静かにお湯を沸かす

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
mamiさんの実例写真
この冬買ってよかったもの。タイガー電気ケトル「わく子」。 一杯分のお湯は60秒。 注ぎなめらか !ドリップしやすい細くてきれいにでる水流で注ぎやすい。静かで省スチーム設計で蒸気ほぼでません。ふたが大きくお手入れ簡単。 夫の会社はフレックスタイムを導入しているのですが、朝早くから行って早く帰るというのを選ぶことできます。以前は結構ゆっくり出て遅く帰るパターンだったのを今年から朝早いパターンをチョイスしたのです。 しかも運動が好きな夫は朝から健康のために会社の2つ手前の駅で降りてわざと二駅分は歩いて行くということを決意し、今年からやってます。 すごく気持ちがいいとのこと。 というわけで朝5時半にうちをでるようになったため、私は夢の中。 夫はキッチンで静かにさっさっと一杯分のお湯を沸かしてコーヒーを飲んでから、家族を起こさないようにうちを出たいということで購入。🤣 笛吹きのピーっとすごい音がでるヤカンでお湯を沸かすのは気がひけるという夫の配慮の購入です。 私はおやつタイムに使ってます。
この冬買ってよかったもの。タイガー電気ケトル「わく子」。 一杯分のお湯は60秒。 注ぎなめらか !ドリップしやすい細くてきれいにでる水流で注ぎやすい。静かで省スチーム設計で蒸気ほぼでません。ふたが大きくお手入れ簡単。 夫の会社はフレックスタイムを導入しているのですが、朝早くから行って早く帰るというのを選ぶことできます。以前は結構ゆっくり出て遅く帰るパターンだったのを今年から朝早いパターンをチョイスしたのです。 しかも運動が好きな夫は朝から健康のために会社の2つ手前の駅で降りてわざと二駅分は歩いて行くということを決意し、今年からやってます。 すごく気持ちがいいとのこと。 というわけで朝5時半にうちをでるようになったため、私は夢の中。 夫はキッチンで静かにさっさっと一杯分のお湯を沸かしてコーヒーを飲んでから、家族を起こさないようにうちを出たいということで購入。🤣 笛吹きのピーっとすごい音がでるヤカンでお湯を沸かすのは気がひけるという夫の配慮の購入です。 私はおやつタイムに使ってます。
mami
mami
3DK | 家族

静かにお湯を沸かすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

静かにお湯を沸かす

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
mamiさんの実例写真
この冬買ってよかったもの。タイガー電気ケトル「わく子」。 一杯分のお湯は60秒。 注ぎなめらか !ドリップしやすい細くてきれいにでる水流で注ぎやすい。静かで省スチーム設計で蒸気ほぼでません。ふたが大きくお手入れ簡単。 夫の会社はフレックスタイムを導入しているのですが、朝早くから行って早く帰るというのを選ぶことできます。以前は結構ゆっくり出て遅く帰るパターンだったのを今年から朝早いパターンをチョイスしたのです。 しかも運動が好きな夫は朝から健康のために会社の2つ手前の駅で降りてわざと二駅分は歩いて行くということを決意し、今年からやってます。 すごく気持ちがいいとのこと。 というわけで朝5時半にうちをでるようになったため、私は夢の中。 夫はキッチンで静かにさっさっと一杯分のお湯を沸かしてコーヒーを飲んでから、家族を起こさないようにうちを出たいということで購入。🤣 笛吹きのピーっとすごい音がでるヤカンでお湯を沸かすのは気がひけるという夫の配慮の購入です。 私はおやつタイムに使ってます。
この冬買ってよかったもの。タイガー電気ケトル「わく子」。 一杯分のお湯は60秒。 注ぎなめらか !ドリップしやすい細くてきれいにでる水流で注ぎやすい。静かで省スチーム設計で蒸気ほぼでません。ふたが大きくお手入れ簡単。 夫の会社はフレックスタイムを導入しているのですが、朝早くから行って早く帰るというのを選ぶことできます。以前は結構ゆっくり出て遅く帰るパターンだったのを今年から朝早いパターンをチョイスしたのです。 しかも運動が好きな夫は朝から健康のために会社の2つ手前の駅で降りてわざと二駅分は歩いて行くということを決意し、今年からやってます。 すごく気持ちがいいとのこと。 というわけで朝5時半にうちをでるようになったため、私は夢の中。 夫はキッチンで静かにさっさっと一杯分のお湯を沸かしてコーヒーを飲んでから、家族を起こさないようにうちを出たいということで購入。🤣 笛吹きのピーっとすごい音がでるヤカンでお湯を沸かすのは気がひけるという夫の配慮の購入です。 私はおやつタイムに使ってます。
mami
mami
3DK | 家族

静かにお湯を沸かすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ