十日えびす

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
SIELUさんの実例写真
商売繁盛を願う「十日えびす」 今年も無事に行ってきました( *´꒳`* ) えびす様は1/10生まれなのですよ🍀*゜ 福笹・熊手を購入すると 1回くじを引くことができます👆 今年は「福餅」を当てることもできました✨ めでたいです👍 ̖́- おみくじは 元旦の初詣と十日えびすと どちらも「末吉」でした( ¯꒳​¯ )ᐝ 商売繁盛や家庭の家内安全を祈願しました◎ 欲張らず、「後に吉になる」を信じて🐰💗🐰
商売繁盛を願う「十日えびす」 今年も無事に行ってきました( *´꒳`* ) えびす様は1/10生まれなのですよ🍀*゜ 福笹・熊手を購入すると 1回くじを引くことができます👆 今年は「福餅」を当てることもできました✨ めでたいです👍 ̖́- おみくじは 元旦の初詣と十日えびすと どちらも「末吉」でした( ¯꒳​¯ )ᐝ 商売繁盛や家庭の家内安全を祈願しました◎ 欲張らず、「後に吉になる」を信じて🐰💗🐰
SIELU
SIELU
2K | 家族
guricoさんの実例写真
おはようございます☀️ 特に変わらないリビングです📷 今日は同じ兵庫県の西宮でやっている十日えびすに行く予定です♪ まぁ、我が家は別に商売していないので屋台でなんか食べて、雰囲気楽しんで帰るだけですが(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ そのあとララポに寄ってショッピングもしたい🖤 そしてクリスピー・クリーム・ドーナツを食べる🖤( ´罒`*)✧
おはようございます☀️ 特に変わらないリビングです📷 今日は同じ兵庫県の西宮でやっている十日えびすに行く予定です♪ まぁ、我が家は別に商売していないので屋台でなんか食べて、雰囲気楽しんで帰るだけですが(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ そのあとララポに寄ってショッピングもしたい🖤 そしてクリスピー・クリーム・ドーナツを食べる🖤( ´罒`*)✧
gurico
gurico
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
honpo
honpo
家族
mimi6996さんの実例写真
リビング配置換えもくろみ中… テレビとソファの位置を変えて、奥のドアとリビング入口のドアを白にペイントして♡ 来週IKEA行けたらペイント以外は叶いそうなんだけどσ(^_^;) 近所にえびす神社があり、十日えびすで今日から3日間とんでもない人混みになるので子連れであまり出かけられません…( ꒪Д꒪) よりによって夫がこの3連休全部出勤だし。 毎年夫婦そろって年末年始は14連勤とかになるので、仕事復帰が今からおそろしい… というわけで今のうちに家をイジリ倒します♡今年もがんばりまーす‼︎
リビング配置換えもくろみ中… テレビとソファの位置を変えて、奥のドアとリビング入口のドアを白にペイントして♡ 来週IKEA行けたらペイント以外は叶いそうなんだけどσ(^_^;) 近所にえびす神社があり、十日えびすで今日から3日間とんでもない人混みになるので子連れであまり出かけられません…( ꒪Д꒪) よりによって夫がこの3連休全部出勤だし。 毎年夫婦そろって年末年始は14連勤とかになるので、仕事復帰が今からおそろしい… というわけで今のうちに家をイジリ倒します♡今年もがんばりまーす‼︎
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
73さんの実例写真
ドレープカーテン¥4,731
寒くて外に出たくないので 後回しにしていた会計処理をしようと デスクを見たらこのありさま(*´-`) お腹が真っ白❄️
寒くて外に出たくないので 後回しにしていた会計処理をしようと デスクを見たらこのありさま(*´-`) お腹が真っ白❄️
73
73
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
こんにちは(◍•ᴗ•◍)♡♬ 知ってる方もいらっしゃるかと思いますけど 毎年お正月の恒例行事として兵庫県の西宮神社で十日えびす大祭が開催されています🌟 その時に購入出来るのがこちらの鯛おみくじです♡︎(*´ ˘ `*)♡ 鯛がとっても可愛くて縁起もいいのでおみくじを引いた後はお家にディスプレイさせて貰っています(✩˙︶˙✩).*°✧ 大吉をひいたのはパパさんでした✨ 皆さんにとりましても笑顔溢れる幸せいっぱいの1年になります様に(✿❜◡❜❁)🍀
こんにちは(◍•ᴗ•◍)♡♬ 知ってる方もいらっしゃるかと思いますけど 毎年お正月の恒例行事として兵庫県の西宮神社で十日えびす大祭が開催されています🌟 その時に購入出来るのがこちらの鯛おみくじです♡︎(*´ ˘ `*)♡ 鯛がとっても可愛くて縁起もいいのでおみくじを引いた後はお家にディスプレイさせて貰っています(✩˙︶˙✩).*°✧ 大吉をひいたのはパパさんでした✨ 皆さんにとりましても笑顔溢れる幸せいっぱいの1年になります様に(✿❜◡❜❁)🍀
coco
coco
Makoto workplaceさんの実例写真
「えべっさん」の愛称で知られる大阪市浪速区の今宮戎神社の「十日えびす」 11日の月曜日は残り福  「残り福やで~」 「きょうで最後やで~」 「兄ちゃん買えへんのか~」 てことで息子が買ってきた縁起モン こんで「春夏冬二升五合」っちゅうこっちゃな  ビョハハハ!(≧∇≦)ビョハハハ! (=゚ω゚)ほな!
「えべっさん」の愛称で知られる大阪市浪速区の今宮戎神社の「十日えびす」 11日の月曜日は残り福  「残り福やで~」 「きょうで最後やで~」 「兄ちゃん買えへんのか~」 てことで息子が買ってきた縁起モン こんで「春夏冬二升五合」っちゅうこっちゃな  ビョハハハ!(≧∇≦)ビョハハハ! (=゚ω゚)ほな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族

十日えびすの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

十日えびす

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
SIELUさんの実例写真
商売繁盛を願う「十日えびす」 今年も無事に行ってきました( *´꒳`* ) えびす様は1/10生まれなのですよ🍀*゜ 福笹・熊手を購入すると 1回くじを引くことができます👆 今年は「福餅」を当てることもできました✨ めでたいです👍 ̖́- おみくじは 元旦の初詣と十日えびすと どちらも「末吉」でした( ¯꒳​¯ )ᐝ 商売繁盛や家庭の家内安全を祈願しました◎ 欲張らず、「後に吉になる」を信じて🐰💗🐰
商売繁盛を願う「十日えびす」 今年も無事に行ってきました( *´꒳`* ) えびす様は1/10生まれなのですよ🍀*゜ 福笹・熊手を購入すると 1回くじを引くことができます👆 今年は「福餅」を当てることもできました✨ めでたいです👍 ̖́- おみくじは 元旦の初詣と十日えびすと どちらも「末吉」でした( ¯꒳​¯ )ᐝ 商売繁盛や家庭の家内安全を祈願しました◎ 欲張らず、「後に吉になる」を信じて🐰💗🐰
SIELU
SIELU
2K | 家族
guricoさんの実例写真
おはようございます☀️ 特に変わらないリビングです📷 今日は同じ兵庫県の西宮でやっている十日えびすに行く予定です♪ まぁ、我が家は別に商売していないので屋台でなんか食べて、雰囲気楽しんで帰るだけですが(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ そのあとララポに寄ってショッピングもしたい🖤 そしてクリスピー・クリーム・ドーナツを食べる🖤( ´罒`*)✧
おはようございます☀️ 特に変わらないリビングです📷 今日は同じ兵庫県の西宮でやっている十日えびすに行く予定です♪ まぁ、我が家は別に商売していないので屋台でなんか食べて、雰囲気楽しんで帰るだけですが(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ そのあとララポに寄ってショッピングもしたい🖤 そしてクリスピー・クリーム・ドーナツを食べる🖤( ´罒`*)✧
gurico
gurico
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
honpo
honpo
家族
mimi6996さんの実例写真
リビング配置換えもくろみ中… テレビとソファの位置を変えて、奥のドアとリビング入口のドアを白にペイントして♡ 来週IKEA行けたらペイント以外は叶いそうなんだけどσ(^_^;) 近所にえびす神社があり、十日えびすで今日から3日間とんでもない人混みになるので子連れであまり出かけられません…( ꒪Д꒪) よりによって夫がこの3連休全部出勤だし。 毎年夫婦そろって年末年始は14連勤とかになるので、仕事復帰が今からおそろしい… というわけで今のうちに家をイジリ倒します♡今年もがんばりまーす‼︎
リビング配置換えもくろみ中… テレビとソファの位置を変えて、奥のドアとリビング入口のドアを白にペイントして♡ 来週IKEA行けたらペイント以外は叶いそうなんだけどσ(^_^;) 近所にえびす神社があり、十日えびすで今日から3日間とんでもない人混みになるので子連れであまり出かけられません…( ꒪Д꒪) よりによって夫がこの3連休全部出勤だし。 毎年夫婦そろって年末年始は14連勤とかになるので、仕事復帰が今からおそろしい… というわけで今のうちに家をイジリ倒します♡今年もがんばりまーす‼︎
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
73さんの実例写真
ドレープカーテン¥4,731
寒くて外に出たくないので 後回しにしていた会計処理をしようと デスクを見たらこのありさま(*´-`) お腹が真っ白❄️
寒くて外に出たくないので 後回しにしていた会計処理をしようと デスクを見たらこのありさま(*´-`) お腹が真っ白❄️
73
73
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
こんにちは(◍•ᴗ•◍)♡♬ 知ってる方もいらっしゃるかと思いますけど 毎年お正月の恒例行事として兵庫県の西宮神社で十日えびす大祭が開催されています🌟 その時に購入出来るのがこちらの鯛おみくじです♡︎(*´ ˘ `*)♡ 鯛がとっても可愛くて縁起もいいのでおみくじを引いた後はお家にディスプレイさせて貰っています(✩˙︶˙✩).*°✧ 大吉をひいたのはパパさんでした✨ 皆さんにとりましても笑顔溢れる幸せいっぱいの1年になります様に(✿❜◡❜❁)🍀
こんにちは(◍•ᴗ•◍)♡♬ 知ってる方もいらっしゃるかと思いますけど 毎年お正月の恒例行事として兵庫県の西宮神社で十日えびす大祭が開催されています🌟 その時に購入出来るのがこちらの鯛おみくじです♡︎(*´ ˘ `*)♡ 鯛がとっても可愛くて縁起もいいのでおみくじを引いた後はお家にディスプレイさせて貰っています(✩˙︶˙✩).*°✧ 大吉をひいたのはパパさんでした✨ 皆さんにとりましても笑顔溢れる幸せいっぱいの1年になります様に(✿❜◡❜❁)🍀
coco
coco
Makoto workplaceさんの実例写真
「えべっさん」の愛称で知られる大阪市浪速区の今宮戎神社の「十日えびす」 11日の月曜日は残り福  「残り福やで~」 「きょうで最後やで~」 「兄ちゃん買えへんのか~」 てことで息子が買ってきた縁起モン こんで「春夏冬二升五合」っちゅうこっちゃな  ビョハハハ!(≧∇≦)ビョハハハ! (=゚ω゚)ほな!
「えべっさん」の愛称で知られる大阪市浪速区の今宮戎神社の「十日えびす」 11日の月曜日は残り福  「残り福やで~」 「きょうで最後やで~」 「兄ちゃん買えへんのか~」 てことで息子が買ってきた縁起モン こんで「春夏冬二升五合」っちゅうこっちゃな  ビョハハハ!(≧∇≦)ビョハハハ! (=゚ω゚)ほな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族

十日えびすの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ