生机。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
kurozzzさんの実例写真
寝室兼仕事部屋で、布団の反対側。 10帖の部屋です。 椅子はイトーキのエフチェア。 手前のラックは事務用のファイルワゴンをリメイクして、仕事の本や書類をまとめてます。
寝室兼仕事部屋で、布団の反対側。 10帖の部屋です。 椅子はイトーキのエフチェア。 手前のラックは事務用のファイルワゴンをリメイクして、仕事の本や書類をまとめてます。
kurozzz
kurozzz
3LDK | 一人暮らし
blueleavesさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます。 MINOTOデスク デザインがとても美しいです。 シンプルでありながら どの角度からでも眺められます。 サイズはW80のものを。 5.7畳の部屋にはちょうどよい大きさです。
モニター当選ありがとうございます。 MINOTOデスク デザインがとても美しいです。 シンプルでありながら どの角度からでも眺められます。 サイズはW80のものを。 5.7畳の部屋にはちょうどよい大きさです。
blueleaves
blueleaves
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
来年一年生になる娘に〜♡
来年一年生になる娘に〜♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
なかなか良いトーンで纏まってきました。満足( ¯﹀¯ )
なかなか良いトーンで纏まってきました。満足( ¯﹀¯ )
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
peさんの実例写真
長期間リビングが汚部屋状態でしたがなんとか元通りになりつつあります。 ハムスターのケージと学用品が同じ棚に置かれることになりました。
長期間リビングが汚部屋状態でしたがなんとか元通りになりつつあります。 ハムスターのケージと学用品が同じ棚に置かれることになりました。
pe
pe
hot-milkさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥21,378
子供の帰宅前に椅子を組み立ててあげたのだけど、喜んだらいいな。
子供の帰宅前に椅子を組み立ててあげたのだけど、喜んだらいいな。
hot-milk
hot-milk
1LDK | 家族
panakonicさんの実例写真
panakonic
panakonic
1K
mizucchiさんの実例写真
ちょっとしたDIYと家具の配置移動で今までより心地よく家事が楽になる工夫をしました。夫が7年の単身赴任から帰還して1年あまり。。。二世帯分の荷物を無理矢理なんとか我が家に収めたのであちこち無理に無理が重なり使い辛くなってきてます。 少しずつ見直してますが今回は旧息子の部屋の奥まったクローゼット内に置いてあって使えてなかったチェストを掘り出してきて(文字通りジャングルをかき分け運んできましたw)タイヤをつけ寝室にしてる和室に置く事にしました。 こちらは横幅90センチでもう洗面所にある60センチの同じシリーズと共に初給料から何ヶ月かマルイの分割払いで購入したアイテムです(懐かしいなぁw)なので40年近く使ってます🤗 逆さまにしたpicでわかりますがそのままだとタイヤが付かないので板を先につけてそこにリビングのサイドテーブルから取り外したストッパー付きのタイヤを取り付けてます。 ホコリが溜まりやすい場所なので簡単に移動出来て掃除も楽になるし物干し台のすぐ側なのでここの上で洗濯を畳む事やアイロンをかける事も出来ます✌️ 「一手間かけてタイヤをつければより使いやすいチェストに♪コロコロをつけて使いやすくする」と題してブログを更新しました https://bukiyou-handmade.com/dyi/23088/
ちょっとしたDIYと家具の配置移動で今までより心地よく家事が楽になる工夫をしました。夫が7年の単身赴任から帰還して1年あまり。。。二世帯分の荷物を無理矢理なんとか我が家に収めたのであちこち無理に無理が重なり使い辛くなってきてます。 少しずつ見直してますが今回は旧息子の部屋の奥まったクローゼット内に置いてあって使えてなかったチェストを掘り出してきて(文字通りジャングルをかき分け運んできましたw)タイヤをつけ寝室にしてる和室に置く事にしました。 こちらは横幅90センチでもう洗面所にある60センチの同じシリーズと共に初給料から何ヶ月かマルイの分割払いで購入したアイテムです(懐かしいなぁw)なので40年近く使ってます🤗 逆さまにしたpicでわかりますがそのままだとタイヤが付かないので板を先につけてそこにリビングのサイドテーブルから取り外したストッパー付きのタイヤを取り付けてます。 ホコリが溜まりやすい場所なので簡単に移動出来て掃除も楽になるし物干し台のすぐ側なのでここの上で洗濯を畳む事やアイロンをかける事も出来ます✌️ 「一手間かけてタイヤをつければより使いやすいチェストに♪コロコロをつけて使いやすくする」と題してブログを更新しました https://bukiyou-handmade.com/dyi/23088/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

無印良品 イトーキの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 イトーキ

28枚の部屋写真から17枚をセレクト
ayako1016springさんの実例写真
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
デスクに棚を追加して、好きなものを飾ったり文房具などを収納できるようにしました。 今までよりデスクが使い易くなりました。 棚は20年以上前に無印良品で購入したものです。少々年季が入っています。
ayako1016spring
ayako1016spring
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
kouさんの実例写真
無印ユニットシェルフをデスク化。 奥行きが足りないので小型テーブルを追加し、使わないときはシェルフ内に収納できるようにしました。
無印ユニットシェルフをデスク化。 奥行きが足りないので小型テーブルを追加し、使わないときはシェルフ内に収納できるようにしました。
kou
kou
3LDK | 家族
yoko121さんの実例写真
そしてこちらは、今までのファミリー寝室から、子供部屋に模様替え。三姉妹ここで寝てます。 新たに無印の脚つきマットレス買いました。 11畳あるので、勉強スペースもあります~
そしてこちらは、今までのファミリー寝室から、子供部屋に模様替え。三姉妹ここで寝てます。 新たに無印の脚つきマットレス買いました。 11畳あるので、勉強スペースもあります~
yoko121
yoko121
4LDK | 家族
trrさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥66,100
trr
trr
1LDK
kotokoさんの実例写真
来年小学生になる娘の学習机を購入しました。左側です。 引き出しの中は無印良品のデスク内トレーで整えたかったのですがサイズが全然合わず断念。 探しに探して、スタンダードプロダクツのPP整理ボックスがちょうど合いそうだとなり大量購入しましたが、想像以上にピッタリハマり娘のも大喜びしてます。
来年小学生になる娘の学習机を購入しました。左側です。 引き出しの中は無印良品のデスク内トレーで整えたかったのですがサイズが全然合わず断念。 探しに探して、スタンダードプロダクツのPP整理ボックスがちょうど合いそうだとなり大量購入しましたが、想像以上にピッタリハマり娘のも大喜びしてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
Ricoさんの実例写真
Rico
Rico
1K | 一人暮らし
narikawaさんの実例写真
自分時間に色々と… カルディで見つけたクリスマスキャニスターの中には飴が♪
自分時間に色々と… カルディで見つけたクリスマスキャニスターの中には飴が♪
narikawa
narikawa
家族
Rudyさんの実例写真
一年生男子の学生机。
一年生男子の学生机。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
kurozzzさんの実例写真
寝室兼仕事部屋で、布団の反対側。 10帖の部屋です。 椅子はイトーキのエフチェア。 手前のラックは事務用のファイルワゴンをリメイクして、仕事の本や書類をまとめてます。
寝室兼仕事部屋で、布団の反対側。 10帖の部屋です。 椅子はイトーキのエフチェア。 手前のラックは事務用のファイルワゴンをリメイクして、仕事の本や書類をまとめてます。
kurozzz
kurozzz
3LDK | 一人暮らし
blueleavesさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます。 MINOTOデスク デザインがとても美しいです。 シンプルでありながら どの角度からでも眺められます。 サイズはW80のものを。 5.7畳の部屋にはちょうどよい大きさです。
モニター当選ありがとうございます。 MINOTOデスク デザインがとても美しいです。 シンプルでありながら どの角度からでも眺められます。 サイズはW80のものを。 5.7畳の部屋にはちょうどよい大きさです。
blueleaves
blueleaves
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
来年一年生になる娘に〜♡
来年一年生になる娘に〜♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
なかなか良いトーンで纏まってきました。満足( ¯﹀¯ )
なかなか良いトーンで纏まってきました。満足( ¯﹀¯ )
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
peさんの実例写真
長期間リビングが汚部屋状態でしたがなんとか元通りになりつつあります。 ハムスターのケージと学用品が同じ棚に置かれることになりました。
長期間リビングが汚部屋状態でしたがなんとか元通りになりつつあります。 ハムスターのケージと学用品が同じ棚に置かれることになりました。
pe
pe
hot-milkさんの実例写真
子供の帰宅前に椅子を組み立ててあげたのだけど、喜んだらいいな。
子供の帰宅前に椅子を組み立ててあげたのだけど、喜んだらいいな。
hot-milk
hot-milk
1LDK | 家族
panakonicさんの実例写真
panakonic
panakonic
1K
mizucchiさんの実例写真
ちょっとしたDIYと家具の配置移動で今までより心地よく家事が楽になる工夫をしました。夫が7年の単身赴任から帰還して1年あまり。。。二世帯分の荷物を無理矢理なんとか我が家に収めたのであちこち無理に無理が重なり使い辛くなってきてます。 少しずつ見直してますが今回は旧息子の部屋の奥まったクローゼット内に置いてあって使えてなかったチェストを掘り出してきて(文字通りジャングルをかき分け運んできましたw)タイヤをつけ寝室にしてる和室に置く事にしました。 こちらは横幅90センチでもう洗面所にある60センチの同じシリーズと共に初給料から何ヶ月かマルイの分割払いで購入したアイテムです(懐かしいなぁw)なので40年近く使ってます🤗 逆さまにしたpicでわかりますがそのままだとタイヤが付かないので板を先につけてそこにリビングのサイドテーブルから取り外したストッパー付きのタイヤを取り付けてます。 ホコリが溜まりやすい場所なので簡単に移動出来て掃除も楽になるし物干し台のすぐ側なのでここの上で洗濯を畳む事やアイロンをかける事も出来ます✌️ 「一手間かけてタイヤをつければより使いやすいチェストに♪コロコロをつけて使いやすくする」と題してブログを更新しました https://bukiyou-handmade.com/dyi/23088/
ちょっとしたDIYと家具の配置移動で今までより心地よく家事が楽になる工夫をしました。夫が7年の単身赴任から帰還して1年あまり。。。二世帯分の荷物を無理矢理なんとか我が家に収めたのであちこち無理に無理が重なり使い辛くなってきてます。 少しずつ見直してますが今回は旧息子の部屋の奥まったクローゼット内に置いてあって使えてなかったチェストを掘り出してきて(文字通りジャングルをかき分け運んできましたw)タイヤをつけ寝室にしてる和室に置く事にしました。 こちらは横幅90センチでもう洗面所にある60センチの同じシリーズと共に初給料から何ヶ月かマルイの分割払いで購入したアイテムです(懐かしいなぁw)なので40年近く使ってます🤗 逆さまにしたpicでわかりますがそのままだとタイヤが付かないので板を先につけてそこにリビングのサイドテーブルから取り外したストッパー付きのタイヤを取り付けてます。 ホコリが溜まりやすい場所なので簡単に移動出来て掃除も楽になるし物干し台のすぐ側なのでここの上で洗濯を畳む事やアイロンをかける事も出来ます✌️ 「一手間かけてタイヤをつければより使いやすいチェストに♪コロコロをつけて使いやすくする」と題してブログを更新しました https://bukiyou-handmade.com/dyi/23088/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

無印良品 イトーキの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ