獅子の置物

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
mi-miさんの実例写真
こんばんは 6月なのにもう夏の感覚ですね🥵 苦手な湿度との闘いが始まります😖 今週、新たに仲間が加わりました 染付けの植木鉢と 追の獅子獣 このコーディネートだと なんだか東南アジアチックに💦 まだまだトライアルが必要ですな🤔
こんばんは 6月なのにもう夏の感覚ですね🥵 苦手な湿度との闘いが始まります😖 今週、新たに仲間が加わりました 染付けの植木鉢と 追の獅子獣 このコーディネートだと なんだか東南アジアチックに💦 まだまだトライアルが必要ですな🤔
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
Rubiconさんの実例写真
前から欲しかったガラスの鏡餅❤️ 🧧旦那さんからお年玉貰ったので(笑)元旦にポチって🖱️昨日届きました📪️ 木製とはまた違うかわいさがあって買って良かったです🤩 🎍元旦には間に合わなかったけどせっかくなのでお気に入りの獅子舞の張り子と一緒に11日までは飾っておこうと思います🥰
前から欲しかったガラスの鏡餅❤️ 🧧旦那さんからお年玉貰ったので(笑)元旦にポチって🖱️昨日届きました📪️ 木製とはまた違うかわいさがあって買って良かったです🤩 🎍元旦には間に合わなかったけどせっかくなのでお気に入りの獅子舞の張り子と一緒に11日までは飾っておこうと思います🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
pariさんの実例写真
青い『はっぴ〜だるま』が仲間入り。
青い『はっぴ〜だるま』が仲間入り。
pari
pari
4LDK | 家族
kさんの実例写真
玄関に少しだけ☺️
玄関に少しだけ☺️
k
k
4LDK | 家族
alohamamaさんの実例写真
娘が苦手な獅子舞を克服したから買わせてもらえました。
娘が苦手な獅子舞を克服したから買わせてもらえました。
alohamama
alohamama
家族
katさんの実例写真
玄関には毎年 cuteな獅子舞さんをかざっています 御賽銭箱には 表裏に「開運」※「招福」と描いてあります そろそろお正月飾りもお片づけ また来年🎍⛩🎍(ت )/~~~ お賽銭泥棒じゃないよ(ᐡ 𑇐𑜔𑇐ᐡ) お財布まで入れちゃったょ💦 ´ᯣᴥᯣ`ノ⌒👛┃賽銭箱┃
玄関には毎年 cuteな獅子舞さんをかざっています 御賽銭箱には 表裏に「開運」※「招福」と描いてあります そろそろお正月飾りもお片づけ また来年🎍⛩🎍(ت )/~~~ お賽銭泥棒じゃないよ(ᐡ 𑇐𑜔𑇐ᐡ) お財布まで入れちゃったょ💦 ´ᯣᴥᯣ`ノ⌒👛┃賽銭箱┃
kat
kat
kumutanさんの実例写真
また 来年 会いましょう😊🌟🌟
また 来年 会いましょう😊🌟🌟
kumutan
kumutan
j3272boyさんの実例写真
謹賀新年!2021年! 明けましておめでとうございます!
謹賀新年!2021年! 明けましておめでとうございます!
j3272boy
j3272boy
3LDK | 家族
yurikichiさんの実例写真
正月の玄関の飾り
正月の玄関の飾り
yurikichi
yurikichi
家族
masumiさんの実例写真
玄関のディスプレイコーナー 風水で 玄関に獅子の置物を置くと「魔除け」になるとか 要らぬトラブルを避けたいので リサラーソンのライオン君に 玄関を守って貰ってます🎶 福岡、🌸開花宣言しましたー🙌 宴会禁止令が出てるので 週末辺りに こっそり見に行きたいなぁ
玄関のディスプレイコーナー 風水で 玄関に獅子の置物を置くと「魔除け」になるとか 要らぬトラブルを避けたいので リサラーソンのライオン君に 玄関を守って貰ってます🎶 福岡、🌸開花宣言しましたー🙌 宴会禁止令が出てるので 週末辺りに こっそり見に行きたいなぁ
masumi
masumi
3LDK | 家族
wahahaさんの実例写真
お正月飾り
お正月飾り
wahaha
wahaha
ritsukoさんの実例写真
♡お気に入りの壁飾り♡ 我が家のリビング  キッチンとリビングの間の壁には 上から 右側の作品は 母の作品ちぎり絵の辰 真ん中   私が書道教室で書いた 大好きな言葉 『笑顔がいちばん!』 手作りの額に入れ飾ってます 左側   鬼の絵の額 魔除けになると聞き 買ってきました 下は  右側は 大好きな御木幽石さんの詩の額 スーパーの中の和雑貨売り場で 何と この御木幽石さんの額が半額の札が貼ってあり 即買いしました めっちゃ➿ラッキーでした 真ん中の 東村真季さんの作品 壁から覗いた招き猫 思わず可愛すぎて 我が家にお迎えしました 左側2つの額は 私が作った作品で パッチワークキルト 古布や和柄で 作ってみました 右側  大小 丸くカットした布 手毬をイメージして 左側 着物柄の布があったので 着物の形のパッチワーク 柄合わせしてみました 下の飾り台は ダイニングテーブルの長椅子を ペイントして 飾り台にしました 母の帯をセンターにして 東村真季さんの作品 両サイドには 獅子の置物を 右側の口が空いてるのは 香炉になっていて  阿吽で欲しかったので 口をつむった 獅子を頼み込み作ってもらいました 我が家の守り神になってます アーチ型のアイアン  5個のお皿が付いているので そこには 色々なお地蔵さんを置きました 左側のフクロウ🦉の 香炉は maminちゃんから頂いたものです あちこち 移動させて 楽しんでます 左側の壁には 竹製吊るし花籠を いつもは 生花を生けてますが 今年は暑過ぎて すぐに枯れてしまうので 造花をいけてます ②左側から撮った写真 ③右側から撮った写真 ④長椅子の飾り台アップで 壁は 私の作品や 母の作品 大好きな 御木幽石さんの額を飾り楽しんでます 今朝明け方は 寒くて目が覚めてしまいました 日中も少しですが 気温も下がってきたので 農協にお花買いに行ってみようかなと思ってます
♡お気に入りの壁飾り♡ 我が家のリビング  キッチンとリビングの間の壁には 上から 右側の作品は 母の作品ちぎり絵の辰 真ん中   私が書道教室で書いた 大好きな言葉 『笑顔がいちばん!』 手作りの額に入れ飾ってます 左側   鬼の絵の額 魔除けになると聞き 買ってきました 下は  右側は 大好きな御木幽石さんの詩の額 スーパーの中の和雑貨売り場で 何と この御木幽石さんの額が半額の札が貼ってあり 即買いしました めっちゃ➿ラッキーでした 真ん中の 東村真季さんの作品 壁から覗いた招き猫 思わず可愛すぎて 我が家にお迎えしました 左側2つの額は 私が作った作品で パッチワークキルト 古布や和柄で 作ってみました 右側  大小 丸くカットした布 手毬をイメージして 左側 着物柄の布があったので 着物の形のパッチワーク 柄合わせしてみました 下の飾り台は ダイニングテーブルの長椅子を ペイントして 飾り台にしました 母の帯をセンターにして 東村真季さんの作品 両サイドには 獅子の置物を 右側の口が空いてるのは 香炉になっていて  阿吽で欲しかったので 口をつむった 獅子を頼み込み作ってもらいました 我が家の守り神になってます アーチ型のアイアン  5個のお皿が付いているので そこには 色々なお地蔵さんを置きました 左側のフクロウ🦉の 香炉は maminちゃんから頂いたものです あちこち 移動させて 楽しんでます 左側の壁には 竹製吊るし花籠を いつもは 生花を生けてますが 今年は暑過ぎて すぐに枯れてしまうので 造花をいけてます ②左側から撮った写真 ③右側から撮った写真 ④長椅子の飾り台アップで 壁は 私の作品や 母の作品 大好きな 御木幽石さんの額を飾り楽しんでます 今朝明け方は 寒くて目が覚めてしまいました 日中も少しですが 気温も下がってきたので 農協にお花買いに行ってみようかなと思ってます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
トイレにも
トイレにも
Sachi
Sachi
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
3LDK
2menmamaさんの実例写真
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
nenyaさんの実例写真
nenya
nenya
1R | 一人暮らし
emryuさんの実例写真
100キンで可愛い獅子舞ちゃんがいました♡笑
100キンで可愛い獅子舞ちゃんがいました♡笑
emryu
emryu
家族
ikubooさんの実例写真
いつもの手ぬぐい額に椿柄の名古屋帯を入れました! 獅子舞の置物にこまを飾って新年らしく✨ こちらのコーナーは額に手ぬぐいや帯、風呂敷など… 季節に合わせて入れ替え、雑貨やお花を飾って楽しんでます♪
いつもの手ぬぐい額に椿柄の名古屋帯を入れました! 獅子舞の置物にこまを飾って新年らしく✨ こちらのコーナーは額に手ぬぐいや帯、風呂敷など… 季節に合わせて入れ替え、雑貨やお花を飾って楽しんでます♪
ikuboo
ikuboo
家族
emileさんの実例写真
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
emile
emile
3LDK | 家族
LECILEBUELさんの実例写真
LECILEBUEL
LECILEBUEL
4LDK | 家族
ctaさんの実例写真
獅子舞の中をゴソゴソするつま子。
獅子舞の中をゴソゴソするつま子。
cta
cta
家族
kurumichocoさんの実例写真
多肉のビアホップや、おうちの上を獅子舞が朝日に向かって勢い良く飛んでます(*´∪`) 今年もガーデニング楽しみま〜す♬ ♡*:・
多肉のビアホップや、おうちの上を獅子舞が朝日に向かって勢い良く飛んでます(*´∪`) 今年もガーデニング楽しみま〜す♬ ♡*:・
kurumichoco
kurumichoco
Toshi362さんの実例写真
Toshi362
Toshi362
3DK
kayuhimeさんの実例写真
kayuhime
kayuhime
家族
sacさんの実例写真
玄関とか撮るもんないわーとほったらかしてましたが、ないこともなかった。靴箱横に鍵置き場。私も彼もすぐ物失くすので、これは必須。ちなみにこの反対側には洗濯機があります(´ω`;)
玄関とか撮るもんないわーとほったらかしてましたが、ないこともなかった。靴箱横に鍵置き場。私も彼もすぐ物失くすので、これは必須。ちなみにこの反対側には洗濯機があります(´ω`;)
sac
sac
3DK | 家族
machirin1220さんの実例写真
machirin1220
machirin1220
一人暮らし
voltaさんの実例写真
volta
volta
もっと見る

獅子の置物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

獅子の置物

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
mi-miさんの実例写真
こんばんは 6月なのにもう夏の感覚ですね🥵 苦手な湿度との闘いが始まります😖 今週、新たに仲間が加わりました 染付けの植木鉢と 追の獅子獣 このコーディネートだと なんだか東南アジアチックに💦 まだまだトライアルが必要ですな🤔
こんばんは 6月なのにもう夏の感覚ですね🥵 苦手な湿度との闘いが始まります😖 今週、新たに仲間が加わりました 染付けの植木鉢と 追の獅子獣 このコーディネートだと なんだか東南アジアチックに💦 まだまだトライアルが必要ですな🤔
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
Rubiconさんの実例写真
前から欲しかったガラスの鏡餅❤️ 🧧旦那さんからお年玉貰ったので(笑)元旦にポチって🖱️昨日届きました📪️ 木製とはまた違うかわいさがあって買って良かったです🤩 🎍元旦には間に合わなかったけどせっかくなのでお気に入りの獅子舞の張り子と一緒に11日までは飾っておこうと思います🥰
前から欲しかったガラスの鏡餅❤️ 🧧旦那さんからお年玉貰ったので(笑)元旦にポチって🖱️昨日届きました📪️ 木製とはまた違うかわいさがあって買って良かったです🤩 🎍元旦には間に合わなかったけどせっかくなのでお気に入りの獅子舞の張り子と一緒に11日までは飾っておこうと思います🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
pariさんの実例写真
青い『はっぴ〜だるま』が仲間入り。
青い『はっぴ〜だるま』が仲間入り。
pari
pari
4LDK | 家族
kさんの実例写真
玄関に少しだけ☺️
玄関に少しだけ☺️
k
k
4LDK | 家族
alohamamaさんの実例写真
娘が苦手な獅子舞を克服したから買わせてもらえました。
娘が苦手な獅子舞を克服したから買わせてもらえました。
alohamama
alohamama
家族
katさんの実例写真
玄関には毎年 cuteな獅子舞さんをかざっています 御賽銭箱には 表裏に「開運」※「招福」と描いてあります そろそろお正月飾りもお片づけ また来年🎍⛩🎍(ت )/~~~ お賽銭泥棒じゃないよ(ᐡ 𑇐𑜔𑇐ᐡ) お財布まで入れちゃったょ💦 ´ᯣᴥᯣ`ノ⌒👛┃賽銭箱┃
玄関には毎年 cuteな獅子舞さんをかざっています 御賽銭箱には 表裏に「開運」※「招福」と描いてあります そろそろお正月飾りもお片づけ また来年🎍⛩🎍(ت )/~~~ お賽銭泥棒じゃないよ(ᐡ 𑇐𑜔𑇐ᐡ) お財布まで入れちゃったょ💦 ´ᯣᴥᯣ`ノ⌒👛┃賽銭箱┃
kat
kat
kumutanさんの実例写真
また 来年 会いましょう😊🌟🌟
また 来年 会いましょう😊🌟🌟
kumutan
kumutan
j3272boyさんの実例写真
謹賀新年!2021年! 明けましておめでとうございます!
謹賀新年!2021年! 明けましておめでとうございます!
j3272boy
j3272boy
3LDK | 家族
yurikichiさんの実例写真
正月の玄関の飾り
正月の玄関の飾り
yurikichi
yurikichi
家族
masumiさんの実例写真
玄関のディスプレイコーナー 風水で 玄関に獅子の置物を置くと「魔除け」になるとか 要らぬトラブルを避けたいので リサラーソンのライオン君に 玄関を守って貰ってます🎶 福岡、🌸開花宣言しましたー🙌 宴会禁止令が出てるので 週末辺りに こっそり見に行きたいなぁ
玄関のディスプレイコーナー 風水で 玄関に獅子の置物を置くと「魔除け」になるとか 要らぬトラブルを避けたいので リサラーソンのライオン君に 玄関を守って貰ってます🎶 福岡、🌸開花宣言しましたー🙌 宴会禁止令が出てるので 週末辺りに こっそり見に行きたいなぁ
masumi
masumi
3LDK | 家族
wahahaさんの実例写真
お正月飾り
お正月飾り
wahaha
wahaha
ritsukoさんの実例写真
♡お気に入りの壁飾り♡ 我が家のリビング  キッチンとリビングの間の壁には 上から 右側の作品は 母の作品ちぎり絵の辰 真ん中   私が書道教室で書いた 大好きな言葉 『笑顔がいちばん!』 手作りの額に入れ飾ってます 左側   鬼の絵の額 魔除けになると聞き 買ってきました 下は  右側は 大好きな御木幽石さんの詩の額 スーパーの中の和雑貨売り場で 何と この御木幽石さんの額が半額の札が貼ってあり 即買いしました めっちゃ➿ラッキーでした 真ん中の 東村真季さんの作品 壁から覗いた招き猫 思わず可愛すぎて 我が家にお迎えしました 左側2つの額は 私が作った作品で パッチワークキルト 古布や和柄で 作ってみました 右側  大小 丸くカットした布 手毬をイメージして 左側 着物柄の布があったので 着物の形のパッチワーク 柄合わせしてみました 下の飾り台は ダイニングテーブルの長椅子を ペイントして 飾り台にしました 母の帯をセンターにして 東村真季さんの作品 両サイドには 獅子の置物を 右側の口が空いてるのは 香炉になっていて  阿吽で欲しかったので 口をつむった 獅子を頼み込み作ってもらいました 我が家の守り神になってます アーチ型のアイアン  5個のお皿が付いているので そこには 色々なお地蔵さんを置きました 左側のフクロウ🦉の 香炉は maminちゃんから頂いたものです あちこち 移動させて 楽しんでます 左側の壁には 竹製吊るし花籠を いつもは 生花を生けてますが 今年は暑過ぎて すぐに枯れてしまうので 造花をいけてます ②左側から撮った写真 ③右側から撮った写真 ④長椅子の飾り台アップで 壁は 私の作品や 母の作品 大好きな 御木幽石さんの額を飾り楽しんでます 今朝明け方は 寒くて目が覚めてしまいました 日中も少しですが 気温も下がってきたので 農協にお花買いに行ってみようかなと思ってます
♡お気に入りの壁飾り♡ 我が家のリビング  キッチンとリビングの間の壁には 上から 右側の作品は 母の作品ちぎり絵の辰 真ん中   私が書道教室で書いた 大好きな言葉 『笑顔がいちばん!』 手作りの額に入れ飾ってます 左側   鬼の絵の額 魔除けになると聞き 買ってきました 下は  右側は 大好きな御木幽石さんの詩の額 スーパーの中の和雑貨売り場で 何と この御木幽石さんの額が半額の札が貼ってあり 即買いしました めっちゃ➿ラッキーでした 真ん中の 東村真季さんの作品 壁から覗いた招き猫 思わず可愛すぎて 我が家にお迎えしました 左側2つの額は 私が作った作品で パッチワークキルト 古布や和柄で 作ってみました 右側  大小 丸くカットした布 手毬をイメージして 左側 着物柄の布があったので 着物の形のパッチワーク 柄合わせしてみました 下の飾り台は ダイニングテーブルの長椅子を ペイントして 飾り台にしました 母の帯をセンターにして 東村真季さんの作品 両サイドには 獅子の置物を 右側の口が空いてるのは 香炉になっていて  阿吽で欲しかったので 口をつむった 獅子を頼み込み作ってもらいました 我が家の守り神になってます アーチ型のアイアン  5個のお皿が付いているので そこには 色々なお地蔵さんを置きました 左側のフクロウ🦉の 香炉は maminちゃんから頂いたものです あちこち 移動させて 楽しんでます 左側の壁には 竹製吊るし花籠を いつもは 生花を生けてますが 今年は暑過ぎて すぐに枯れてしまうので 造花をいけてます ②左側から撮った写真 ③右側から撮った写真 ④長椅子の飾り台アップで 壁は 私の作品や 母の作品 大好きな 御木幽石さんの額を飾り楽しんでます 今朝明け方は 寒くて目が覚めてしまいました 日中も少しですが 気温も下がってきたので 農協にお花買いに行ってみようかなと思ってます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
トイレにも
トイレにも
Sachi
Sachi
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
3LDK
2menmamaさんの実例写真
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
nenyaさんの実例写真
nenya
nenya
1R | 一人暮らし
emryuさんの実例写真
100キンで可愛い獅子舞ちゃんがいました♡笑
100キンで可愛い獅子舞ちゃんがいました♡笑
emryu
emryu
家族
ikubooさんの実例写真
いつもの手ぬぐい額に椿柄の名古屋帯を入れました! 獅子舞の置物にこまを飾って新年らしく✨ こちらのコーナーは額に手ぬぐいや帯、風呂敷など… 季節に合わせて入れ替え、雑貨やお花を飾って楽しんでます♪
いつもの手ぬぐい額に椿柄の名古屋帯を入れました! 獅子舞の置物にこまを飾って新年らしく✨ こちらのコーナーは額に手ぬぐいや帯、風呂敷など… 季節に合わせて入れ替え、雑貨やお花を飾って楽しんでます♪
ikuboo
ikuboo
家族
emileさんの実例写真
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
emile
emile
3LDK | 家族
LECILEBUELさんの実例写真
LECILEBUEL
LECILEBUEL
4LDK | 家族
ctaさんの実例写真
獅子舞の中をゴソゴソするつま子。
獅子舞の中をゴソゴソするつま子。
cta
cta
家族
kurumichocoさんの実例写真
多肉のビアホップや、おうちの上を獅子舞が朝日に向かって勢い良く飛んでます(*´∪`) 今年もガーデニング楽しみま〜す♬ ♡*:・
多肉のビアホップや、おうちの上を獅子舞が朝日に向かって勢い良く飛んでます(*´∪`) 今年もガーデニング楽しみま〜す♬ ♡*:・
kurumichoco
kurumichoco
Toshi362さんの実例写真
Toshi362
Toshi362
3DK
kayuhimeさんの実例写真
kayuhime
kayuhime
家族
sacさんの実例写真
玄関とか撮るもんないわーとほったらかしてましたが、ないこともなかった。靴箱横に鍵置き場。私も彼もすぐ物失くすので、これは必須。ちなみにこの反対側には洗濯機があります(´ω`;)
玄関とか撮るもんないわーとほったらかしてましたが、ないこともなかった。靴箱横に鍵置き場。私も彼もすぐ物失くすので、これは必須。ちなみにこの反対側には洗濯機があります(´ω`;)
sac
sac
3DK | 家族
machirin1220さんの実例写真
machirin1220
machirin1220
一人暮らし
voltaさんの実例写真
volta
volta
もっと見る

獅子の置物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ