両面マステ

23枚の部屋写真から21枚をセレクト
miyaさんの実例写真
コクヨのひっつき虫で落ちちゃうものは、両面テープ+マステ。
コクヨのひっつき虫で落ちちゃうものは、両面テープ+マステ。
miya
miya
4LDK | 家族
sumoさんの実例写真
玄関ディスプレイ出来たあ!(^^)! 下駄箱にも板壁を貼りたかったけど、閉まらなくなりそうだったので壁紙を貼りました! 発砲スチロールレンガも下駄箱上の板壁も両面+マステでは剥がれるので薄い板+タッカー+強力両面で貼ってます(#^.^#)だいぶ玄関が賑やかになりましたあ♡
玄関ディスプレイ出来たあ!(^^)! 下駄箱にも板壁を貼りたかったけど、閉まらなくなりそうだったので壁紙を貼りました! 発砲スチロールレンガも下駄箱上の板壁も両面+マステでは剥がれるので薄い板+タッカー+強力両面で貼ってます(#^.^#)だいぶ玄関が賑やかになりましたあ♡
sumo
sumo
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
玄関に壁紙を貼り(両面テープ&マステ式)、 ダンボールで梁を作ってみました。 梁には、ダイソーの木目調リメイクシートを貼っています。 壁紙の色は、メキシコっぽくカラフルにしようと思ったのですが、塗らないことにしました。 乾いた感じのbohoスタイルに憧れています。 少し近づいたかな…(*´ー`*) つづく。連投します→
玄関に壁紙を貼り(両面テープ&マステ式)、 ダンボールで梁を作ってみました。 梁には、ダイソーの木目調リメイクシートを貼っています。 壁紙の色は、メキシコっぽくカラフルにしようと思ったのですが、塗らないことにしました。 乾いた感じのbohoスタイルに憧れています。 少し近づいたかな…(*´ー`*) つづく。連投します→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
2Wさんの実例写真
ようやく何とか内窓らしくなりました。取手をつけてないけど^^;
ようやく何とか内窓らしくなりました。取手をつけてないけど^^;
2W
2W
shibachanさんの実例写真
壁紙を両面テープ+マステで貼っています
壁紙を両面テープ+マステで貼っています
shibachan
shibachan
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
恵比寿でレッスンがあったので前から気になってた壁紙屋さんWALPAに寄ってみました。沢山の素敵な柄物の輸入壁紙から無地グレーの壁紙を選ぶ結果(それじゃ普通にネットで買って方が良かった😅)。さっそくグーパンチ🤛のグローゼット扉に貼ってみました。両面マステを扉一面に貼ってその上に壁紙、ハジをカッターで整えだけ。今回は勇気が出ず、地味な壁紙を選んだけど、取り付け取り外し簡単なので次はもっと冒険して面白いものを選びたいと思います。グーパンチの穴の上に念入りにマステ貼ったら凹みがわからなくなりました。このクローゼットと本棚の間の小さなスペースにideeのミニミラーチェアを置きたくて、先日カタログから好みの生地を選び出来上がりが3月の予定です。小さな楽しみ🎶☺️
恵比寿でレッスンがあったので前から気になってた壁紙屋さんWALPAに寄ってみました。沢山の素敵な柄物の輸入壁紙から無地グレーの壁紙を選ぶ結果(それじゃ普通にネットで買って方が良かった😅)。さっそくグーパンチ🤛のグローゼット扉に貼ってみました。両面マステを扉一面に貼ってその上に壁紙、ハジをカッターで整えだけ。今回は勇気が出ず、地味な壁紙を選んだけど、取り付け取り外し簡単なので次はもっと冒険して面白いものを選びたいと思います。グーパンチの穴の上に念入りにマステ貼ったら凹みがわからなくなりました。このクローゼットと本棚の間の小さなスペースにideeのミニミラーチェアを置きたくて、先日カタログから好みの生地を選び出来上がりが3月の予定です。小さな楽しみ🎶☺️
amy
amy
3LDK | 家族
Namikoさんの実例写真
フライパンをレンジフードに吊るしているとタイルにぶつけて傷がつきそうなので、コルクボードを貼りつけてみました。 コルクボード→マステ→両面テープ→マステ→タイル としておりますので賃貸でも安心だと思います。
フライパンをレンジフードに吊るしているとタイルにぶつけて傷がつきそうなので、コルクボードを貼りつけてみました。 コルクボード→マステ→両面テープ→マステ→タイル としておりますので賃貸でも安心だと思います。
Namiko
Namiko
miwaさんの実例写真
羽根好きの方にオススメ♡ 材料は、マスキングテープと柔らかいワイヤーのみ♪ ①ワイヤーが真ん中にくるように、両面からマステで挟む。 ②羽の形に切る。 ③両側から、切込みを入れる。 ワイヤーが自由自在に曲がるので、柔らかい感じが表現出来ます♡ 1つ作るのに5分もかからず、可愛いです♡ 飾るのはもちろん、ラッピングに添えてもいいと思います♪
羽根好きの方にオススメ♡ 材料は、マスキングテープと柔らかいワイヤーのみ♪ ①ワイヤーが真ん中にくるように、両面からマステで挟む。 ②羽の形に切る。 ③両側から、切込みを入れる。 ワイヤーが自由自在に曲がるので、柔らかい感じが表現出来ます♡ 1つ作るのに5分もかからず、可愛いです♡ 飾るのはもちろん、ラッピングに添えてもいいと思います♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リビングに階段があるので、寒さ対策として扉をDIY。 扉も一枚づづ貼り合わせ。 壁にネジを使い穴をあけて蝶番をつける事に抵抗があった為、扉側の左右の柱外側に両面テープ→マステを裏に向けて貼り付け壁に対って貼る。 それだけでは弱いと思い扉の上の柱に突っ張り棒さん!!頑張ってもらってます。
リビングに階段があるので、寒さ対策として扉をDIY。 扉も一枚づづ貼り合わせ。 壁にネジを使い穴をあけて蝶番をつける事に抵抗があった為、扉側の左右の柱外側に両面テープ→マステを裏に向けて貼り付け壁に対って貼る。 それだけでは弱いと思い扉の上の柱に突っ張り棒さん!!頑張ってもらってます。
kiki
kiki
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
いつも開いたままの黒板ドア。閉めた状態だとこんな感じでして。引き戸の扉に両面×マステでベニヤを。取っても付けてるので普通に開け閉めします。
いつも開いたままの黒板ドア。閉めた状態だとこんな感じでして。引き戸の扉に両面×マステでベニヤを。取っても付けてるので普通に開け閉めします。
tomo
tomo
家族
arebanaさんの実例写真
築40年の賃貸マンションに引越しました。 洗面台も古い! 取れない汚れ(シミ?)があって、歯磨きや洗顔するたびに嫌な気持ちになるので、マステで隠しちゃいました。 最初は全部リメイクシートを貼ろうと思ったけど、カーブが多くて上手く貼れなそうだったのでマステにしました。 少し幅広のマステを使いましたが、地道な作業でした。 白だと汚れが透けて見えそうだったので、思い切って黒にしてます。 棚のくり抜き部分は、セリアのリメイクシートを貼ってます。ツルツルだから、濡れても平気です! (黒のマステは、普通の紙っぽい素材なのでシミにならないように気をつけてます。) 近くで見ると、貼ってるのはバレバレだけど、やらないよりマシなはず! 上部の照明カバーはヒビが入ってるし、洗面台の陶器部分はクリーム色でレトロな感じだし、気になる所が満載だけど、最初よりマシになったと思います(自己満足)! ちなみに、備え付けのタオル掛けがとても古くて、タオルを掛けるリング状の部分を動かすと、黒板を引っ掻いたみたいにキーッと鳴るのですぐ外しました。 今は100均のタオル掛けを魔法の両面テープ+マステで貼ってます。 手頃なタオル掛けが見つかるまでの応急処置のつもりですが、毎日壁から剥がれて落ちてしまいます。。。 賃貸の壁紙に、上手く貼る方法があったら教えてくださいm(__)m
築40年の賃貸マンションに引越しました。 洗面台も古い! 取れない汚れ(シミ?)があって、歯磨きや洗顔するたびに嫌な気持ちになるので、マステで隠しちゃいました。 最初は全部リメイクシートを貼ろうと思ったけど、カーブが多くて上手く貼れなそうだったのでマステにしました。 少し幅広のマステを使いましたが、地道な作業でした。 白だと汚れが透けて見えそうだったので、思い切って黒にしてます。 棚のくり抜き部分は、セリアのリメイクシートを貼ってます。ツルツルだから、濡れても平気です! (黒のマステは、普通の紙っぽい素材なのでシミにならないように気をつけてます。) 近くで見ると、貼ってるのはバレバレだけど、やらないよりマシなはず! 上部の照明カバーはヒビが入ってるし、洗面台の陶器部分はクリーム色でレトロな感じだし、気になる所が満載だけど、最初よりマシになったと思います(自己満足)! ちなみに、備え付けのタオル掛けがとても古くて、タオルを掛けるリング状の部分を動かすと、黒板を引っ掻いたみたいにキーッと鳴るのですぐ外しました。 今は100均のタオル掛けを魔法の両面テープ+マステで貼ってます。 手頃なタオル掛けが見つかるまでの応急処置のつもりですが、毎日壁から剥がれて落ちてしまいます。。。 賃貸の壁紙に、上手く貼る方法があったら教えてくださいm(__)m
arebana
arebana
4DK | 家族
yunさんの実例写真
リビングの収納棚にこの状態で入っています。 ㊧ペン類、消しゴム、鉛筆削り ㊥ハサミ、カッター、ノリ、ボンド、パンチ ㊨ガム・両面・セロテープ、マステ です。 ㊧と㊥にケースを使っているので、まん中は空きスペースを使ってます。 我が家にある文房具はこれと子供のいろえんぴつやクーピーのみ。少ないのかな?
リビングの収納棚にこの状態で入っています。 ㊧ペン類、消しゴム、鉛筆削り ㊥ハサミ、カッター、ノリ、ボンド、パンチ ㊨ガム・両面・セロテープ、マステ です。 ㊧と㊥にケースを使っているので、まん中は空きスペースを使ってます。 我が家にある文房具はこれと子供のいろえんぴつやクーピーのみ。少ないのかな?
yun
yun
3LDK | 家族
yukomizukami2さんの実例写真
テレビボード埃よけ。 プラダン、貼って剥がせる両面テープ、マステを使ってDIY。 あるものを活用する節約もありですね。
テレビボード埃よけ。 プラダン、貼って剥がせる両面テープ、マステを使ってDIY。 あるものを活用する節約もありですね。
yukomizukami2
yukomizukami2
asmさんの実例写真
2階からの排水スペースが出っ張っているので、レンガ風壁紙を貼ってみました。 両面テープ+マステで貼っているので、若干浮いている部分もありますが、まずまずの仕上がり。 いつか糊で挑戦したいです(//∇//)
2階からの排水スペースが出っ張っているので、レンガ風壁紙を貼ってみました。 両面テープ+マステで貼っているので、若干浮いている部分もありますが、まずまずの仕上がり。 いつか糊で挑戦したいです(//∇//)
asm
asm
家族
yuuuiさんの実例写真
寝る時に子どもが壁に体当たりするので、貼りました○ 1度目に貼った時はすぐ剥がれてきてしまったし賃貸なので、模造紙にシートベタ貼り→両面テープ→マステで貼りました○ 1度目よりは強力についてそうで今の所剥がれてません^^
寝る時に子どもが壁に体当たりするので、貼りました○ 1度目に貼った時はすぐ剥がれてきてしまったし賃貸なので、模造紙にシートベタ貼り→両面テープ→マステで貼りました○ 1度目よりは強力についてそうで今の所剥がれてません^^
yuuui
yuuui
3LDK | 家族
k___to08さんの実例写真
リビングと和室の境目です。テレビの背後はプラダンに壁紙を貼って、ラブリコで立てた柱に両面テープ+マステで。少しでも部屋が広く使えるようローテーブルがテレビ台の下に収まるようにしました。
リビングと和室の境目です。テレビの背後はプラダンに壁紙を貼って、ラブリコで立てた柱に両面テープ+マステで。少しでも部屋が広く使えるようローテーブルがテレビ台の下に収まるようにしました。
k___to08
k___to08
3LDK | 家族
makicoさんの実例写真
壁にマステ、両面、マステしたけど落ちた〜(இɷஇ ) 仕方なく 打ちました。
壁にマステ、両面、マステしたけど落ちた〜(இɷஇ ) 仕方なく 打ちました。
makico
makico
家族
kaerunoameriさんの実例写真
クッションレンガシートはフィルムを剥がさず、両面テープ+マステで設置しています。壁にはマステの粘着面で付けているので貼り直しも出来そう♫ セリアのボックスは後々白く塗ろうかな〜とか思いつつ画鋲で取り付け。とにかく早くクッションレンガを貼りたい病です(^_^;
クッションレンガシートはフィルムを剥がさず、両面テープ+マステで設置しています。壁にはマステの粘着面で付けているので貼り直しも出来そう♫ セリアのボックスは後々白く塗ろうかな〜とか思いつつ画鋲で取り付け。とにかく早くクッションレンガを貼りたい病です(^_^;
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
こどもの日のイベント投稿用でまた同じようなPICすみません(>_<)!
こどもの日のイベント投稿用でまた同じようなPICすみません(>_<)!
macaron
macaron
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ドットのイベントがあったので、前のキッチンのpicを再投稿。今とは、かなり雰囲気、変わりましたよね(*//艸//) ドット柄は、布を両面+マステで貼ってあります。
ドットのイベントがあったので、前のキッチンのpicを再投稿。今とは、かなり雰囲気、変わりましたよね(*//艸//) ドット柄は、布を両面+マステで貼ってあります。
kuro
kuro
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
ベッドを移動したので、壁が露になり。。。 買い置きしてたセリアのリメイククッションシート/タイルと、焼き杉板を足してみました😁 焼き杉は廊下に貼ったときと同じように両面テープ&マステ+セリアの細い釘を使ってます😚
ベッドを移動したので、壁が露になり。。。 買い置きしてたセリアのリメイククッションシート/タイルと、焼き杉板を足してみました😁 焼き杉は廊下に貼ったときと同じように両面テープ&マステ+セリアの細い釘を使ってます😚
porin
porin
家族

両面マステの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

両面マステ

23枚の部屋写真から21枚をセレクト
miyaさんの実例写真
コクヨのひっつき虫で落ちちゃうものは、両面テープ+マステ。
コクヨのひっつき虫で落ちちゃうものは、両面テープ+マステ。
miya
miya
4LDK | 家族
sumoさんの実例写真
玄関ディスプレイ出来たあ!(^^)! 下駄箱にも板壁を貼りたかったけど、閉まらなくなりそうだったので壁紙を貼りました! 発砲スチロールレンガも下駄箱上の板壁も両面+マステでは剥がれるので薄い板+タッカー+強力両面で貼ってます(#^.^#)だいぶ玄関が賑やかになりましたあ♡
玄関ディスプレイ出来たあ!(^^)! 下駄箱にも板壁を貼りたかったけど、閉まらなくなりそうだったので壁紙を貼りました! 発砲スチロールレンガも下駄箱上の板壁も両面+マステでは剥がれるので薄い板+タッカー+強力両面で貼ってます(#^.^#)だいぶ玄関が賑やかになりましたあ♡
sumo
sumo
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
玄関に壁紙を貼り(両面テープ&マステ式)、 ダンボールで梁を作ってみました。 梁には、ダイソーの木目調リメイクシートを貼っています。 壁紙の色は、メキシコっぽくカラフルにしようと思ったのですが、塗らないことにしました。 乾いた感じのbohoスタイルに憧れています。 少し近づいたかな…(*´ー`*) つづく。連投します→
玄関に壁紙を貼り(両面テープ&マステ式)、 ダンボールで梁を作ってみました。 梁には、ダイソーの木目調リメイクシートを貼っています。 壁紙の色は、メキシコっぽくカラフルにしようと思ったのですが、塗らないことにしました。 乾いた感じのbohoスタイルに憧れています。 少し近づいたかな…(*´ー`*) つづく。連投します→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
2Wさんの実例写真
ようやく何とか内窓らしくなりました。取手をつけてないけど^^;
ようやく何とか内窓らしくなりました。取手をつけてないけど^^;
2W
2W
shibachanさんの実例写真
壁紙を両面テープ+マステで貼っています
壁紙を両面テープ+マステで貼っています
shibachan
shibachan
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
恵比寿でレッスンがあったので前から気になってた壁紙屋さんWALPAに寄ってみました。沢山の素敵な柄物の輸入壁紙から無地グレーの壁紙を選ぶ結果(それじゃ普通にネットで買って方が良かった😅)。さっそくグーパンチ🤛のグローゼット扉に貼ってみました。両面マステを扉一面に貼ってその上に壁紙、ハジをカッターで整えだけ。今回は勇気が出ず、地味な壁紙を選んだけど、取り付け取り外し簡単なので次はもっと冒険して面白いものを選びたいと思います。グーパンチの穴の上に念入りにマステ貼ったら凹みがわからなくなりました。このクローゼットと本棚の間の小さなスペースにideeのミニミラーチェアを置きたくて、先日カタログから好みの生地を選び出来上がりが3月の予定です。小さな楽しみ🎶☺️
恵比寿でレッスンがあったので前から気になってた壁紙屋さんWALPAに寄ってみました。沢山の素敵な柄物の輸入壁紙から無地グレーの壁紙を選ぶ結果(それじゃ普通にネットで買って方が良かった😅)。さっそくグーパンチ🤛のグローゼット扉に貼ってみました。両面マステを扉一面に貼ってその上に壁紙、ハジをカッターで整えだけ。今回は勇気が出ず、地味な壁紙を選んだけど、取り付け取り外し簡単なので次はもっと冒険して面白いものを選びたいと思います。グーパンチの穴の上に念入りにマステ貼ったら凹みがわからなくなりました。このクローゼットと本棚の間の小さなスペースにideeのミニミラーチェアを置きたくて、先日カタログから好みの生地を選び出来上がりが3月の予定です。小さな楽しみ🎶☺️
amy
amy
3LDK | 家族
Namikoさんの実例写真
フライパンをレンジフードに吊るしているとタイルにぶつけて傷がつきそうなので、コルクボードを貼りつけてみました。 コルクボード→マステ→両面テープ→マステ→タイル としておりますので賃貸でも安心だと思います。
フライパンをレンジフードに吊るしているとタイルにぶつけて傷がつきそうなので、コルクボードを貼りつけてみました。 コルクボード→マステ→両面テープ→マステ→タイル としておりますので賃貸でも安心だと思います。
Namiko
Namiko
miwaさんの実例写真
羽根好きの方にオススメ♡ 材料は、マスキングテープと柔らかいワイヤーのみ♪ ①ワイヤーが真ん中にくるように、両面からマステで挟む。 ②羽の形に切る。 ③両側から、切込みを入れる。 ワイヤーが自由自在に曲がるので、柔らかい感じが表現出来ます♡ 1つ作るのに5分もかからず、可愛いです♡ 飾るのはもちろん、ラッピングに添えてもいいと思います♪
羽根好きの方にオススメ♡ 材料は、マスキングテープと柔らかいワイヤーのみ♪ ①ワイヤーが真ん中にくるように、両面からマステで挟む。 ②羽の形に切る。 ③両側から、切込みを入れる。 ワイヤーが自由自在に曲がるので、柔らかい感じが表現出来ます♡ 1つ作るのに5分もかからず、可愛いです♡ 飾るのはもちろん、ラッピングに添えてもいいと思います♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リビングに階段があるので、寒さ対策として扉をDIY。 扉も一枚づづ貼り合わせ。 壁にネジを使い穴をあけて蝶番をつける事に抵抗があった為、扉側の左右の柱外側に両面テープ→マステを裏に向けて貼り付け壁に対って貼る。 それだけでは弱いと思い扉の上の柱に突っ張り棒さん!!頑張ってもらってます。
リビングに階段があるので、寒さ対策として扉をDIY。 扉も一枚づづ貼り合わせ。 壁にネジを使い穴をあけて蝶番をつける事に抵抗があった為、扉側の左右の柱外側に両面テープ→マステを裏に向けて貼り付け壁に対って貼る。 それだけでは弱いと思い扉の上の柱に突っ張り棒さん!!頑張ってもらってます。
kiki
kiki
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
いつも開いたままの黒板ドア。閉めた状態だとこんな感じでして。引き戸の扉に両面×マステでベニヤを。取っても付けてるので普通に開け閉めします。
いつも開いたままの黒板ドア。閉めた状態だとこんな感じでして。引き戸の扉に両面×マステでベニヤを。取っても付けてるので普通に開け閉めします。
tomo
tomo
家族
arebanaさんの実例写真
築40年の賃貸マンションに引越しました。 洗面台も古い! 取れない汚れ(シミ?)があって、歯磨きや洗顔するたびに嫌な気持ちになるので、マステで隠しちゃいました。 最初は全部リメイクシートを貼ろうと思ったけど、カーブが多くて上手く貼れなそうだったのでマステにしました。 少し幅広のマステを使いましたが、地道な作業でした。 白だと汚れが透けて見えそうだったので、思い切って黒にしてます。 棚のくり抜き部分は、セリアのリメイクシートを貼ってます。ツルツルだから、濡れても平気です! (黒のマステは、普通の紙っぽい素材なのでシミにならないように気をつけてます。) 近くで見ると、貼ってるのはバレバレだけど、やらないよりマシなはず! 上部の照明カバーはヒビが入ってるし、洗面台の陶器部分はクリーム色でレトロな感じだし、気になる所が満載だけど、最初よりマシになったと思います(自己満足)! ちなみに、備え付けのタオル掛けがとても古くて、タオルを掛けるリング状の部分を動かすと、黒板を引っ掻いたみたいにキーッと鳴るのですぐ外しました。 今は100均のタオル掛けを魔法の両面テープ+マステで貼ってます。 手頃なタオル掛けが見つかるまでの応急処置のつもりですが、毎日壁から剥がれて落ちてしまいます。。。 賃貸の壁紙に、上手く貼る方法があったら教えてくださいm(__)m
築40年の賃貸マンションに引越しました。 洗面台も古い! 取れない汚れ(シミ?)があって、歯磨きや洗顔するたびに嫌な気持ちになるので、マステで隠しちゃいました。 最初は全部リメイクシートを貼ろうと思ったけど、カーブが多くて上手く貼れなそうだったのでマステにしました。 少し幅広のマステを使いましたが、地道な作業でした。 白だと汚れが透けて見えそうだったので、思い切って黒にしてます。 棚のくり抜き部分は、セリアのリメイクシートを貼ってます。ツルツルだから、濡れても平気です! (黒のマステは、普通の紙っぽい素材なのでシミにならないように気をつけてます。) 近くで見ると、貼ってるのはバレバレだけど、やらないよりマシなはず! 上部の照明カバーはヒビが入ってるし、洗面台の陶器部分はクリーム色でレトロな感じだし、気になる所が満載だけど、最初よりマシになったと思います(自己満足)! ちなみに、備え付けのタオル掛けがとても古くて、タオルを掛けるリング状の部分を動かすと、黒板を引っ掻いたみたいにキーッと鳴るのですぐ外しました。 今は100均のタオル掛けを魔法の両面テープ+マステで貼ってます。 手頃なタオル掛けが見つかるまでの応急処置のつもりですが、毎日壁から剥がれて落ちてしまいます。。。 賃貸の壁紙に、上手く貼る方法があったら教えてくださいm(__)m
arebana
arebana
4DK | 家族
yunさんの実例写真
リビングの収納棚にこの状態で入っています。 ㊧ペン類、消しゴム、鉛筆削り ㊥ハサミ、カッター、ノリ、ボンド、パンチ ㊨ガム・両面・セロテープ、マステ です。 ㊧と㊥にケースを使っているので、まん中は空きスペースを使ってます。 我が家にある文房具はこれと子供のいろえんぴつやクーピーのみ。少ないのかな?
リビングの収納棚にこの状態で入っています。 ㊧ペン類、消しゴム、鉛筆削り ㊥ハサミ、カッター、ノリ、ボンド、パンチ ㊨ガム・両面・セロテープ、マステ です。 ㊧と㊥にケースを使っているので、まん中は空きスペースを使ってます。 我が家にある文房具はこれと子供のいろえんぴつやクーピーのみ。少ないのかな?
yun
yun
3LDK | 家族
yukomizukami2さんの実例写真
テレビボード埃よけ。 プラダン、貼って剥がせる両面テープ、マステを使ってDIY。 あるものを活用する節約もありですね。
テレビボード埃よけ。 プラダン、貼って剥がせる両面テープ、マステを使ってDIY。 あるものを活用する節約もありですね。
yukomizukami2
yukomizukami2
asmさんの実例写真
2階からの排水スペースが出っ張っているので、レンガ風壁紙を貼ってみました。 両面テープ+マステで貼っているので、若干浮いている部分もありますが、まずまずの仕上がり。 いつか糊で挑戦したいです(//∇//)
2階からの排水スペースが出っ張っているので、レンガ風壁紙を貼ってみました。 両面テープ+マステで貼っているので、若干浮いている部分もありますが、まずまずの仕上がり。 いつか糊で挑戦したいです(//∇//)
asm
asm
家族
yuuuiさんの実例写真
寝る時に子どもが壁に体当たりするので、貼りました○ 1度目に貼った時はすぐ剥がれてきてしまったし賃貸なので、模造紙にシートベタ貼り→両面テープ→マステで貼りました○ 1度目よりは強力についてそうで今の所剥がれてません^^
寝る時に子どもが壁に体当たりするので、貼りました○ 1度目に貼った時はすぐ剥がれてきてしまったし賃貸なので、模造紙にシートベタ貼り→両面テープ→マステで貼りました○ 1度目よりは強力についてそうで今の所剥がれてません^^
yuuui
yuuui
3LDK | 家族
k___to08さんの実例写真
リビングと和室の境目です。テレビの背後はプラダンに壁紙を貼って、ラブリコで立てた柱に両面テープ+マステで。少しでも部屋が広く使えるようローテーブルがテレビ台の下に収まるようにしました。
リビングと和室の境目です。テレビの背後はプラダンに壁紙を貼って、ラブリコで立てた柱に両面テープ+マステで。少しでも部屋が広く使えるようローテーブルがテレビ台の下に収まるようにしました。
k___to08
k___to08
3LDK | 家族
makicoさんの実例写真
壁にマステ、両面、マステしたけど落ちた〜(இɷஇ ) 仕方なく 打ちました。
壁にマステ、両面、マステしたけど落ちた〜(இɷஇ ) 仕方なく 打ちました。
makico
makico
家族
kaerunoameriさんの実例写真
クッションレンガシートはフィルムを剥がさず、両面テープ+マステで設置しています。壁にはマステの粘着面で付けているので貼り直しも出来そう♫ セリアのボックスは後々白く塗ろうかな〜とか思いつつ画鋲で取り付け。とにかく早くクッションレンガを貼りたい病です(^_^;
クッションレンガシートはフィルムを剥がさず、両面テープ+マステで設置しています。壁にはマステの粘着面で付けているので貼り直しも出来そう♫ セリアのボックスは後々白く塗ろうかな〜とか思いつつ画鋲で取り付け。とにかく早くクッションレンガを貼りたい病です(^_^;
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
こどもの日のイベント投稿用でまた同じようなPICすみません(>_<)!
こどもの日のイベント投稿用でまた同じようなPICすみません(>_<)!
macaron
macaron
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ドットのイベントがあったので、前のキッチンのpicを再投稿。今とは、かなり雰囲気、変わりましたよね(*//艸//) ドット柄は、布を両面+マステで貼ってあります。
ドットのイベントがあったので、前のキッチンのpicを再投稿。今とは、かなり雰囲気、変わりましたよね(*//艸//) ドット柄は、布を両面+マステで貼ってあります。
kuro
kuro
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
ベッドを移動したので、壁が露になり。。。 買い置きしてたセリアのリメイククッションシート/タイルと、焼き杉板を足してみました😁 焼き杉は廊下に貼ったときと同じように両面テープ&マステ+セリアの細い釘を使ってます😚
ベッドを移動したので、壁が露になり。。。 買い置きしてたセリアのリメイククッションシート/タイルと、焼き杉板を足してみました😁 焼き杉は廊下に貼ったときと同じように両面テープ&マステ+セリアの細い釘を使ってます😚
porin
porin
家族

両面マステの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ