無印良品 収納BOX

299枚の部屋写真から48枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
RCmagに掲載して頂いた場所。現在はこんな感じです。
RCmagに掲載して頂いた場所。現在はこんな感じです。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
sanaさんの実例写真
リビング収納の見直しをしました。 今までは100均のBOXに大まかに小分けして入れていたのですが、(右側上段のような感じ) 実際使ってみると見た目はシンプルなのですが… 積み重ねたBOXを取り出す手間&大雑把な分け方すぎでどこに必要なものがあるのかわからなくなってました💦 そこで、無印良品の小物収納BOXに変えました。 引き出しタイプで、それぞれの物のお家を作ってあげたので、かなり使いやすいです。 あとはラベリングして完成です。 おうち時間が長くなった今、少しずつ後回しにしていた収納の見直しをしています。
リビング収納の見直しをしました。 今までは100均のBOXに大まかに小分けして入れていたのですが、(右側上段のような感じ) 実際使ってみると見た目はシンプルなのですが… 積み重ねたBOXを取り出す手間&大雑把な分け方すぎでどこに必要なものがあるのかわからなくなってました💦 そこで、無印良品の小物収納BOXに変えました。 引き出しタイプで、それぞれの物のお家を作ってあげたので、かなり使いやすいです。 あとはラベリングして完成です。 おうち時間が長くなった今、少しずつ後回しにしていた収納の見直しをしています。
sana
sana
家族
T.Roomさんの実例写真
押入れ収納¥2,980
1番上は置くものがなくて今のところ空いてます。ほこりが溜まります…
1番上は置くものがなくて今のところ空いてます。ほこりが溜まります…
T.Room
T.Room
家族
yu_uyさんの実例写真
おもちゃコーナーを見直しました! 子どもの出来ることが増えてきたので、片付けルールを before:収納BOXに入れる ⬇︎ after:定位置に戻す へ変更しました! それに伴い、玩具コーナーのBOX数を増やしました! 我が家の娘ちゃんは、 ●半透明で何が入っているか分かるBOXがベスト ●隙間のあるスライド式がベスト =引き出さなくても隙間からポイポイ入れられる=片付けやすい= 片付けられる成功体験のループへ誘導 ●本人が好きな物は、半透明BOXで無くても覚えられる。ただし今は1BOXだけ。←娘ちゃんの場合は粘土関係 ●取り出しやすい大きさ、高さに配置 をクリアするように心掛けました⠉̮⃝︎︎
おもちゃコーナーを見直しました! 子どもの出来ることが増えてきたので、片付けルールを before:収納BOXに入れる ⬇︎ after:定位置に戻す へ変更しました! それに伴い、玩具コーナーのBOX数を増やしました! 我が家の娘ちゃんは、 ●半透明で何が入っているか分かるBOXがベスト ●隙間のあるスライド式がベスト =引き出さなくても隙間からポイポイ入れられる=片付けやすい= 片付けられる成功体験のループへ誘導 ●本人が好きな物は、半透明BOXで無くても覚えられる。ただし今は1BOXだけ。←娘ちゃんの場合は粘土関係 ●取り出しやすい大きさ、高さに配置 をクリアするように心掛けました⠉̮⃝︎︎
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
papyさんの実例写真
脱衣室の衣類収納棚です。 収納Boxは、全て無印良品で統一しました^^
脱衣室の衣類収納棚です。 収納Boxは、全て無印良品で統一しました^^
papy
papy
家族
LuLuさんの実例写真
無印良品で買った収納ボックスに貼るステッカー お店で作れて便利です☻ 西武渋谷店で作れます✨
無印良品で買った収納ボックスに貼るステッカー お店で作れて便利です☻ 西武渋谷店で作れます✨
LuLu
LuLu
1K | 一人暮らし
39782-333さんの実例写真
無印良品の収納box
無印良品の収納box
39782-333
39782-333
2DK | 家族
kawauso15さんの実例写真
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
脱衣所兼洗面所なので、お風呂上がりと朝はここで一気に準備ができるように、必要なものは、収納しています。さすがに、私や主人の洋服まではおけませんが、子供達の洋服類は、ほぼ収納してるので支度はこちらで完結!収納ボックスも家族分揃えたので、各自でパジャマ管理してもらい、脱ぎっぱなし撲滅運動中です!!
脱衣所兼洗面所なので、お風呂上がりと朝はここで一気に準備ができるように、必要なものは、収納しています。さすがに、私や主人の洋服まではおけませんが、子供達の洋服類は、ほぼ収納してるので支度はこちらで完結!収納ボックスも家族分揃えたので、各自でパジャマ管理してもらい、脱ぎっぱなし撲滅運動中です!!
koo
koo
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
私は100均や無印良品のホワイトボックスを使い家中の収納に使っています😊 ホワイト色に統一すればどこでも使えるし便利です♪ 2枚目: 脱衣所の収納です。    大きめサイズには一人一つ用意して下着や    靴下を。他のはタオルやコンタクト用品、    洗濯用ネットなどを収納 3枚目: キッチンの食器棚にはジップロックやク    スリ、湿布などみんながすぐに使いたいも    のや予備のものを収納 4枚目: 調味料のボトル下に。もし汚れても部分    的に出して洗えばいいので利用しています ホワイト色で統一しとくと使えるところが変わってもまとまりもあるしポリウレタンなので洗いやすくて使いやすくおすすめアイテムです✨                    
私は100均や無印良品のホワイトボックスを使い家中の収納に使っています😊 ホワイト色に統一すればどこでも使えるし便利です♪ 2枚目: 脱衣所の収納です。    大きめサイズには一人一つ用意して下着や    靴下を。他のはタオルやコンタクト用品、    洗濯用ネットなどを収納 3枚目: キッチンの食器棚にはジップロックやク    スリ、湿布などみんながすぐに使いたいも    のや予備のものを収納 4枚目: 調味料のボトル下に。もし汚れても部分    的に出して洗えばいいので利用しています ホワイト色で統一しとくと使えるところが変わってもまとまりもあるしポリウレタンなので洗いやすくて使いやすくおすすめアイテムです✨                    
tan5
tan5
4LDK | 家族
hina-hinaさんの実例写真
冷蔵庫が新しくなったので冷蔵庫収納見直し中✨真ん中野菜室から一番下に変わったり容量も小さくなったりで、なかなか慣れませんが私なりに使い勝手が良くなるよう以前の収納の良さを生かしつつ試行錯誤… しっくりくるまでには、もう暫くかかりそうです(^_^;) 
冷蔵庫が新しくなったので冷蔵庫収納見直し中✨真ん中野菜室から一番下に変わったり容量も小さくなったりで、なかなか慣れませんが私なりに使い勝手が良くなるよう以前の収納の良さを生かしつつ試行錯誤… しっくりくるまでには、もう暫くかかりそうです(^_^;) 
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
Tsuki.さんの実例写真
無印BOX増やして快適
無印BOX増やして快適
Tsuki.
Tsuki.
1LDK | 一人暮らし
Hapiful...さんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
やースッキリ!! ここのスペースにはペンやら薬やら書類やら色々が適当に入ってます♪♪ でもボックスさえ綺麗なら片付いてる気がしちゃう♡ カインズのスキットは1番下に並べました!! skittoはお値段がお安いのにシッカリしてて重ねても使えるし早速お気に入り!! ここにはLサイズとSサイズ交互に入れてみました!! これから何入れようかなー! 今年最後?の収納の見直しが出来て気持ちがいい(*´ー`*)
やースッキリ!! ここのスペースにはペンやら薬やら書類やら色々が適当に入ってます♪♪ でもボックスさえ綺麗なら片付いてる気がしちゃう♡ カインズのスキットは1番下に並べました!! skittoはお値段がお安いのにシッカリしてて重ねても使えるし早速お気に入り!! ここにはLサイズとSサイズ交互に入れてみました!! これから何入れようかなー! 今年最後?の収納の見直しが出来て気持ちがいい(*´ー`*)
Hapiful...
Hapiful...
atsukoさんの実例写真
セリアの不織布仕切りケースを、布系収納の至る所で使っています。適当にポイポイ入れられるのでズボラな自分にはすごくイイ( ´∀`) 無印のポリプロピレン収納boxだと引き手になる部分が盛り上がっていて、手前にどうしても隙間が…これはしょうがないのかなー
セリアの不織布仕切りケースを、布系収納の至る所で使っています。適当にポイポイ入れられるのでズボラな自分にはすごくイイ( ´∀`) 無印のポリプロピレン収納boxだと引き手になる部分が盛り上がっていて、手前にどうしても隙間が…これはしょうがないのかなー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
taneさんの実例写真
リネン庫は無印良品で!棚板はホームセンターでカットしてもらって、倍に増やしました(*^^*)
リネン庫は無印良品で!棚板はホームセンターでカットしてもらって、倍に増やしました(*^^*)
tane
tane
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
リビング横の子供部屋。こんなに片付いていることはほとんどありません😁
リビング横の子供部屋。こんなに片付いていることはほとんどありません😁
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
paru
paru
家族
Makeesさんの実例写真
連続投下すみません。
連続投下すみません。
Makees
Makees
家族
Hisayoさんの実例写真
しばらく前から片付けていた押入れ(*´∀`*) 今回 追加したのは、IKEAの FJALLAっていう収納BOX 。 クラフトで出来ています! 無印良品のPPケースの上のスペースにぴったりで巾も同じだったのでスッキリ気持ちよく収まりました(*゚∀゚*) 4個のうち1つは空っぽ!(*´∀`*) 余裕ができて嬉しい〜〜 ちょうど 本棚イベントが始まったので参加♪ 余ったスペースに棚板をつけて雑誌などの本を収納。 奥行きを利用して3列になってます。 閲覧頻度に合わせて。 表紙もチラリ( ̄ー ̄)
しばらく前から片付けていた押入れ(*´∀`*) 今回 追加したのは、IKEAの FJALLAっていう収納BOX 。 クラフトで出来ています! 無印良品のPPケースの上のスペースにぴったりで巾も同じだったのでスッキリ気持ちよく収まりました(*゚∀゚*) 4個のうち1つは空っぽ!(*´∀`*) 余裕ができて嬉しい〜〜 ちょうど 本棚イベントが始まったので参加♪ 余ったスペースに棚板をつけて雑誌などの本を収納。 奥行きを利用して3列になってます。 閲覧頻度に合わせて。 表紙もチラリ( ̄ー ̄)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,313
リビングクローゼット内。 Beforeはinstaで見てください。 ※Before酷いことになってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
リビングクローゼット内。 Beforeはinstaで見てください。 ※Before酷いことになってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
kuromon
kuromon
家族
Kaneyukiさんの実例写真
無印良品のパルプボードボックスの扉が完成しました💛 扉のパネルを作った話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/v0M2 というわけでカラーボックスのリメイクイベントはどうでしょう。過去にもありましたかね?
無印良品のパルプボードボックスの扉が完成しました💛 扉のパネルを作った話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/v0M2 というわけでカラーボックスのリメイクイベントはどうでしょう。過去にもありましたかね?
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
manmaさんの実例写真
クローゼット内に引き出し収納を設置して、部屋着→着替えが全て完結するようにしています。ワイヤーバスケットには脱いだ部屋着をポイっと放り込むだけ。基本的に服は全てハンガー掛けしており、各引き出しには下着や靴下、ハンカチ、ショートパンツ等を収納しています。キャパシティが決まっているので増えることがありません。朝の身支度の時間がなるべく短く済むように、洗濯物の片付けが短く済むように動線を考えて定位置を決めています。
クローゼット内に引き出し収納を設置して、部屋着→着替えが全て完結するようにしています。ワイヤーバスケットには脱いだ部屋着をポイっと放り込むだけ。基本的に服は全てハンガー掛けしており、各引き出しには下着や靴下、ハンカチ、ショートパンツ等を収納しています。キャパシティが決まっているので増えることがありません。朝の身支度の時間がなるべく短く済むように、洗濯物の片付けが短く済むように動線を考えて定位置を決めています。
manma
manma
2LDK | 家族
Yuhmamaさんの実例写真
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
cheekayoさんの実例写真
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
cheekayo
cheekayo
もっと見る

無印良品 収納BOXが気になるあなたにおすすめ

無印良品 収納BOXの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 収納BOX

299枚の部屋写真から48枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
RCmagに掲載して頂いた場所。現在はこんな感じです。
RCmagに掲載して頂いた場所。現在はこんな感じです。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
sanaさんの実例写真
リビング収納の見直しをしました。 今までは100均のBOXに大まかに小分けして入れていたのですが、(右側上段のような感じ) 実際使ってみると見た目はシンプルなのですが… 積み重ねたBOXを取り出す手間&大雑把な分け方すぎでどこに必要なものがあるのかわからなくなってました💦 そこで、無印良品の小物収納BOXに変えました。 引き出しタイプで、それぞれの物のお家を作ってあげたので、かなり使いやすいです。 あとはラベリングして完成です。 おうち時間が長くなった今、少しずつ後回しにしていた収納の見直しをしています。
リビング収納の見直しをしました。 今までは100均のBOXに大まかに小分けして入れていたのですが、(右側上段のような感じ) 実際使ってみると見た目はシンプルなのですが… 積み重ねたBOXを取り出す手間&大雑把な分け方すぎでどこに必要なものがあるのかわからなくなってました💦 そこで、無印良品の小物収納BOXに変えました。 引き出しタイプで、それぞれの物のお家を作ってあげたので、かなり使いやすいです。 あとはラベリングして完成です。 おうち時間が長くなった今、少しずつ後回しにしていた収納の見直しをしています。
sana
sana
家族
T.Roomさんの実例写真
押入れ収納¥2,980
1番上は置くものがなくて今のところ空いてます。ほこりが溜まります…
1番上は置くものがなくて今のところ空いてます。ほこりが溜まります…
T.Room
T.Room
家族
yu_uyさんの実例写真
おもちゃコーナーを見直しました! 子どもの出来ることが増えてきたので、片付けルールを before:収納BOXに入れる ⬇︎ after:定位置に戻す へ変更しました! それに伴い、玩具コーナーのBOX数を増やしました! 我が家の娘ちゃんは、 ●半透明で何が入っているか分かるBOXがベスト ●隙間のあるスライド式がベスト =引き出さなくても隙間からポイポイ入れられる=片付けやすい= 片付けられる成功体験のループへ誘導 ●本人が好きな物は、半透明BOXで無くても覚えられる。ただし今は1BOXだけ。←娘ちゃんの場合は粘土関係 ●取り出しやすい大きさ、高さに配置 をクリアするように心掛けました⠉̮⃝︎︎
おもちゃコーナーを見直しました! 子どもの出来ることが増えてきたので、片付けルールを before:収納BOXに入れる ⬇︎ after:定位置に戻す へ変更しました! それに伴い、玩具コーナーのBOX数を増やしました! 我が家の娘ちゃんは、 ●半透明で何が入っているか分かるBOXがベスト ●隙間のあるスライド式がベスト =引き出さなくても隙間からポイポイ入れられる=片付けやすい= 片付けられる成功体験のループへ誘導 ●本人が好きな物は、半透明BOXで無くても覚えられる。ただし今は1BOXだけ。←娘ちゃんの場合は粘土関係 ●取り出しやすい大きさ、高さに配置 をクリアするように心掛けました⠉̮⃝︎︎
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
papyさんの実例写真
脱衣室の衣類収納棚です。 収納Boxは、全て無印良品で統一しました^^
脱衣室の衣類収納棚です。 収納Boxは、全て無印良品で統一しました^^
papy
papy
家族
LuLuさんの実例写真
無印良品で買った収納ボックスに貼るステッカー お店で作れて便利です☻ 西武渋谷店で作れます✨
無印良品で買った収納ボックスに貼るステッカー お店で作れて便利です☻ 西武渋谷店で作れます✨
LuLu
LuLu
1K | 一人暮らし
39782-333さんの実例写真
無印良品の収納box
無印良品の収納box
39782-333
39782-333
2DK | 家族
kawauso15さんの実例写真
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
脱衣所兼洗面所なので、お風呂上がりと朝はここで一気に準備ができるように、必要なものは、収納しています。さすがに、私や主人の洋服まではおけませんが、子供達の洋服類は、ほぼ収納してるので支度はこちらで完結!収納ボックスも家族分揃えたので、各自でパジャマ管理してもらい、脱ぎっぱなし撲滅運動中です!!
脱衣所兼洗面所なので、お風呂上がりと朝はここで一気に準備ができるように、必要なものは、収納しています。さすがに、私や主人の洋服まではおけませんが、子供達の洋服類は、ほぼ収納してるので支度はこちらで完結!収納ボックスも家族分揃えたので、各自でパジャマ管理してもらい、脱ぎっぱなし撲滅運動中です!!
koo
koo
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
私は100均や無印良品のホワイトボックスを使い家中の収納に使っています😊 ホワイト色に統一すればどこでも使えるし便利です♪ 2枚目: 脱衣所の収納です。    大きめサイズには一人一つ用意して下着や    靴下を。他のはタオルやコンタクト用品、    洗濯用ネットなどを収納 3枚目: キッチンの食器棚にはジップロックやク    スリ、湿布などみんながすぐに使いたいも    のや予備のものを収納 4枚目: 調味料のボトル下に。もし汚れても部分    的に出して洗えばいいので利用しています ホワイト色で統一しとくと使えるところが変わってもまとまりもあるしポリウレタンなので洗いやすくて使いやすくおすすめアイテムです✨                    
私は100均や無印良品のホワイトボックスを使い家中の収納に使っています😊 ホワイト色に統一すればどこでも使えるし便利です♪ 2枚目: 脱衣所の収納です。    大きめサイズには一人一つ用意して下着や    靴下を。他のはタオルやコンタクト用品、    洗濯用ネットなどを収納 3枚目: キッチンの食器棚にはジップロックやク    スリ、湿布などみんながすぐに使いたいも    のや予備のものを収納 4枚目: 調味料のボトル下に。もし汚れても部分    的に出して洗えばいいので利用しています ホワイト色で統一しとくと使えるところが変わってもまとまりもあるしポリウレタンなので洗いやすくて使いやすくおすすめアイテムです✨                    
tan5
tan5
4LDK | 家族
hina-hinaさんの実例写真
ピッチャー¥690
冷蔵庫が新しくなったので冷蔵庫収納見直し中✨真ん中野菜室から一番下に変わったり容量も小さくなったりで、なかなか慣れませんが私なりに使い勝手が良くなるよう以前の収納の良さを生かしつつ試行錯誤… しっくりくるまでには、もう暫くかかりそうです(^_^;) 
冷蔵庫が新しくなったので冷蔵庫収納見直し中✨真ん中野菜室から一番下に変わったり容量も小さくなったりで、なかなか慣れませんが私なりに使い勝手が良くなるよう以前の収納の良さを生かしつつ試行錯誤… しっくりくるまでには、もう暫くかかりそうです(^_^;) 
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
Tsuki.さんの実例写真
無印BOX増やして快適
無印BOX増やして快適
Tsuki.
Tsuki.
1LDK | 一人暮らし
Hapiful...さんの実例写真
やースッキリ!! ここのスペースにはペンやら薬やら書類やら色々が適当に入ってます♪♪ でもボックスさえ綺麗なら片付いてる気がしちゃう♡ カインズのスキットは1番下に並べました!! skittoはお値段がお安いのにシッカリしてて重ねても使えるし早速お気に入り!! ここにはLサイズとSサイズ交互に入れてみました!! これから何入れようかなー! 今年最後?の収納の見直しが出来て気持ちがいい(*´ー`*)
やースッキリ!! ここのスペースにはペンやら薬やら書類やら色々が適当に入ってます♪♪ でもボックスさえ綺麗なら片付いてる気がしちゃう♡ カインズのスキットは1番下に並べました!! skittoはお値段がお安いのにシッカリしてて重ねても使えるし早速お気に入り!! ここにはLサイズとSサイズ交互に入れてみました!! これから何入れようかなー! 今年最後?の収納の見直しが出来て気持ちがいい(*´ー`*)
Hapiful...
Hapiful...
atsukoさんの実例写真
セリアの不織布仕切りケースを、布系収納の至る所で使っています。適当にポイポイ入れられるのでズボラな自分にはすごくイイ( ´∀`) 無印のポリプロピレン収納boxだと引き手になる部分が盛り上がっていて、手前にどうしても隙間が…これはしょうがないのかなー
セリアの不織布仕切りケースを、布系収納の至る所で使っています。適当にポイポイ入れられるのでズボラな自分にはすごくイイ( ´∀`) 無印のポリプロピレン収納boxだと引き手になる部分が盛り上がっていて、手前にどうしても隙間が…これはしょうがないのかなー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
taneさんの実例写真
リネン庫は無印良品で!棚板はホームセンターでカットしてもらって、倍に増やしました(*^^*)
リネン庫は無印良品で!棚板はホームセンターでカットしてもらって、倍に増やしました(*^^*)
tane
tane
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
リビング横の子供部屋。こんなに片付いていることはほとんどありません😁
リビング横の子供部屋。こんなに片付いていることはほとんどありません😁
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
paru
paru
家族
Makeesさんの実例写真
連続投下すみません。
連続投下すみません。
Makees
Makees
家族
Hisayoさんの実例写真
しばらく前から片付けていた押入れ(*´∀`*) 今回 追加したのは、IKEAの FJALLAっていう収納BOX 。 クラフトで出来ています! 無印良品のPPケースの上のスペースにぴったりで巾も同じだったのでスッキリ気持ちよく収まりました(*゚∀゚*) 4個のうち1つは空っぽ!(*´∀`*) 余裕ができて嬉しい〜〜 ちょうど 本棚イベントが始まったので参加♪ 余ったスペースに棚板をつけて雑誌などの本を収納。 奥行きを利用して3列になってます。 閲覧頻度に合わせて。 表紙もチラリ( ̄ー ̄)
しばらく前から片付けていた押入れ(*´∀`*) 今回 追加したのは、IKEAの FJALLAっていう収納BOX 。 クラフトで出来ています! 無印良品のPPケースの上のスペースにぴったりで巾も同じだったのでスッキリ気持ちよく収まりました(*゚∀゚*) 4個のうち1つは空っぽ!(*´∀`*) 余裕ができて嬉しい〜〜 ちょうど 本棚イベントが始まったので参加♪ 余ったスペースに棚板をつけて雑誌などの本を収納。 奥行きを利用して3列になってます。 閲覧頻度に合わせて。 表紙もチラリ( ̄ー ̄)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,313
リビングクローゼット内。 Beforeはinstaで見てください。 ※Before酷いことになってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
リビングクローゼット内。 Beforeはinstaで見てください。 ※Before酷いことになってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
kuromon
kuromon
家族
Kaneyukiさんの実例写真
無印良品のパルプボードボックスの扉が完成しました💛 扉のパネルを作った話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/v0M2 というわけでカラーボックスのリメイクイベントはどうでしょう。過去にもありましたかね?
無印良品のパルプボードボックスの扉が完成しました💛 扉のパネルを作った話はこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/v0M2 というわけでカラーボックスのリメイクイベントはどうでしょう。過去にもありましたかね?
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
manmaさんの実例写真
クローゼット内に引き出し収納を設置して、部屋着→着替えが全て完結するようにしています。ワイヤーバスケットには脱いだ部屋着をポイっと放り込むだけ。基本的に服は全てハンガー掛けしており、各引き出しには下着や靴下、ハンカチ、ショートパンツ等を収納しています。キャパシティが決まっているので増えることがありません。朝の身支度の時間がなるべく短く済むように、洗濯物の片付けが短く済むように動線を考えて定位置を決めています。
クローゼット内に引き出し収納を設置して、部屋着→着替えが全て完結するようにしています。ワイヤーバスケットには脱いだ部屋着をポイっと放り込むだけ。基本的に服は全てハンガー掛けしており、各引き出しには下着や靴下、ハンカチ、ショートパンツ等を収納しています。キャパシティが決まっているので増えることがありません。朝の身支度の時間がなるべく短く済むように、洗濯物の片付けが短く済むように動線を考えて定位置を決めています。
manma
manma
2LDK | 家族
Yuhmamaさんの実例写真
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
cheekayoさんの実例写真
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
cheekayo
cheekayo
もっと見る

無印良品 収納BOXが気になるあなたにおすすめ

無印良品 収納BOXの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ