卯年置物

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
sho-takeさんの実例写真
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
sho-take
sho-take
casa_omameさんの実例写真
卯年に 赤べこと同じ作りで頭がゆらゆら
卯年に 赤べこと同じ作りで頭がゆらゆら
casa_omame
casa_omame
家族
MIKNさんの実例写真
2023年 卯 世界が平和でありますように願いを込めて🐰🎋
2023年 卯 世界が平和でありますように願いを込めて🐰🎋
MIKN
MIKN
一人暮らし
sakuralatteさんの実例写真
卯年。 干支の置物、揃えています(*'▽'*)
卯年。 干支の置物、揃えています(*'▽'*)
sakuralatte
sakuralatte
家族
hamuchiさんの実例写真
2023年の干支・卯年の置物 しめ縄うさぎちゃんです(๑˃̵ᴗ˂̵) オーブン陶土で作りました*。 まだ少し早いけど飾るだけで一気にお正月感増します♡ https://minne.com/items/34434104
2023年の干支・卯年の置物 しめ縄うさぎちゃんです(๑˃̵ᴗ˂̵) オーブン陶土で作りました*。 まだ少し早いけど飾るだけで一気にお正月感増します♡ https://minne.com/items/34434104
hamuchi
hamuchi
1DK | 家族
citsuraeさんの実例写真
1月の設え 2023 いつもですと、イースター飾りでディスプレイするのですが、今年は、卯年のため新年から飾りました。 このガラスドームがたまらなく好きで、ホワイトカラーですが、我が家を彩ってくれてます😉
1月の設え 2023 いつもですと、イースター飾りでディスプレイするのですが、今年は、卯年のため新年から飾りました。 このガラスドームがたまらなく好きで、ホワイトカラーですが、我が家を彩ってくれてます😉
citsurae
citsurae
mugi1123さんの実例写真
𝟚𝟘𝟚𝟚→𝟚𝟘𝟚𝟛 寅年→卯年 リサラーソン の干支シリーズも交代です.ᐟ.ᐟ.ᐟ
𝟚𝟘𝟚𝟚→𝟚𝟘𝟚𝟛 寅年→卯年 リサラーソン の干支シリーズも交代です.ᐟ.ᐟ.ᐟ
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
✻*˸ꕤ*˸*⋆。迎春2023✻*˸ꕤ*˸*⋆。 卯年も干支の置物を玄関に(*ˊ˘ˋ*) 新居に越して早いもので10回目の年越し 狭い玄関ですが、、 毎年欠かさず干支の置物を飾っています 毎年小さめのもので邪魔にならず 主張しすぎないもので❁⃘*.゚
✻*˸ꕤ*˸*⋆。迎春2023✻*˸ꕤ*˸*⋆。 卯年も干支の置物を玄関に(*ˊ˘ˋ*) 新居に越して早いもので10回目の年越し 狭い玄関ですが、、 毎年欠かさず干支の置物を飾っています 毎年小さめのもので邪魔にならず 主張しすぎないもので❁⃘*.゚
rino
rino
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 マモルームダニ用 1440時間セット リフォームはここから見えているリビングの壁紙、天井の張り替え😊 出窓のカウンター取り替え😊 床はカーペットからフローリングに😊 和室は壁紙、い草の畳から和紙畳へ😊 マモルームを置いているのはLIXILさんの壁面収納ヴィータスです😊 和紙畳はダニの発生も少ないのだそう 花瓶を白にしたら 和室にも自然に馴染むマモルーム☝️ ただコード式なのでコードが目立ちます💦 ちょっと工夫が必要ですね😅 さて問題です ①②間違い探し2つ🤭 ③リキッドの残量が見にくくて残念💦 ④窓からはほぼ見えません、リキッドは表示を小さくシールにして見える面積を広げてほしいなぁ😅
4枚投稿 マモルームダニ用 1440時間セット リフォームはここから見えているリビングの壁紙、天井の張り替え😊 出窓のカウンター取り替え😊 床はカーペットからフローリングに😊 和室は壁紙、い草の畳から和紙畳へ😊 マモルームを置いているのはLIXILさんの壁面収納ヴィータスです😊 和紙畳はダニの発生も少ないのだそう 花瓶を白にしたら 和室にも自然に馴染むマモルーム☝️ ただコード式なのでコードが目立ちます💦 ちょっと工夫が必要ですね😅 さて問題です ①②間違い探し2つ🤭 ③リキッドの残量が見にくくて残念💦 ④窓からはほぼ見えません、リキッドは表示を小さくシールにして見える面積を広げてほしいなぁ😅
love1017
love1017
3LDK | 家族

卯年置物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

卯年置物

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
sho-takeさんの実例写真
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
sho-take
sho-take
casa_omameさんの実例写真
卯年に 赤べこと同じ作りで頭がゆらゆら
卯年に 赤べこと同じ作りで頭がゆらゆら
casa_omame
casa_omame
家族
MIKNさんの実例写真
2023年 卯 世界が平和でありますように願いを込めて🐰🎋
2023年 卯 世界が平和でありますように願いを込めて🐰🎋
MIKN
MIKN
一人暮らし
sakuralatteさんの実例写真
卯年。 干支の置物、揃えています(*'▽'*)
卯年。 干支の置物、揃えています(*'▽'*)
sakuralatte
sakuralatte
家族
hamuchiさんの実例写真
2023年の干支・卯年の置物 しめ縄うさぎちゃんです(๑˃̵ᴗ˂̵) オーブン陶土で作りました*。 まだ少し早いけど飾るだけで一気にお正月感増します♡ https://minne.com/items/34434104
2023年の干支・卯年の置物 しめ縄うさぎちゃんです(๑˃̵ᴗ˂̵) オーブン陶土で作りました*。 まだ少し早いけど飾るだけで一気にお正月感増します♡ https://minne.com/items/34434104
hamuchi
hamuchi
1DK | 家族
citsuraeさんの実例写真
1月の設え 2023 いつもですと、イースター飾りでディスプレイするのですが、今年は、卯年のため新年から飾りました。 このガラスドームがたまらなく好きで、ホワイトカラーですが、我が家を彩ってくれてます😉
1月の設え 2023 いつもですと、イースター飾りでディスプレイするのですが、今年は、卯年のため新年から飾りました。 このガラスドームがたまらなく好きで、ホワイトカラーですが、我が家を彩ってくれてます😉
citsurae
citsurae
mugi1123さんの実例写真
𝟚𝟘𝟚𝟚→𝟚𝟘𝟚𝟛 寅年→卯年 リサラーソン の干支シリーズも交代です.ᐟ.ᐟ.ᐟ
𝟚𝟘𝟚𝟚→𝟚𝟘𝟚𝟛 寅年→卯年 リサラーソン の干支シリーズも交代です.ᐟ.ᐟ.ᐟ
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
✻*˸ꕤ*˸*⋆。迎春2023✻*˸ꕤ*˸*⋆。 卯年も干支の置物を玄関に(*ˊ˘ˋ*) 新居に越して早いもので10回目の年越し 狭い玄関ですが、、 毎年欠かさず干支の置物を飾っています 毎年小さめのもので邪魔にならず 主張しすぎないもので❁⃘*.゚
✻*˸ꕤ*˸*⋆。迎春2023✻*˸ꕤ*˸*⋆。 卯年も干支の置物を玄関に(*ˊ˘ˋ*) 新居に越して早いもので10回目の年越し 狭い玄関ですが、、 毎年欠かさず干支の置物を飾っています 毎年小さめのもので邪魔にならず 主張しすぎないもので❁⃘*.゚
rino
rino
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 マモルームダニ用 1440時間セット リフォームはここから見えているリビングの壁紙、天井の張り替え😊 出窓のカウンター取り替え😊 床はカーペットからフローリングに😊 和室は壁紙、い草の畳から和紙畳へ😊 マモルームを置いているのはLIXILさんの壁面収納ヴィータスです😊 和紙畳はダニの発生も少ないのだそう 花瓶を白にしたら 和室にも自然に馴染むマモルーム☝️ ただコード式なのでコードが目立ちます💦 ちょっと工夫が必要ですね😅 さて問題です ①②間違い探し2つ🤭 ③リキッドの残量が見にくくて残念💦 ④窓からはほぼ見えません、リキッドは表示を小さくシールにして見える面積を広げてほしいなぁ😅
4枚投稿 マモルームダニ用 1440時間セット リフォームはここから見えているリビングの壁紙、天井の張り替え😊 出窓のカウンター取り替え😊 床はカーペットからフローリングに😊 和室は壁紙、い草の畳から和紙畳へ😊 マモルームを置いているのはLIXILさんの壁面収納ヴィータスです😊 和紙畳はダニの発生も少ないのだそう 花瓶を白にしたら 和室にも自然に馴染むマモルーム☝️ ただコード式なのでコードが目立ちます💦 ちょっと工夫が必要ですね😅 さて問題です ①②間違い探し2つ🤭 ③リキッドの残量が見にくくて残念💦 ④窓からはほぼ見えません、リキッドは表示を小さくシールにして見える面積を広げてほしいなぁ😅
love1017
love1017
3LDK | 家族

卯年置物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ