無印良品 ワイヤレスキーボード

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
kentoさんの実例写真
キーボードを新調したので記録に
キーボードを新調したので記録に
kento
kento
1K | 一人暮らし
shirokinaさんの実例写真
2018/02/18 work space 結局MacBook Pro用のこういうスタンドを買うっていう。 やっぱりそういうものとして商品化されてるものっていいものなんだなと。 丈夫そうだしiMacとの馴染みもいいし、いいよコレ! 無印の透明の仕切りは別用途に使います。
2018/02/18 work space 結局MacBook Pro用のこういうスタンドを買うっていう。 やっぱりそういうものとして商品化されてるものっていいものなんだなと。 丈夫そうだしiMacとの馴染みもいいし、いいよコレ! 無印の透明の仕切りは別用途に使います。
shirokina
shirokina
2LDK
akihcclipさんの実例写真
ペットベッドをテーブルに置いている関係で、作業スペースはさほどありません(笑) お花ももちろん造花、ティッシュも隠す、配線はできるだけワイヤレス、、お猫様に合わせると勝手にシンプルになる不思議( ΦωΦ )
ペットベッドをテーブルに置いている関係で、作業スペースはさほどありません(笑) お花ももちろん造花、ティッシュも隠す、配線はできるだけワイヤレス、、お猫様に合わせると勝手にシンプルになる不思議( ΦωΦ )
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
Tencil_Homeさんの実例写真
どうしようかと思ったけれど。 雑然としていてすみませんモニター応募です。ここは寝室の隅っこで写っているのはテレビではなくパソコンのモニターです。ワイヤレスキーボードはスマホの登場によりほとんど使わなくなり2段目でゴロンとしています。ここに山善さんのワイヤーラックを2、3台置いてキャットタワーを兼ねてすっきりさせたいです。もちろん残りは自分で購入する予定です。なんでこんなに長文かというとワイヤーラックは以前銀色のものを使っていたことがあるのですがやっぱりどうしても隙間から物が落ちてしまい、大きさや頑丈さからすればキャットタワーに十分だとは思っていたのですが、DIY未経験でぴったり合わせた棚板を作ること自体躊躇していました。そこにきて山善さんの新製品の告知‼︎オプションが充実していてとっても魅力的です!小さいサイズの追加棚もとってもいいので当選したら絶対追加購入です。 …とあれこれ妄想中なのですが、よろしくお願いします(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾ ペコリ
どうしようかと思ったけれど。 雑然としていてすみませんモニター応募です。ここは寝室の隅っこで写っているのはテレビではなくパソコンのモニターです。ワイヤレスキーボードはスマホの登場によりほとんど使わなくなり2段目でゴロンとしています。ここに山善さんのワイヤーラックを2、3台置いてキャットタワーを兼ねてすっきりさせたいです。もちろん残りは自分で購入する予定です。なんでこんなに長文かというとワイヤーラックは以前銀色のものを使っていたことがあるのですがやっぱりどうしても隙間から物が落ちてしまい、大きさや頑丈さからすればキャットタワーに十分だとは思っていたのですが、DIY未経験でぴったり合わせた棚板を作ること自体躊躇していました。そこにきて山善さんの新製品の告知‼︎オプションが充実していてとっても魅力的です!小さいサイズの追加棚もとってもいいので当選したら絶対追加購入です。 …とあれこれ妄想中なのですが、よろしくお願いします(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾ ペコリ
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
Tommycoさんの実例写真
ご覧の通りのゲーマーです。現在は年末に発売予定の龍が如くの新作に向けてナンバリング作品を再プレイ中(゚∀゚) それはさておき、日々改造中のパソコンデスクです。 写真では分かりにくいですがパソコンディスプレイの奥にはセリアのアイアンバーがあり、そこへ色々引っ掛けてます。 実はディスプレイの陰に隠れてティッシュケースもぶら下げてあり、必要な時だけスライドさせる仕組みです。 ティッシュって便利ですが、普段は意外と邪魔なんですよねぇ…(´・ω・`)
ご覧の通りのゲーマーです。現在は年末に発売予定の龍が如くの新作に向けてナンバリング作品を再プレイ中(゚∀゚) それはさておき、日々改造中のパソコンデスクです。 写真では分かりにくいですがパソコンディスプレイの奥にはセリアのアイアンバーがあり、そこへ色々引っ掛けてます。 実はディスプレイの陰に隠れてティッシュケースもぶら下げてあり、必要な時だけスライドさせる仕組みです。 ティッシュって便利ですが、普段は意外と邪魔なんですよねぇ…(´・ω・`)
Tommyco
Tommyco
Georgeoさんの実例写真
しまうと、場所をとるキャンプ用品、家でも利用
しまうと、場所をとるキャンプ用品、家でも利用
Georgeo
Georgeo
家族

無印良品 ワイヤレスキーボードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ワイヤレスキーボード

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
kentoさんの実例写真
キーボードを新調したので記録に
キーボードを新調したので記録に
kento
kento
1K | 一人暮らし
shirokinaさんの実例写真
2018/02/18 work space 結局MacBook Pro用のこういうスタンドを買うっていう。 やっぱりそういうものとして商品化されてるものっていいものなんだなと。 丈夫そうだしiMacとの馴染みもいいし、いいよコレ! 無印の透明の仕切りは別用途に使います。
2018/02/18 work space 結局MacBook Pro用のこういうスタンドを買うっていう。 やっぱりそういうものとして商品化されてるものっていいものなんだなと。 丈夫そうだしiMacとの馴染みもいいし、いいよコレ! 無印の透明の仕切りは別用途に使います。
shirokina
shirokina
2LDK
akihcclipさんの実例写真
ペットベッドをテーブルに置いている関係で、作業スペースはさほどありません(笑) お花ももちろん造花、ティッシュも隠す、配線はできるだけワイヤレス、、お猫様に合わせると勝手にシンプルになる不思議( ΦωΦ )
ペットベッドをテーブルに置いている関係で、作業スペースはさほどありません(笑) お花ももちろん造花、ティッシュも隠す、配線はできるだけワイヤレス、、お猫様に合わせると勝手にシンプルになる不思議( ΦωΦ )
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
Tencil_Homeさんの実例写真
どうしようかと思ったけれど。 雑然としていてすみませんモニター応募です。ここは寝室の隅っこで写っているのはテレビではなくパソコンのモニターです。ワイヤレスキーボードはスマホの登場によりほとんど使わなくなり2段目でゴロンとしています。ここに山善さんのワイヤーラックを2、3台置いてキャットタワーを兼ねてすっきりさせたいです。もちろん残りは自分で購入する予定です。なんでこんなに長文かというとワイヤーラックは以前銀色のものを使っていたことがあるのですがやっぱりどうしても隙間から物が落ちてしまい、大きさや頑丈さからすればキャットタワーに十分だとは思っていたのですが、DIY未経験でぴったり合わせた棚板を作ること自体躊躇していました。そこにきて山善さんの新製品の告知‼︎オプションが充実していてとっても魅力的です!小さいサイズの追加棚もとってもいいので当選したら絶対追加購入です。 …とあれこれ妄想中なのですが、よろしくお願いします(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾ ペコリ
どうしようかと思ったけれど。 雑然としていてすみませんモニター応募です。ここは寝室の隅っこで写っているのはテレビではなくパソコンのモニターです。ワイヤレスキーボードはスマホの登場によりほとんど使わなくなり2段目でゴロンとしています。ここに山善さんのワイヤーラックを2、3台置いてキャットタワーを兼ねてすっきりさせたいです。もちろん残りは自分で購入する予定です。なんでこんなに長文かというとワイヤーラックは以前銀色のものを使っていたことがあるのですがやっぱりどうしても隙間から物が落ちてしまい、大きさや頑丈さからすればキャットタワーに十分だとは思っていたのですが、DIY未経験でぴったり合わせた棚板を作ること自体躊躇していました。そこにきて山善さんの新製品の告知‼︎オプションが充実していてとっても魅力的です!小さいサイズの追加棚もとってもいいので当選したら絶対追加購入です。 …とあれこれ妄想中なのですが、よろしくお願いします(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾ ペコリ
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
Tommycoさんの実例写真
ご覧の通りのゲーマーです。現在は年末に発売予定の龍が如くの新作に向けてナンバリング作品を再プレイ中(゚∀゚) それはさておき、日々改造中のパソコンデスクです。 写真では分かりにくいですがパソコンディスプレイの奥にはセリアのアイアンバーがあり、そこへ色々引っ掛けてます。 実はディスプレイの陰に隠れてティッシュケースもぶら下げてあり、必要な時だけスライドさせる仕組みです。 ティッシュって便利ですが、普段は意外と邪魔なんですよねぇ…(´・ω・`)
ご覧の通りのゲーマーです。現在は年末に発売予定の龍が如くの新作に向けてナンバリング作品を再プレイ中(゚∀゚) それはさておき、日々改造中のパソコンデスクです。 写真では分かりにくいですがパソコンディスプレイの奥にはセリアのアイアンバーがあり、そこへ色々引っ掛けてます。 実はディスプレイの陰に隠れてティッシュケースもぶら下げてあり、必要な時だけスライドさせる仕組みです。 ティッシュって便利ですが、普段は意外と邪魔なんですよねぇ…(´・ω・`)
Tommyco
Tommyco
Georgeoさんの実例写真
しまうと、場所をとるキャンプ用品、家でも利用
しまうと、場所をとるキャンプ用品、家でも利用
Georgeo
Georgeo
家族

無印良品 ワイヤレスキーボードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ