無印良品 ベビー服

51枚の部屋写真から39枚をセレクト
miitaさんの実例写真
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
miita
miita
3LDK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
nano
nano
1LDK | 家族
Suさんの実例写真
¥553
無印良品週間で買ったものが届きました〜
無印良品週間で買ったものが届きました〜
Su
Su
4LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
ナスタのエアフープと、無印良品のアルミ洗濯用ハンガー。エアフープは言うまでもなく大活躍なのですが、替えたことで目からウロコ!だったのがこの軽量なアルミのハンガー。それまで、大人はクリーニング店からもらう黒ハンガー、子供はベビー服を干してたプラスチック製のものを疑問も持たずに使ってました。が、これに取り替えたら、濡れた洗濯物をなんともスルッとかけられるストレスフリー感。洗濯物干しの時短に成功しました。今は、化繊のブラウスなどはおなじみのマワハンガー、それ以外の大多数はすべてこちらで。
ナスタのエアフープと、無印良品のアルミ洗濯用ハンガー。エアフープは言うまでもなく大活躍なのですが、替えたことで目からウロコ!だったのがこの軽量なアルミのハンガー。それまで、大人はクリーニング店からもらう黒ハンガー、子供はベビー服を干してたプラスチック製のものを疑問も持たずに使ってました。が、これに取り替えたら、濡れた洗濯物をなんともスルッとかけられるストレスフリー感。洗濯物干しの時短に成功しました。今は、化繊のブラウスなどはおなじみのマワハンガー、それ以外の大多数はすべてこちらで。
minatama
minatama
家族
tukiさんの実例写真
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
tuki
tuki
家族
chuntaさんの実例写真
洗面所の棚を主人に作ってもらいました。持ち家ですが夫婦共に壁に直接穴を空ける事に抵抗があり、家の各所に2×4材を使っています! 洗濯機ホースを無印ファイルボックスに収納していますが収まりも良く気に入っています(^-^) あと壁付け扇風機は夏のドライヤー時の救世主!!ネットに入れる為、乾燥モードでも湿ったままのベビー服を干しておけば扇風機の風ですぐ乾きます。
洗面所の棚を主人に作ってもらいました。持ち家ですが夫婦共に壁に直接穴を空ける事に抵抗があり、家の各所に2×4材を使っています! 洗濯機ホースを無印ファイルボックスに収納していますが収まりも良く気に入っています(^-^) あと壁付け扇風機は夏のドライヤー時の救世主!!ネットに入れる為、乾燥モードでも湿ったままのベビー服を干しておけば扇風機の風ですぐ乾きます。
chunta
chunta
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
suzu
suzu
家族
Nicole_CAさんの実例写真
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
Nicole_CA
Nicole_CA
3LDK | 家族
baby0913さんの実例写真
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
baby0913
baby0913
1conetさんの実例写真
ベビーグッズを収納する棚を 無印良品の組み合わせて使える木製収納にしました。 収納をいくつも並べたくなくて 下をお子様ゾーン、上は出してあげるゾーンにしたかったので 上だけ開き戸のものが欲しかったのです。 これなら成長したら全部外してふつうに本棚にもしてあげられるかな、と。
ベビーグッズを収納する棚を 無印良品の組み合わせて使える木製収納にしました。 収納をいくつも並べたくなくて 下をお子様ゾーン、上は出してあげるゾーンにしたかったので 上だけ開き戸のものが欲しかったのです。 これなら成長したら全部外してふつうに本棚にもしてあげられるかな、と。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
ayninjinさんの実例写真
ベビースペースはナチュラルに
ベビースペースはナチュラルに
ayninjin
ayninjin
on_100kさんの実例写真
小物入れ¥5,830
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ベビーの服が増えたから無印のケース一個追加!服の長さに合わせてケースの数増やしてます。夏服は上のかごへ。ダウンと冬コートはクリーニング屋さんに保管中。もうすぐ帰ってくるから、もうちょっと断捨離したい(>_<)
ベビーの服が増えたから無印のケース一個追加!服の長さに合わせてケースの数増やしてます。夏服は上のかごへ。ダウンと冬コートはクリーニング屋さんに保管中。もうすぐ帰ってくるから、もうちょっと断捨離したい(>_<)
shioko
shioko
2LDK | 家族
YukIさんの実例写真
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
YukI
YukI
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Mihoさんの実例写真
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
Miho
Miho
arilemaさんの実例写真
アルダー材のチェスト✨ テレビ台と同じシリーズで揃えました!もうすぐ赤ちゃんがやってくるのでベビ服や用品を入れてます😊
アルダー材のチェスト✨ テレビ台と同じシリーズで揃えました!もうすぐ赤ちゃんがやってくるのでベビ服や用品を入れてます😊
arilema
arilema
3LDK | 家族
Pochi59さんの実例写真
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
Pochi59
Pochi59
3LDK | 家族
maruru5963さんの実例写真
ティッシュケース¥2,673
赤ちゃんスペース♡ 夜間のお世話をする場所なので、ガーランドやリースを飾り、少しでも明るく可愛い感じにしてみました♪ ベビー服は無印のケースに。 オムツやガーゼはカゴに入れました。 今日は暖かいけど、明日からまた冷たい雨で寒いとか…。 皆さん、暖かくして過ごしましょう✨
赤ちゃんスペース♡ 夜間のお世話をする場所なので、ガーランドやリースを飾り、少しでも明るく可愛い感じにしてみました♪ ベビー服は無印のケースに。 オムツやガーゼはカゴに入れました。 今日は暖かいけど、明日からまた冷たい雨で寒いとか…。 皆さん、暖かくして過ごしましょう✨
maruru5963
maruru5963
tu-chanさんの実例写真
お気に入りのベビー服はココ♡
お気に入りのベビー服はココ♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
oyukiさんの実例写真
IKEAのロースコグワゴンに赤ちゃんの服・オムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。キャリーが付いているのでたくさん収納しても移動しやすいです! 一番上の段にベビー服をまとめて入れています。 スチール性なので、お尻ふきはマグネット付きのケースに入れて付けています。 タオルはよく使うので、ダイソーの袋に入れてサイドにマグネットフックで吊り下げています。
IKEAのロースコグワゴンに赤ちゃんの服・オムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。キャリーが付いているのでたくさん収納しても移動しやすいです! 一番上の段にベビー服をまとめて入れています。 スチール性なので、お尻ふきはマグネット付きのケースに入れて付けています。 タオルはよく使うので、ダイソーの袋に入れてサイドにマグネットフックで吊り下げています。
oyuki
oyuki
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
mika
mika
2LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
今日から実家に里帰りしてます😊 しばらくルームクリップはお休み💦 次にこの部屋に帰って来るときは赤ちゃんと一緒♡
今日から実家に里帰りしてます😊 しばらくルームクリップはお休み💦 次にこの部屋に帰って来るときは赤ちゃんと一緒♡
walkey
walkey
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ベビー服の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ベビー服

51枚の部屋写真から39枚をセレクト
miitaさんの実例写真
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
miita
miita
3LDK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
nano
nano
1LDK | 家族
Suさんの実例写真
¥553
無印良品週間で買ったものが届きました〜
無印良品週間で買ったものが届きました〜
Su
Su
4LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
ナスタのエアフープと、無印良品のアルミ洗濯用ハンガー。エアフープは言うまでもなく大活躍なのですが、替えたことで目からウロコ!だったのがこの軽量なアルミのハンガー。それまで、大人はクリーニング店からもらう黒ハンガー、子供はベビー服を干してたプラスチック製のものを疑問も持たずに使ってました。が、これに取り替えたら、濡れた洗濯物をなんともスルッとかけられるストレスフリー感。洗濯物干しの時短に成功しました。今は、化繊のブラウスなどはおなじみのマワハンガー、それ以外の大多数はすべてこちらで。
ナスタのエアフープと、無印良品のアルミ洗濯用ハンガー。エアフープは言うまでもなく大活躍なのですが、替えたことで目からウロコ!だったのがこの軽量なアルミのハンガー。それまで、大人はクリーニング店からもらう黒ハンガー、子供はベビー服を干してたプラスチック製のものを疑問も持たずに使ってました。が、これに取り替えたら、濡れた洗濯物をなんともスルッとかけられるストレスフリー感。洗濯物干しの時短に成功しました。今は、化繊のブラウスなどはおなじみのマワハンガー、それ以外の大多数はすべてこちらで。
minatama
minatama
家族
tukiさんの実例写真
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
tuki
tuki
家族
chuntaさんの実例写真
洗面所の棚を主人に作ってもらいました。持ち家ですが夫婦共に壁に直接穴を空ける事に抵抗があり、家の各所に2×4材を使っています! 洗濯機ホースを無印ファイルボックスに収納していますが収まりも良く気に入っています(^-^) あと壁付け扇風機は夏のドライヤー時の救世主!!ネットに入れる為、乾燥モードでも湿ったままのベビー服を干しておけば扇風機の風ですぐ乾きます。
洗面所の棚を主人に作ってもらいました。持ち家ですが夫婦共に壁に直接穴を空ける事に抵抗があり、家の各所に2×4材を使っています! 洗濯機ホースを無印ファイルボックスに収納していますが収まりも良く気に入っています(^-^) あと壁付け扇風機は夏のドライヤー時の救世主!!ネットに入れる為、乾燥モードでも湿ったままのベビー服を干しておけば扇風機の風ですぐ乾きます。
chunta
chunta
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
suzu
suzu
家族
Nicole_CAさんの実例写真
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
Nicole_CA
Nicole_CA
3LDK | 家族
baby0913さんの実例写真
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
baby0913
baby0913
1conetさんの実例写真
ベビーグッズを収納する棚を 無印良品の組み合わせて使える木製収納にしました。 収納をいくつも並べたくなくて 下をお子様ゾーン、上は出してあげるゾーンにしたかったので 上だけ開き戸のものが欲しかったのです。 これなら成長したら全部外してふつうに本棚にもしてあげられるかな、と。
ベビーグッズを収納する棚を 無印良品の組み合わせて使える木製収納にしました。 収納をいくつも並べたくなくて 下をお子様ゾーン、上は出してあげるゾーンにしたかったので 上だけ開き戸のものが欲しかったのです。 これなら成長したら全部外してふつうに本棚にもしてあげられるかな、と。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
ayninjinさんの実例写真
ベビースペースはナチュラルに
ベビースペースはナチュラルに
ayninjin
ayninjin
on_100kさんの実例写真
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ベビーの服が増えたから無印のケース一個追加!服の長さに合わせてケースの数増やしてます。夏服は上のかごへ。ダウンと冬コートはクリーニング屋さんに保管中。もうすぐ帰ってくるから、もうちょっと断捨離したい(>_<)
ベビーの服が増えたから無印のケース一個追加!服の長さに合わせてケースの数増やしてます。夏服は上のかごへ。ダウンと冬コートはクリーニング屋さんに保管中。もうすぐ帰ってくるから、もうちょっと断捨離したい(>_<)
shioko
shioko
2LDK | 家族
YukIさんの実例写真
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
YukI
YukI
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Mihoさんの実例写真
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
Miho
Miho
arilemaさんの実例写真
アルダー材のチェスト✨ テレビ台と同じシリーズで揃えました!もうすぐ赤ちゃんがやってくるのでベビ服や用品を入れてます😊
アルダー材のチェスト✨ テレビ台と同じシリーズで揃えました!もうすぐ赤ちゃんがやってくるのでベビ服や用品を入れてます😊
arilema
arilema
3LDK | 家族
Pochi59さんの実例写真
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
Pochi59
Pochi59
3LDK | 家族
maruru5963さんの実例写真
ティッシュケース¥2,673
赤ちゃんスペース♡ 夜間のお世話をする場所なので、ガーランドやリースを飾り、少しでも明るく可愛い感じにしてみました♪ ベビー服は無印のケースに。 オムツやガーゼはカゴに入れました。 今日は暖かいけど、明日からまた冷たい雨で寒いとか…。 皆さん、暖かくして過ごしましょう✨
赤ちゃんスペース♡ 夜間のお世話をする場所なので、ガーランドやリースを飾り、少しでも明るく可愛い感じにしてみました♪ ベビー服は無印のケースに。 オムツやガーゼはカゴに入れました。 今日は暖かいけど、明日からまた冷たい雨で寒いとか…。 皆さん、暖かくして過ごしましょう✨
maruru5963
maruru5963
tu-chanさんの実例写真
お気に入りのベビー服はココ♡
お気に入りのベビー服はココ♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
oyukiさんの実例写真
IKEAのロースコグワゴンに赤ちゃんの服・オムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。キャリーが付いているのでたくさん収納しても移動しやすいです! 一番上の段にベビー服をまとめて入れています。 スチール性なので、お尻ふきはマグネット付きのケースに入れて付けています。 タオルはよく使うので、ダイソーの袋に入れてサイドにマグネットフックで吊り下げています。
IKEAのロースコグワゴンに赤ちゃんの服・オムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。キャリーが付いているのでたくさん収納しても移動しやすいです! 一番上の段にベビー服をまとめて入れています。 スチール性なので、お尻ふきはマグネット付きのケースに入れて付けています。 タオルはよく使うので、ダイソーの袋に入れてサイドにマグネットフックで吊り下げています。
oyuki
oyuki
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
リビングクローゼットの中に書類、ストック、ベビー服などをまとめて収納しています!
mika
mika
2LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
今日から実家に里帰りしてます😊 しばらくルームクリップはお休み💦 次にこの部屋に帰って来るときは赤ちゃんと一緒♡
今日から実家に里帰りしてます😊 しばらくルームクリップはお休み💦 次にこの部屋に帰って来るときは赤ちゃんと一緒♡
walkey
walkey
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ベビー服の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ