無印良品 筆記用具収納

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
文房具の収納です。 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型を使っています。 ほとんど変化はありませんが、使っていないペンを処分したり、より取り出しやすく位置を変えてみました。 もっとアクション数を減らしたいけど、今はこれが精一杯かな😅 ↓各引出しのpicです https://www.instagram.com/p/CGjz8HYglpk/?igshid=q52w6o3huxdb
文房具の収納です。 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型を使っています。 ほとんど変化はありませんが、使っていないペンを処分したり、より取り出しやすく位置を変えてみました。 もっとアクション数を減らしたいけど、今はこれが精一杯かな😅 ↓各引出しのpicです https://www.instagram.com/p/CGjz8HYglpk/?igshid=q52w6o3huxdb
sumiko
sumiko
4LDK
piggybankさんの実例写真
引っ越しに向けて断捨離中。 無印良品のケース引出式浅型6個に色々振り分け中です。 使いやすい場所を家族と相談しつつ、ネームランドでラベリングしてます!
引っ越しに向けて断捨離中。 無印良品のケース引出式浅型6個に色々振り分け中です。 使いやすい場所を家族と相談しつつ、ネームランドでラベリングしてます!
piggybank
piggybank
家族
chikalyさんの実例写真
1番上の段には子どものワークや筆記用具を入れています。 このワゴンをダイニングテーブルの側に持っていき、ワークが終わったら吊るしてある無印のほうきとちりとりで消しカスをお掃除しておしまいです☺︎︎︎︎
1番上の段には子どものワークや筆記用具を入れています。 このワゴンをダイニングテーブルの側に持っていき、ワークが終わったら吊るしてある無印のほうきとちりとりで消しカスをお掃除しておしまいです☺︎︎︎︎
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
ダイニングテーブル横の無印良品棚。引き出しには筆記用具、ファイルボックスには分類された書類、大きなファイルは無印の箱引き出しに。インテリアに馴染むよう、ファイルボックスと引き出しにはシール、ボックスには塗料で色を塗ってます。
ダイニングテーブル横の無印良品棚。引き出しには筆記用具、ファイルボックスには分類された書類、大きなファイルは無印の箱引き出しに。インテリアに馴染むよう、ファイルボックスと引き出しにはシール、ボックスには塗料で色を塗ってます。
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
やっと投稿出来ます🙇‍♂️ 防音室🎹 付箋・ペン類の収納ケースを無印の新商品にチェンジ😉 ページオープナーも問題なく収納出来るほど、沢山入ります☺️ 生徒の楽譜に書き込みする時は、こちらの収納ケースの物を使います【反対側には、もう一つペン収納があります】✏️ 付箋は、宿題の曲に貼るので、必ず入れています😅 エアコンのリモコンも、収納ケースの隣に置いています😊 フックに掛ける事もしていましたが、壁に適当に置きたいので、ダイソーのファスナーテープで貼っています😂 ファスナーテープは便利なのでおススメです
やっと投稿出来ます🙇‍♂️ 防音室🎹 付箋・ペン類の収納ケースを無印の新商品にチェンジ😉 ページオープナーも問題なく収納出来るほど、沢山入ります☺️ 生徒の楽譜に書き込みする時は、こちらの収納ケースの物を使います【反対側には、もう一つペン収納があります】✏️ 付箋は、宿題の曲に貼るので、必ず入れています😅 エアコンのリモコンも、収納ケースの隣に置いています😊 フックに掛ける事もしていましたが、壁に適当に置きたいので、ダイソーのファスナーテープで貼っています😂 ファスナーテープは便利なのでおススメです
saahann
saahann
yuutasoさんの実例写真
落描きやハガキに使っている筆記をアクリルケースに収納しました(・∀・)ノ 前まではブランド財布の箱を使っていたんすが、アクリル収納ケースを使おうと決めたんです(゚∀゚)b この他に5点買ったんで、キキララの集めていてしまってある化粧品なども見せる収納をしてあげようと思います♪ これから少しずつアクリル収納ケースを買って、収納を考えていきたいですね٩( 'ω' )و
落描きやハガキに使っている筆記をアクリルケースに収納しました(・∀・)ノ 前まではブランド財布の箱を使っていたんすが、アクリル収納ケースを使おうと決めたんです(゚∀゚)b この他に5点買ったんで、キキララの集めていてしまってある化粧品なども見せる収納をしてあげようと思います♪ これから少しずつアクリル収納ケースを買って、収納を考えていきたいですね٩( 'ω' )و
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
Yuuuuuさんの実例写真
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
Hideさんの実例写真
Hide
Hide
シェア
koihiさんの実例写真
ダイニングテーブルの上〜 常にあるもの〜 一番端に無印良品のアクリルケース〜 息子の筆記具が置いてあります〜 課題は全て ダイニングテーブルで〜 なので必要な物はここが定位置なのです〜 小物雑貨を入れておくには最適ですが〜 自分の部屋に移動させてくれ〜 と思うこともしばしば…。 あと ティッシュケースもダイニングテーブルの上にあります〜 我が家は ティッシュの使い方が半端なく多いのです〜 ケースの上には エアコンのリモコンと いつも使用している髪留め(*^^*)
ダイニングテーブルの上〜 常にあるもの〜 一番端に無印良品のアクリルケース〜 息子の筆記具が置いてあります〜 課題は全て ダイニングテーブルで〜 なので必要な物はここが定位置なのです〜 小物雑貨を入れておくには最適ですが〜 自分の部屋に移動させてくれ〜 と思うこともしばしば…。 あと ティッシュケースもダイニングテーブルの上にあります〜 我が家は ティッシュの使い方が半端なく多いのです〜 ケースの上には エアコンのリモコンと いつも使用している髪留め(*^^*)
koihi
koihi
3LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
無印良品のキャリーボックスを 買うか悩んでたけど…(×_×) ダイソーの整理トレーがそっくりで 筆記用具の収納にしたいし、 鉛筆とかクレヨンで汚れそうだから 迷わずGETしたÜ♡ 使い勝手が良ければ良いな♪
無印良品のキャリーボックスを 買うか悩んでたけど…(×_×) ダイソーの整理トレーがそっくりで 筆記用具の収納にしたいし、 鉛筆とかクレヨンで汚れそうだから 迷わずGETしたÜ♡ 使い勝手が良ければ良いな♪
nico.niko
nico.niko
家族
Komaさんの実例写真
テレビボードの下部は子どもたちの本や筆記用具を置いて、すぐ使えるようにしています。 絵を描いたり文字を書いたり、すぐできるのがよいみたいです。
テレビボードの下部は子どもたちの本や筆記用具を置いて、すぐ使えるようにしています。 絵を描いたり文字を書いたり、すぐできるのがよいみたいです。
Koma
Koma
osoraさんの実例写真
ホワイトボードに筆記用具など収納してみました(*´ω`*) 保育園の連絡帳なども無印の収納に揃えたいな‼
ホワイトボードに筆記用具など収納してみました(*´ω`*) 保育園の連絡帳なども無印の収納に揃えたいな‼
osora
osora
2LDK | 家族
kiahiさんの実例写真
筆記用具たち…
筆記用具たち…
kiahi
kiahi
3LDK | 家族

無印良品 筆記用具収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 筆記用具収納

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
文房具の収納です。 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型を使っています。 ほとんど変化はありませんが、使っていないペンを処分したり、より取り出しやすく位置を変えてみました。 もっとアクション数を減らしたいけど、今はこれが精一杯かな😅 ↓各引出しのpicです https://www.instagram.com/p/CGjz8HYglpk/?igshid=q52w6o3huxdb
文房具の収納です。 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型を使っています。 ほとんど変化はありませんが、使っていないペンを処分したり、より取り出しやすく位置を変えてみました。 もっとアクション数を減らしたいけど、今はこれが精一杯かな😅 ↓各引出しのpicです https://www.instagram.com/p/CGjz8HYglpk/?igshid=q52w6o3huxdb
sumiko
sumiko
4LDK
piggybankさんの実例写真
引っ越しに向けて断捨離中。 無印良品のケース引出式浅型6個に色々振り分け中です。 使いやすい場所を家族と相談しつつ、ネームランドでラベリングしてます!
引っ越しに向けて断捨離中。 無印良品のケース引出式浅型6個に色々振り分け中です。 使いやすい場所を家族と相談しつつ、ネームランドでラベリングしてます!
piggybank
piggybank
家族
chikalyさんの実例写真
1番上の段には子どものワークや筆記用具を入れています。 このワゴンをダイニングテーブルの側に持っていき、ワークが終わったら吊るしてある無印のほうきとちりとりで消しカスをお掃除しておしまいです☺︎︎︎︎
1番上の段には子どものワークや筆記用具を入れています。 このワゴンをダイニングテーブルの側に持っていき、ワークが終わったら吊るしてある無印のほうきとちりとりで消しカスをお掃除しておしまいです☺︎︎︎︎
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
ダイニングテーブル横の無印良品棚。引き出しには筆記用具、ファイルボックスには分類された書類、大きなファイルは無印の箱引き出しに。インテリアに馴染むよう、ファイルボックスと引き出しにはシール、ボックスには塗料で色を塗ってます。
ダイニングテーブル横の無印良品棚。引き出しには筆記用具、ファイルボックスには分類された書類、大きなファイルは無印の箱引き出しに。インテリアに馴染むよう、ファイルボックスと引き出しにはシール、ボックスには塗料で色を塗ってます。
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
やっと投稿出来ます🙇‍♂️ 防音室🎹 付箋・ペン類の収納ケースを無印の新商品にチェンジ😉 ページオープナーも問題なく収納出来るほど、沢山入ります☺️ 生徒の楽譜に書き込みする時は、こちらの収納ケースの物を使います【反対側には、もう一つペン収納があります】✏️ 付箋は、宿題の曲に貼るので、必ず入れています😅 エアコンのリモコンも、収納ケースの隣に置いています😊 フックに掛ける事もしていましたが、壁に適当に置きたいので、ダイソーのファスナーテープで貼っています😂 ファスナーテープは便利なのでおススメです
やっと投稿出来ます🙇‍♂️ 防音室🎹 付箋・ペン類の収納ケースを無印の新商品にチェンジ😉 ページオープナーも問題なく収納出来るほど、沢山入ります☺️ 生徒の楽譜に書き込みする時は、こちらの収納ケースの物を使います【反対側には、もう一つペン収納があります】✏️ 付箋は、宿題の曲に貼るので、必ず入れています😅 エアコンのリモコンも、収納ケースの隣に置いています😊 フックに掛ける事もしていましたが、壁に適当に置きたいので、ダイソーのファスナーテープで貼っています😂 ファスナーテープは便利なのでおススメです
saahann
saahann
yuutasoさんの実例写真
落描きやハガキに使っている筆記をアクリルケースに収納しました(・∀・)ノ 前まではブランド財布の箱を使っていたんすが、アクリル収納ケースを使おうと決めたんです(゚∀゚)b この他に5点買ったんで、キキララの集めていてしまってある化粧品なども見せる収納をしてあげようと思います♪ これから少しずつアクリル収納ケースを買って、収納を考えていきたいですね٩( 'ω' )و
落描きやハガキに使っている筆記をアクリルケースに収納しました(・∀・)ノ 前まではブランド財布の箱を使っていたんすが、アクリル収納ケースを使おうと決めたんです(゚∀゚)b この他に5点買ったんで、キキララの集めていてしまってある化粧品なども見せる収納をしてあげようと思います♪ これから少しずつアクリル収納ケースを買って、収納を考えていきたいですね٩( 'ω' )و
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
Yuuuuuさんの実例写真
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
Hideさんの実例写真
Hide
Hide
シェア
koihiさんの実例写真
ダイニングテーブルの上〜 常にあるもの〜 一番端に無印良品のアクリルケース〜 息子の筆記具が置いてあります〜 課題は全て ダイニングテーブルで〜 なので必要な物はここが定位置なのです〜 小物雑貨を入れておくには最適ですが〜 自分の部屋に移動させてくれ〜 と思うこともしばしば…。 あと ティッシュケースもダイニングテーブルの上にあります〜 我が家は ティッシュの使い方が半端なく多いのです〜 ケースの上には エアコンのリモコンと いつも使用している髪留め(*^^*)
ダイニングテーブルの上〜 常にあるもの〜 一番端に無印良品のアクリルケース〜 息子の筆記具が置いてあります〜 課題は全て ダイニングテーブルで〜 なので必要な物はここが定位置なのです〜 小物雑貨を入れておくには最適ですが〜 自分の部屋に移動させてくれ〜 と思うこともしばしば…。 あと ティッシュケースもダイニングテーブルの上にあります〜 我が家は ティッシュの使い方が半端なく多いのです〜 ケースの上には エアコンのリモコンと いつも使用している髪留め(*^^*)
koihi
koihi
3LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
無印良品のキャリーボックスを 買うか悩んでたけど…(×_×) ダイソーの整理トレーがそっくりで 筆記用具の収納にしたいし、 鉛筆とかクレヨンで汚れそうだから 迷わずGETしたÜ♡ 使い勝手が良ければ良いな♪
無印良品のキャリーボックスを 買うか悩んでたけど…(×_×) ダイソーの整理トレーがそっくりで 筆記用具の収納にしたいし、 鉛筆とかクレヨンで汚れそうだから 迷わずGETしたÜ♡ 使い勝手が良ければ良いな♪
nico.niko
nico.niko
家族
Komaさんの実例写真
テレビボードの下部は子どもたちの本や筆記用具を置いて、すぐ使えるようにしています。 絵を描いたり文字を書いたり、すぐできるのがよいみたいです。
テレビボードの下部は子どもたちの本や筆記用具を置いて、すぐ使えるようにしています。 絵を描いたり文字を書いたり、すぐできるのがよいみたいです。
Koma
Koma
osoraさんの実例写真
ホワイトボードに筆記用具など収納してみました(*´ω`*) 保育園の連絡帳なども無印の収納に揃えたいな‼
ホワイトボードに筆記用具など収納してみました(*´ω`*) 保育園の連絡帳なども無印の収納に揃えたいな‼
osora
osora
2LDK | 家族
kiahiさんの実例写真
筆記用具たち…
筆記用具たち…
kiahi
kiahi
3LDK | 家族

無印良品 筆記用具収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ