無印良品 築6年

161枚の部屋写真から24枚をセレクト
yuuさんの実例写真
3月で築6年の我が家。 7年目に入ります。
3月で築6年の我が家。 7年目に入ります。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Sumitomo.roomさんの実例写真
Sumitomo.room
Sumitomo.room
家族
canal108yyさんの実例写真
キッチンの造り付けの食器棚に棚板を追加し収納力を上げました。
キッチンの造り付けの食器棚に棚板を追加し収納力を上げました。
canal108yy
canal108yy
4LDK | カップル
azicoさんの実例写真
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
azico
azico
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥2,859
クローゼット収納。
クローゼット収納。
K
K
2LDK | 家族
RURUさんの実例写真
我が家も、家を建てて、この9月でまる6年。写真を撮ると劣化してるのがわかるなぁ‥‥(¯―¯٥)
我が家も、家を建てて、この9月でまる6年。写真を撮ると劣化してるのがわかるなぁ‥‥(¯―¯٥)
RURU
RURU
家族
shinoさんの実例写真
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
shino
shino
家族
eikoさんの実例写真
コンロの後ろ。 斜めになってしまった。
コンロの後ろ。 斜めになってしまった。
eiko
eiko
2LDK | 一人暮らし
uzutamaさんの実例写真
キッチン 兼猫スペース。 おトイレを キッチンに置くことに抵抗あったけど 子供🧒👶が入れない場所に ということで。 (写真には写ってないけど手前にゲートがあります) 最近買った 葉っぱのボードが お気に入り♡
キッチン 兼猫スペース。 おトイレを キッチンに置くことに抵抗あったけど 子供🧒👶が入れない場所に ということで。 (写真には写ってないけど手前にゲートがあります) 最近買った 葉っぱのボードが お気に入り♡
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
洗剤ボトルようやくシンプル化♡ モノトーンさんのラベルが素敵で洗濯するたびにときめき♪♪ セスキ炭酸ソーダは無印、重曹はセリアの容器に入れています。一見そっくりだけど、形はセリアのほうが好き(笑)
洗剤ボトルようやくシンプル化♡ モノトーンさんのラベルが素敵で洗濯するたびにときめき♪♪ セスキ炭酸ソーダは無印、重曹はセリアの容器に入れています。一見そっくりだけど、形はセリアのほうが好き(笑)
rika
rika
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
トイレの床にテラコッタ調のクッションフロアを敷きました。 型を取ってカットして、試し置きして微調整。 本来ならマステ+両面テープで貼り付けするのですが、ピッタリで動きもせず不具合もないのでこのままでいいかな〜なんて(^^; 残るはトイレットペーパーホルダー&棚! 左右のどちらに取り付けるかも思案中です。
トイレの床にテラコッタ調のクッションフロアを敷きました。 型を取ってカットして、試し置きして微調整。 本来ならマステ+両面テープで貼り付けするのですが、ピッタリで動きもせず不具合もないのでこのままでいいかな〜なんて(^^; 残るはトイレットペーパーホルダー&棚! 左右のどちらに取り付けるかも思案中です。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
引っ越してきてからまだカーテンやブラインドを買えてなくて(´・_・`)使ってたカーテンをとりあえず付けてる状態… 家具などはそのまま持ち込みました。 未完成なリビングだけどパシャリ☻
引っ越してきてからまだカーテンやブラインドを買えてなくて(´・_・`)使ってたカーテンをとりあえず付けてる状態… 家具などはそのまま持ち込みました。 未完成なリビングだけどパシャリ☻
saki
saki
4LDK | 家族
aya_mamoooさんの実例写真
掃除片付け後のリビング。 いつもこうならいいのに…(/ _ ; ) だいたいテーブルの上は子供の遊びグッズがぐちゃぐちゃ〜 ソファには旦那の服… ソファはIKEA。テレビ台とテーブルはインテリアハーツ。クッションカバーは無印。 あ、子供のイス両方ともIKEAです。
掃除片付け後のリビング。 いつもこうならいいのに…(/ _ ; ) だいたいテーブルの上は子供の遊びグッズがぐちゃぐちゃ〜 ソファには旦那の服… ソファはIKEA。テレビ台とテーブルはインテリアハーツ。クッションカバーは無印。 あ、子供のイス両方ともIKEAです。
aya_mamooo
aya_mamooo
3LDK | 家族
naru-HOMEさんの実例写真
naru-HOME
naru-HOME
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
ティッシュケース¥799
無印のアクセサリースタンドは 洗面所に。 ヘアセットの仕上げを洗面所でして、 最後にアクセサリーを決めるから この場所がベスト(^_^) ティッシュボックスはニトリので、 上に物が置けるようになってるんだけど、 今はアヒルさん温度計の居場所になってる笑 活かせてないな〜
無印のアクセサリースタンドは 洗面所に。 ヘアセットの仕上げを洗面所でして、 最後にアクセサリーを決めるから この場所がベスト(^_^) ティッシュボックスはニトリので、 上に物が置けるようになってるんだけど、 今はアヒルさん温度計の居場所になってる笑 活かせてないな〜
akane
akane
4LDK | 家族
miru286さんの実例写真
miru286
miru286
4LDK | カップル
BOSTONさんの実例写真
シンク上の吊り戸棚を扉4つ分撤去して、反対側の壁にとりあえず扉2つ分を再利用で取り付け(๑•̀ㅂ•́)و✧ …なんか、半端だな( ・᷄ὢ・᷅ ) もう1つ取り付ける余裕はあるけど…壁に柱が無い部分⤵︎ アンカー打って耐久性が持つかどうか不安(* ´³З³`) 棚本体はシルバーシートで仕上げはしてあるけど…扉を作り直すか、まんまでシルバーシート貼るか… と言うのは言い訳w実はもうどうでも良くなってきてる台所改造(* ̄m ̄)プッ
シンク上の吊り戸棚を扉4つ分撤去して、反対側の壁にとりあえず扉2つ分を再利用で取り付け(๑•̀ㅂ•́)و✧ …なんか、半端だな( ・᷄ὢ・᷅ ) もう1つ取り付ける余裕はあるけど…壁に柱が無い部分⤵︎ アンカー打って耐久性が持つかどうか不安(* ´³З³`) 棚本体はシルバーシートで仕上げはしてあるけど…扉を作り直すか、まんまでシルバーシート貼るか… と言うのは言い訳w実はもうどうでも良くなってきてる台所改造(* ̄m ̄)プッ
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
引っ越し前ではありません。この家を建てて6年目です。物は増やしません。出しません。見せません。シンプルだけど、掃除は簡単!いつまでも綺麗に保てます。✨ 後ろの食器棚の磨りガラスのところだけは、上げ下げ扉なので全部の戸を開けることなく、真ん中の皿だけを取り出すことができます。 何て便利なドアなの!
引っ越し前ではありません。この家を建てて6年目です。物は増やしません。出しません。見せません。シンプルだけど、掃除は簡単!いつまでも綺麗に保てます。✨ 後ろの食器棚の磨りガラスのところだけは、上げ下げ扉なので全部の戸を開けることなく、真ん中の皿だけを取り出すことができます。 何て便利なドアなの!
mutyuking
mutyuking
2LDK | 家族
mmaammiiさんの実例写真
撮ったことない角度からお風呂場を。 毎日最後に入った旦那か私が、床や壁を簡単に拭きあげて、お風呂からあがります。最後に入るのはほぼ旦那ですが(笑)そのおかげで掃除の頻度が減って楽になりました。また、ほぼ毎日メラニンスポンジで鏡を擦ってます。そのお陰で6年経っても水垢なし!
撮ったことない角度からお風呂場を。 毎日最後に入った旦那か私が、床や壁を簡単に拭きあげて、お風呂からあがります。最後に入るのはほぼ旦那ですが(笑)そのおかげで掃除の頻度が減って楽になりました。また、ほぼ毎日メラニンスポンジで鏡を擦ってます。そのお陰で6年経っても水垢なし!
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
miraraさんの実例写真
mirara
mirara
3LDK | 家族
satookasuuさんの実例写真
リビングの天井 一部オプションで天井高くしてもらったけど、開放感出るし、全体的にやってもらえば良かったと後悔( ; ; ) 今年で築6年だけど、自分好みのナチュラルな空間になってきました。 まだ気になる所は沢山あるけれど、コツコツdiyしたりしてやっていこうと思います。
リビングの天井 一部オプションで天井高くしてもらったけど、開放感出るし、全体的にやってもらえば良かったと後悔( ; ; ) 今年で築6年だけど、自分好みのナチュラルな空間になってきました。 まだ気になる所は沢山あるけれど、コツコツdiyしたりしてやっていこうと思います。
satookasuu
satookasuu
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
ホーローシンク¥27,114
今週も始まりました。いってきます!
今週も始まりました。いってきます!
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
moguoさんの実例写真
リビングをテレビ側から
リビングをテレビ側から
moguo
moguo
3LDK | 家族
miiyuさんの実例写真
洗面所❁*. 備え付けの洗面台をとっぱらって付け替えました!団地なのに、この洗面台のおかげで団地っぽくない雰囲気に.+*:゚+。.☆
洗面所❁*. 備え付けの洗面台をとっぱらって付け替えました!団地なのに、この洗面台のおかげで団地っぽくない雰囲気に.+*:゚+。.☆
miiyu
miiyu
3LDK | 家族

無印良品 築6年の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 築6年

161枚の部屋写真から24枚をセレクト
yuuさんの実例写真
3月で築6年の我が家。 7年目に入ります。
3月で築6年の我が家。 7年目に入ります。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Sumitomo.roomさんの実例写真
Sumitomo.room
Sumitomo.room
家族
canal108yyさんの実例写真
キッチンの造り付けの食器棚に棚板を追加し収納力を上げました。
キッチンの造り付けの食器棚に棚板を追加し収納力を上げました。
canal108yy
canal108yy
4LDK | カップル
azicoさんの実例写真
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
何の変哲もない、、、 お風呂ですw チビ達のシャンプーリンス、 私のシャンプーリンス、 旦那さんのシャンプー、 が、別々なので、ボトルがいっぱい( ; ; ) 少しでもスッキリ見せたいのでボトルは無印の物で統一し、ラベルシールを作りました♪ 築6年が経ちましたが、鏡もシャワーヘッドなどには水滴垢はなく、ピカピカです! 最後にお風呂から出る人はタオルで水滴を拭いてから出るというルールを6年間守った結果です☻
azico
azico
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥2,859
クローゼット収納。
クローゼット収納。
K
K
2LDK | 家族
RURUさんの実例写真
我が家も、家を建てて、この9月でまる6年。写真を撮ると劣化してるのがわかるなぁ‥‥(¯―¯٥)
我が家も、家を建てて、この9月でまる6年。写真を撮ると劣化してるのがわかるなぁ‥‥(¯―¯٥)
RURU
RURU
家族
shinoさんの実例写真
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
shino
shino
家族
eikoさんの実例写真
コンロの後ろ。 斜めになってしまった。
コンロの後ろ。 斜めになってしまった。
eiko
eiko
2LDK | 一人暮らし
uzutamaさんの実例写真
キッチン 兼猫スペース。 おトイレを キッチンに置くことに抵抗あったけど 子供🧒👶が入れない場所に ということで。 (写真には写ってないけど手前にゲートがあります) 最近買った 葉っぱのボードが お気に入り♡
キッチン 兼猫スペース。 おトイレを キッチンに置くことに抵抗あったけど 子供🧒👶が入れない場所に ということで。 (写真には写ってないけど手前にゲートがあります) 最近買った 葉っぱのボードが お気に入り♡
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
洗剤ボトルようやくシンプル化♡ モノトーンさんのラベルが素敵で洗濯するたびにときめき♪♪ セスキ炭酸ソーダは無印、重曹はセリアの容器に入れています。一見そっくりだけど、形はセリアのほうが好き(笑)
洗剤ボトルようやくシンプル化♡ モノトーンさんのラベルが素敵で洗濯するたびにときめき♪♪ セスキ炭酸ソーダは無印、重曹はセリアの容器に入れています。一見そっくりだけど、形はセリアのほうが好き(笑)
rika
rika
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
トイレの床にテラコッタ調のクッションフロアを敷きました。 型を取ってカットして、試し置きして微調整。 本来ならマステ+両面テープで貼り付けするのですが、ピッタリで動きもせず不具合もないのでこのままでいいかな〜なんて(^^; 残るはトイレットペーパーホルダー&棚! 左右のどちらに取り付けるかも思案中です。
トイレの床にテラコッタ調のクッションフロアを敷きました。 型を取ってカットして、試し置きして微調整。 本来ならマステ+両面テープで貼り付けするのですが、ピッタリで動きもせず不具合もないのでこのままでいいかな〜なんて(^^; 残るはトイレットペーパーホルダー&棚! 左右のどちらに取り付けるかも思案中です。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
引っ越してきてからまだカーテンやブラインドを買えてなくて(´・_・`)使ってたカーテンをとりあえず付けてる状態… 家具などはそのまま持ち込みました。 未完成なリビングだけどパシャリ☻
引っ越してきてからまだカーテンやブラインドを買えてなくて(´・_・`)使ってたカーテンをとりあえず付けてる状態… 家具などはそのまま持ち込みました。 未完成なリビングだけどパシャリ☻
saki
saki
4LDK | 家族
aya_mamoooさんの実例写真
掃除片付け後のリビング。 いつもこうならいいのに…(/ _ ; ) だいたいテーブルの上は子供の遊びグッズがぐちゃぐちゃ〜 ソファには旦那の服… ソファはIKEA。テレビ台とテーブルはインテリアハーツ。クッションカバーは無印。 あ、子供のイス両方ともIKEAです。
掃除片付け後のリビング。 いつもこうならいいのに…(/ _ ; ) だいたいテーブルの上は子供の遊びグッズがぐちゃぐちゃ〜 ソファには旦那の服… ソファはIKEA。テレビ台とテーブルはインテリアハーツ。クッションカバーは無印。 あ、子供のイス両方ともIKEAです。
aya_mamooo
aya_mamooo
3LDK | 家族
naru-HOMEさんの実例写真
naru-HOME
naru-HOME
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
無印のアクセサリースタンドは 洗面所に。 ヘアセットの仕上げを洗面所でして、 最後にアクセサリーを決めるから この場所がベスト(^_^) ティッシュボックスはニトリので、 上に物が置けるようになってるんだけど、 今はアヒルさん温度計の居場所になってる笑 活かせてないな〜
無印のアクセサリースタンドは 洗面所に。 ヘアセットの仕上げを洗面所でして、 最後にアクセサリーを決めるから この場所がベスト(^_^) ティッシュボックスはニトリので、 上に物が置けるようになってるんだけど、 今はアヒルさん温度計の居場所になってる笑 活かせてないな〜
akane
akane
4LDK | 家族
miru286さんの実例写真
miru286
miru286
4LDK | カップル
BOSTONさんの実例写真
シンク上の吊り戸棚を扉4つ分撤去して、反対側の壁にとりあえず扉2つ分を再利用で取り付け(๑•̀ㅂ•́)و✧ …なんか、半端だな( ・᷄ὢ・᷅ ) もう1つ取り付ける余裕はあるけど…壁に柱が無い部分⤵︎ アンカー打って耐久性が持つかどうか不安(* ´³З³`) 棚本体はシルバーシートで仕上げはしてあるけど…扉を作り直すか、まんまでシルバーシート貼るか… と言うのは言い訳w実はもうどうでも良くなってきてる台所改造(* ̄m ̄)プッ
シンク上の吊り戸棚を扉4つ分撤去して、反対側の壁にとりあえず扉2つ分を再利用で取り付け(๑•̀ㅂ•́)و✧ …なんか、半端だな( ・᷄ὢ・᷅ ) もう1つ取り付ける余裕はあるけど…壁に柱が無い部分⤵︎ アンカー打って耐久性が持つかどうか不安(* ´³З³`) 棚本体はシルバーシートで仕上げはしてあるけど…扉を作り直すか、まんまでシルバーシート貼るか… と言うのは言い訳w実はもうどうでも良くなってきてる台所改造(* ̄m ̄)プッ
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
引っ越し前ではありません。この家を建てて6年目です。物は増やしません。出しません。見せません。シンプルだけど、掃除は簡単!いつまでも綺麗に保てます。✨ 後ろの食器棚の磨りガラスのところだけは、上げ下げ扉なので全部の戸を開けることなく、真ん中の皿だけを取り出すことができます。 何て便利なドアなの!
引っ越し前ではありません。この家を建てて6年目です。物は増やしません。出しません。見せません。シンプルだけど、掃除は簡単!いつまでも綺麗に保てます。✨ 後ろの食器棚の磨りガラスのところだけは、上げ下げ扉なので全部の戸を開けることなく、真ん中の皿だけを取り出すことができます。 何て便利なドアなの!
mutyuking
mutyuking
2LDK | 家族
mmaammiiさんの実例写真
撮ったことない角度からお風呂場を。 毎日最後に入った旦那か私が、床や壁を簡単に拭きあげて、お風呂からあがります。最後に入るのはほぼ旦那ですが(笑)そのおかげで掃除の頻度が減って楽になりました。また、ほぼ毎日メラニンスポンジで鏡を擦ってます。そのお陰で6年経っても水垢なし!
撮ったことない角度からお風呂場を。 毎日最後に入った旦那か私が、床や壁を簡単に拭きあげて、お風呂からあがります。最後に入るのはほぼ旦那ですが(笑)そのおかげで掃除の頻度が減って楽になりました。また、ほぼ毎日メラニンスポンジで鏡を擦ってます。そのお陰で6年経っても水垢なし!
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
miraraさんの実例写真
mirara
mirara
3LDK | 家族
satookasuuさんの実例写真
リビングの天井 一部オプションで天井高くしてもらったけど、開放感出るし、全体的にやってもらえば良かったと後悔( ; ; ) 今年で築6年だけど、自分好みのナチュラルな空間になってきました。 まだ気になる所は沢山あるけれど、コツコツdiyしたりしてやっていこうと思います。
リビングの天井 一部オプションで天井高くしてもらったけど、開放感出るし、全体的にやってもらえば良かったと後悔( ; ; ) 今年で築6年だけど、自分好みのナチュラルな空間になってきました。 まだ気になる所は沢山あるけれど、コツコツdiyしたりしてやっていこうと思います。
satookasuu
satookasuu
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
ホーローシンク¥27,114
今週も始まりました。いってきます!
今週も始まりました。いってきます!
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
moguoさんの実例写真
リビングをテレビ側から
リビングをテレビ側から
moguo
moguo
3LDK | 家族
miiyuさんの実例写真
洗面所❁*. 備え付けの洗面台をとっぱらって付け替えました!団地なのに、この洗面台のおかげで団地っぽくない雰囲気に.+*:゚+。.☆
洗面所❁*. 備え付けの洗面台をとっぱらって付け替えました!団地なのに、この洗面台のおかげで団地っぽくない雰囲気に.+*:゚+。.☆
miiyu
miiyu
3LDK | 家族

無印良品 築6年の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ