白い沈丁花

26枚の部屋写真から14枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡花のある暮らし♡ 昨日は韓国料理教室に行って来ました➿ 帰りに 先生のお庭に咲いてた沈丁花 良い香りがして  匂いを嗅いでたら  「切ってあげるから 持ってかえり」と 三人に切ってくれ 貰って帰りました さて 何処に生けようか🤔 あちこち 花だらけ  新しく花瓶を出して来て 生けました。 ①玄関の奥の ディスプレイコーナーに 花台を置き 高校時代から結婚するまで お花 「小原流」を習ってたので その時に 買った 花瓶に➿➿ 白の沈丁花 香りが 漂ってます ② ディスプレイコーナー全体 手作り家具屋さんで作ってもらった ディスプレイ椅子 親子招き猫と 手作り古布を使ったお雛様 私が作った舟形コースターに乗せて 屏風は厚紙にラッピング用のシートを貼り作りました 壁には ダイソーで買った造花で春用リースを 昨年作り 飾ってます 竹製のランプスタンドには  ダイソーで買ったガーランドランプを垂らして ほんわかな灯りで演出✨➿ ③昨日は韓国料理教室に行き 美味しいお料理 食べて来ました➿ すでに 行ったら 2種類の料理は作られていて 良い香りが➿➿ ピリ辛鶏じゃが 辛い肉じゃがって感じです 鶏肉 じゃがいも 人参 玉ねぎ 糸蒟蒻 調味料 辛味ジャン 醤油 白だし 砂糖 水 ピリ辛で じゃがいもホクホクで 鶏肉も柔らかくて美味しかったです ムマレイン 切り干し大根を 戻して 3分間茹で 調味料 コチュジャン 醤油 砂糖 おろしニンニク ごま油 白胡麻 切り干し大根と調味料を混ぜ合わせる ご飯が進むくんでした➿➿ ケランチム 卵 カニカマ 小ネギ  調味料 水 白だし 味醂 ダシダ 韓国風 茶碗蒸しって感じで フワフワで美味しかったです➿ 土鍋に2人分 二人で分け合って食べました 昨日は二人用事で欠席 寂しかったですが 4人でワイワイお喋りして 皆んなお花が好きなので スマホに撮った 自分家で育てた お花を見せやいこしました➿ 一人は ハイビスカス🌺 30個咲いたみたいで 今も咲いてると 赤いハイビスカスを見せてくれました  私は 百合が咲いた時の写真みせたり RCでの クリスマスローズの 色々種類があり 綺麗でしょって mamizaちゃん家のクリスマスローズ buchiちゃん家のクリスマスローズを 見せ 凄いでしょ➿って いかにも自分が育てているみたいに 見せちゃいました🤭➿ 皆んなも こんなに種類あるんだねと ビックリしてました もう一人は 先生家の畑で 琵琶湖の木と さくらんぼの木を もらってと ご主人に電話したら 庭に植えると許可が出て 後日 ご主人木を堀に行かれることに➿ 我が家は庭が狭いので植えれず残念➿ 食事の後は 皆んなで持ち寄った デザート食べました 私は買ってきた おはぎ 友達は 一人はいちご🍓 もう一人は シャトレーゼのあんことバターサンドのクロワッサン🥐 先生は 甘夏を剥いて下さり 沢山食べて お腹いっぱいなのに デザートは別腹 ペロリと食べてしまいました 美味しいお料理を食べ デザートも色々食べ お喋りも沢山して 楽しい一日を過ごせました 今日は 着物パーティーに行って来ます 今日は良いお天気になり良かったです でも 風が強く 寒いです➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
♡花のある暮らし♡ 昨日は韓国料理教室に行って来ました➿ 帰りに 先生のお庭に咲いてた沈丁花 良い香りがして  匂いを嗅いでたら  「切ってあげるから 持ってかえり」と 三人に切ってくれ 貰って帰りました さて 何処に生けようか🤔 あちこち 花だらけ  新しく花瓶を出して来て 生けました。 ①玄関の奥の ディスプレイコーナーに 花台を置き 高校時代から結婚するまで お花 「小原流」を習ってたので その時に 買った 花瓶に➿➿ 白の沈丁花 香りが 漂ってます ② ディスプレイコーナー全体 手作り家具屋さんで作ってもらった ディスプレイ椅子 親子招き猫と 手作り古布を使ったお雛様 私が作った舟形コースターに乗せて 屏風は厚紙にラッピング用のシートを貼り作りました 壁には ダイソーで買った造花で春用リースを 昨年作り 飾ってます 竹製のランプスタンドには  ダイソーで買ったガーランドランプを垂らして ほんわかな灯りで演出✨➿ ③昨日は韓国料理教室に行き 美味しいお料理 食べて来ました➿ すでに 行ったら 2種類の料理は作られていて 良い香りが➿➿ ピリ辛鶏じゃが 辛い肉じゃがって感じです 鶏肉 じゃがいも 人参 玉ねぎ 糸蒟蒻 調味料 辛味ジャン 醤油 白だし 砂糖 水 ピリ辛で じゃがいもホクホクで 鶏肉も柔らかくて美味しかったです ムマレイン 切り干し大根を 戻して 3分間茹で 調味料 コチュジャン 醤油 砂糖 おろしニンニク ごま油 白胡麻 切り干し大根と調味料を混ぜ合わせる ご飯が進むくんでした➿➿ ケランチム 卵 カニカマ 小ネギ  調味料 水 白だし 味醂 ダシダ 韓国風 茶碗蒸しって感じで フワフワで美味しかったです➿ 土鍋に2人分 二人で分け合って食べました 昨日は二人用事で欠席 寂しかったですが 4人でワイワイお喋りして 皆んなお花が好きなので スマホに撮った 自分家で育てた お花を見せやいこしました➿ 一人は ハイビスカス🌺 30個咲いたみたいで 今も咲いてると 赤いハイビスカスを見せてくれました  私は 百合が咲いた時の写真みせたり RCでの クリスマスローズの 色々種類があり 綺麗でしょって mamizaちゃん家のクリスマスローズ buchiちゃん家のクリスマスローズを 見せ 凄いでしょ➿って いかにも自分が育てているみたいに 見せちゃいました🤭➿ 皆んなも こんなに種類あるんだねと ビックリしてました もう一人は 先生家の畑で 琵琶湖の木と さくらんぼの木を もらってと ご主人に電話したら 庭に植えると許可が出て 後日 ご主人木を堀に行かれることに➿ 我が家は庭が狭いので植えれず残念➿ 食事の後は 皆んなで持ち寄った デザート食べました 私は買ってきた おはぎ 友達は 一人はいちご🍓 もう一人は シャトレーゼのあんことバターサンドのクロワッサン🥐 先生は 甘夏を剥いて下さり 沢山食べて お腹いっぱいなのに デザートは別腹 ペロリと食べてしまいました 美味しいお料理を食べ デザートも色々食べ お喋りも沢山して 楽しい一日を過ごせました 今日は 着物パーティーに行って来ます 今日は良いお天気になり良かったです でも 風が強く 寒いです➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
interior.homelifeさんの実例写真
庭の沈丁花が そこそこ咲いてきたから 少し切って部屋に 専門家からは まだ切るなと言われそうだけど… 良い香り✨ 割とピンクが混ざったのを よく見るけど 白いタイプは シロバナジンチョウゲ っていうんだって 添えてるのは 次女が拾ってくる 雑草たちよ〜😅 ぺんぺん草は ナズナと一緒って知ってた? あの春の七草の 道端で咲いてるのを 詰んで食べようとは思わないけど 七草でパックされてたら 分からないよねー 残りの6種も 難しい言い方をしているだけで 急に価値が上がる ネームバリュー的な 視点を変えると学びもあるナ🧐 #沈丁花 #ジンチョウゲ #ぺんぺん草 #ナズナ
庭の沈丁花が そこそこ咲いてきたから 少し切って部屋に 専門家からは まだ切るなと言われそうだけど… 良い香り✨ 割とピンクが混ざったのを よく見るけど 白いタイプは シロバナジンチョウゲ っていうんだって 添えてるのは 次女が拾ってくる 雑草たちよ〜😅 ぺんぺん草は ナズナと一緒って知ってた? あの春の七草の 道端で咲いてるのを 詰んで食べようとは思わないけど 七草でパックされてたら 分からないよねー 残りの6種も 難しい言い方をしているだけで 急に価値が上がる ネームバリュー的な 視点を変えると学びもあるナ🧐 #沈丁花 #ジンチョウゲ #ぺんぺん草 #ナズナ
interior.homelife
interior.homelife
家族
Chipさんの実例写真
これも母にもらいました。 やっと白い花が咲きました〜
これも母にもらいました。 やっと白い花が咲きました〜
Chip
Chip
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ほんとにほんとにいいかおり
ほんとにほんとにいいかおり
myu-
myu-
家族
K-mamaさんの実例写真
沈丁花が咲きました💠 通りすぎるといい香りが♥
沈丁花が咲きました💠 通りすぎるといい香りが♥
K-mama
K-mama
家族
midoriさんの実例写真
我が家の沈丁花は白沈丁花です 蕾が沢山出来ています… 自然界では春の準備がされているんですね… ワクワクします😃💕
我が家の沈丁花は白沈丁花です 蕾が沢山出来ています… 自然界では春の準備がされているんですね… ワクワクします😃💕
midori
midori
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今朝はくもり空な朝⛅ 🌸春前にワンコインで譲ってもらった沈丁花🌼 赤と白の2本譲ってもらったけど、花の咲きかけに旦那さんが昼間にひとりでまさかの植え替え💦 案の定?😓 白の沈丁花は根が傷ついて枯れてしまったので白の沈丁花の分まで期待をかけてます🤩 今朝は沈丁花にスプレー🚿 JETでスプレーしたらすごい勢い🤣 沈丁花通り越して砂利まで飛んでました🤭 この勢いなら少し奥まった🌿葉っぱにも薬剤が届くので安心❤️
今朝はくもり空な朝⛅ 🌸春前にワンコインで譲ってもらった沈丁花🌼 赤と白の2本譲ってもらったけど、花の咲きかけに旦那さんが昼間にひとりでまさかの植え替え💦 案の定?😓 白の沈丁花は根が傷ついて枯れてしまったので白の沈丁花の分まで期待をかけてます🤩 今朝は沈丁花にスプレー🚿 JETでスプレーしたらすごい勢い🤣 沈丁花通り越して砂利まで飛んでました🤭 この勢いなら少し奥まった🌿葉っぱにも薬剤が届くので安心❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ankoさんの実例写真
花より団子派ですが…☺️ やっぱりお花も大〜好き💕💕 香りに誘われて白の沈丁花を買いました、☺️✨✨✨ もうちょっとしたら地植えしてあげたいと思います✨✨✨
花より団子派ですが…☺️ やっぱりお花も大〜好き💕💕 香りに誘われて白の沈丁花を買いました、☺️✨✨✨ もうちょっとしたら地植えしてあげたいと思います✨✨✨
anko
anko
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
道路沿いの上の花壇。 14年物の白の沈丁花は未だ元気です♡ この沈丁花、頭を平らっぽくしています。というのはこの延長線上が『のぞき穴』に繋がっているからです。のぞき穴と聞くと、ン?って感じですが我が家は勿論、ご近所さんにとってもなくてはならない垣根の穴です💦 右前方に僅かに見える道路は道幅は狭いのに交通量が多いのです。最寄駅まで歩いて10分。車やバイクだけでなく自転車や人も多く、この通りに出るのにとても神経を使います。カーブミラーの申請を出しましたが許可が降りませんでした。なので我が家の垣根にざっくり穴を開けて皆さん安全確認をしています。 その垣根の穴を見るためにこの沈丁花を敢えて平らにカット✂️しています。 手前のユーフォルビア•マーチニーは2年目の物です。 以前別の場所で育てていましたが、花後の処理を失敗しダメにしたのでリベンジしています💕
道路沿いの上の花壇。 14年物の白の沈丁花は未だ元気です♡ この沈丁花、頭を平らっぽくしています。というのはこの延長線上が『のぞき穴』に繋がっているからです。のぞき穴と聞くと、ン?って感じですが我が家は勿論、ご近所さんにとってもなくてはならない垣根の穴です💦 右前方に僅かに見える道路は道幅は狭いのに交通量が多いのです。最寄駅まで歩いて10分。車やバイクだけでなく自転車や人も多く、この通りに出るのにとても神経を使います。カーブミラーの申請を出しましたが許可が降りませんでした。なので我が家の垣根にざっくり穴を開けて皆さん安全確認をしています。 その垣根の穴を見るためにこの沈丁花を敢えて平らにカット✂️しています。 手前のユーフォルビア•マーチニーは2年目の物です。 以前別の場所で育てていましたが、花後の処理を失敗しダメにしたのでリベンジしています💕
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
nanahosiさんの実例写真
沈丁花のつぼみが膨らんでます♡
沈丁花のつぼみが膨らんでます♡
nanahosi
nanahosi
家族
mariagardenさんの実例写真
仕事から帰ってきて玄関を開けようとしたら いい香りが漂ってきました~(*^-^*) 白い沈丁花の花の香りでした❤ まだ咲き始めたばかりなのにいい香りです♪ 蕾がまだ沢山あるので満開が楽しみです(=^_^=)
仕事から帰ってきて玄関を開けようとしたら いい香りが漂ってきました~(*^-^*) 白い沈丁花の花の香りでした❤ まだ咲き始めたばかりなのにいい香りです♪ 蕾がまだ沢山あるので満開が楽しみです(=^_^=)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 季節のフラワーアレンジ(バレンタイン)です🩷 ピンク色のチューリップやガーベラを中心にスイトピー、ホワイトレース、沈丁花を使った可愛らしいアレンジです🩷 ハート型のカラーワイヤーを添えてバレンタインらしい楽しいアレンジでした♪ 月に一度のフラワーアレンジは私の季節を楽しむ暮らしになりました😊
こんばんは😃 季節のフラワーアレンジ(バレンタイン)です🩷 ピンク色のチューリップやガーベラを中心にスイトピー、ホワイトレース、沈丁花を使った可愛らしいアレンジです🩷 ハート型のカラーワイヤーを添えてバレンタインらしい楽しいアレンジでした♪ 月に一度のフラワーアレンジは私の季節を楽しむ暮らしになりました😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
aninさんの実例写真
大好きな沈丁花のお花 咲き始めて いい香りがします(*´꒳`*) しあわせです!
大好きな沈丁花のお花 咲き始めて いい香りがします(*´꒳`*) しあわせです!
anin
anin
masakoさんの実例写真
庭の沈丁花。うちのは白いお花。
庭の沈丁花。うちのは白いお花。
masako
masako
家族

白い沈丁花の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

白い沈丁花

26枚の部屋写真から14枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡花のある暮らし♡ 昨日は韓国料理教室に行って来ました➿ 帰りに 先生のお庭に咲いてた沈丁花 良い香りがして  匂いを嗅いでたら  「切ってあげるから 持ってかえり」と 三人に切ってくれ 貰って帰りました さて 何処に生けようか🤔 あちこち 花だらけ  新しく花瓶を出して来て 生けました。 ①玄関の奥の ディスプレイコーナーに 花台を置き 高校時代から結婚するまで お花 「小原流」を習ってたので その時に 買った 花瓶に➿➿ 白の沈丁花 香りが 漂ってます ② ディスプレイコーナー全体 手作り家具屋さんで作ってもらった ディスプレイ椅子 親子招き猫と 手作り古布を使ったお雛様 私が作った舟形コースターに乗せて 屏風は厚紙にラッピング用のシートを貼り作りました 壁には ダイソーで買った造花で春用リースを 昨年作り 飾ってます 竹製のランプスタンドには  ダイソーで買ったガーランドランプを垂らして ほんわかな灯りで演出✨➿ ③昨日は韓国料理教室に行き 美味しいお料理 食べて来ました➿ すでに 行ったら 2種類の料理は作られていて 良い香りが➿➿ ピリ辛鶏じゃが 辛い肉じゃがって感じです 鶏肉 じゃがいも 人参 玉ねぎ 糸蒟蒻 調味料 辛味ジャン 醤油 白だし 砂糖 水 ピリ辛で じゃがいもホクホクで 鶏肉も柔らかくて美味しかったです ムマレイン 切り干し大根を 戻して 3分間茹で 調味料 コチュジャン 醤油 砂糖 おろしニンニク ごま油 白胡麻 切り干し大根と調味料を混ぜ合わせる ご飯が進むくんでした➿➿ ケランチム 卵 カニカマ 小ネギ  調味料 水 白だし 味醂 ダシダ 韓国風 茶碗蒸しって感じで フワフワで美味しかったです➿ 土鍋に2人分 二人で分け合って食べました 昨日は二人用事で欠席 寂しかったですが 4人でワイワイお喋りして 皆んなお花が好きなので スマホに撮った 自分家で育てた お花を見せやいこしました➿ 一人は ハイビスカス🌺 30個咲いたみたいで 今も咲いてると 赤いハイビスカスを見せてくれました  私は 百合が咲いた時の写真みせたり RCでの クリスマスローズの 色々種類があり 綺麗でしょって mamizaちゃん家のクリスマスローズ buchiちゃん家のクリスマスローズを 見せ 凄いでしょ➿って いかにも自分が育てているみたいに 見せちゃいました🤭➿ 皆んなも こんなに種類あるんだねと ビックリしてました もう一人は 先生家の畑で 琵琶湖の木と さくらんぼの木を もらってと ご主人に電話したら 庭に植えると許可が出て 後日 ご主人木を堀に行かれることに➿ 我が家は庭が狭いので植えれず残念➿ 食事の後は 皆んなで持ち寄った デザート食べました 私は買ってきた おはぎ 友達は 一人はいちご🍓 もう一人は シャトレーゼのあんことバターサンドのクロワッサン🥐 先生は 甘夏を剥いて下さり 沢山食べて お腹いっぱいなのに デザートは別腹 ペロリと食べてしまいました 美味しいお料理を食べ デザートも色々食べ お喋りも沢山して 楽しい一日を過ごせました 今日は 着物パーティーに行って来ます 今日は良いお天気になり良かったです でも 風が強く 寒いです➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
♡花のある暮らし♡ 昨日は韓国料理教室に行って来ました➿ 帰りに 先生のお庭に咲いてた沈丁花 良い香りがして  匂いを嗅いでたら  「切ってあげるから 持ってかえり」と 三人に切ってくれ 貰って帰りました さて 何処に生けようか🤔 あちこち 花だらけ  新しく花瓶を出して来て 生けました。 ①玄関の奥の ディスプレイコーナーに 花台を置き 高校時代から結婚するまで お花 「小原流」を習ってたので その時に 買った 花瓶に➿➿ 白の沈丁花 香りが 漂ってます ② ディスプレイコーナー全体 手作り家具屋さんで作ってもらった ディスプレイ椅子 親子招き猫と 手作り古布を使ったお雛様 私が作った舟形コースターに乗せて 屏風は厚紙にラッピング用のシートを貼り作りました 壁には ダイソーで買った造花で春用リースを 昨年作り 飾ってます 竹製のランプスタンドには  ダイソーで買ったガーランドランプを垂らして ほんわかな灯りで演出✨➿ ③昨日は韓国料理教室に行き 美味しいお料理 食べて来ました➿ すでに 行ったら 2種類の料理は作られていて 良い香りが➿➿ ピリ辛鶏じゃが 辛い肉じゃがって感じです 鶏肉 じゃがいも 人参 玉ねぎ 糸蒟蒻 調味料 辛味ジャン 醤油 白だし 砂糖 水 ピリ辛で じゃがいもホクホクで 鶏肉も柔らかくて美味しかったです ムマレイン 切り干し大根を 戻して 3分間茹で 調味料 コチュジャン 醤油 砂糖 おろしニンニク ごま油 白胡麻 切り干し大根と調味料を混ぜ合わせる ご飯が進むくんでした➿➿ ケランチム 卵 カニカマ 小ネギ  調味料 水 白だし 味醂 ダシダ 韓国風 茶碗蒸しって感じで フワフワで美味しかったです➿ 土鍋に2人分 二人で分け合って食べました 昨日は二人用事で欠席 寂しかったですが 4人でワイワイお喋りして 皆んなお花が好きなので スマホに撮った 自分家で育てた お花を見せやいこしました➿ 一人は ハイビスカス🌺 30個咲いたみたいで 今も咲いてると 赤いハイビスカスを見せてくれました  私は 百合が咲いた時の写真みせたり RCでの クリスマスローズの 色々種類があり 綺麗でしょって mamizaちゃん家のクリスマスローズ buchiちゃん家のクリスマスローズを 見せ 凄いでしょ➿って いかにも自分が育てているみたいに 見せちゃいました🤭➿ 皆んなも こんなに種類あるんだねと ビックリしてました もう一人は 先生家の畑で 琵琶湖の木と さくらんぼの木を もらってと ご主人に電話したら 庭に植えると許可が出て 後日 ご主人木を堀に行かれることに➿ 我が家は庭が狭いので植えれず残念➿ 食事の後は 皆んなで持ち寄った デザート食べました 私は買ってきた おはぎ 友達は 一人はいちご🍓 もう一人は シャトレーゼのあんことバターサンドのクロワッサン🥐 先生は 甘夏を剥いて下さり 沢山食べて お腹いっぱいなのに デザートは別腹 ペロリと食べてしまいました 美味しいお料理を食べ デザートも色々食べ お喋りも沢山して 楽しい一日を過ごせました 今日は 着物パーティーに行って来ます 今日は良いお天気になり良かったです でも 風が強く 寒いです➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
interior.homelifeさんの実例写真
庭の沈丁花が そこそこ咲いてきたから 少し切って部屋に 専門家からは まだ切るなと言われそうだけど… 良い香り✨ 割とピンクが混ざったのを よく見るけど 白いタイプは シロバナジンチョウゲ っていうんだって 添えてるのは 次女が拾ってくる 雑草たちよ〜😅 ぺんぺん草は ナズナと一緒って知ってた? あの春の七草の 道端で咲いてるのを 詰んで食べようとは思わないけど 七草でパックされてたら 分からないよねー 残りの6種も 難しい言い方をしているだけで 急に価値が上がる ネームバリュー的な 視点を変えると学びもあるナ🧐 #沈丁花 #ジンチョウゲ #ぺんぺん草 #ナズナ
庭の沈丁花が そこそこ咲いてきたから 少し切って部屋に 専門家からは まだ切るなと言われそうだけど… 良い香り✨ 割とピンクが混ざったのを よく見るけど 白いタイプは シロバナジンチョウゲ っていうんだって 添えてるのは 次女が拾ってくる 雑草たちよ〜😅 ぺんぺん草は ナズナと一緒って知ってた? あの春の七草の 道端で咲いてるのを 詰んで食べようとは思わないけど 七草でパックされてたら 分からないよねー 残りの6種も 難しい言い方をしているだけで 急に価値が上がる ネームバリュー的な 視点を変えると学びもあるナ🧐 #沈丁花 #ジンチョウゲ #ぺんぺん草 #ナズナ
interior.homelife
interior.homelife
家族
Chipさんの実例写真
これも母にもらいました。 やっと白い花が咲きました〜
これも母にもらいました。 やっと白い花が咲きました〜
Chip
Chip
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ほんとにほんとにいいかおり
ほんとにほんとにいいかおり
myu-
myu-
家族
K-mamaさんの実例写真
沈丁花が咲きました💠 通りすぎるといい香りが♥
沈丁花が咲きました💠 通りすぎるといい香りが♥
K-mama
K-mama
家族
midoriさんの実例写真
我が家の沈丁花は白沈丁花です 蕾が沢山出来ています… 自然界では春の準備がされているんですね… ワクワクします😃💕
我が家の沈丁花は白沈丁花です 蕾が沢山出来ています… 自然界では春の準備がされているんですね… ワクワクします😃💕
midori
midori
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今朝はくもり空な朝⛅ 🌸春前にワンコインで譲ってもらった沈丁花🌼 赤と白の2本譲ってもらったけど、花の咲きかけに旦那さんが昼間にひとりでまさかの植え替え💦 案の定?😓 白の沈丁花は根が傷ついて枯れてしまったので白の沈丁花の分まで期待をかけてます🤩 今朝は沈丁花にスプレー🚿 JETでスプレーしたらすごい勢い🤣 沈丁花通り越して砂利まで飛んでました🤭 この勢いなら少し奥まった🌿葉っぱにも薬剤が届くので安心❤️
今朝はくもり空な朝⛅ 🌸春前にワンコインで譲ってもらった沈丁花🌼 赤と白の2本譲ってもらったけど、花の咲きかけに旦那さんが昼間にひとりでまさかの植え替え💦 案の定?😓 白の沈丁花は根が傷ついて枯れてしまったので白の沈丁花の分まで期待をかけてます🤩 今朝は沈丁花にスプレー🚿 JETでスプレーしたらすごい勢い🤣 沈丁花通り越して砂利まで飛んでました🤭 この勢いなら少し奥まった🌿葉っぱにも薬剤が届くので安心❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ankoさんの実例写真
花より団子派ですが…☺️ やっぱりお花も大〜好き💕💕 香りに誘われて白の沈丁花を買いました、☺️✨✨✨ もうちょっとしたら地植えしてあげたいと思います✨✨✨
花より団子派ですが…☺️ やっぱりお花も大〜好き💕💕 香りに誘われて白の沈丁花を買いました、☺️✨✨✨ もうちょっとしたら地植えしてあげたいと思います✨✨✨
anko
anko
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
道路沿いの上の花壇。 14年物の白の沈丁花は未だ元気です♡ この沈丁花、頭を平らっぽくしています。というのはこの延長線上が『のぞき穴』に繋がっているからです。のぞき穴と聞くと、ン?って感じですが我が家は勿論、ご近所さんにとってもなくてはならない垣根の穴です💦 右前方に僅かに見える道路は道幅は狭いのに交通量が多いのです。最寄駅まで歩いて10分。車やバイクだけでなく自転車や人も多く、この通りに出るのにとても神経を使います。カーブミラーの申請を出しましたが許可が降りませんでした。なので我が家の垣根にざっくり穴を開けて皆さん安全確認をしています。 その垣根の穴を見るためにこの沈丁花を敢えて平らにカット✂️しています。 手前のユーフォルビア•マーチニーは2年目の物です。 以前別の場所で育てていましたが、花後の処理を失敗しダメにしたのでリベンジしています💕
道路沿いの上の花壇。 14年物の白の沈丁花は未だ元気です♡ この沈丁花、頭を平らっぽくしています。というのはこの延長線上が『のぞき穴』に繋がっているからです。のぞき穴と聞くと、ン?って感じですが我が家は勿論、ご近所さんにとってもなくてはならない垣根の穴です💦 右前方に僅かに見える道路は道幅は狭いのに交通量が多いのです。最寄駅まで歩いて10分。車やバイクだけでなく自転車や人も多く、この通りに出るのにとても神経を使います。カーブミラーの申請を出しましたが許可が降りませんでした。なので我が家の垣根にざっくり穴を開けて皆さん安全確認をしています。 その垣根の穴を見るためにこの沈丁花を敢えて平らにカット✂️しています。 手前のユーフォルビア•マーチニーは2年目の物です。 以前別の場所で育てていましたが、花後の処理を失敗しダメにしたのでリベンジしています💕
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
nanahosiさんの実例写真
沈丁花のつぼみが膨らんでます♡
沈丁花のつぼみが膨らんでます♡
nanahosi
nanahosi
家族
mariagardenさんの実例写真
仕事から帰ってきて玄関を開けようとしたら いい香りが漂ってきました~(*^-^*) 白い沈丁花の花の香りでした❤ まだ咲き始めたばかりなのにいい香りです♪ 蕾がまだ沢山あるので満開が楽しみです(=^_^=)
仕事から帰ってきて玄関を開けようとしたら いい香りが漂ってきました~(*^-^*) 白い沈丁花の花の香りでした❤ まだ咲き始めたばかりなのにいい香りです♪ 蕾がまだ沢山あるので満開が楽しみです(=^_^=)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 季節のフラワーアレンジ(バレンタイン)です🩷 ピンク色のチューリップやガーベラを中心にスイトピー、ホワイトレース、沈丁花を使った可愛らしいアレンジです🩷 ハート型のカラーワイヤーを添えてバレンタインらしい楽しいアレンジでした♪ 月に一度のフラワーアレンジは私の季節を楽しむ暮らしになりました😊
こんばんは😃 季節のフラワーアレンジ(バレンタイン)です🩷 ピンク色のチューリップやガーベラを中心にスイトピー、ホワイトレース、沈丁花を使った可愛らしいアレンジです🩷 ハート型のカラーワイヤーを添えてバレンタインらしい楽しいアレンジでした♪ 月に一度のフラワーアレンジは私の季節を楽しむ暮らしになりました😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
aninさんの実例写真
大好きな沈丁花のお花 咲き始めて いい香りがします(*´꒳`*) しあわせです!
大好きな沈丁花のお花 咲き始めて いい香りがします(*´꒳`*) しあわせです!
anin
anin
masakoさんの実例写真
庭の沈丁花。うちのは白いお花。
庭の沈丁花。うちのは白いお花。
masako
masako
家族

白い沈丁花の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ