椅子をリメイク!

3,411枚の部屋写真から49枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
インテリアの雰囲気が変わり、グリーンの座面が合わなくなったので、sheinで椅子カバーを購入して付け替えました。椅子のネジを外してカバーをかけ、またネジを締めるだけで、簡単にリメイクできました。
インテリアの雰囲気が変わり、グリーンの座面が合わなくなったので、sheinで椅子カバーを購入して付け替えました。椅子のネジを外してカバーをかけ、またネジを締めるだけで、簡単にリメイクできました。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
義理実家から譲ってもらったお気に入りの椅子 少し前に気に入った布でカバーしました。
義理実家から譲ってもらったお気に入りの椅子 少し前に気に入った布でカバーしました。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
cherryさんの実例写真
RCでおなじみのターナーミルクペイントデビューしました✨ 先日ぼやいていた左の椅子をホワイトではなくピスタチオグリーンに塗って冒険♪♪ 結果はマットなグレイッシュトーンに大満足❤ インテリアにも馴染んでくれて自己満足していま~す(*^^)v グレイッシュトーンは光の加減で微妙に色が変化して見えるところが好き(*≧v≦) 鉄部に密着させるためのマルチプライマーも初挑戦でしたが従来のペイントと同じ要領で簡単にできました(♡´∀`♡) ちなみにこの椅子は息子に取られました~
RCでおなじみのターナーミルクペイントデビューしました✨ 先日ぼやいていた左の椅子をホワイトではなくピスタチオグリーンに塗って冒険♪♪ 結果はマットなグレイッシュトーンに大満足❤ インテリアにも馴染んでくれて自己満足していま~す(*^^)v グレイッシュトーンは光の加減で微妙に色が変化して見えるところが好き(*≧v≦) 鉄部に密着させるためのマルチプライマーも初挑戦でしたが従来のペイントと同じ要領で簡単にできました(♡´∀`♡) ちなみにこの椅子は息子に取られました~
cherry
cherry
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
kokoa
kokoa
家族
oceanさんの実例写真
ダイニングのガタついていたチェアを白くペイントしたよ(^o^) サンルームのフロアも白くしたのでマッチしています(^^)
ダイニングのガタついていたチェアを白くペイントしたよ(^o^) サンルームのフロアも白くしたのでマッチしています(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
yottiさんの実例写真
座面がボロボロの椅子をリメイクしました。 布を全て剥がし、外用に作り替え。 傾斜をつけてガーデンチェアになりました‼️
座面がボロボロの椅子をリメイクしました。 布を全て剥がし、外用に作り替え。 傾斜をつけてガーデンチェアになりました‼️
yotti
yotti
家族
kanaさんの実例写真
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
kana
kana
家族
nippopoさんの実例写真
ロゴ周り切り抜いてガンタッカーで貼り替えた。 お久しぶりのDIYでございます♫
ロゴ周り切り抜いてガンタッカーで貼り替えた。 お久しぶりのDIYでございます♫
nippopo
nippopo
867さんの実例写真
ボロボロの古い椅子に100均のクッションカバーを切ってカバーにしてみました(ت)♪
ボロボロの古い椅子に100均のクッションカバーを切ってカバーにしてみました(ت)♪
867
867
ryrk.inteさんの実例写真
カリモクの学習椅子をリメイク🪑 背もたれとシートを張り替えてオールブラックに塗装して子供用ダイニングチェアに😎
カリモクの学習椅子をリメイク🪑 背もたれとシートを張り替えてオールブラックに塗装して子供用ダイニングチェアに😎
ryrk.inte
ryrk.inte
家族
aiaiさんの実例写真
豆イスをリメイクしました✳︎✳︎ 座るところのカバーが一部破けていたのでそれも補修。 ●豆イスを裏返してドライバーでネジを取りシート部分を外す ●布を豆イスシートサイズに切り、ネジ部分を覆わないように被せてなるべくピシッとなるように貼る (手芸用強力ボンドを使用) ●シート部分を元に戻す 布はセリアのバンダナ?大きめのハンカチです😊 とっても簡単!可愛くなって満足!ムスメも気に入ってくれるといいです♡😊
豆イスをリメイクしました✳︎✳︎ 座るところのカバーが一部破けていたのでそれも補修。 ●豆イスを裏返してドライバーでネジを取りシート部分を外す ●布を豆イスシートサイズに切り、ネジ部分を覆わないように被せてなるべくピシッとなるように貼る (手芸用強力ボンドを使用) ●シート部分を元に戻す 布はセリアのバンダナ?大きめのハンカチです😊 とっても簡単!可愛くなって満足!ムスメも気に入ってくれるといいです♡😊
aiai
aiai
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
こちらの椅子は 閉店してしまった喫茶店の椅子 とにかく座面が広くて 座りやすい 座りすぎて 座面の部分が破けてしまったので 革のハギレで メンテナンスしました ますます好き♡ずーっと好き
こちらの椅子は 閉店してしまった喫茶店の椅子 とにかく座面が広くて 座りやすい 座りすぎて 座面の部分が破けてしまったので 革のハギレで メンテナンスしました ますます好き♡ずーっと好き
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
kiwaomiさんの実例写真
椅子のカバー張り替え、カインズのプレミアムペイントでリメイクしました。 行き当たりばったりなせいか、生地が2脚分しかない。 後の椅子は何色のカバーにしようか思案中です。
椅子のカバー張り替え、カインズのプレミアムペイントでリメイクしました。 行き当たりばったりなせいか、生地が2脚分しかない。 後の椅子は何色のカバーにしようか思案中です。
kiwaomi
kiwaomi
kさんの実例写真
ニトリのお風呂椅子。 使わなくなったのでダイソーのラッカースプレーとペーパーヤーンでリメイク。
ニトリのお風呂椅子。 使わなくなったのでダイソーのラッカースプレーとペーパーヤーンでリメイク。
k
k
mimiccyoさんの実例写真
子どもの豆イスリメイクしました♪
子どもの豆イスリメイクしました♪
mimiccyo
mimiccyo
家族
kazzzさんの実例写真
ダイソーのクッションカバーがかわいかったので、生地を広げてイスのカバーに変更。
ダイソーのクッションカバーがかわいかったので、生地を広げてイスのカバーに変更。
kazzz
kazzz
Madokaさんの実例写真
チェアリメイクPart2٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)480円でgetしたチェアをダメージ塗装&ステンシル。Part3は激安で譲って貰った幼稚園椅子3脚が待機中…
チェアリメイクPart2٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)480円でgetしたチェアをダメージ塗装&ステンシル。Part3は激安で譲って貰った幼稚園椅子3脚が待機中…
Madoka
Madoka
家族
marukoさんの実例写真
もっとお洒落な感じの椅子が欲しかったけど、IKEAでたまたま座ってみた安いオフィスチェアが一番楽に座れたw倍の値段のチェアと座り比べてみたけど、やっぱり安い方が座りやすくて、、、でも見た目が普通すぎて嫌で、椅子カバーを付けてみたりしたけど、なんか余計に安っぽくなったりして、、、しまむらで買ったキッチンマットにマジックテープを縫い付けて、、、お洒落なチェアカバーができました( ^ω^ )
もっとお洒落な感じの椅子が欲しかったけど、IKEAでたまたま座ってみた安いオフィスチェアが一番楽に座れたw倍の値段のチェアと座り比べてみたけど、やっぱり安い方が座りやすくて、、、でも見た目が普通すぎて嫌で、椅子カバーを付けてみたりしたけど、なんか余計に安っぽくなったりして、、、しまむらで買ったキッチンマットにマジックテープを縫い付けて、、、お洒落なチェアカバーができました( ^ω^ )
maruko
maruko
3DK | 家族
hiroya960さんの実例写真
足の悪い母のために いらなくなった椅子を貰って来て 脚をチョッキン‼︎ パッチワークデニムに張替えて 母の日のプレゼントにしました。 予想以上に 喜んでもらえて 良かった‼︎
足の悪い母のために いらなくなった椅子を貰って来て 脚をチョッキン‼︎ パッチワークデニムに張替えて 母の日のプレゼントにしました。 予想以上に 喜んでもらえて 良かった‼︎
hiroya960
hiroya960
家族
AK2106さんの実例写真
after 座面にTシャツをタッカーでとめて、スプレーで塗装!...いい♡
after 座面にTシャツをタッカーでとめて、スプレーで塗装!...いい♡
AK2106
AK2106
3DK | 家族
yummmi__さんの実例写真
憧れの西海岸風インテリアの為に 汚くなった椅子を 友人から頂いたデニムで 0円リメイク(*´∀`)♪ ミシンが無い為、気合いの手縫い(笑) やっと2脚完成したので イベント参加させて頂きます✨
憧れの西海岸風インテリアの為に 汚くなった椅子を 友人から頂いたデニムで 0円リメイク(*´∀`)♪ ミシンが無い為、気合いの手縫い(笑) やっと2脚完成したので イベント参加させて頂きます✨
yummmi__
yummmi__
家族
Kaori39さんの実例写真
IKEAのダイニングテーブルに塗装してから 違和感があったカバー(?)を替えました♡ 白黒動物柄から グレーのシマシマへ(○´∀`○) このグレーのシマシマはIKEAのシャワーカーテンです☆
IKEAのダイニングテーブルに塗装してから 違和感があったカバー(?)を替えました♡ 白黒動物柄から グレーのシマシマへ(○´∀`○) このグレーのシマシマはIKEAのシャワーカーテンです☆
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
Sep.5, 2016 我が家の豆椅子リメイクは、 大判ハンカチを座面に被せて 裏側で縛るだけです。 6年前にお古を頂いたのがきっかけで思い付き、ずっとこのリメイクで使っています(^^) 簡単すぎてリメイクと言えるのか分かりませんが… 汚れたら洗濯できるし、気分で色や柄を変えられます~(*´ω`*)
Sep.5, 2016 我が家の豆椅子リメイクは、 大判ハンカチを座面に被せて 裏側で縛るだけです。 6年前にお古を頂いたのがきっかけで思い付き、ずっとこのリメイクで使っています(^^) 簡単すぎてリメイクと言えるのか分かりませんが… 汚れたら洗濯できるし、気分で色や柄を変えられます~(*´ω`*)
monet
monet
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
我が家のダイニングチェアーです。 実家で使っていたものを張り替えています! リメイクなのですが、アンティーク家具屋さんが 布を持ってきたら張り替えしてくれるよ!と言われて😅 これは自分で張り替えていません。 布は手芸屋さんで椅子の雰囲気にあった柄を 私が探しました😊 店長さんにいいの探したね👍と言ってもらえました🤭 汚れがだいぶついてるんで次は自分で張り替えようと思ってます! 引越し当時、お金に余裕なく 実家で眠ってた家具を沢山持ってきました。 後ろの棚は今の家を買った時のオーナーさんが  譲ってくれたもので、実家から持ってきた家具と 時代がマッチしてるんです❤︎
我が家のダイニングチェアーです。 実家で使っていたものを張り替えています! リメイクなのですが、アンティーク家具屋さんが 布を持ってきたら張り替えしてくれるよ!と言われて😅 これは自分で張り替えていません。 布は手芸屋さんで椅子の雰囲気にあった柄を 私が探しました😊 店長さんにいいの探したね👍と言ってもらえました🤭 汚れがだいぶついてるんで次は自分で張り替えようと思ってます! 引越し当時、お金に余裕なく 実家で眠ってた家具を沢山持ってきました。 後ろの棚は今の家を買った時のオーナーさんが  譲ってくれたもので、実家から持ってきた家具と 時代がマッチしてるんです❤︎
tomorin
tomorin
家族
monkeyさんの実例写真
パイプ椅子リメイク完成! パイプ部分を黒に塗装して 座面、背もたれを木材にするか悩んだけどジュートにしましたわ! ステンシルを控えめにしてシャビーならぬバーナーでの焦げがいい色合いにw
パイプ椅子リメイク完成! パイプ部分を黒に塗装して 座面、背もたれを木材にするか悩んだけどジュートにしましたわ! ステンシルを控えめにしてシャビーならぬバーナーでの焦げがいい色合いにw
monkey
monkey
家族
もっと見る

椅子をリメイク!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

椅子をリメイク!

3,411枚の部屋写真から49枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
インテリアの雰囲気が変わり、グリーンの座面が合わなくなったので、sheinで椅子カバーを購入して付け替えました。椅子のネジを外してカバーをかけ、またネジを締めるだけで、簡単にリメイクできました。
インテリアの雰囲気が変わり、グリーンの座面が合わなくなったので、sheinで椅子カバーを購入して付け替えました。椅子のネジを外してカバーをかけ、またネジを締めるだけで、簡単にリメイクできました。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
義理実家から譲ってもらったお気に入りの椅子 少し前に気に入った布でカバーしました。
義理実家から譲ってもらったお気に入りの椅子 少し前に気に入った布でカバーしました。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
cherryさんの実例写真
RCでおなじみのターナーミルクペイントデビューしました✨ 先日ぼやいていた左の椅子をホワイトではなくピスタチオグリーンに塗って冒険♪♪ 結果はマットなグレイッシュトーンに大満足❤ インテリアにも馴染んでくれて自己満足していま~す(*^^)v グレイッシュトーンは光の加減で微妙に色が変化して見えるところが好き(*≧v≦) 鉄部に密着させるためのマルチプライマーも初挑戦でしたが従来のペイントと同じ要領で簡単にできました(♡´∀`♡) ちなみにこの椅子は息子に取られました~
RCでおなじみのターナーミルクペイントデビューしました✨ 先日ぼやいていた左の椅子をホワイトではなくピスタチオグリーンに塗って冒険♪♪ 結果はマットなグレイッシュトーンに大満足❤ インテリアにも馴染んでくれて自己満足していま~す(*^^)v グレイッシュトーンは光の加減で微妙に色が変化して見えるところが好き(*≧v≦) 鉄部に密着させるためのマルチプライマーも初挑戦でしたが従来のペイントと同じ要領で簡単にできました(♡´∀`♡) ちなみにこの椅子は息子に取られました~
cherry
cherry
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
kokoa
kokoa
家族
oceanさんの実例写真
ダイニングのガタついていたチェアを白くペイントしたよ(^o^) サンルームのフロアも白くしたのでマッチしています(^^)
ダイニングのガタついていたチェアを白くペイントしたよ(^o^) サンルームのフロアも白くしたのでマッチしています(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
yottiさんの実例写真
座面がボロボロの椅子をリメイクしました。 布を全て剥がし、外用に作り替え。 傾斜をつけてガーデンチェアになりました‼️
座面がボロボロの椅子をリメイクしました。 布を全て剥がし、外用に作り替え。 傾斜をつけてガーデンチェアになりました‼️
yotti
yotti
家族
kanaさんの実例写真
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
kana
kana
家族
nippopoさんの実例写真
ロゴ周り切り抜いてガンタッカーで貼り替えた。 お久しぶりのDIYでございます♫
ロゴ周り切り抜いてガンタッカーで貼り替えた。 お久しぶりのDIYでございます♫
nippopo
nippopo
867さんの実例写真
ボロボロの古い椅子に100均のクッションカバーを切ってカバーにしてみました(ت)♪
ボロボロの古い椅子に100均のクッションカバーを切ってカバーにしてみました(ت)♪
867
867
ryrk.inteさんの実例写真
カリモクの学習椅子をリメイク🪑 背もたれとシートを張り替えてオールブラックに塗装して子供用ダイニングチェアに😎
カリモクの学習椅子をリメイク🪑 背もたれとシートを張り替えてオールブラックに塗装して子供用ダイニングチェアに😎
ryrk.inte
ryrk.inte
家族
aiaiさんの実例写真
豆イスをリメイクしました✳︎✳︎ 座るところのカバーが一部破けていたのでそれも補修。 ●豆イスを裏返してドライバーでネジを取りシート部分を外す ●布を豆イスシートサイズに切り、ネジ部分を覆わないように被せてなるべくピシッとなるように貼る (手芸用強力ボンドを使用) ●シート部分を元に戻す 布はセリアのバンダナ?大きめのハンカチです😊 とっても簡単!可愛くなって満足!ムスメも気に入ってくれるといいです♡😊
豆イスをリメイクしました✳︎✳︎ 座るところのカバーが一部破けていたのでそれも補修。 ●豆イスを裏返してドライバーでネジを取りシート部分を外す ●布を豆イスシートサイズに切り、ネジ部分を覆わないように被せてなるべくピシッとなるように貼る (手芸用強力ボンドを使用) ●シート部分を元に戻す 布はセリアのバンダナ?大きめのハンカチです😊 とっても簡単!可愛くなって満足!ムスメも気に入ってくれるといいです♡😊
aiai
aiai
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
こちらの椅子は 閉店してしまった喫茶店の椅子 とにかく座面が広くて 座りやすい 座りすぎて 座面の部分が破けてしまったので 革のハギレで メンテナンスしました ますます好き♡ずーっと好き
こちらの椅子は 閉店してしまった喫茶店の椅子 とにかく座面が広くて 座りやすい 座りすぎて 座面の部分が破けてしまったので 革のハギレで メンテナンスしました ますます好き♡ずーっと好き
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
kiwaomiさんの実例写真
椅子のカバー張り替え、カインズのプレミアムペイントでリメイクしました。 行き当たりばったりなせいか、生地が2脚分しかない。 後の椅子は何色のカバーにしようか思案中です。
椅子のカバー張り替え、カインズのプレミアムペイントでリメイクしました。 行き当たりばったりなせいか、生地が2脚分しかない。 後の椅子は何色のカバーにしようか思案中です。
kiwaomi
kiwaomi
kさんの実例写真
ニトリのお風呂椅子。 使わなくなったのでダイソーのラッカースプレーとペーパーヤーンでリメイク。
ニトリのお風呂椅子。 使わなくなったのでダイソーのラッカースプレーとペーパーヤーンでリメイク。
k
k
mimiccyoさんの実例写真
子どもの豆イスリメイクしました♪
子どもの豆イスリメイクしました♪
mimiccyo
mimiccyo
家族
kazzzさんの実例写真
ダイソーのクッションカバーがかわいかったので、生地を広げてイスのカバーに変更。
ダイソーのクッションカバーがかわいかったので、生地を広げてイスのカバーに変更。
kazzz
kazzz
Madokaさんの実例写真
チェアリメイクPart2٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)480円でgetしたチェアをダメージ塗装&ステンシル。Part3は激安で譲って貰った幼稚園椅子3脚が待機中…
チェアリメイクPart2٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)480円でgetしたチェアをダメージ塗装&ステンシル。Part3は激安で譲って貰った幼稚園椅子3脚が待機中…
Madoka
Madoka
家族
marukoさんの実例写真
もっとお洒落な感じの椅子が欲しかったけど、IKEAでたまたま座ってみた安いオフィスチェアが一番楽に座れたw倍の値段のチェアと座り比べてみたけど、やっぱり安い方が座りやすくて、、、でも見た目が普通すぎて嫌で、椅子カバーを付けてみたりしたけど、なんか余計に安っぽくなったりして、、、しまむらで買ったキッチンマットにマジックテープを縫い付けて、、、お洒落なチェアカバーができました( ^ω^ )
もっとお洒落な感じの椅子が欲しかったけど、IKEAでたまたま座ってみた安いオフィスチェアが一番楽に座れたw倍の値段のチェアと座り比べてみたけど、やっぱり安い方が座りやすくて、、、でも見た目が普通すぎて嫌で、椅子カバーを付けてみたりしたけど、なんか余計に安っぽくなったりして、、、しまむらで買ったキッチンマットにマジックテープを縫い付けて、、、お洒落なチェアカバーができました( ^ω^ )
maruko
maruko
3DK | 家族
hiroya960さんの実例写真
足の悪い母のために いらなくなった椅子を貰って来て 脚をチョッキン‼︎ パッチワークデニムに張替えて 母の日のプレゼントにしました。 予想以上に 喜んでもらえて 良かった‼︎
足の悪い母のために いらなくなった椅子を貰って来て 脚をチョッキン‼︎ パッチワークデニムに張替えて 母の日のプレゼントにしました。 予想以上に 喜んでもらえて 良かった‼︎
hiroya960
hiroya960
家族
AK2106さんの実例写真
after 座面にTシャツをタッカーでとめて、スプレーで塗装!...いい♡
after 座面にTシャツをタッカーでとめて、スプレーで塗装!...いい♡
AK2106
AK2106
3DK | 家族
yummmi__さんの実例写真
憧れの西海岸風インテリアの為に 汚くなった椅子を 友人から頂いたデニムで 0円リメイク(*´∀`)♪ ミシンが無い為、気合いの手縫い(笑) やっと2脚完成したので イベント参加させて頂きます✨
憧れの西海岸風インテリアの為に 汚くなった椅子を 友人から頂いたデニムで 0円リメイク(*´∀`)♪ ミシンが無い為、気合いの手縫い(笑) やっと2脚完成したので イベント参加させて頂きます✨
yummmi__
yummmi__
家族
Kaori39さんの実例写真
IKEAのダイニングテーブルに塗装してから 違和感があったカバー(?)を替えました♡ 白黒動物柄から グレーのシマシマへ(○´∀`○) このグレーのシマシマはIKEAのシャワーカーテンです☆
IKEAのダイニングテーブルに塗装してから 違和感があったカバー(?)を替えました♡ 白黒動物柄から グレーのシマシマへ(○´∀`○) このグレーのシマシマはIKEAのシャワーカーテンです☆
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
Sep.5, 2016 我が家の豆椅子リメイクは、 大判ハンカチを座面に被せて 裏側で縛るだけです。 6年前にお古を頂いたのがきっかけで思い付き、ずっとこのリメイクで使っています(^^) 簡単すぎてリメイクと言えるのか分かりませんが… 汚れたら洗濯できるし、気分で色や柄を変えられます~(*´ω`*)
Sep.5, 2016 我が家の豆椅子リメイクは、 大判ハンカチを座面に被せて 裏側で縛るだけです。 6年前にお古を頂いたのがきっかけで思い付き、ずっとこのリメイクで使っています(^^) 簡単すぎてリメイクと言えるのか分かりませんが… 汚れたら洗濯できるし、気分で色や柄を変えられます~(*´ω`*)
monet
monet
4LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
我が家のダイニングチェアーです。 実家で使っていたものを張り替えています! リメイクなのですが、アンティーク家具屋さんが 布を持ってきたら張り替えしてくれるよ!と言われて😅 これは自分で張り替えていません。 布は手芸屋さんで椅子の雰囲気にあった柄を 私が探しました😊 店長さんにいいの探したね👍と言ってもらえました🤭 汚れがだいぶついてるんで次は自分で張り替えようと思ってます! 引越し当時、お金に余裕なく 実家で眠ってた家具を沢山持ってきました。 後ろの棚は今の家を買った時のオーナーさんが  譲ってくれたもので、実家から持ってきた家具と 時代がマッチしてるんです❤︎
我が家のダイニングチェアーです。 実家で使っていたものを張り替えています! リメイクなのですが、アンティーク家具屋さんが 布を持ってきたら張り替えしてくれるよ!と言われて😅 これは自分で張り替えていません。 布は手芸屋さんで椅子の雰囲気にあった柄を 私が探しました😊 店長さんにいいの探したね👍と言ってもらえました🤭 汚れがだいぶついてるんで次は自分で張り替えようと思ってます! 引越し当時、お金に余裕なく 実家で眠ってた家具を沢山持ってきました。 後ろの棚は今の家を買った時のオーナーさんが  譲ってくれたもので、実家から持ってきた家具と 時代がマッチしてるんです❤︎
tomorin
tomorin
家族
monkeyさんの実例写真
パイプ椅子リメイク完成! パイプ部分を黒に塗装して 座面、背もたれを木材にするか悩んだけどジュートにしましたわ! ステンシルを控えめにしてシャビーならぬバーナーでの焦げがいい色合いにw
パイプ椅子リメイク完成! パイプ部分を黒に塗装して 座面、背もたれを木材にするか悩んだけどジュートにしましたわ! ステンシルを控えめにしてシャビーならぬバーナーでの焦げがいい色合いにw
monkey
monkey
家族
もっと見る

椅子をリメイク!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ