盗難対策

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
saru777さんの実例写真
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
saru777
saru777
Bienvenueさんの実例写真
こんにちは(^-^) 先日、ご紹介しましたチェーンスタンド6脚です♪ 汗水滴ながら取り付けました! 床がコンクリで若干斜めってるので… 倒れないようにスタンド式の脚を選びましたが、 それでも不安なのと、盗まれたと言うお話を聞いたので、 ダイソーの園芸支柱210cmで3個のチェーンスタンドを繋いで左右に置いています♪ 真ん中はチェーン2本だけで、直ぐにチェーンを外して通れるようにしています。 園芸用支柱は、端をフェンスに固定しているので、倒れることはありません♪ 重し用の袋が付いていましたが、いずれボロボロになるのなら使わないで、支柱で固定したわけです 台風時でも倒れなかったというお話も聞いているので、支柱で更に倒れにくいと思います。 また、小さなお子さんやお花の好きな女の子が、薔薇に触ってトゲで怪我をするかも?という心配もなくなったと思います(^-^) コンクリ汚いけど、少しはマシになったかな? そして、もう一枚追加させてください! 街灯の昼バージョンです♪
こんにちは(^-^) 先日、ご紹介しましたチェーンスタンド6脚です♪ 汗水滴ながら取り付けました! 床がコンクリで若干斜めってるので… 倒れないようにスタンド式の脚を選びましたが、 それでも不安なのと、盗まれたと言うお話を聞いたので、 ダイソーの園芸支柱210cmで3個のチェーンスタンドを繋いで左右に置いています♪ 真ん中はチェーン2本だけで、直ぐにチェーンを外して通れるようにしています。 園芸用支柱は、端をフェンスに固定しているので、倒れることはありません♪ 重し用の袋が付いていましたが、いずれボロボロになるのなら使わないで、支柱で固定したわけです 台風時でも倒れなかったというお話も聞いているので、支柱で更に倒れにくいと思います。 また、小さなお子さんやお花の好きな女の子が、薔薇に触ってトゲで怪我をするかも?という心配もなくなったと思います(^-^) コンクリ汚いけど、少しはマシになったかな? そして、もう一枚追加させてください! 街灯の昼バージョンです♪
Bienvenue
Bienvenue
mi06sa06toさんの実例写真
日東工業株式会社 戸建て向け宅配ボックス モニター記事① ・荷物の受け入れ最大サイズ: ヨコ33㎝×タテ53㎝×ハバ23.5㎝ ・荷物の受け入れ最大質量:20kg ・こんな荷物が入ります! 5キロの米袋、2ℓ×6本のお水、ビール24本…などなど この大きさだったら、だいたいのものは入ると思います!ボックスはスチール製で、防水、防塵性に優れているそうです。厳しい各種性能評価試験をクリアしているので、屋外の屋根がないところに置いても大丈夫!ただし、コンクリートベースで重しをしたり、ワイヤーで固定して、盗難対策をとるのが良さそうです。
日東工業株式会社 戸建て向け宅配ボックス モニター記事① ・荷物の受け入れ最大サイズ: ヨコ33㎝×タテ53㎝×ハバ23.5㎝ ・荷物の受け入れ最大質量:20kg ・こんな荷物が入ります! 5キロの米袋、2ℓ×6本のお水、ビール24本…などなど この大きさだったら、だいたいのものは入ると思います!ボックスはスチール製で、防水、防塵性に優れているそうです。厳しい各種性能評価試験をクリアしているので、屋外の屋根がないところに置いても大丈夫!ただし、コンクリートベースで重しをしたり、ワイヤーで固定して、盗難対策をとるのが良さそうです。
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
waniwaniさんの実例写真
ビニール傘盗られやすい件についてずっと考えています。☂️ 以前作ったスライム付き傘は評判が悪かったので、新たなデザインを考えました。 ①②やはり持ちにくい傘は盗られにくいはず。という信念のもと、持ちにくいことに特化した持ち手にしてみました。 とげとげです。 傘を取り出す時、自分も痛いという難点はありますが、いざ傘を開いて持つところはまっすぐのところですので問題ないでしょう。 ③④大切なことなのでもう一度言いますが、持ちにくいこと、持ちたくないと思わせることが盗難防止のカギとなります。 蜘蛛がついている傘を持ちたいと思う人は少ないのではないでしょうか。 こちらは暗いところでぼんやりと光るので、夜、自分の傘を探すのにも最適です。🕷️✨ ⑤よりリアルな蜘蛛付き。 電車の中では二度見されますし、いつも視界に蜘蛛がチラチラするので自分もあまりよい気分ではない。という問題点があるかもしれません。蜘蛛好きな方には喜ばれるでしょう。 ⑥以前作ったスライム付き傘。 以上、大人の自由研究でした。
ビニール傘盗られやすい件についてずっと考えています。☂️ 以前作ったスライム付き傘は評判が悪かったので、新たなデザインを考えました。 ①②やはり持ちにくい傘は盗られにくいはず。という信念のもと、持ちにくいことに特化した持ち手にしてみました。 とげとげです。 傘を取り出す時、自分も痛いという難点はありますが、いざ傘を開いて持つところはまっすぐのところですので問題ないでしょう。 ③④大切なことなのでもう一度言いますが、持ちにくいこと、持ちたくないと思わせることが盗難防止のカギとなります。 蜘蛛がついている傘を持ちたいと思う人は少ないのではないでしょうか。 こちらは暗いところでぼんやりと光るので、夜、自分の傘を探すのにも最適です。🕷️✨ ⑤よりリアルな蜘蛛付き。 電車の中では二度見されますし、いつも視界に蜘蛛がチラチラするので自分もあまりよい気分ではない。という問題点があるかもしれません。蜘蛛好きな方には喜ばれるでしょう。 ⑥以前作ったスライム付き傘。 以上、大人の自由研究でした。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hananokaoriさんの実例写真
夕飯後にテレビで突破ファイルを見てた私。 スマートキーの車をリレーアタックの盗難から守る方法で、キーを缶に入れるだけでスマートキーの電波を遮断して防げる!と😳 うちは高級車じゃないけど、かわいいハスラーちゃんが盗まれたら泣いちゃいます😭 で、早速実行!✊ かなり昔にカルディ?で買ったチョコの缶にスマートキー入れました😄 スマートキーは玄関でなく2階にあっても電波を傍受されるそうなので、缶に保管するといいみたいです👌 実際に、キーを缶に入れて車のドアにある開錠ボタンを押してみたけど開きませんでした!ちゃんと電波を遮断してました!😆
夕飯後にテレビで突破ファイルを見てた私。 スマートキーの車をリレーアタックの盗難から守る方法で、キーを缶に入れるだけでスマートキーの電波を遮断して防げる!と😳 うちは高級車じゃないけど、かわいいハスラーちゃんが盗まれたら泣いちゃいます😭 で、早速実行!✊ かなり昔にカルディ?で買ったチョコの缶にスマートキー入れました😄 スマートキーは玄関でなく2階にあっても電波を傍受されるそうなので、缶に保管するといいみたいです👌 実際に、キーを缶に入れて車のドアにある開錠ボタンを押してみたけど開きませんでした!ちゃんと電波を遮断してました!😆
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
玄関横に地球ロック 子供の自転車守ります!
玄関横に地球ロック 子供の自転車守ります!
nachi
nachi
4LDK | 家族
icchanさんの実例写真
バイク盗難防止 チェーン固定
バイク盗難防止 チェーン固定
icchan
icchan
家族
Miiさんの実例写真
サイクルスタンドを購入しました🚲 今までは外に自転車を置いてて、台風の時だけ玄関に移動させてました。 外では自転車カバーをしてたけど、子供は自転車通学だから面倒くさがって、この梅雨時期は玄関の中に自転車を置きっぱなしに😅💦 旦那さんからも熱望されたので、玄関に自転車2台を収納できるサイクルスタンドを設置しました。 「オシャレより実用性!」 わかってるけどさ〜💦この圧迫感😱 壁紙貼ったり、ペンキ塗ったりすれば、ちょっとはオシャレになるかなぁ〜😂
サイクルスタンドを購入しました🚲 今までは外に自転車を置いてて、台風の時だけ玄関に移動させてました。 外では自転車カバーをしてたけど、子供は自転車通学だから面倒くさがって、この梅雨時期は玄関の中に自転車を置きっぱなしに😅💦 旦那さんからも熱望されたので、玄関に自転車2台を収納できるサイクルスタンドを設置しました。 「オシャレより実用性!」 わかってるけどさ〜💦この圧迫感😱 壁紙貼ったり、ペンキ塗ったりすれば、ちょっとはオシャレになるかなぁ〜😂
Mii
Mii
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
自治体の補助金制度に背中を押され、とうとう我が家に宅配ボックスを設置しました! 夫のDIYで荷物の盗難対策もバッチリ👌 配達員さん、いつもありがとうございます✨
自治体の補助金制度に背中を押され、とうとう我が家に宅配ボックスを設置しました! 夫のDIYで荷物の盗難対策もバッチリ👌 配達員さん、いつもありがとうございます✨
search1132
search1132
家族
Kanonjujuさんの実例写真
道行く方にほっこりして欲しくて道路沿いにもプランターを置きました( ॑꒳ ॑ ) これはバイトの前なので今はもう少し置いてます❤ ここの隣がすぐ自分の部屋なので歩いている人の声が聞こえると嬉しいです♬ あら!綺麗ね〜とかなんの花やろかと聞こえるとにんまりしちゃいます(,,>᎑<,,) 最近ご近所でもプランターを取られたりしてるので注意が必要ですが(T^T) 治安余り良くないです(´;ω;`)
道行く方にほっこりして欲しくて道路沿いにもプランターを置きました( ॑꒳ ॑ ) これはバイトの前なので今はもう少し置いてます❤ ここの隣がすぐ自分の部屋なので歩いている人の声が聞こえると嬉しいです♬ あら!綺麗ね〜とかなんの花やろかと聞こえるとにんまりしちゃいます(,,>᎑<,,) 最近ご近所でもプランターを取られたりしてるので注意が必要ですが(T^T) 治安余り良くないです(´;ω;`)
Kanonjuju
Kanonjuju
TOMOさんの実例写真
山善アルミボーダーフェンスモニター 玄関横の自転車置き場の目隠しに。 自転車盗難対策に効果ありそう。
山善アルミボーダーフェンスモニター 玄関横の自転車置き場の目隠しに。 自転車盗難対策に効果ありそう。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
家の右側ギチギチに建てたバイクガレージ 窓が2つ潰れたけど家の中から見てみると上の方から明かりがとれるのでアリ。 窓が汚れなさそうだから来年末の大掃除が楽だからアリ。 というかんじでしばらくこのままでいきます 毎年年末に掃除してて思うけど とりあえずで窓つくりすぎた。 ここ2つとリビングも2ついらなかったなって窓があります、 これから内装をやっていくそうでまだ荷物入れちゃいけないんだってーーーーー 片付けたデカツリーの段ボール早くここにしまいたいw
家の右側ギチギチに建てたバイクガレージ 窓が2つ潰れたけど家の中から見てみると上の方から明かりがとれるのでアリ。 窓が汚れなさそうだから来年末の大掃除が楽だからアリ。 というかんじでしばらくこのままでいきます 毎年年末に掃除してて思うけど とりあえずで窓つくりすぎた。 ここ2つとリビングも2ついらなかったなって窓があります、 これから内装をやっていくそうでまだ荷物入れちゃいけないんだってーーーーー 片付けたデカツリーの段ボール早くここにしまいたいw
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
ポスト一体型の宅配ボックス(置き型)の取り扱いを開始いたしました。 レトロなアメリカンヴィンテージをイメージさせるシリーズです。 写真はロッカーをモチーフにした、くすみカラーにシャープなフォルムがレトロな雰囲気を感じさせてくれるタイプ。 他にもおしゃれな宅配ボックス付きポストを複数ご用意していますので、是非ご覧ください! Life is... 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000390/
ポスト一体型の宅配ボックス(置き型)の取り扱いを開始いたしました。 レトロなアメリカンヴィンテージをイメージさせるシリーズです。 写真はロッカーをモチーフにした、くすみカラーにシャープなフォルムがレトロな雰囲気を感じさせてくれるタイプ。 他にもおしゃれな宅配ボックス付きポストを複数ご用意していますので、是非ご覧ください! Life is... 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000390/
lifeis...
lifeis...
bonkiyoさんの実例写真
宅配業者さんの大変な状況を少しでも改善すべく、宅配ボックスを置きました。中には南京錠、判子、使い方を書いたメモが入っています。ボックスごとワイヤーで家の面格子に繋いで、盗難予防もしています。顔馴染みの宅配ドライバーさんにも説明済み。DM便や大きな定形外郵便受け取り用のメールボックスも設置しました。 LEDキャンドルは夕方から夜中まで自動点灯して自動消灯するようにスケジュールしています。仕事が忙しくて帰りが夜中になる夫を少しでもホンワカと迎えられたらと思って。最初は玄関灯つけてたんだけど、明るすぎると夫に拒否されました…なので、柔らかな光のキャンドルにしました。
宅配業者さんの大変な状況を少しでも改善すべく、宅配ボックスを置きました。中には南京錠、判子、使い方を書いたメモが入っています。ボックスごとワイヤーで家の面格子に繋いで、盗難予防もしています。顔馴染みの宅配ドライバーさんにも説明済み。DM便や大きな定形外郵便受け取り用のメールボックスも設置しました。 LEDキャンドルは夕方から夜中まで自動点灯して自動消灯するようにスケジュールしています。仕事が忙しくて帰りが夜中になる夫を少しでもホンワカと迎えられたらと思って。最初は玄関灯つけてたんだけど、明るすぎると夫に拒否されました…なので、柔らかな光のキャンドルにしました。
bonkiyo
bonkiyo
家族
akane-miltyさんの実例写真
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
tanikunosukeさんの実例写真
庭に置く動物ちゃん探してて、たくさん見てきた中で、このリスちゃんに一目惚れ〜♡(〃∀〃)色んなリスを見てきたけど、この目がクリクリな所が可愛いー(。>∀<。)♪大切なリスちゃんなので盗まれないように、持ち上げた時に音が鳴るように鈴を付けてみましたぁ〜笑
庭に置く動物ちゃん探してて、たくさん見てきた中で、このリスちゃんに一目惚れ〜♡(〃∀〃)色んなリスを見てきたけど、この目がクリクリな所が可愛いー(。>∀<。)♪大切なリスちゃんなので盗まれないように、持ち上げた時に音が鳴るように鈴を付けてみましたぁ〜笑
tanikunosuke
tanikunosuke
家族
hiro1128さんの実例写真
折りたたみ自転車のスタンドを作ってみました😅 倒れ防止対策と盗難防止用に前輪部穴付きで自転車カバー共に ループ鍵掛けれるようにしています。 今迄のように軒下に置こうかディスプレイしようか思案中です!🥺
折りたたみ自転車のスタンドを作ってみました😅 倒れ防止対策と盗難防止用に前輪部穴付きで自転車カバー共に ループ鍵掛けれるようにしています。 今迄のように軒下に置こうかディスプレイしようか思案中です!🥺
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
nishihahiruさんの実例写真
ロードバイクに乗るのが好きなので、盗難防止も兼ねて部屋に置いてます。真ん中の水槽ではミドリフグを1匹飼ってます( ^ω^)
ロードバイクに乗るのが好きなので、盗難防止も兼ねて部屋に置いてます。真ん中の水槽ではミドリフグを1匹飼ってます( ^ω^)
nishihahiru
nishihahiru
1R | 一人暮らし
shikacoさんの実例写真
趣味でもちもち作っているアクセサリーが、知人のお店の受付にて委託販売させて貰える事になり、ショーケースをつくりました。 お子様などが触れてしまい万一落として割れたり盗まれたりは気をつかうとのことだったので、 ・鍵がかかる仕様 ・はめ板は全てアクリルで安全(6Hの硬質版なのでちょっとやそっとじゃ傷つかない✌️) にしました。 …でも実は(?)ガワはダイソーの¥300のウッド収納ボックスの改造です😂 裏蓋や台座も、100均のフォトフレームや、ほかの収納ボックスの蓋をカスタムしてつくっています。 硬質アクリルが高いのでせっかく100均使ってコスト下げてもお値段あんま安くならいので、 ガラス使ってOKなら最近は可愛くてやすい品物あるから買ったほうが良いすぎる😂
趣味でもちもち作っているアクセサリーが、知人のお店の受付にて委託販売させて貰える事になり、ショーケースをつくりました。 お子様などが触れてしまい万一落として割れたり盗まれたりは気をつかうとのことだったので、 ・鍵がかかる仕様 ・はめ板は全てアクリルで安全(6Hの硬質版なのでちょっとやそっとじゃ傷つかない✌️) にしました。 …でも実は(?)ガワはダイソーの¥300のウッド収納ボックスの改造です😂 裏蓋や台座も、100均のフォトフレームや、ほかの収納ボックスの蓋をカスタムしてつくっています。 硬質アクリルが高いのでせっかく100均使ってコスト下げてもお値段あんま安くならいので、 ガラス使ってOKなら最近は可愛くてやすい品物あるから買ったほうが良いすぎる😂
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
Papa3Factoryさんの実例写真
家族全員iPhoneでケーブル盗まれるので警官に監視してもらうことにしました^_^ これ結構効果あります(*≧∀≦*)
家族全員iPhoneでケーブル盗まれるので警官に監視してもらうことにしました^_^ これ結構効果あります(*≧∀≦*)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
amiさんの実例写真
ami
ami
4LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
洗車出来るパーキングがある暮らしが、あと少しで完成します🚘🚿 バイク盗難防止アンカーも4箇所埋め込んでもらいました⛓
洗車出来るパーキングがある暮らしが、あと少しで完成します🚘🚿 バイク盗難防止アンカーも4箇所埋め込んでもらいました⛓
tanuki
tanuki
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
¥58,801
玄関内にあるガレージへの ドアに キー一式を掛けています。 新手の車盗難に備えて 微弱電波遮断ポーチなる物を 買ったけれど、嵩張るわぁ! そのキーの内臓電池が 何だか弱くなってきているようなので、これからディーラーさんに 行ってセットアップして 貰う事にしました。 (スペアキーも持参せよ、とのこと) この頃の車、電子制御の ハードル高いですね。
玄関内にあるガレージへの ドアに キー一式を掛けています。 新手の車盗難に備えて 微弱電波遮断ポーチなる物を 買ったけれど、嵩張るわぁ! そのキーの内臓電池が 何だか弱くなってきているようなので、これからディーラーさんに 行ってセットアップして 貰う事にしました。 (スペアキーも持参せよ、とのこと) この頃の車、電子制御の ハードル高いですね。
bonobono54
bonobono54
家族
nezumiさんの実例写真
日東工業さんの 戸建て住宅向け宅配ボックス、モニター中です♩ ボックス自体は18キロあるのですが、 もっと重たい子どもを抱っこしたりする母としては 普通に持ち上げられてしまう重さでもあります(^^; なので、ボックスごとの盗難を防ぐためにも、 日東工業さんの説明書では ◆重りのブロックを土台に取り付ける ◆防犯ワイヤーで支柱などと繋げておく ことが推奨されています! 普段、荷物を入れておくためにある 底部のスチール板を退かすと、 取り付け用の穴がきちんと開いているので… 門柱とワイヤーで繋ぐことにしました! ネットで主にPC用として売られている防犯ワイヤー (300円ぐらいでした!)と、 セリアでミニサイズの南京錠を購入しただけ。 簡単ですが、防犯性能は格段にUP! 宅配ボックス本体は しばらく使ってみてちょっと気になる点が出てきたので… またそれは後ほど投稿させてもらいます!
日東工業さんの 戸建て住宅向け宅配ボックス、モニター中です♩ ボックス自体は18キロあるのですが、 もっと重たい子どもを抱っこしたりする母としては 普通に持ち上げられてしまう重さでもあります(^^; なので、ボックスごとの盗難を防ぐためにも、 日東工業さんの説明書では ◆重りのブロックを土台に取り付ける ◆防犯ワイヤーで支柱などと繋げておく ことが推奨されています! 普段、荷物を入れておくためにある 底部のスチール板を退かすと、 取り付け用の穴がきちんと開いているので… 門柱とワイヤーで繋ぐことにしました! ネットで主にPC用として売られている防犯ワイヤー (300円ぐらいでした!)と、 セリアでミニサイズの南京錠を購入しただけ。 簡単ですが、防犯性能は格段にUP! 宅配ボックス本体は しばらく使ってみてちょっと気になる点が出てきたので… またそれは後ほど投稿させてもらいます!
nezumi
nezumi
家族
mashleyさんの実例写真
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
mashley
mashley
家族
KUMIさんの実例写真
ガレージ前の外壁にサインプレートをつけました(o^^o) こーゆー外壁につける時はビスで本格的に打ち込む以外にどうやってつけたらいいんでしょう〜(ㆀ˘・з・˘)
ガレージ前の外壁にサインプレートをつけました(o^^o) こーゆー外壁につける時はビスで本格的に打ち込む以外にどうやってつけたらいいんでしょう〜(ㆀ˘・з・˘)
KUMI
KUMI
家族
choriさんの実例写真
【インダストリアル】 シンプルな壁掛時計を加工し、塩ビ管+セメントを使ってスタンド式にしました🎶 塩ビ管を途中で分岐させて温湿度計も付けてます✨ 秒針の音が気になるので秒針の針は外しました💡 僕の部屋の時計は全て秒針外していて、それでも音が気になるものはユニットごと別の静かな時計のものに交換してます👌 盗難防止で足かせ付けます👮‍♂️
【インダストリアル】 シンプルな壁掛時計を加工し、塩ビ管+セメントを使ってスタンド式にしました🎶 塩ビ管を途中で分岐させて温湿度計も付けてます✨ 秒針の音が気になるので秒針の針は外しました💡 僕の部屋の時計は全て秒針外していて、それでも音が気になるものはユニットごと別の静かな時計のものに交換してます👌 盗難防止で足かせ付けます👮‍♂️
chori
chori
4LDK
もっと見る

盗難対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

盗難対策

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
saru777さんの実例写真
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
土間コンやってるときにフッと思い、自転車置いてるだけだと取られる可能性大🤣 ステンレス製パイプを曲げて、ついでに付けてもらいましま🤣 これで取られないかな🤣
saru777
saru777
Bienvenueさんの実例写真
こんにちは(^-^) 先日、ご紹介しましたチェーンスタンド6脚です♪ 汗水滴ながら取り付けました! 床がコンクリで若干斜めってるので… 倒れないようにスタンド式の脚を選びましたが、 それでも不安なのと、盗まれたと言うお話を聞いたので、 ダイソーの園芸支柱210cmで3個のチェーンスタンドを繋いで左右に置いています♪ 真ん中はチェーン2本だけで、直ぐにチェーンを外して通れるようにしています。 園芸用支柱は、端をフェンスに固定しているので、倒れることはありません♪ 重し用の袋が付いていましたが、いずれボロボロになるのなら使わないで、支柱で固定したわけです 台風時でも倒れなかったというお話も聞いているので、支柱で更に倒れにくいと思います。 また、小さなお子さんやお花の好きな女の子が、薔薇に触ってトゲで怪我をするかも?という心配もなくなったと思います(^-^) コンクリ汚いけど、少しはマシになったかな? そして、もう一枚追加させてください! 街灯の昼バージョンです♪
こんにちは(^-^) 先日、ご紹介しましたチェーンスタンド6脚です♪ 汗水滴ながら取り付けました! 床がコンクリで若干斜めってるので… 倒れないようにスタンド式の脚を選びましたが、 それでも不安なのと、盗まれたと言うお話を聞いたので、 ダイソーの園芸支柱210cmで3個のチェーンスタンドを繋いで左右に置いています♪ 真ん中はチェーン2本だけで、直ぐにチェーンを外して通れるようにしています。 園芸用支柱は、端をフェンスに固定しているので、倒れることはありません♪ 重し用の袋が付いていましたが、いずれボロボロになるのなら使わないで、支柱で固定したわけです 台風時でも倒れなかったというお話も聞いているので、支柱で更に倒れにくいと思います。 また、小さなお子さんやお花の好きな女の子が、薔薇に触ってトゲで怪我をするかも?という心配もなくなったと思います(^-^) コンクリ汚いけど、少しはマシになったかな? そして、もう一枚追加させてください! 街灯の昼バージョンです♪
Bienvenue
Bienvenue
mi06sa06toさんの実例写真
日東工業株式会社 戸建て向け宅配ボックス モニター記事① ・荷物の受け入れ最大サイズ: ヨコ33㎝×タテ53㎝×ハバ23.5㎝ ・荷物の受け入れ最大質量:20kg ・こんな荷物が入ります! 5キロの米袋、2ℓ×6本のお水、ビール24本…などなど この大きさだったら、だいたいのものは入ると思います!ボックスはスチール製で、防水、防塵性に優れているそうです。厳しい各種性能評価試験をクリアしているので、屋外の屋根がないところに置いても大丈夫!ただし、コンクリートベースで重しをしたり、ワイヤーで固定して、盗難対策をとるのが良さそうです。
日東工業株式会社 戸建て向け宅配ボックス モニター記事① ・荷物の受け入れ最大サイズ: ヨコ33㎝×タテ53㎝×ハバ23.5㎝ ・荷物の受け入れ最大質量:20kg ・こんな荷物が入ります! 5キロの米袋、2ℓ×6本のお水、ビール24本…などなど この大きさだったら、だいたいのものは入ると思います!ボックスはスチール製で、防水、防塵性に優れているそうです。厳しい各種性能評価試験をクリアしているので、屋外の屋根がないところに置いても大丈夫!ただし、コンクリートベースで重しをしたり、ワイヤーで固定して、盗難対策をとるのが良さそうです。
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
waniwaniさんの実例写真
ビニール傘盗られやすい件についてずっと考えています。☂️ 以前作ったスライム付き傘は評判が悪かったので、新たなデザインを考えました。 ①②やはり持ちにくい傘は盗られにくいはず。という信念のもと、持ちにくいことに特化した持ち手にしてみました。 とげとげです。 傘を取り出す時、自分も痛いという難点はありますが、いざ傘を開いて持つところはまっすぐのところですので問題ないでしょう。 ③④大切なことなのでもう一度言いますが、持ちにくいこと、持ちたくないと思わせることが盗難防止のカギとなります。 蜘蛛がついている傘を持ちたいと思う人は少ないのではないでしょうか。 こちらは暗いところでぼんやりと光るので、夜、自分の傘を探すのにも最適です。🕷️✨ ⑤よりリアルな蜘蛛付き。 電車の中では二度見されますし、いつも視界に蜘蛛がチラチラするので自分もあまりよい気分ではない。という問題点があるかもしれません。蜘蛛好きな方には喜ばれるでしょう。 ⑥以前作ったスライム付き傘。 以上、大人の自由研究でした。
ビニール傘盗られやすい件についてずっと考えています。☂️ 以前作ったスライム付き傘は評判が悪かったので、新たなデザインを考えました。 ①②やはり持ちにくい傘は盗られにくいはず。という信念のもと、持ちにくいことに特化した持ち手にしてみました。 とげとげです。 傘を取り出す時、自分も痛いという難点はありますが、いざ傘を開いて持つところはまっすぐのところですので問題ないでしょう。 ③④大切なことなのでもう一度言いますが、持ちにくいこと、持ちたくないと思わせることが盗難防止のカギとなります。 蜘蛛がついている傘を持ちたいと思う人は少ないのではないでしょうか。 こちらは暗いところでぼんやりと光るので、夜、自分の傘を探すのにも最適です。🕷️✨ ⑤よりリアルな蜘蛛付き。 電車の中では二度見されますし、いつも視界に蜘蛛がチラチラするので自分もあまりよい気分ではない。という問題点があるかもしれません。蜘蛛好きな方には喜ばれるでしょう。 ⑥以前作ったスライム付き傘。 以上、大人の自由研究でした。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hananokaoriさんの実例写真
夕飯後にテレビで突破ファイルを見てた私。 スマートキーの車をリレーアタックの盗難から守る方法で、キーを缶に入れるだけでスマートキーの電波を遮断して防げる!と😳 うちは高級車じゃないけど、かわいいハスラーちゃんが盗まれたら泣いちゃいます😭 で、早速実行!✊ かなり昔にカルディ?で買ったチョコの缶にスマートキー入れました😄 スマートキーは玄関でなく2階にあっても電波を傍受されるそうなので、缶に保管するといいみたいです👌 実際に、キーを缶に入れて車のドアにある開錠ボタンを押してみたけど開きませんでした!ちゃんと電波を遮断してました!😆
夕飯後にテレビで突破ファイルを見てた私。 スマートキーの車をリレーアタックの盗難から守る方法で、キーを缶に入れるだけでスマートキーの電波を遮断して防げる!と😳 うちは高級車じゃないけど、かわいいハスラーちゃんが盗まれたら泣いちゃいます😭 で、早速実行!✊ かなり昔にカルディ?で買ったチョコの缶にスマートキー入れました😄 スマートキーは玄関でなく2階にあっても電波を傍受されるそうなので、缶に保管するといいみたいです👌 実際に、キーを缶に入れて車のドアにある開錠ボタンを押してみたけど開きませんでした!ちゃんと電波を遮断してました!😆
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
玄関横に地球ロック 子供の自転車守ります!
玄関横に地球ロック 子供の自転車守ります!
nachi
nachi
4LDK | 家族
icchanさんの実例写真
バイク盗難防止 チェーン固定
バイク盗難防止 チェーン固定
icchan
icchan
家族
Miiさんの実例写真
サイクルスタンドを購入しました🚲 今までは外に自転車を置いてて、台風の時だけ玄関に移動させてました。 外では自転車カバーをしてたけど、子供は自転車通学だから面倒くさがって、この梅雨時期は玄関の中に自転車を置きっぱなしに😅💦 旦那さんからも熱望されたので、玄関に自転車2台を収納できるサイクルスタンドを設置しました。 「オシャレより実用性!」 わかってるけどさ〜💦この圧迫感😱 壁紙貼ったり、ペンキ塗ったりすれば、ちょっとはオシャレになるかなぁ〜😂
サイクルスタンドを購入しました🚲 今までは外に自転車を置いてて、台風の時だけ玄関に移動させてました。 外では自転車カバーをしてたけど、子供は自転車通学だから面倒くさがって、この梅雨時期は玄関の中に自転車を置きっぱなしに😅💦 旦那さんからも熱望されたので、玄関に自転車2台を収納できるサイクルスタンドを設置しました。 「オシャレより実用性!」 わかってるけどさ〜💦この圧迫感😱 壁紙貼ったり、ペンキ塗ったりすれば、ちょっとはオシャレになるかなぁ〜😂
Mii
Mii
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
自治体の補助金制度に背中を押され、とうとう我が家に宅配ボックスを設置しました! 夫のDIYで荷物の盗難対策もバッチリ👌 配達員さん、いつもありがとうございます✨
自治体の補助金制度に背中を押され、とうとう我が家に宅配ボックスを設置しました! 夫のDIYで荷物の盗難対策もバッチリ👌 配達員さん、いつもありがとうございます✨
search1132
search1132
家族
Kanonjujuさんの実例写真
道行く方にほっこりして欲しくて道路沿いにもプランターを置きました( ॑꒳ ॑ ) これはバイトの前なので今はもう少し置いてます❤ ここの隣がすぐ自分の部屋なので歩いている人の声が聞こえると嬉しいです♬ あら!綺麗ね〜とかなんの花やろかと聞こえるとにんまりしちゃいます(,,>᎑<,,) 最近ご近所でもプランターを取られたりしてるので注意が必要ですが(T^T) 治安余り良くないです(´;ω;`)
道行く方にほっこりして欲しくて道路沿いにもプランターを置きました( ॑꒳ ॑ ) これはバイトの前なので今はもう少し置いてます❤ ここの隣がすぐ自分の部屋なので歩いている人の声が聞こえると嬉しいです♬ あら!綺麗ね〜とかなんの花やろかと聞こえるとにんまりしちゃいます(,,>᎑<,,) 最近ご近所でもプランターを取られたりしてるので注意が必要ですが(T^T) 治安余り良くないです(´;ω;`)
Kanonjuju
Kanonjuju
TOMOさんの実例写真
山善アルミボーダーフェンスモニター 玄関横の自転車置き場の目隠しに。 自転車盗難対策に効果ありそう。
山善アルミボーダーフェンスモニター 玄関横の自転車置き場の目隠しに。 自転車盗難対策に効果ありそう。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
家の右側ギチギチに建てたバイクガレージ 窓が2つ潰れたけど家の中から見てみると上の方から明かりがとれるのでアリ。 窓が汚れなさそうだから来年末の大掃除が楽だからアリ。 というかんじでしばらくこのままでいきます 毎年年末に掃除してて思うけど とりあえずで窓つくりすぎた。 ここ2つとリビングも2ついらなかったなって窓があります、 これから内装をやっていくそうでまだ荷物入れちゃいけないんだってーーーーー 片付けたデカツリーの段ボール早くここにしまいたいw
家の右側ギチギチに建てたバイクガレージ 窓が2つ潰れたけど家の中から見てみると上の方から明かりがとれるのでアリ。 窓が汚れなさそうだから来年末の大掃除が楽だからアリ。 というかんじでしばらくこのままでいきます 毎年年末に掃除してて思うけど とりあえずで窓つくりすぎた。 ここ2つとリビングも2ついらなかったなって窓があります、 これから内装をやっていくそうでまだ荷物入れちゃいけないんだってーーーーー 片付けたデカツリーの段ボール早くここにしまいたいw
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
ポスト一体型の宅配ボックス(置き型)の取り扱いを開始いたしました。 レトロなアメリカンヴィンテージをイメージさせるシリーズです。 写真はロッカーをモチーフにした、くすみカラーにシャープなフォルムがレトロな雰囲気を感じさせてくれるタイプ。 他にもおしゃれな宅配ボックス付きポストを複数ご用意していますので、是非ご覧ください! Life is... 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000390/
ポスト一体型の宅配ボックス(置き型)の取り扱いを開始いたしました。 レトロなアメリカンヴィンテージをイメージさせるシリーズです。 写真はロッカーをモチーフにした、くすみカラーにシャープなフォルムがレトロな雰囲気を感じさせてくれるタイプ。 他にもおしゃれな宅配ボックス付きポストを複数ご用意していますので、是非ご覧ください! Life is... 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000390/
lifeis...
lifeis...
bonkiyoさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥3,480
宅配業者さんの大変な状況を少しでも改善すべく、宅配ボックスを置きました。中には南京錠、判子、使い方を書いたメモが入っています。ボックスごとワイヤーで家の面格子に繋いで、盗難予防もしています。顔馴染みの宅配ドライバーさんにも説明済み。DM便や大きな定形外郵便受け取り用のメールボックスも設置しました。 LEDキャンドルは夕方から夜中まで自動点灯して自動消灯するようにスケジュールしています。仕事が忙しくて帰りが夜中になる夫を少しでもホンワカと迎えられたらと思って。最初は玄関灯つけてたんだけど、明るすぎると夫に拒否されました…なので、柔らかな光のキャンドルにしました。
宅配業者さんの大変な状況を少しでも改善すべく、宅配ボックスを置きました。中には南京錠、判子、使い方を書いたメモが入っています。ボックスごとワイヤーで家の面格子に繋いで、盗難予防もしています。顔馴染みの宅配ドライバーさんにも説明済み。DM便や大きな定形外郵便受け取り用のメールボックスも設置しました。 LEDキャンドルは夕方から夜中まで自動点灯して自動消灯するようにスケジュールしています。仕事が忙しくて帰りが夜中になる夫を少しでもホンワカと迎えられたらと思って。最初は玄関灯つけてたんだけど、明るすぎると夫に拒否されました…なので、柔らかな光のキャンドルにしました。
bonkiyo
bonkiyo
家族
akane-miltyさんの実例写真
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
tanikunosukeさんの実例写真
庭に置く動物ちゃん探してて、たくさん見てきた中で、このリスちゃんに一目惚れ〜♡(〃∀〃)色んなリスを見てきたけど、この目がクリクリな所が可愛いー(。>∀<。)♪大切なリスちゃんなので盗まれないように、持ち上げた時に音が鳴るように鈴を付けてみましたぁ〜笑
庭に置く動物ちゃん探してて、たくさん見てきた中で、このリスちゃんに一目惚れ〜♡(〃∀〃)色んなリスを見てきたけど、この目がクリクリな所が可愛いー(。>∀<。)♪大切なリスちゃんなので盗まれないように、持ち上げた時に音が鳴るように鈴を付けてみましたぁ〜笑
tanikunosuke
tanikunosuke
家族
hiro1128さんの実例写真
折りたたみ自転車のスタンドを作ってみました😅 倒れ防止対策と盗難防止用に前輪部穴付きで自転車カバー共に ループ鍵掛けれるようにしています。 今迄のように軒下に置こうかディスプレイしようか思案中です!🥺
折りたたみ自転車のスタンドを作ってみました😅 倒れ防止対策と盗難防止用に前輪部穴付きで自転車カバー共に ループ鍵掛けれるようにしています。 今迄のように軒下に置こうかディスプレイしようか思案中です!🥺
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
nishihahiruさんの実例写真
ロードバイクに乗るのが好きなので、盗難防止も兼ねて部屋に置いてます。真ん中の水槽ではミドリフグを1匹飼ってます( ^ω^)
ロードバイクに乗るのが好きなので、盗難防止も兼ねて部屋に置いてます。真ん中の水槽ではミドリフグを1匹飼ってます( ^ω^)
nishihahiru
nishihahiru
1R | 一人暮らし
shikacoさんの実例写真
趣味でもちもち作っているアクセサリーが、知人のお店の受付にて委託販売させて貰える事になり、ショーケースをつくりました。 お子様などが触れてしまい万一落として割れたり盗まれたりは気をつかうとのことだったので、 ・鍵がかかる仕様 ・はめ板は全てアクリルで安全(6Hの硬質版なのでちょっとやそっとじゃ傷つかない✌️) にしました。 …でも実は(?)ガワはダイソーの¥300のウッド収納ボックスの改造です😂 裏蓋や台座も、100均のフォトフレームや、ほかの収納ボックスの蓋をカスタムしてつくっています。 硬質アクリルが高いのでせっかく100均使ってコスト下げてもお値段あんま安くならいので、 ガラス使ってOKなら最近は可愛くてやすい品物あるから買ったほうが良いすぎる😂
趣味でもちもち作っているアクセサリーが、知人のお店の受付にて委託販売させて貰える事になり、ショーケースをつくりました。 お子様などが触れてしまい万一落として割れたり盗まれたりは気をつかうとのことだったので、 ・鍵がかかる仕様 ・はめ板は全てアクリルで安全(6Hの硬質版なのでちょっとやそっとじゃ傷つかない✌️) にしました。 …でも実は(?)ガワはダイソーの¥300のウッド収納ボックスの改造です😂 裏蓋や台座も、100均のフォトフレームや、ほかの収納ボックスの蓋をカスタムしてつくっています。 硬質アクリルが高いのでせっかく100均使ってコスト下げてもお値段あんま安くならいので、 ガラス使ってOKなら最近は可愛くてやすい品物あるから買ったほうが良いすぎる😂
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
Papa3Factoryさんの実例写真
家族全員iPhoneでケーブル盗まれるので警官に監視してもらうことにしました^_^ これ結構効果あります(*≧∀≦*)
家族全員iPhoneでケーブル盗まれるので警官に監視してもらうことにしました^_^ これ結構効果あります(*≧∀≦*)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
amiさんの実例写真
ami
ami
4LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
洗車出来るパーキングがある暮らしが、あと少しで完成します🚘🚿 バイク盗難防止アンカーも4箇所埋め込んでもらいました⛓
洗車出来るパーキングがある暮らしが、あと少しで完成します🚘🚿 バイク盗難防止アンカーも4箇所埋め込んでもらいました⛓
tanuki
tanuki
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
¥58,801
玄関内にあるガレージへの ドアに キー一式を掛けています。 新手の車盗難に備えて 微弱電波遮断ポーチなる物を 買ったけれど、嵩張るわぁ! そのキーの内臓電池が 何だか弱くなってきているようなので、これからディーラーさんに 行ってセットアップして 貰う事にしました。 (スペアキーも持参せよ、とのこと) この頃の車、電子制御の ハードル高いですね。
玄関内にあるガレージへの ドアに キー一式を掛けています。 新手の車盗難に備えて 微弱電波遮断ポーチなる物を 買ったけれど、嵩張るわぁ! そのキーの内臓電池が 何だか弱くなってきているようなので、これからディーラーさんに 行ってセットアップして 貰う事にしました。 (スペアキーも持参せよ、とのこと) この頃の車、電子制御の ハードル高いですね。
bonobono54
bonobono54
家族
nezumiさんの実例写真
日東工業さんの 戸建て住宅向け宅配ボックス、モニター中です♩ ボックス自体は18キロあるのですが、 もっと重たい子どもを抱っこしたりする母としては 普通に持ち上げられてしまう重さでもあります(^^; なので、ボックスごとの盗難を防ぐためにも、 日東工業さんの説明書では ◆重りのブロックを土台に取り付ける ◆防犯ワイヤーで支柱などと繋げておく ことが推奨されています! 普段、荷物を入れておくためにある 底部のスチール板を退かすと、 取り付け用の穴がきちんと開いているので… 門柱とワイヤーで繋ぐことにしました! ネットで主にPC用として売られている防犯ワイヤー (300円ぐらいでした!)と、 セリアでミニサイズの南京錠を購入しただけ。 簡単ですが、防犯性能は格段にUP! 宅配ボックス本体は しばらく使ってみてちょっと気になる点が出てきたので… またそれは後ほど投稿させてもらいます!
日東工業さんの 戸建て住宅向け宅配ボックス、モニター中です♩ ボックス自体は18キロあるのですが、 もっと重たい子どもを抱っこしたりする母としては 普通に持ち上げられてしまう重さでもあります(^^; なので、ボックスごとの盗難を防ぐためにも、 日東工業さんの説明書では ◆重りのブロックを土台に取り付ける ◆防犯ワイヤーで支柱などと繋げておく ことが推奨されています! 普段、荷物を入れておくためにある 底部のスチール板を退かすと、 取り付け用の穴がきちんと開いているので… 門柱とワイヤーで繋ぐことにしました! ネットで主にPC用として売られている防犯ワイヤー (300円ぐらいでした!)と、 セリアでミニサイズの南京錠を購入しただけ。 簡単ですが、防犯性能は格段にUP! 宅配ボックス本体は しばらく使ってみてちょっと気になる点が出てきたので… またそれは後ほど投稿させてもらいます!
nezumi
nezumi
家族
mashleyさんの実例写真
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
mashley
mashley
家族
KUMIさんの実例写真
ガレージ前の外壁にサインプレートをつけました(o^^o) こーゆー外壁につける時はビスで本格的に打ち込む以外にどうやってつけたらいいんでしょう〜(ㆀ˘・з・˘)
ガレージ前の外壁にサインプレートをつけました(o^^o) こーゆー外壁につける時はビスで本格的に打ち込む以外にどうやってつけたらいいんでしょう〜(ㆀ˘・з・˘)
KUMI
KUMI
家族
choriさんの実例写真
【インダストリアル】 シンプルな壁掛時計を加工し、塩ビ管+セメントを使ってスタンド式にしました🎶 塩ビ管を途中で分岐させて温湿度計も付けてます✨ 秒針の音が気になるので秒針の針は外しました💡 僕の部屋の時計は全て秒針外していて、それでも音が気になるものはユニットごと別の静かな時計のものに交換してます👌 盗難防止で足かせ付けます👮‍♂️
【インダストリアル】 シンプルな壁掛時計を加工し、塩ビ管+セメントを使ってスタンド式にしました🎶 塩ビ管を途中で分岐させて温湿度計も付けてます✨ 秒針の音が気になるので秒針の針は外しました💡 僕の部屋の時計は全て秒針外していて、それでも音が気になるものはユニットごと別の静かな時計のものに交換してます👌 盗難防止で足かせ付けます👮‍♂️
chori
chori
4LDK
もっと見る

盗難対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ