無印良品 青森ヒバ

34枚の部屋写真から13枚をセレクト
lagomさんの実例写真
バスルーム 青森のヒバが香るバスルーム。 Aaltoの花瓶にもヒバの湯玉を。 香りが薄れてきたら、無印で購入したアロマストーンと湯玉にヒバ精油をちょっと垂らします。
バスルーム 青森のヒバが香るバスルーム。 Aaltoの花瓶にもヒバの湯玉を。 香りが薄れてきたら、無印で購入したアロマストーンと湯玉にヒバ精油をちょっと垂らします。
lagom
lagom
1K | カップル
monaural-lifeさんの実例写真
青森ヒバのサイドテーブルです
青森ヒバのサイドテーブルです
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
i93さんの実例写真
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
i93
i93
1LDK
moguandpahipoさんの実例写真
キウイはすっぱいぱいキウイはすっぱいぱい
キウイはすっぱいぱいキウイはすっぱいぱい
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
yui222222さんの実例写真
座布団・長座布団¥2,690
こちらの円卓も元大工の義父の力を 借りながら作りました(^^) 青森ヒバでヒノキのようないい匂いがします。 塗装したので香りは薄らぎましたが、それでもいくらかは。癒されております。 大工さん曰く、モノづくりをする際に 木口や釘を見せることは、 おしりを出しているようなもので 恥ずかしいことだそうです! この円卓も、釘は極力使わず 彫って溝を作り、木と木を組んで作りました!
こちらの円卓も元大工の義父の力を 借りながら作りました(^^) 青森ヒバでヒノキのようないい匂いがします。 塗装したので香りは薄らぎましたが、それでもいくらかは。癒されております。 大工さん曰く、モノづくりをする際に 木口や釘を見せることは、 おしりを出しているようなもので 恥ずかしいことだそうです! この円卓も、釘は極力使わず 彫って溝を作り、木と木を組んで作りました!
yui222222
yui222222
omoideinmy45さんの実例写真
先日アップしましたフクロウのアップです。(^_^)本棚の材質は青森ヒバです。
先日アップしましたフクロウのアップです。(^_^)本棚の材質は青森ヒバです。
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
ponさんの実例写真
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
pon
pon
3LDK
yu_kiさんの実例写真
木のまな板が欲しくて この前の、楽天スーパーセールで ヒバの木のまな板購入しました(・∀・)♡ ヒバの良い匂いがします♡ 意外と軽くて持ちやすかったです(^^) ショップ名>>>青森ヒバクラフト 商品名>>>青森ヒバ木のまな板 購入時期>>>2017年3月
木のまな板が欲しくて この前の、楽天スーパーセールで ヒバの木のまな板購入しました(・∀・)♡ ヒバの良い匂いがします♡ 意外と軽くて持ちやすかったです(^^) ショップ名>>>青森ヒバクラフト 商品名>>>青森ヒバ木のまな板 購入時期>>>2017年3月
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
TA-Tさんの実例写真
TA-T
TA-T
家族
warashiさんの実例写真
掃除がしやすいように、キッチンの上には最低限の物だけを置いてます。 鉄瓶は、鉄分を摂るためと、コーヒーやお茶を飲むのが好きなので、毎日稼働しています。 奥の丸いものはIKEAの鍋敷兼ランチョンマットです。コンロがガスなので火を使う時は、よけています。 まな板は青森ヒバでヒノキよりも長持ちします。お気に入りです。 調理道具をひっかけているのは、無印のフックです。便利です。
掃除がしやすいように、キッチンの上には最低限の物だけを置いてます。 鉄瓶は、鉄分を摂るためと、コーヒーやお茶を飲むのが好きなので、毎日稼働しています。 奥の丸いものはIKEAの鍋敷兼ランチョンマットです。コンロがガスなので火を使う時は、よけています。 まな板は青森ヒバでヒノキよりも長持ちします。お気に入りです。 調理道具をひっかけているのは、無印のフックです。便利です。
warashi
warashi
room___317さんの実例写真
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
room___317
room___317
家族
naive.coccoさんの実例写真
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
naive.cocco
naive.cocco
家族
ioioioさんの実例写真
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
ioioio
ioioio
2LDK | 家族

無印良品 青森ヒバが気になるあなたにおすすめ

無印良品 青森ヒバの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 青森ヒバ

34枚の部屋写真から13枚をセレクト
lagomさんの実例写真
バスルーム 青森のヒバが香るバスルーム。 Aaltoの花瓶にもヒバの湯玉を。 香りが薄れてきたら、無印で購入したアロマストーンと湯玉にヒバ精油をちょっと垂らします。
バスルーム 青森のヒバが香るバスルーム。 Aaltoの花瓶にもヒバの湯玉を。 香りが薄れてきたら、無印で購入したアロマストーンと湯玉にヒバ精油をちょっと垂らします。
lagom
lagom
1K | カップル
monaural-lifeさんの実例写真
青森ヒバのサイドテーブルです
青森ヒバのサイドテーブルです
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
i93さんの実例写真
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
i93
i93
1LDK
moguandpahipoさんの実例写真
キウイはすっぱいぱいキウイはすっぱいぱい
キウイはすっぱいぱいキウイはすっぱいぱい
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
yui222222さんの実例写真
座布団・長座布団¥2,690
こちらの円卓も元大工の義父の力を 借りながら作りました(^^) 青森ヒバでヒノキのようないい匂いがします。 塗装したので香りは薄らぎましたが、それでもいくらかは。癒されております。 大工さん曰く、モノづくりをする際に 木口や釘を見せることは、 おしりを出しているようなもので 恥ずかしいことだそうです! この円卓も、釘は極力使わず 彫って溝を作り、木と木を組んで作りました!
こちらの円卓も元大工の義父の力を 借りながら作りました(^^) 青森ヒバでヒノキのようないい匂いがします。 塗装したので香りは薄らぎましたが、それでもいくらかは。癒されております。 大工さん曰く、モノづくりをする際に 木口や釘を見せることは、 おしりを出しているようなもので 恥ずかしいことだそうです! この円卓も、釘は極力使わず 彫って溝を作り、木と木を組んで作りました!
yui222222
yui222222
omoideinmy45さんの実例写真
先日アップしましたフクロウのアップです。(^_^)本棚の材質は青森ヒバです。
先日アップしましたフクロウのアップです。(^_^)本棚の材質は青森ヒバです。
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
ponさんの実例写真
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
pon
pon
3LDK
yu_kiさんの実例写真
木のまな板が欲しくて この前の、楽天スーパーセールで ヒバの木のまな板購入しました(・∀・)♡ ヒバの良い匂いがします♡ 意外と軽くて持ちやすかったです(^^) ショップ名>>>青森ヒバクラフト 商品名>>>青森ヒバ木のまな板 購入時期>>>2017年3月
木のまな板が欲しくて この前の、楽天スーパーセールで ヒバの木のまな板購入しました(・∀・)♡ ヒバの良い匂いがします♡ 意外と軽くて持ちやすかったです(^^) ショップ名>>>青森ヒバクラフト 商品名>>>青森ヒバ木のまな板 購入時期>>>2017年3月
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
TA-Tさんの実例写真
TA-T
TA-T
家族
warashiさんの実例写真
掃除がしやすいように、キッチンの上には最低限の物だけを置いてます。 鉄瓶は、鉄分を摂るためと、コーヒーやお茶を飲むのが好きなので、毎日稼働しています。 奥の丸いものはIKEAの鍋敷兼ランチョンマットです。コンロがガスなので火を使う時は、よけています。 まな板は青森ヒバでヒノキよりも長持ちします。お気に入りです。 調理道具をひっかけているのは、無印のフックです。便利です。
掃除がしやすいように、キッチンの上には最低限の物だけを置いてます。 鉄瓶は、鉄分を摂るためと、コーヒーやお茶を飲むのが好きなので、毎日稼働しています。 奥の丸いものはIKEAの鍋敷兼ランチョンマットです。コンロがガスなので火を使う時は、よけています。 まな板は青森ヒバでヒノキよりも長持ちします。お気に入りです。 調理道具をひっかけているのは、無印のフックです。便利です。
warashi
warashi
room___317さんの実例写真
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
room___317
room___317
家族
naive.coccoさんの実例写真
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
秋の夜長のマイブーム。 お風呂上がり、ひとりの時はリビングを少し暗くします。 キッチンのダウンライトだけ付けて静かにして、睡眠が近いことを身体に知らせます。 アロマはラベンダー。 観葉植物もゆったり感を出してくれます。 暑い暑い夏の間、お水を飲むことの大事さをとても感じたので、肌寒くなってからは朝昼晩とお白湯さんをよく飲みます。 今までは、え?お湯飲むの?って思ってましたが、慣れると違和感なし。 もちろんコーヒーも紅茶も頂きますが🤭 お腹が温まる感じがとても良いです。
naive.cocco
naive.cocco
家族
ioioioさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,106
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
ioioio
ioioio
2LDK | 家族

無印良品 青森ヒバが気になるあなたにおすすめ

無印良品 青森ヒバの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ