設定温度

269枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
お家の中の猛暑対策★ リビングダイニングの天井にシーリングファンを付けています。エアコンの直ぐ近くなのでエアコンの冷気がファンを通してきてとても涼しく感じるのと同時に、部屋全体の空気が一定になるのでエアコンの温度設定を少し高くしても涼しく感じます。 扇風機もあるのですが扇風機のスイッチを入れると、何故か子ども達が扇風機の風を使って紙飛行機を飛ばしてみたり、風車を回してみたり、「アァァァァー」と声を出して遊んでみたり…と色々邪魔して私の所まで風が来ません💦 冬場はファンを反対回りに回せば暖かい空気が直ぐに部屋全体に回ります。 シーリングファンは使用しない時期でも片付けなくても良く、収納場所に困らない扇風機だと思ってとても気に入っています←そこ?(笑) 天井を通常よりも30㎝高くしたのと、天井の壁紙と同じく白にしたので、シーリングファンを付けてもあまり圧迫感を感じないのも良かったと思っています(^^)
お家の中の猛暑対策★ リビングダイニングの天井にシーリングファンを付けています。エアコンの直ぐ近くなのでエアコンの冷気がファンを通してきてとても涼しく感じるのと同時に、部屋全体の空気が一定になるのでエアコンの温度設定を少し高くしても涼しく感じます。 扇風機もあるのですが扇風機のスイッチを入れると、何故か子ども達が扇風機の風を使って紙飛行機を飛ばしてみたり、風車を回してみたり、「アァァァァー」と声を出して遊んでみたり…と色々邪魔して私の所まで風が来ません💦 冬場はファンを反対回りに回せば暖かい空気が直ぐに部屋全体に回ります。 シーリングファンは使用しない時期でも片付けなくても良く、収納場所に困らない扇風機だと思ってとても気に入っています←そこ?(笑) 天井を通常よりも30㎝高くしたのと、天井の壁紙と同じく白にしたので、シーリングファンを付けてもあまり圧迫感を感じないのも良かったと思っています(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mhomemさんの実例写真
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
「教えて!節約のためにしていること」 お水が気持ちのいい季節になってきました〜😆 わが家の一番の大きな大きな節約は、 恒例となりました夏場のガス代です!! ①②暖かくなってきたら、お風呂🛁以外は給湯器の設定温度を35度にしています。 ③そして真夏はスイッチOFF。 OFFにしても出てくる水はぬるま湯🥵 これを光熱費値上げの2023年から始めたところ、ガス代は前年度とほぼ同じ。 ガス代を抑えることが出来ました🤗 昨年2024年7、8月のガス代は2023年のなんと約半分!!😲 今年は、6月から暑い日が続いているので、早速始めています✌🏻 この夏はエマが見張り番🩵🩵🩵 息子が一人暮らしを始めたのが昨年の8月🧑🏻更に安くなること間違いなし🤭 意識して節約していたのはガスだけだったのですが、思わぬオマケの節約になってたのが水道代🚰 息子が出てからの水道代が、なんと4千円も安かったんです。 どんだけシャワー浴びてたんだよ〜🤣
「教えて!節約のためにしていること」 お水が気持ちのいい季節になってきました〜😆 わが家の一番の大きな大きな節約は、 恒例となりました夏場のガス代です!! ①②暖かくなってきたら、お風呂🛁以外は給湯器の設定温度を35度にしています。 ③そして真夏はスイッチOFF。 OFFにしても出てくる水はぬるま湯🥵 これを光熱費値上げの2023年から始めたところ、ガス代は前年度とほぼ同じ。 ガス代を抑えることが出来ました🤗 昨年2024年7、8月のガス代は2023年のなんと約半分!!😲 今年は、6月から暑い日が続いているので、早速始めています✌🏻 この夏はエマが見張り番🩵🩵🩵 息子が一人暮らしを始めたのが昨年の8月🧑🏻更に安くなること間違いなし🤭 意識して節約していたのはガスだけだったのですが、思わぬオマケの節約になってたのが水道代🚰 息子が出てからの水道代が、なんと4千円も安かったんです。 どんだけシャワー浴びてたんだよ〜🤣
jin
jin
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
今日はいきなりの猛暑日で、とうとうエアコンをつけました。 天窓のあたりはすでに40度、今まで夏場は天窓辺りが40度になると、窓の側は34度ぐらいになり、 そうするとワークスペースは大体30〜32度でしたが、今年は内窓効果で、エアコンの温度設定(26度)とそう変わらない! あとはサーキュレーターを使うことで、リビングの温度がどこでも大体同じになりました(*^▽^*)
今日はいきなりの猛暑日で、とうとうエアコンをつけました。 天窓のあたりはすでに40度、今まで夏場は天窓辺りが40度になると、窓の側は34度ぐらいになり、 そうするとワークスペースは大体30〜32度でしたが、今年は内窓効果で、エアコンの温度設定(26度)とそう変わらない! あとはサーキュレーターを使うことで、リビングの温度がどこでも大体同じになりました(*^▽^*)
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥24,733
山善さんのDCモーター搭載のサーキュレーター、リビングではエアコンの反対側に設置して使ってみましたがトルネードガードにより風💨を遠くまで届ける事が出来て、左右、上下の自動首振り機能で空気を万遍なく循環出来、設定温度が高めでもエアコンの効きが良く省エネにも繋がります😊👌💕 我が家は2人とも大きくなり心配ないのですが、小さいお子様がいるお家に嬉しい指はさみ防止の設計になっているので安心です✨
山善さんのDCモーター搭載のサーキュレーター、リビングではエアコンの反対側に設置して使ってみましたがトルネードガードにより風💨を遠くまで届ける事が出来て、左右、上下の自動首振り機能で空気を万遍なく循環出来、設定温度が高めでもエアコンの効きが良く省エネにも繋がります😊👌💕 我が家は2人とも大きくなり心配ないのですが、小さいお子様がいるお家に嬉しい指はさみ防止の設計になっているので安心です✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
5連休最終日は冷たい雨:.゚⋆̩*̣̩☂・゚・。 と思ったら‼️ 雪に変わってました❄️ 電力需給ひっ迫警報のため節電中- ̗̀💡 ̖́- 床暖房の設定温度を下げ トイレの便座OFF 待機電力をなるべくOFFに。 お天気悪いから薄暗いけど それはそれで落ちつく(*´˘`*)♡ のんびり古い雑誌を眺めてました📚✨ 高校野球が雨で中止だと思ってたら 試合始まってたー! なので 充電式のポータブルTVで観戦します⚾️ 充電は満タン🎶
5連休最終日は冷たい雨:.゚⋆̩*̣̩☂・゚・。 と思ったら‼️ 雪に変わってました❄️ 電力需給ひっ迫警報のため節電中- ̗̀💡 ̖́- 床暖房の設定温度を下げ トイレの便座OFF 待機電力をなるべくOFFに。 お天気悪いから薄暗いけど それはそれで落ちつく(*´˘`*)♡ のんびり古い雑誌を眺めてました📚✨ 高校野球が雨で中止だと思ってたら 試合始まってたー! なので 充電式のポータブルTVで観戦します⚾️ 充電は満タン🎶
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
kaesakuさんの実例写真
寒さ対策に、 皆さんを参考にして吹き抜けにカーテンを設置。 半信半疑だったけど、初日から暖房の設定温度が3℃下がった(゚ω゚) 暖房の電気代も一日2〜300円ほど下がってる…こんなに効果があるとは。 それだけ今まで暖かい空気が吹き抜けから逃げていってたってことだよね(◎_◎;)オソロシイ
寒さ対策に、 皆さんを参考にして吹き抜けにカーテンを設置。 半信半疑だったけど、初日から暖房の設定温度が3℃下がった(゚ω゚) 暖房の電気代も一日2〜300円ほど下がってる…こんなに効果があるとは。 それだけ今まで暖かい空気が吹き抜けから逃げていってたってことだよね(◎_◎;)オソロシイ
kaesaku
kaesaku
pさんの実例写真
暑くて朝から冷房無しでは生活できない😑 今日は休みで、またの1日中家いる日 エアコン設定何にしてますか? 温度設定だと寒かったり💦 今はドライの自動にしていてベストです😆
暑くて朝から冷房無しでは生活できない😑 今日は休みで、またの1日中家いる日 エアコン設定何にしてますか? 温度設定だと寒かったり💦 今はドライの自動にしていてベストです😆
p
p
3LDK
chocococoaさんの実例写真
愛犬部屋のエアコンを遠隔操作するスマートリモコンを買い換えました☺️✨ 自動制御設定ができ、気温設定温度以上(以下)になるとエアコンを起動してくれます❤️ 逆に設定温度温度以下(以上)になると切る事も、冷暖房どちらも設定出来るので、これから急な温度変化の時に使えそうです🥰
愛犬部屋のエアコンを遠隔操作するスマートリモコンを買い換えました☺️✨ 自動制御設定ができ、気温設定温度以上(以下)になるとエアコンを起動してくれます❤️ 逆に設定温度温度以下(以上)になると切る事も、冷暖房どちらも設定出来るので、これから急な温度変化の時に使えそうです🥰
chocococoa
chocococoa
Riiさんの実例写真
給湯器カバー* 開けるとこんな感じ♪
給湯器カバー* 開けるとこんな感じ♪
Rii
Rii
uki-uki77さんの実例写真
暑さ対策*・゜゚・*:.。..。.:*⭐︎ リビングのエアコン快適冷房27°Cにシーリングファンを回してます⭐︎ お部屋の隅々まで冷んやりとした空気が行き届きますょ🎐 外出から帰って来てもエアコンとシーリングファンをセットで付ければ3分くらいでお部屋が快適空間になります(*☻-☻*) シーリングファンは付けて良かった家電の1つです✨
暑さ対策*・゜゚・*:.。..。.:*⭐︎ リビングのエアコン快適冷房27°Cにシーリングファンを回してます⭐︎ お部屋の隅々まで冷んやりとした空気が行き届きますょ🎐 外出から帰って来てもエアコンとシーリングファンをセットで付ければ3分くらいでお部屋が快適空間になります(*☻-☻*) シーリングファンは付けて良かった家電の1つです✨
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
kurara
kurara
家族
surviveさんの実例写真
ブラインドで強い陽射し☀️をカットしながらエアコンの設定温度より2℃高めにしてます 風量をオートにしてれば一定温度を保ってくれるので省エネになり涼しく過ごす事が出来ます ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒
ブラインドで強い陽射し☀️をカットしながらエアコンの設定温度より2℃高めにしてます 風量をオートにしてれば一定温度を保ってくれるので省エネになり涼しく過ごす事が出来ます ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒
survive
survive
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ダイソーさんのオーニングを「雑に」付けました🤭 西陽が強くて夕方になると エアコンが頑張り出すんですよね。 カーテンで日射しを避けても窓がアチアチで エアコンの設定を自動や28度にしても 室温が22度切るので鳥ちゃん寒そうで。 室外機も日に照らされて気の毒に思えてくる🥲 試しで付けたので長さが合わず タプタプなびいてます(笑) 良さげだったらもう1枚増やしたり 裾の処理をきちんとやろうと思います💪
ダイソーさんのオーニングを「雑に」付けました🤭 西陽が強くて夕方になると エアコンが頑張り出すんですよね。 カーテンで日射しを避けても窓がアチアチで エアコンの設定を自動や28度にしても 室温が22度切るので鳥ちゃん寒そうで。 室外機も日に照らされて気の毒に思えてくる🥲 試しで付けたので長さが合わず タプタプなびいてます(笑) 良さげだったらもう1枚増やしたり 裾の処理をきちんとやろうと思います💪
bono
bono
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
m.m
m.m
家族
lifeis...さんの実例写真
¥4,290
―――――――――― 楽天市場店にて発売記念20%OFFクーポン配布中! (2023年12月20日まで) ―――――――――― エジソンスマートからさらに進化したスマートリモコン「エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO」が新発売! 温度湿度が一目でわかるディスプレイ、よく使うシーンを3つまで登録できるスマートボタン、プリセットのリモコンデータも大幅に増加しました。 家電のリモコンをスマホで操作するのはもちろん、室温が設定温度以下になったら自動でエアコンをONなどの自動化も可能で、ペットのお留守番も安心。 スマートボタンは、よく使うシーンを登録できるので、アプリを開く手間も無く、子供やお年寄りでも本体のボタンを押すだけなので、だれでも簡単に操作できます。 alexaやGoogle Home、Siriに対応しているので、音声でも操作可能です♪ 「アレクサ、テレビをつけて」 「OK Google、エアコンをつけて」 商品の詳細やクーポンは楽天市場の商品ページからご確認ください♪ ■楽天市場 エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO https://item.rakuten.co.jp/dmastore/ess15pro/
―――――――――― 楽天市場店にて発売記念20%OFFクーポン配布中! (2023年12月20日まで) ―――――――――― エジソンスマートからさらに進化したスマートリモコン「エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO」が新発売! 温度湿度が一目でわかるディスプレイ、よく使うシーンを3つまで登録できるスマートボタン、プリセットのリモコンデータも大幅に増加しました。 家電のリモコンをスマホで操作するのはもちろん、室温が設定温度以下になったら自動でエアコンをONなどの自動化も可能で、ペットのお留守番も安心。 スマートボタンは、よく使うシーンを登録できるので、アプリを開く手間も無く、子供やお年寄りでも本体のボタンを押すだけなので、だれでも簡単に操作できます。 alexaやGoogle Home、Siriに対応しているので、音声でも操作可能です♪ 「アレクサ、テレビをつけて」 「OK Google、エアコンをつけて」 商品の詳細やクーポンは楽天市場の商品ページからご確認ください♪ ■楽天市場 エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO https://item.rakuten.co.jp/dmastore/ess15pro/
lifeis...
lifeis...
mikakoteさんの実例写真
お家を建てる際、後から変更が難しいだろうな、と思う箇所には、オプションを採用しました。二種換気が標準仕様でしたが、一種換気システムに。 Panasonicの熱交換換気システムと1階の床暖房採用のおかげで、お家の中はぬくぬくです。外気温3度でも、床暖房18度設定で室温25度。 光熱費がどの位になるか…は一冬超してみないと判らないところですが、道民は家の中では真冬に半袖でアイスを食べる民ですから。 暖かいに超したことはないのです。 今日は札幌でもうっすら雪が積もりましたが、娘達はインフルエンザの予防接種を頑張ったご褒美にしっかりアイスを選びました(笑)
お家を建てる際、後から変更が難しいだろうな、と思う箇所には、オプションを採用しました。二種換気が標準仕様でしたが、一種換気システムに。 Panasonicの熱交換換気システムと1階の床暖房採用のおかげで、お家の中はぬくぬくです。外気温3度でも、床暖房18度設定で室温25度。 光熱費がどの位になるか…は一冬超してみないと判らないところですが、道民は家の中では真冬に半袖でアイスを食べる民ですから。 暖かいに超したことはないのです。 今日は札幌でもうっすら雪が積もりましたが、娘達はインフルエンザの予防接種を頑張ったご褒美にしっかりアイスを選びました(笑)
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
お家の中で出来る!クーラーの冷え対策。 冷え対策なんて大それたものじゃないけど、襖を左に寄せて直に風が当たらないように♪ 部屋が冷えるまでは冷風が和室まで届くように襖を右に寄せ、眠る時は左に戻す。 原始的ですが、設定温度も低くしすぎてないので朝までぐっすり快適です( ˘ω˘ ).。oO
お家の中で出来る!クーラーの冷え対策。 冷え対策なんて大それたものじゃないけど、襖を左に寄せて直に風が当たらないように♪ 部屋が冷えるまでは冷風が和室まで届くように襖を右に寄せ、眠る時は左に戻す。 原始的ですが、設定温度も低くしすぎてないので朝までぐっすり快適です( ˘ω˘ ).。oO
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
loliontoaliceveさんの実例写真
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
エアコン設定 温度…27.5℃ 風速…自動 風向き…水平 エアコン節約術 風速自動は知ってたけど 風向き水平は知らなかった🫣 今日news everyでやってました📺 エアコンの機能こんなにあるのに 使いこなせてないよー😂 27℃だと寒すぎるので 今日から27.5℃の水平に🤗 快適に過ごせますように🍀*゜
エアコン設定 温度…27.5℃ 風速…自動 風向き…水平 エアコン節約術 風速自動は知ってたけど 風向き水平は知らなかった🫣 今日news everyでやってました📺 エアコンの機能こんなにあるのに 使いこなせてないよー😂 27℃だと寒すぎるので 今日から27.5℃の水平に🤗 快適に過ごせますように🍀*゜
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
6にゃんズが住む我が家。 たとえ電気代が高騰しようとも24時間夏は冷房28℃設定、冬は暖房22℃設定でのエアコン稼働は必須で。。 リビングが縦長なせいでエアコンだけでは場所により涼しさ、暖かさにムラがあるのでサーキュレーターを併用しています。 こちらのサーキュレーターは羽がないのでにゃんズがイタズラして怪我をする心配が無く重宝しています。 縦方向、横方向に首を振り風力も6段階切り替えという優れ物✨ 夏場の現在は外仕事の夫が帰宅するとたちまちエアコンを23℃設定にグググーッと下げられ私は寒いくらいですが😂 きっとサーキュレーターのお陰で少しは電気代助かってるだろうなぁ〜😊って思っています🖤✨
6にゃんズが住む我が家。 たとえ電気代が高騰しようとも24時間夏は冷房28℃設定、冬は暖房22℃設定でのエアコン稼働は必須で。。 リビングが縦長なせいでエアコンだけでは場所により涼しさ、暖かさにムラがあるのでサーキュレーターを併用しています。 こちらのサーキュレーターは羽がないのでにゃんズがイタズラして怪我をする心配が無く重宝しています。 縦方向、横方向に首を振り風力も6段階切り替えという優れ物✨ 夏場の現在は外仕事の夫が帰宅するとたちまちエアコンを23℃設定にグググーッと下げられ私は寒いくらいですが😂 きっとサーキュレーターのお陰で少しは電気代助かってるだろうなぁ〜😊って思っています🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
sashiさんの実例写真
¥1,800
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
sashi
sashi
3DK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家のスマート◯◯ *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・ エアコンもスマホで操作がついています😆 『三菱エアコン 霧ヶ峰』 家の中だけでなく外からも操作ができます♪ 今年の夏は猛暑だったので、室内の温度と設定温度を確認して 暑い日は外出先からでもエアコン操作ができます♪ 犬がいても安心です😉👍 スマホの操作画面には室内のサーモ画像が表示されてちょっと面白いです😅
わが家のスマート◯◯ *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・ エアコンもスマホで操作がついています😆 『三菱エアコン 霧ヶ峰』 家の中だけでなく外からも操作ができます♪ 今年の夏は猛暑だったので、室内の温度と設定温度を確認して 暑い日は外出先からでもエアコン操作ができます♪ 犬がいても安心です😉👍 スマホの操作画面には室内のサーモ画像が表示されてちょっと面白いです😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
我が家の暖房器具😃💕 寝室にデロンギのダイナミックヒーターを使用しています 自動でオンオフの時間設定と 温度設定も出来るので ほのかな暖かさにつつまれて 毎日快眠出来ています😆⤴️💓
我が家の暖房器具😃💕 寝室にデロンギのダイナミックヒーターを使用しています 自動でオンオフの時間設定と 温度設定も出来るので ほのかな暖かさにつつまれて 毎日快眠出来ています😆⤴️💓
kominka_Life
kominka_Life
家族
gi__さんの実例写真
リビングにシーリングファンライト取り付けた✨ エアコンを27℃設定にしてても全然涼しい😊 明るさも充分良き👍 寝室にも取り付け予定😶
リビングにシーリングファンライト取り付けた✨ エアコンを27℃設定にしてても全然涼しい😊 明るさも充分良き👍 寝室にも取り付け予定😶
gi__
gi__
akimameさんの実例写真
ほぼほぼインテリア関係ないです… ただただ今の気温を伝えたかった…❄️ 今日も昨日も雪降った…☃️ ストーブがリビングを設定温度まで暖めくれようと必死に動いています 私は寒くてストーブの前から全然動けません🤣
ほぼほぼインテリア関係ないです… ただただ今の気温を伝えたかった…❄️ 今日も昨日も雪降った…☃️ ストーブがリビングを設定温度まで暖めくれようと必死に動いています 私は寒くてストーブの前から全然動けません🤣
akimame
akimame
3LDK | 家族
もっと見る

設定温度の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

設定温度

269枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
お家の中の猛暑対策★ リビングダイニングの天井にシーリングファンを付けています。エアコンの直ぐ近くなのでエアコンの冷気がファンを通してきてとても涼しく感じるのと同時に、部屋全体の空気が一定になるのでエアコンの温度設定を少し高くしても涼しく感じます。 扇風機もあるのですが扇風機のスイッチを入れると、何故か子ども達が扇風機の風を使って紙飛行機を飛ばしてみたり、風車を回してみたり、「アァァァァー」と声を出して遊んでみたり…と色々邪魔して私の所まで風が来ません💦 冬場はファンを反対回りに回せば暖かい空気が直ぐに部屋全体に回ります。 シーリングファンは使用しない時期でも片付けなくても良く、収納場所に困らない扇風機だと思ってとても気に入っています←そこ?(笑) 天井を通常よりも30㎝高くしたのと、天井の壁紙と同じく白にしたので、シーリングファンを付けてもあまり圧迫感を感じないのも良かったと思っています(^^)
お家の中の猛暑対策★ リビングダイニングの天井にシーリングファンを付けています。エアコンの直ぐ近くなのでエアコンの冷気がファンを通してきてとても涼しく感じるのと同時に、部屋全体の空気が一定になるのでエアコンの温度設定を少し高くしても涼しく感じます。 扇風機もあるのですが扇風機のスイッチを入れると、何故か子ども達が扇風機の風を使って紙飛行機を飛ばしてみたり、風車を回してみたり、「アァァァァー」と声を出して遊んでみたり…と色々邪魔して私の所まで風が来ません💦 冬場はファンを反対回りに回せば暖かい空気が直ぐに部屋全体に回ります。 シーリングファンは使用しない時期でも片付けなくても良く、収納場所に困らない扇風機だと思ってとても気に入っています←そこ?(笑) 天井を通常よりも30㎝高くしたのと、天井の壁紙と同じく白にしたので、シーリングファンを付けてもあまり圧迫感を感じないのも良かったと思っています(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mhomemさんの実例写真
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
「教えて!節約のためにしていること」 お水が気持ちのいい季節になってきました〜😆 わが家の一番の大きな大きな節約は、 恒例となりました夏場のガス代です!! ①②暖かくなってきたら、お風呂🛁以外は給湯器の設定温度を35度にしています。 ③そして真夏はスイッチOFF。 OFFにしても出てくる水はぬるま湯🥵 これを光熱費値上げの2023年から始めたところ、ガス代は前年度とほぼ同じ。 ガス代を抑えることが出来ました🤗 昨年2024年7、8月のガス代は2023年のなんと約半分!!😲 今年は、6月から暑い日が続いているので、早速始めています✌🏻 この夏はエマが見張り番🩵🩵🩵 息子が一人暮らしを始めたのが昨年の8月🧑🏻更に安くなること間違いなし🤭 意識して節約していたのはガスだけだったのですが、思わぬオマケの節約になってたのが水道代🚰 息子が出てからの水道代が、なんと4千円も安かったんです。 どんだけシャワー浴びてたんだよ〜🤣
「教えて!節約のためにしていること」 お水が気持ちのいい季節になってきました〜😆 わが家の一番の大きな大きな節約は、 恒例となりました夏場のガス代です!! ①②暖かくなってきたら、お風呂🛁以外は給湯器の設定温度を35度にしています。 ③そして真夏はスイッチOFF。 OFFにしても出てくる水はぬるま湯🥵 これを光熱費値上げの2023年から始めたところ、ガス代は前年度とほぼ同じ。 ガス代を抑えることが出来ました🤗 昨年2024年7、8月のガス代は2023年のなんと約半分!!😲 今年は、6月から暑い日が続いているので、早速始めています✌🏻 この夏はエマが見張り番🩵🩵🩵 息子が一人暮らしを始めたのが昨年の8月🧑🏻更に安くなること間違いなし🤭 意識して節約していたのはガスだけだったのですが、思わぬオマケの節約になってたのが水道代🚰 息子が出てからの水道代が、なんと4千円も安かったんです。 どんだけシャワー浴びてたんだよ〜🤣
jin
jin
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
今日はいきなりの猛暑日で、とうとうエアコンをつけました。 天窓のあたりはすでに40度、今まで夏場は天窓辺りが40度になると、窓の側は34度ぐらいになり、 そうするとワークスペースは大体30〜32度でしたが、今年は内窓効果で、エアコンの温度設定(26度)とそう変わらない! あとはサーキュレーターを使うことで、リビングの温度がどこでも大体同じになりました(*^▽^*)
今日はいきなりの猛暑日で、とうとうエアコンをつけました。 天窓のあたりはすでに40度、今まで夏場は天窓辺りが40度になると、窓の側は34度ぐらいになり、 そうするとワークスペースは大体30〜32度でしたが、今年は内窓効果で、エアコンの温度設定(26度)とそう変わらない! あとはサーキュレーターを使うことで、リビングの温度がどこでも大体同じになりました(*^▽^*)
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥24,733
山善さんのDCモーター搭載のサーキュレーター、リビングではエアコンの反対側に設置して使ってみましたがトルネードガードにより風💨を遠くまで届ける事が出来て、左右、上下の自動首振り機能で空気を万遍なく循環出来、設定温度が高めでもエアコンの効きが良く省エネにも繋がります😊👌💕 我が家は2人とも大きくなり心配ないのですが、小さいお子様がいるお家に嬉しい指はさみ防止の設計になっているので安心です✨
山善さんのDCモーター搭載のサーキュレーター、リビングではエアコンの反対側に設置して使ってみましたがトルネードガードにより風💨を遠くまで届ける事が出来て、左右、上下の自動首振り機能で空気を万遍なく循環出来、設定温度が高めでもエアコンの効きが良く省エネにも繋がります😊👌💕 我が家は2人とも大きくなり心配ないのですが、小さいお子様がいるお家に嬉しい指はさみ防止の設計になっているので安心です✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
5連休最終日は冷たい雨:.゚⋆̩*̣̩☂・゚・。 と思ったら‼️ 雪に変わってました❄️ 電力需給ひっ迫警報のため節電中- ̗̀💡 ̖́- 床暖房の設定温度を下げ トイレの便座OFF 待機電力をなるべくOFFに。 お天気悪いから薄暗いけど それはそれで落ちつく(*´˘`*)♡ のんびり古い雑誌を眺めてました📚✨ 高校野球が雨で中止だと思ってたら 試合始まってたー! なので 充電式のポータブルTVで観戦します⚾️ 充電は満タン🎶
5連休最終日は冷たい雨:.゚⋆̩*̣̩☂・゚・。 と思ったら‼️ 雪に変わってました❄️ 電力需給ひっ迫警報のため節電中- ̗̀💡 ̖́- 床暖房の設定温度を下げ トイレの便座OFF 待機電力をなるべくOFFに。 お天気悪いから薄暗いけど それはそれで落ちつく(*´˘`*)♡ のんびり古い雑誌を眺めてました📚✨ 高校野球が雨で中止だと思ってたら 試合始まってたー! なので 充電式のポータブルTVで観戦します⚾️ 充電は満タン🎶
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
kaesakuさんの実例写真
寒さ対策に、 皆さんを参考にして吹き抜けにカーテンを設置。 半信半疑だったけど、初日から暖房の設定温度が3℃下がった(゚ω゚) 暖房の電気代も一日2〜300円ほど下がってる…こんなに効果があるとは。 それだけ今まで暖かい空気が吹き抜けから逃げていってたってことだよね(◎_◎;)オソロシイ
寒さ対策に、 皆さんを参考にして吹き抜けにカーテンを設置。 半信半疑だったけど、初日から暖房の設定温度が3℃下がった(゚ω゚) 暖房の電気代も一日2〜300円ほど下がってる…こんなに効果があるとは。 それだけ今まで暖かい空気が吹き抜けから逃げていってたってことだよね(◎_◎;)オソロシイ
kaesaku
kaesaku
pさんの実例写真
暑くて朝から冷房無しでは生活できない😑 今日は休みで、またの1日中家いる日 エアコン設定何にしてますか? 温度設定だと寒かったり💦 今はドライの自動にしていてベストです😆
暑くて朝から冷房無しでは生活できない😑 今日は休みで、またの1日中家いる日 エアコン設定何にしてますか? 温度設定だと寒かったり💦 今はドライの自動にしていてベストです😆
p
p
3LDK
chocococoaさんの実例写真
愛犬部屋のエアコンを遠隔操作するスマートリモコンを買い換えました☺️✨ 自動制御設定ができ、気温設定温度以上(以下)になるとエアコンを起動してくれます❤️ 逆に設定温度温度以下(以上)になると切る事も、冷暖房どちらも設定出来るので、これから急な温度変化の時に使えそうです🥰
愛犬部屋のエアコンを遠隔操作するスマートリモコンを買い換えました☺️✨ 自動制御設定ができ、気温設定温度以上(以下)になるとエアコンを起動してくれます❤️ 逆に設定温度温度以下(以上)になると切る事も、冷暖房どちらも設定出来るので、これから急な温度変化の時に使えそうです🥰
chocococoa
chocococoa
Riiさんの実例写真
給湯器カバー* 開けるとこんな感じ♪
給湯器カバー* 開けるとこんな感じ♪
Rii
Rii
uki-uki77さんの実例写真
暑さ対策*・゜゚・*:.。..。.:*⭐︎ リビングのエアコン快適冷房27°Cにシーリングファンを回してます⭐︎ お部屋の隅々まで冷んやりとした空気が行き届きますょ🎐 外出から帰って来てもエアコンとシーリングファンをセットで付ければ3分くらいでお部屋が快適空間になります(*☻-☻*) シーリングファンは付けて良かった家電の1つです✨
暑さ対策*・゜゚・*:.。..。.:*⭐︎ リビングのエアコン快適冷房27°Cにシーリングファンを回してます⭐︎ お部屋の隅々まで冷んやりとした空気が行き届きますょ🎐 外出から帰って来てもエアコンとシーリングファンをセットで付ければ3分くらいでお部屋が快適空間になります(*☻-☻*) シーリングファンは付けて良かった家電の1つです✨
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
kurara
kurara
家族
surviveさんの実例写真
ブラインドで強い陽射し☀️をカットしながらエアコンの設定温度より2℃高めにしてます 風量をオートにしてれば一定温度を保ってくれるので省エネになり涼しく過ごす事が出来ます ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒
ブラインドで強い陽射し☀️をカットしながらエアコンの設定温度より2℃高めにしてます 風量をオートにしてれば一定温度を保ってくれるので省エネになり涼しく過ごす事が出来ます ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒
survive
survive
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ドレープカーテン¥1,600
ダイソーさんのオーニングを「雑に」付けました🤭 西陽が強くて夕方になると エアコンが頑張り出すんですよね。 カーテンで日射しを避けても窓がアチアチで エアコンの設定を自動や28度にしても 室温が22度切るので鳥ちゃん寒そうで。 室外機も日に照らされて気の毒に思えてくる🥲 試しで付けたので長さが合わず タプタプなびいてます(笑) 良さげだったらもう1枚増やしたり 裾の処理をきちんとやろうと思います💪
ダイソーさんのオーニングを「雑に」付けました🤭 西陽が強くて夕方になると エアコンが頑張り出すんですよね。 カーテンで日射しを避けても窓がアチアチで エアコンの設定を自動や28度にしても 室温が22度切るので鳥ちゃん寒そうで。 室外機も日に照らされて気の毒に思えてくる🥲 試しで付けたので長さが合わず タプタプなびいてます(笑) 良さげだったらもう1枚増やしたり 裾の処理をきちんとやろうと思います💪
bono
bono
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
m.m
m.m
家族
lifeis...さんの実例写真
―――――――――― 楽天市場店にて発売記念20%OFFクーポン配布中! (2023年12月20日まで) ―――――――――― エジソンスマートからさらに進化したスマートリモコン「エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO」が新発売! 温度湿度が一目でわかるディスプレイ、よく使うシーンを3つまで登録できるスマートボタン、プリセットのリモコンデータも大幅に増加しました。 家電のリモコンをスマホで操作するのはもちろん、室温が設定温度以下になったら自動でエアコンをONなどの自動化も可能で、ペットのお留守番も安心。 スマートボタンは、よく使うシーンを登録できるので、アプリを開く手間も無く、子供やお年寄りでも本体のボタンを押すだけなので、だれでも簡単に操作できます。 alexaやGoogle Home、Siriに対応しているので、音声でも操作可能です♪ 「アレクサ、テレビをつけて」 「OK Google、エアコンをつけて」 商品の詳細やクーポンは楽天市場の商品ページからご確認ください♪ ■楽天市場 エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO https://item.rakuten.co.jp/dmastore/ess15pro/
―――――――――― 楽天市場店にて発売記念20%OFFクーポン配布中! (2023年12月20日まで) ―――――――――― エジソンスマートからさらに進化したスマートリモコン「エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO」が新発売! 温度湿度が一目でわかるディスプレイ、よく使うシーンを3つまで登録できるスマートボタン、プリセットのリモコンデータも大幅に増加しました。 家電のリモコンをスマホで操作するのはもちろん、室温が設定温度以下になったら自動でエアコンをONなどの自動化も可能で、ペットのお留守番も安心。 スマートボタンは、よく使うシーンを登録できるので、アプリを開く手間も無く、子供やお年寄りでも本体のボタンを押すだけなので、だれでも簡単に操作できます。 alexaやGoogle Home、Siriに対応しているので、音声でも操作可能です♪ 「アレクサ、テレビをつけて」 「OK Google、エアコンをつけて」 商品の詳細やクーポンは楽天市場の商品ページからご確認ください♪ ■楽天市場 エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO https://item.rakuten.co.jp/dmastore/ess15pro/
lifeis...
lifeis...
mikakoteさんの実例写真
お家を建てる際、後から変更が難しいだろうな、と思う箇所には、オプションを採用しました。二種換気が標準仕様でしたが、一種換気システムに。 Panasonicの熱交換換気システムと1階の床暖房採用のおかげで、お家の中はぬくぬくです。外気温3度でも、床暖房18度設定で室温25度。 光熱費がどの位になるか…は一冬超してみないと判らないところですが、道民は家の中では真冬に半袖でアイスを食べる民ですから。 暖かいに超したことはないのです。 今日は札幌でもうっすら雪が積もりましたが、娘達はインフルエンザの予防接種を頑張ったご褒美にしっかりアイスを選びました(笑)
お家を建てる際、後から変更が難しいだろうな、と思う箇所には、オプションを採用しました。二種換気が標準仕様でしたが、一種換気システムに。 Panasonicの熱交換換気システムと1階の床暖房採用のおかげで、お家の中はぬくぬくです。外気温3度でも、床暖房18度設定で室温25度。 光熱費がどの位になるか…は一冬超してみないと判らないところですが、道民は家の中では真冬に半袖でアイスを食べる民ですから。 暖かいに超したことはないのです。 今日は札幌でもうっすら雪が積もりましたが、娘達はインフルエンザの予防接種を頑張ったご褒美にしっかりアイスを選びました(笑)
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
お家の中で出来る!クーラーの冷え対策。 冷え対策なんて大それたものじゃないけど、襖を左に寄せて直に風が当たらないように♪ 部屋が冷えるまでは冷風が和室まで届くように襖を右に寄せ、眠る時は左に戻す。 原始的ですが、設定温度も低くしすぎてないので朝までぐっすり快適です( ˘ω˘ ).。oO
お家の中で出来る!クーラーの冷え対策。 冷え対策なんて大それたものじゃないけど、襖を左に寄せて直に風が当たらないように♪ 部屋が冷えるまでは冷風が和室まで届くように襖を右に寄せ、眠る時は左に戻す。 原始的ですが、設定温度も低くしすぎてないので朝までぐっすり快適です( ˘ω˘ ).。oO
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
loliontoaliceveさんの実例写真
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
イベント参加です(*^^*) 我が家はダイキンのエコキュート☆ 日中も在宅なので、取り合えずホームメーカーが設定したブランで過ごしてます。
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
エアコン設定 温度…27.5℃ 風速…自動 風向き…水平 エアコン節約術 風速自動は知ってたけど 風向き水平は知らなかった🫣 今日news everyでやってました📺 エアコンの機能こんなにあるのに 使いこなせてないよー😂 27℃だと寒すぎるので 今日から27.5℃の水平に🤗 快適に過ごせますように🍀*゜
エアコン設定 温度…27.5℃ 風速…自動 風向き…水平 エアコン節約術 風速自動は知ってたけど 風向き水平は知らなかった🫣 今日news everyでやってました📺 エアコンの機能こんなにあるのに 使いこなせてないよー😂 27℃だと寒すぎるので 今日から27.5℃の水平に🤗 快適に過ごせますように🍀*゜
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
6にゃんズが住む我が家。 たとえ電気代が高騰しようとも24時間夏は冷房28℃設定、冬は暖房22℃設定でのエアコン稼働は必須で。。 リビングが縦長なせいでエアコンだけでは場所により涼しさ、暖かさにムラがあるのでサーキュレーターを併用しています。 こちらのサーキュレーターは羽がないのでにゃんズがイタズラして怪我をする心配が無く重宝しています。 縦方向、横方向に首を振り風力も6段階切り替えという優れ物✨ 夏場の現在は外仕事の夫が帰宅するとたちまちエアコンを23℃設定にグググーッと下げられ私は寒いくらいですが😂 きっとサーキュレーターのお陰で少しは電気代助かってるだろうなぁ〜😊って思っています🖤✨
6にゃんズが住む我が家。 たとえ電気代が高騰しようとも24時間夏は冷房28℃設定、冬は暖房22℃設定でのエアコン稼働は必須で。。 リビングが縦長なせいでエアコンだけでは場所により涼しさ、暖かさにムラがあるのでサーキュレーターを併用しています。 こちらのサーキュレーターは羽がないのでにゃんズがイタズラして怪我をする心配が無く重宝しています。 縦方向、横方向に首を振り風力も6段階切り替えという優れ物✨ 夏場の現在は外仕事の夫が帰宅するとたちまちエアコンを23℃設定にグググーッと下げられ私は寒いくらいですが😂 きっとサーキュレーターのお陰で少しは電気代助かってるだろうなぁ〜😊って思っています🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
sashiさんの実例写真
¥1,800
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
sashi
sashi
3DK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家のスマート◯◯ *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・ エアコンもスマホで操作がついています😆 『三菱エアコン 霧ヶ峰』 家の中だけでなく外からも操作ができます♪ 今年の夏は猛暑だったので、室内の温度と設定温度を確認して 暑い日は外出先からでもエアコン操作ができます♪ 犬がいても安心です😉👍 スマホの操作画面には室内のサーモ画像が表示されてちょっと面白いです😅
わが家のスマート◯◯ *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・ エアコンもスマホで操作がついています😆 『三菱エアコン 霧ヶ峰』 家の中だけでなく外からも操作ができます♪ 今年の夏は猛暑だったので、室内の温度と設定温度を確認して 暑い日は外出先からでもエアコン操作ができます♪ 犬がいても安心です😉👍 スマホの操作画面には室内のサーモ画像が表示されてちょっと面白いです😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
我が家の暖房器具😃💕 寝室にデロンギのダイナミックヒーターを使用しています 自動でオンオフの時間設定と 温度設定も出来るので ほのかな暖かさにつつまれて 毎日快眠出来ています😆⤴️💓
我が家の暖房器具😃💕 寝室にデロンギのダイナミックヒーターを使用しています 自動でオンオフの時間設定と 温度設定も出来るので ほのかな暖かさにつつまれて 毎日快眠出来ています😆⤴️💓
kominka_Life
kominka_Life
家族
gi__さんの実例写真
リビングにシーリングファンライト取り付けた✨ エアコンを27℃設定にしてても全然涼しい😊 明るさも充分良き👍 寝室にも取り付け予定😶
リビングにシーリングファンライト取り付けた✨ エアコンを27℃設定にしてても全然涼しい😊 明るさも充分良き👍 寝室にも取り付け予定😶
gi__
gi__
akimameさんの実例写真
ほぼほぼインテリア関係ないです… ただただ今の気温を伝えたかった…❄️ 今日も昨日も雪降った…☃️ ストーブがリビングを設定温度まで暖めくれようと必死に動いています 私は寒くてストーブの前から全然動けません🤣
ほぼほぼインテリア関係ないです… ただただ今の気温を伝えたかった…❄️ 今日も昨日も雪降った…☃️ ストーブがリビングを設定温度まで暖めくれようと必死に動いています 私は寒くてストーブの前から全然動けません🤣
akimame
akimame
3LDK | 家族
もっと見る

設定温度の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ