粉タイプ

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikateさんの実例写真
食洗機用の洗剤\(^-^)/ 食洗機の推奨洗剤はプラスチックやシリコンに臭いが移ってしまって…。 いろいろ試しましたが、この洗剤が今のところ一番です! 粉だけど、溶け残りもないし。 IKEAのタッパーに詰め替えて使っています。
食洗機用の洗剤\(^-^)/ 食洗機の推奨洗剤はプラスチックやシリコンに臭いが移ってしまって…。 いろいろ試しましたが、この洗剤が今のところ一番です! 粉だけど、溶け残りもないし。 IKEAのタッパーに詰め替えて使っています。
mikate
mikate
3LDK | 家族
omiさんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
omi
omi
家族
akanegumoさんの実例写真
食洗機洗剤はセリアのケースに入れています♪ 持ち手も付いているし何より詰め替えやすい! 袋から出すより時短になります。 選択洗剤も同じ入れ物に入れてます(^∇^) 明日はお弁当・・・頑張ります。 おやすみなさい♪(*´∇`*)
食洗機洗剤はセリアのケースに入れています♪ 持ち手も付いているし何より詰め替えやすい! 袋から出すより時短になります。 選択洗剤も同じ入れ物に入れてます(^∇^) 明日はお弁当・・・頑張ります。 おやすみなさい♪(*´∇`*)
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
大掃除のイベントも今日で終わりですね~。 掃除は全然終わっていないや😅 洗濯機内も 粉タイプの洗濯槽クリーナーで ため洗い掃除。 月1間隔で。 前まではしまう収納をしていた洗剤ボトルとかも蛇口隠しの所の上に置くようにしたら 少し時間短縮になった気がします☆ ボトルから垂れたりする洗剤で棚が汚れないように 垂らさないは大前提なのですが 掃除がしやすいように ボトル下に 百均のフェルトコースターを敷いています☆
大掃除のイベントも今日で終わりですね~。 掃除は全然終わっていないや😅 洗濯機内も 粉タイプの洗濯槽クリーナーで ため洗い掃除。 月1間隔で。 前まではしまう収納をしていた洗剤ボトルとかも蛇口隠しの所の上に置くようにしたら 少し時間短縮になった気がします☆ ボトルから垂れたりする洗剤で棚が汚れないように 垂らさないは大前提なのですが 掃除がしやすいように ボトル下に 百均のフェルトコースターを敷いています☆
Sam
Sam
4LDK | 家族
7chuna2さんの実例写真
【モニター投稿】 我が家は粉タイプでした! 自分でやる時はいいのですが、主人がやってくれる時洗剤の量がバラバラで汚れが落ちてない時もしばしば、、、笑 あと洗剤残りも気になっていました💦
【モニター投稿】 我が家は粉タイプでした! 自分でやる時はいいのですが、主人がやってくれる時洗剤の量がバラバラで汚れが落ちてない時もしばしば、、、笑 あと洗剤残りも気になっていました💦
7chuna2
7chuna2
家族
CYNOSさんの実例写真
【モニター投稿】置くだけ!カンタン錠剤肥料  アスプレニウムに使用🌱𓏸𓂂 ふわっと広がる葉姿が美しいアスプレニウム 今回モニターでいただいた錠剤タイプの肥料を使ってみました🌿   土の上にぽんと置くだけでО🙆К‼ 少しずつゆっくりと栄養を届けてくれるから 植物にも優しい印象です。 肥料はあげたいけど 液体や粉はちょっと手間かも… と思っていた方にもおすすめ◎ このまま元気に育ってくれますように✨
【モニター投稿】置くだけ!カンタン錠剤肥料  アスプレニウムに使用🌱𓏸𓂂 ふわっと広がる葉姿が美しいアスプレニウム 今回モニターでいただいた錠剤タイプの肥料を使ってみました🌿   土の上にぽんと置くだけでО🙆К‼ 少しずつゆっくりと栄養を届けてくれるから 植物にも優しい印象です。 肥料はあげたいけど 液体や粉はちょっと手間かも… と思っていた方にもおすすめ◎ このまま元気に育ってくれますように✨
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
JOYジェルタブ3Dのモニターに当選させていただきました! 我が家は今まで粉タイプを使用してました。 なので、ポンと入れるだけの感覚が、とっても新鮮!しかも楽になりました!!!
JOYジェルタブ3Dのモニターに当選させていただきました! 我が家は今まで粉タイプを使用してました。 なので、ポンと入れるだけの感覚が、とっても新鮮!しかも楽になりました!!!
karin
karin
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
いろいろな植物つよしモニター♡ こちらは今日の作業、玄関アップローチ編です 我が家の玄関は大きい桜の木を面しています。 ※写真3枚目参照 よく青虫が風に乗って飛んできます😭 今下草がすごくしげていますので、下に虫が隠れている可能性が高いです。 今日はいろいろな植物つよしの粉タイプを散布しました。 1週間後の梅雨前に剪定したいと思います❣️ それで事前に虫の予防ができ、剪定の時も虫に遭遇せずに済むのて、非常に助かりますーー🌸 ちなみに、粉タイプもスプレータイプもすごく大容量ですので、結構持つと思います。(2年間持つでしょう?) これからもずっと使っていきたいですー🥰🥰
いろいろな植物つよしモニター♡ こちらは今日の作業、玄関アップローチ編です 我が家の玄関は大きい桜の木を面しています。 ※写真3枚目参照 よく青虫が風に乗って飛んできます😭 今下草がすごくしげていますので、下に虫が隠れている可能性が高いです。 今日はいろいろな植物つよしの粉タイプを散布しました。 1週間後の梅雨前に剪定したいと思います❣️ それで事前に虫の予防ができ、剪定の時も虫に遭遇せずに済むのて、非常に助かりますーー🌸 ちなみに、粉タイプもスプレータイプもすごく大容量ですので、結構持つと思います。(2年間持つでしょう?) これからもずっと使っていきたいですー🥰🥰
Norika
Norika
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家はパナソニックの置き型食洗機を使っています。 普段はキュキュットの粉タイプを愛用中。 ミッフィーちゃんのホーロー容器に入れてスプーンで計量して使っていますが、大雑把な性格なのであまりキチッとは計量せず…(笑) モニターで頂いたボトルタイプのものは簡単に正確に計量出来るようで期待大です✨
我が家はパナソニックの置き型食洗機を使っています。 普段はキュキュットの粉タイプを愛用中。 ミッフィーちゃんのホーロー容器に入れてスプーンで計量して使っていますが、大雑把な性格なのであまりキチッとは計量せず…(笑) モニターで頂いたボトルタイプのものは簡単に正確に計量出来るようで期待大です✨
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターに当選致しました😙 スプレーなんて便利な物があったんですね❤️ 普段使用しているのは、粉タイプなんで使うのが楽しみです😊 まずは、シャツの汚れ落としに使ってみます
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターに当選致しました😙 スプレーなんて便利な物があったんですね❤️ 普段使用しているのは、粉タイプなんで使うのが楽しみです😊 まずは、シャツの汚れ落としに使ってみます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
サラヤの食洗機用洗剤 ハッピーエレファント 粉タイプより全然使いやすい!!ジェルタイプ お茶碗のご飯粒残りも予洗いなしできれいに落ちてて感動です(*´-`) 食器もぬるぬるすることもなくキュキュっとする~ 420ml入ってて、 食洗機5~6人用だと小さじ1杯 7~8人用だと小さじ2杯 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 全て無配合なところも良き(^-^) これはリピート決定です(´ρ`)
サラヤの食洗機用洗剤 ハッピーエレファント 粉タイプより全然使いやすい!!ジェルタイプ お茶碗のご飯粒残りも予洗いなしできれいに落ちてて感動です(*´-`) 食器もぬるぬるすることもなくキュキュっとする~ 420ml入ってて、 食洗機5~6人用だと小さじ1杯 7~8人用だと小さじ2杯 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 全て無配合なところも良き(^-^) これはリピート決定です(´ρ`)
maru
maru
4LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
シンプルでお洒落なボトルなので しまいこまず出しておくことに💚 今まで粉タイプを使っていて 洗剤入れる度に引き出しを開けて 容器を開けてという作業がないだけでも とても楽に感じました😳👏🏻
シンプルでお洒落なボトルなので しまいこまず出しておくことに💚 今まで粉タイプを使っていて 洗剤入れる度に引き出しを開けて 容器を開けてという作業がないだけでも とても楽に感じました😳👏🏻
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
yumiさんの実例写真
★コーヒー★ ネスプレッソ マシンをやめて ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ に変えました 5年近くかな?ネスプレッソでコーヒーを楽しんでいました。 ネスプレッソは色々な味のコーヒーがあり楽しんでいました。最初はなかったミルクを入れて楽しむのも出たのでミルク入れる派の私はそれをよく飲んでいました。 でも、ふと、アレ?そこまでコーヒーにこだわりをもっていたっけ? 牛乳を専用のケースで入れてミルクフォームも自動で作れてちょっとしたカフェ気分になれる でも、気がつけば普通に冷たい牛乳を入れてる自分がいる。。。 ホットミルクも作れるけど、レンチンで作ってしまう などなどありまして。 1種類のコーヒーでいいのでは? ミルクも粉タイプで自動でやってくれるならラクなのでは? などなど考えた結果、コチラに買い替えました そして、豆から自動で挽いて入れてくれるタイプのも良いなぁって思ってたのですが、今はまだそこまでは良いかな?と思ってコレになりました。 普通に市販のコーヒーをスプーンでコップ入れてお湯注いでミルク入れれば出来上がるコーヒー。 それを機械でやるのは。。。。 とも思いましたが(笑) 気軽にすぐ飲めてなかなか良いです! 少しでかいけど😂 色々な味で楽しむのはドルチェグストもあるのでそちらで楽しみます♪
★コーヒー★ ネスプレッソ マシンをやめて ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ に変えました 5年近くかな?ネスプレッソでコーヒーを楽しんでいました。 ネスプレッソは色々な味のコーヒーがあり楽しんでいました。最初はなかったミルクを入れて楽しむのも出たのでミルク入れる派の私はそれをよく飲んでいました。 でも、ふと、アレ?そこまでコーヒーにこだわりをもっていたっけ? 牛乳を専用のケースで入れてミルクフォームも自動で作れてちょっとしたカフェ気分になれる でも、気がつけば普通に冷たい牛乳を入れてる自分がいる。。。 ホットミルクも作れるけど、レンチンで作ってしまう などなどありまして。 1種類のコーヒーでいいのでは? ミルクも粉タイプで自動でやってくれるならラクなのでは? などなど考えた結果、コチラに買い替えました そして、豆から自動で挽いて入れてくれるタイプのも良いなぁって思ってたのですが、今はまだそこまでは良いかな?と思ってコレになりました。 普通に市販のコーヒーをスプーンでコップ入れてお湯注いでミルク入れれば出来上がるコーヒー。 それを機械でやるのは。。。。 とも思いましたが(笑) 気軽にすぐ飲めてなかなか良いです! 少しでかいけど😂 色々な味で楽しむのはドルチェグストもあるのでそちらで楽しみます♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆ 観葉•多肉植物栽培セットモニター中 です☺️ 今回は『BotaNice 植物の虫•病気対策 スプレー』編です٩(*´︶`*)۶ 葉にシュシュスプレーするだけで 約1ヶ月 観葉植物のコバエにも効く そうです✨✨ 毎年 BotaNice 土にまくだけ虫退治の 粉タイプを 梅雨入りする前にまいてます が これからは このスプレーと粉タイプと Wで虫対策出来て ほんと安心です✨👍 4つの成分の特長 ジノテフラン···隠れた虫にも効く エトフェンプロックス···ケムシ イモムシ に効く ミルベメクチン···ハダニに効く ペンチオピラド··· 効きにくい病気にも (うどんこ病 灰色かび病 黒星病) 上記の成分で コバエ以外の虫や病気対策 にも効果があるそうです✨✨ 虫だけでなく 病気にも効果があるなんて ほんと助かります(*˘︶˘*)♡ ② 日中高温時 乾燥時の使用をさけ 使用前に よく振ってから使用します 花弁にかからないように⚠️ ③ スプレーすると このような白っぽい 液が出ます 散布する時は 気にならない場所で するのがオススメです😆 ニオイはあまり気にならないです いつも見て頂き モニターお付き合い いただき ありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠🐥💗 後程お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ イツモ オソクナアッテ ゴメンナサイ💦 *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆ 観葉•多肉植物栽培セットモニター中 です☺️ 今回は『BotaNice 植物の虫•病気対策 スプレー』編です٩(*´︶`*)۶ 葉にシュシュスプレーするだけで 約1ヶ月 観葉植物のコバエにも効く そうです✨✨ 毎年 BotaNice 土にまくだけ虫退治の 粉タイプを 梅雨入りする前にまいてます が これからは このスプレーと粉タイプと Wで虫対策出来て ほんと安心です✨👍 4つの成分の特長 ジノテフラン···隠れた虫にも効く エトフェンプロックス···ケムシ イモムシ に効く ミルベメクチン···ハダニに効く ペンチオピラド··· 効きにくい病気にも (うどんこ病 灰色かび病 黒星病) 上記の成分で コバエ以外の虫や病気対策 にも効果があるそうです✨✨ 虫だけでなく 病気にも効果があるなんて ほんと助かります(*˘︶˘*)♡ ② 日中高温時 乾燥時の使用をさけ 使用前に よく振ってから使用します 花弁にかからないように⚠️ ③ スプレーすると このような白っぽい 液が出ます 散布する時は 気にならない場所で するのがオススメです😆 ニオイはあまり気にならないです いつも見て頂き モニターお付き合い いただき ありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠🐥💗 後程お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ イツモ オソクナアッテ ゴメンナサイ💦 *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
magumaguさんの実例写真
リフォームしてから2ヶ月 シンク側面のモヤモヤが気になっていました。 使用後は吹き上げもしているし、、クエン酸など色々試してみたけど消えない。研磨剤もやった時はなんとなく消えるけどすぐにモヤモヤ( ´Д`)y 私は洗い物にお湯で流しているので、もしや水垢ではなく湯垢かもしれないなと思いオキシ漬けしてみようと。界面活性剤入りのオキシは家にないのでクリアヒーローで代用。 酸素系漂白剤、金属には使用しないでくださいと書いてあるので、ドキドキしながらやってみたら落ちました! 1日の終わりに中性洗剤でシンクを洗っていたけど、昨日からアルカリ性洗剤(JOY)で洗うことにしてみました。 これでモヤモヤと決別できるかなぁ。 実験中です。
リフォームしてから2ヶ月 シンク側面のモヤモヤが気になっていました。 使用後は吹き上げもしているし、、クエン酸など色々試してみたけど消えない。研磨剤もやった時はなんとなく消えるけどすぐにモヤモヤ( ´Д`)y 私は洗い物にお湯で流しているので、もしや水垢ではなく湯垢かもしれないなと思いオキシ漬けしてみようと。界面活性剤入りのオキシは家にないのでクリアヒーローで代用。 酸素系漂白剤、金属には使用しないでくださいと書いてあるので、ドキドキしながらやってみたら落ちました! 1日の終わりに中性洗剤でシンクを洗っていたけど、昨日からアルカリ性洗剤(JOY)で洗うことにしてみました。 これでモヤモヤと決別できるかなぁ。 実験中です。
magumagu
magumagu
kiyohima229さんの実例写真
¥608
モニター投稿です😆 いつもはキュキュットの粉タイプを使用してました! 粉は軽量しないといけないですし、入れる場所を旦那さんはいつもテキトーなので、たまに粉が残っている事が有りました😅 手伝ってもらってるので、機嫌損ねたら?と強くは言ってきませんでした。 このジェルタイプだと、粉残りもなく安心です😆 花王 様 RoomClip 様 モニターに選んで下さりありがとうございます💞
モニター投稿です😆 いつもはキュキュットの粉タイプを使用してました! 粉は軽量しないといけないですし、入れる場所を旦那さんはいつもテキトーなので、たまに粉が残っている事が有りました😅 手伝ってもらってるので、機嫌損ねたら?と強くは言ってきませんでした。 このジェルタイプだと、粉残りもなく安心です😆 花王 様 RoomClip 様 モニターに選んで下さりありがとうございます💞
kiyohima229
kiyohima229
家族
mitowaさんの実例写真
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
mitowa
mitowa
家族
gooskaさんの実例写真
花王さまの  キュキュット食洗機用   ウルトラクリーン    無香料     &    すっきりシトラスの香り  のモニターをさせていただくことになりました。 こちらはジェルタイプの食洗機用洗剤となります。 いつもは粉タイプを使っていて、初のジェル体験✨ 楽しみです🎶 使用した感想などモニターしていきますので、お付き合いよろしくお願いします。
花王さまの  キュキュット食洗機用   ウルトラクリーン    無香料     &    すっきりシトラスの香り  のモニターをさせていただくことになりました。 こちらはジェルタイプの食洗機用洗剤となります。 いつもは粉タイプを使っていて、初のジェル体験✨ 楽しみです🎶 使用した感想などモニターしていきますので、お付き合いよろしくお願いします。
gooska
gooska
3LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
食洗機用洗剤JOYジェルタブのモニターに当選しました! 我が家は液体タイプ、粉タイプの2つを試していて、ジェルタブタイプをまだ使った事ないので今回モニターで試す事が出来て嬉しいです! いつも食洗機の下に洗剤を置いているのですが、3つとも並べてみました。
食洗機用洗剤JOYジェルタブのモニターに当選しました! 我が家は液体タイプ、粉タイプの2つを試していて、ジェルタブタイプをまだ使った事ないので今回モニターで試す事が出来て嬉しいです! いつも食洗機の下に洗剤を置いているのですが、3つとも並べてみました。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
モニター報告 その④ 昨日、ルイボスティーを作ってその夜に試した時と一晩経ってから試した時では味が変わる?違う?ような気がします。 成分を見たらオリゴ糖、香料などが入っているようです。 独特の甘みや香りはそれかなあ。 ルイボスティー…何年ぶりに飲んだので元々の味がわかってなかったりしますが…💦
モニター報告 その④ 昨日、ルイボスティーを作ってその夜に試した時と一晩経ってから試した時では味が変わる?違う?ような気がします。 成分を見たらオリゴ糖、香料などが入っているようです。 独特の甘みや香りはそれかなあ。 ルイボスティー…何年ぶりに飲んだので元々の味がわかってなかったりしますが…💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
nao814さんの実例写真
カルディ 春のキャニスター缶セット スプリングブレンド 粉と豆の2種類あります☕ 私は粉のタイプを購入しました😊 缶はタイル柄です♡(*^^*)♡
カルディ 春のキャニスター缶セット スプリングブレンド 粉と豆の2種類あります☕ 私は粉のタイプを購入しました😊 缶はタイル柄です♡(*^^*)♡
nao814
nao814
tulip0110さんの実例写真
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
¥308
入浴剤 カメラマーク消し、 クナイプのこのシリーズいいっすね。 香りが安っぽくないし、お湯がまろやかになります。 最近眠りが浅くて困ってるので しっかり暖まってぐっすり寝たいと思います。
入浴剤 カメラマーク消し、 クナイプのこのシリーズいいっすね。 香りが安っぽくないし、お湯がまろやかになります。 最近眠りが浅くて困ってるので しっかり暖まってぐっすり寝たいと思います。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
アースガーデンいろいろな植物つよしのモニター投稿しています! 今回はスプレータイプと粉タイプがセットだったので両方使っていきたいと思います! 我が家は小さなガーデンスペースですが5年以上大切に育てている植物が多いので「つよし」に頼ってみたいと思います!
アースガーデンいろいろな植物つよしのモニター投稿しています! 今回はスプレータイプと粉タイプがセットだったので両方使っていきたいと思います! 我が家は小さなガーデンスペースですが5年以上大切に育てている植物が多いので「つよし」に頼ってみたいと思います!
nekekin
nekekin
RAMIEさんの実例写真
✧︎*食洗機用キュキュット✧︎* 我が家では粉タイプの食洗機用洗剤を使用していました。 液体タイプは初です(⑉• •⑉)
✧︎*食洗機用キュキュット✧︎* 我が家では粉タイプの食洗機用洗剤を使用していました。 液体タイプは初です(⑉• •⑉)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
キュキュット食洗機用洗剤。 モニター当選しました‼️ 食洗機の液体洗剤は初めてです。 今まで粉タイプやポンと置くだけジェルタイプを使用していました。 楽しみです❣️
キュキュット食洗機用洗剤。 モニター当選しました‼️ 食洗機の液体洗剤は初めてです。 今まで粉タイプやポンと置くだけジェルタイプを使用していました。 楽しみです❣️
mica
mica
家族
Saki.Iさんの実例写真
タブレットタイプの洗濯槽クリーナーは使用するのが初めてです。 いつも粉タイプを使用していたのですが、このタブレットタイプは炭酸ですごく洗浄力が強く感じました。
タブレットタイプの洗濯槽クリーナーは使用するのが初めてです。 いつも粉タイプを使用していたのですが、このタブレットタイプは炭酸ですごく洗浄力が強く感じました。
Saki.I
Saki.I
2LDK | 家族
もっと見る

粉タイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粉タイプ

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikateさんの実例写真
食洗機用の洗剤\(^-^)/ 食洗機の推奨洗剤はプラスチックやシリコンに臭いが移ってしまって…。 いろいろ試しましたが、この洗剤が今のところ一番です! 粉だけど、溶け残りもないし。 IKEAのタッパーに詰め替えて使っています。
食洗機用の洗剤\(^-^)/ 食洗機の推奨洗剤はプラスチックやシリコンに臭いが移ってしまって…。 いろいろ試しましたが、この洗剤が今のところ一番です! 粉だけど、溶け残りもないし。 IKEAのタッパーに詰め替えて使っています。
mikate
mikate
3LDK | 家族
omiさんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
omi
omi
家族
akanegumoさんの実例写真
食洗機洗剤はセリアのケースに入れています♪ 持ち手も付いているし何より詰め替えやすい! 袋から出すより時短になります。 選択洗剤も同じ入れ物に入れてます(^∇^) 明日はお弁当・・・頑張ります。 おやすみなさい♪(*´∇`*)
食洗機洗剤はセリアのケースに入れています♪ 持ち手も付いているし何より詰め替えやすい! 袋から出すより時短になります。 選択洗剤も同じ入れ物に入れてます(^∇^) 明日はお弁当・・・頑張ります。 おやすみなさい♪(*´∇`*)
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
大掃除のイベントも今日で終わりですね~。 掃除は全然終わっていないや😅 洗濯機内も 粉タイプの洗濯槽クリーナーで ため洗い掃除。 月1間隔で。 前まではしまう収納をしていた洗剤ボトルとかも蛇口隠しの所の上に置くようにしたら 少し時間短縮になった気がします☆ ボトルから垂れたりする洗剤で棚が汚れないように 垂らさないは大前提なのですが 掃除がしやすいように ボトル下に 百均のフェルトコースターを敷いています☆
大掃除のイベントも今日で終わりですね~。 掃除は全然終わっていないや😅 洗濯機内も 粉タイプの洗濯槽クリーナーで ため洗い掃除。 月1間隔で。 前まではしまう収納をしていた洗剤ボトルとかも蛇口隠しの所の上に置くようにしたら 少し時間短縮になった気がします☆ ボトルから垂れたりする洗剤で棚が汚れないように 垂らさないは大前提なのですが 掃除がしやすいように ボトル下に 百均のフェルトコースターを敷いています☆
Sam
Sam
4LDK | 家族
7chuna2さんの実例写真
【モニター投稿】 我が家は粉タイプでした! 自分でやる時はいいのですが、主人がやってくれる時洗剤の量がバラバラで汚れが落ちてない時もしばしば、、、笑 あと洗剤残りも気になっていました💦
【モニター投稿】 我が家は粉タイプでした! 自分でやる時はいいのですが、主人がやってくれる時洗剤の量がバラバラで汚れが落ちてない時もしばしば、、、笑 あと洗剤残りも気になっていました💦
7chuna2
7chuna2
家族
CYNOSさんの実例写真
【モニター投稿】置くだけ!カンタン錠剤肥料  アスプレニウムに使用🌱𓏸𓂂 ふわっと広がる葉姿が美しいアスプレニウム 今回モニターでいただいた錠剤タイプの肥料を使ってみました🌿   土の上にぽんと置くだけでО🙆К‼ 少しずつゆっくりと栄養を届けてくれるから 植物にも優しい印象です。 肥料はあげたいけど 液体や粉はちょっと手間かも… と思っていた方にもおすすめ◎ このまま元気に育ってくれますように✨
【モニター投稿】置くだけ!カンタン錠剤肥料  アスプレニウムに使用🌱𓏸𓂂 ふわっと広がる葉姿が美しいアスプレニウム 今回モニターでいただいた錠剤タイプの肥料を使ってみました🌿   土の上にぽんと置くだけでО🙆К‼ 少しずつゆっくりと栄養を届けてくれるから 植物にも優しい印象です。 肥料はあげたいけど 液体や粉はちょっと手間かも… と思っていた方にもおすすめ◎ このまま元気に育ってくれますように✨
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
JOYジェルタブ3Dのモニターに当選させていただきました! 我が家は今まで粉タイプを使用してました。 なので、ポンと入れるだけの感覚が、とっても新鮮!しかも楽になりました!!!
JOYジェルタブ3Dのモニターに当選させていただきました! 我が家は今まで粉タイプを使用してました。 なので、ポンと入れるだけの感覚が、とっても新鮮!しかも楽になりました!!!
karin
karin
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
いろいろな植物つよしモニター♡ こちらは今日の作業、玄関アップローチ編です 我が家の玄関は大きい桜の木を面しています。 ※写真3枚目参照 よく青虫が風に乗って飛んできます😭 今下草がすごくしげていますので、下に虫が隠れている可能性が高いです。 今日はいろいろな植物つよしの粉タイプを散布しました。 1週間後の梅雨前に剪定したいと思います❣️ それで事前に虫の予防ができ、剪定の時も虫に遭遇せずに済むのて、非常に助かりますーー🌸 ちなみに、粉タイプもスプレータイプもすごく大容量ですので、結構持つと思います。(2年間持つでしょう?) これからもずっと使っていきたいですー🥰🥰
いろいろな植物つよしモニター♡ こちらは今日の作業、玄関アップローチ編です 我が家の玄関は大きい桜の木を面しています。 ※写真3枚目参照 よく青虫が風に乗って飛んできます😭 今下草がすごくしげていますので、下に虫が隠れている可能性が高いです。 今日はいろいろな植物つよしの粉タイプを散布しました。 1週間後の梅雨前に剪定したいと思います❣️ それで事前に虫の予防ができ、剪定の時も虫に遭遇せずに済むのて、非常に助かりますーー🌸 ちなみに、粉タイプもスプレータイプもすごく大容量ですので、結構持つと思います。(2年間持つでしょう?) これからもずっと使っていきたいですー🥰🥰
Norika
Norika
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家はパナソニックの置き型食洗機を使っています。 普段はキュキュットの粉タイプを愛用中。 ミッフィーちゃんのホーロー容器に入れてスプーンで計量して使っていますが、大雑把な性格なのであまりキチッとは計量せず…(笑) モニターで頂いたボトルタイプのものは簡単に正確に計量出来るようで期待大です✨
我が家はパナソニックの置き型食洗機を使っています。 普段はキュキュットの粉タイプを愛用中。 ミッフィーちゃんのホーロー容器に入れてスプーンで計量して使っていますが、大雑把な性格なのであまりキチッとは計量せず…(笑) モニターで頂いたボトルタイプのものは簡単に正確に計量出来るようで期待大です✨
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターに当選致しました😙 スプレーなんて便利な物があったんですね❤️ 普段使用しているのは、粉タイプなんで使うのが楽しみです😊 まずは、シャツの汚れ落としに使ってみます
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターに当選致しました😙 スプレーなんて便利な物があったんですね❤️ 普段使用しているのは、粉タイプなんで使うのが楽しみです😊 まずは、シャツの汚れ落としに使ってみます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
サラヤの食洗機用洗剤 ハッピーエレファント 粉タイプより全然使いやすい!!ジェルタイプ お茶碗のご飯粒残りも予洗いなしできれいに落ちてて感動です(*´-`) 食器もぬるぬるすることもなくキュキュっとする~ 420ml入ってて、 食洗機5~6人用だと小さじ1杯 7~8人用だと小さじ2杯 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 全て無配合なところも良き(^-^) これはリピート決定です(´ρ`)
サラヤの食洗機用洗剤 ハッピーエレファント 粉タイプより全然使いやすい!!ジェルタイプ お茶碗のご飯粒残りも予洗いなしできれいに落ちてて感動です(*´-`) 食器もぬるぬるすることもなくキュキュっとする~ 420ml入ってて、 食洗機5~6人用だと小さじ1杯 7~8人用だと小さじ2杯 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 全て無配合なところも良き(^-^) これはリピート決定です(´ρ`)
maru
maru
4LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
シンプルでお洒落なボトルなので しまいこまず出しておくことに💚 今まで粉タイプを使っていて 洗剤入れる度に引き出しを開けて 容器を開けてという作業がないだけでも とても楽に感じました😳👏🏻
シンプルでお洒落なボトルなので しまいこまず出しておくことに💚 今まで粉タイプを使っていて 洗剤入れる度に引き出しを開けて 容器を開けてという作業がないだけでも とても楽に感じました😳👏🏻
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
yumiさんの実例写真
★コーヒー★ ネスプレッソ マシンをやめて ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ に変えました 5年近くかな?ネスプレッソでコーヒーを楽しんでいました。 ネスプレッソは色々な味のコーヒーがあり楽しんでいました。最初はなかったミルクを入れて楽しむのも出たのでミルク入れる派の私はそれをよく飲んでいました。 でも、ふと、アレ?そこまでコーヒーにこだわりをもっていたっけ? 牛乳を専用のケースで入れてミルクフォームも自動で作れてちょっとしたカフェ気分になれる でも、気がつけば普通に冷たい牛乳を入れてる自分がいる。。。 ホットミルクも作れるけど、レンチンで作ってしまう などなどありまして。 1種類のコーヒーでいいのでは? ミルクも粉タイプで自動でやってくれるならラクなのでは? などなど考えた結果、コチラに買い替えました そして、豆から自動で挽いて入れてくれるタイプのも良いなぁって思ってたのですが、今はまだそこまでは良いかな?と思ってコレになりました。 普通に市販のコーヒーをスプーンでコップ入れてお湯注いでミルク入れれば出来上がるコーヒー。 それを機械でやるのは。。。。 とも思いましたが(笑) 気軽にすぐ飲めてなかなか良いです! 少しでかいけど😂 色々な味で楽しむのはドルチェグストもあるのでそちらで楽しみます♪
★コーヒー★ ネスプレッソ マシンをやめて ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ に変えました 5年近くかな?ネスプレッソでコーヒーを楽しんでいました。 ネスプレッソは色々な味のコーヒーがあり楽しんでいました。最初はなかったミルクを入れて楽しむのも出たのでミルク入れる派の私はそれをよく飲んでいました。 でも、ふと、アレ?そこまでコーヒーにこだわりをもっていたっけ? 牛乳を専用のケースで入れてミルクフォームも自動で作れてちょっとしたカフェ気分になれる でも、気がつけば普通に冷たい牛乳を入れてる自分がいる。。。 ホットミルクも作れるけど、レンチンで作ってしまう などなどありまして。 1種類のコーヒーでいいのでは? ミルクも粉タイプで自動でやってくれるならラクなのでは? などなど考えた結果、コチラに買い替えました そして、豆から自動で挽いて入れてくれるタイプのも良いなぁって思ってたのですが、今はまだそこまでは良いかな?と思ってコレになりました。 普通に市販のコーヒーをスプーンでコップ入れてお湯注いでミルク入れれば出来上がるコーヒー。 それを機械でやるのは。。。。 とも思いましたが(笑) 気軽にすぐ飲めてなかなか良いです! 少しでかいけど😂 色々な味で楽しむのはドルチェグストもあるのでそちらで楽しみます♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
¥770
***こんばんは(❁´◡`❁)☆ 観葉•多肉植物栽培セットモニター中 です☺️ 今回は『BotaNice 植物の虫•病気対策 スプレー』編です٩(*´︶`*)۶ 葉にシュシュスプレーするだけで 約1ヶ月 観葉植物のコバエにも効く そうです✨✨ 毎年 BotaNice 土にまくだけ虫退治の 粉タイプを 梅雨入りする前にまいてます が これからは このスプレーと粉タイプと Wで虫対策出来て ほんと安心です✨👍 4つの成分の特長 ジノテフラン···隠れた虫にも効く エトフェンプロックス···ケムシ イモムシ に効く ミルベメクチン···ハダニに効く ペンチオピラド··· 効きにくい病気にも (うどんこ病 灰色かび病 黒星病) 上記の成分で コバエ以外の虫や病気対策 にも効果があるそうです✨✨ 虫だけでなく 病気にも効果があるなんて ほんと助かります(*˘︶˘*)♡ ② 日中高温時 乾燥時の使用をさけ 使用前に よく振ってから使用します 花弁にかからないように⚠️ ③ スプレーすると このような白っぽい 液が出ます 散布する時は 気にならない場所で するのがオススメです😆 ニオイはあまり気にならないです いつも見て頂き モニターお付き合い いただき ありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠🐥💗 後程お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ イツモ オソクナアッテ ゴメンナサイ💦 *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆ 観葉•多肉植物栽培セットモニター中 です☺️ 今回は『BotaNice 植物の虫•病気対策 スプレー』編です٩(*´︶`*)۶ 葉にシュシュスプレーするだけで 約1ヶ月 観葉植物のコバエにも効く そうです✨✨ 毎年 BotaNice 土にまくだけ虫退治の 粉タイプを 梅雨入りする前にまいてます が これからは このスプレーと粉タイプと Wで虫対策出来て ほんと安心です✨👍 4つの成分の特長 ジノテフラン···隠れた虫にも効く エトフェンプロックス···ケムシ イモムシ に効く ミルベメクチン···ハダニに効く ペンチオピラド··· 効きにくい病気にも (うどんこ病 灰色かび病 黒星病) 上記の成分で コバエ以外の虫や病気対策 にも効果があるそうです✨✨ 虫だけでなく 病気にも効果があるなんて ほんと助かります(*˘︶˘*)♡ ② 日中高温時 乾燥時の使用をさけ 使用前に よく振ってから使用します 花弁にかからないように⚠️ ③ スプレーすると このような白っぽい 液が出ます 散布する時は 気にならない場所で するのがオススメです😆 ニオイはあまり気にならないです いつも見て頂き モニターお付き合い いただき ありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠🐥💗 後程お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ イツモ オソクナアッテ ゴメンナサイ💦 *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
magumaguさんの実例写真
リフォームしてから2ヶ月 シンク側面のモヤモヤが気になっていました。 使用後は吹き上げもしているし、、クエン酸など色々試してみたけど消えない。研磨剤もやった時はなんとなく消えるけどすぐにモヤモヤ( ´Д`)y 私は洗い物にお湯で流しているので、もしや水垢ではなく湯垢かもしれないなと思いオキシ漬けしてみようと。界面活性剤入りのオキシは家にないのでクリアヒーローで代用。 酸素系漂白剤、金属には使用しないでくださいと書いてあるので、ドキドキしながらやってみたら落ちました! 1日の終わりに中性洗剤でシンクを洗っていたけど、昨日からアルカリ性洗剤(JOY)で洗うことにしてみました。 これでモヤモヤと決別できるかなぁ。 実験中です。
リフォームしてから2ヶ月 シンク側面のモヤモヤが気になっていました。 使用後は吹き上げもしているし、、クエン酸など色々試してみたけど消えない。研磨剤もやった時はなんとなく消えるけどすぐにモヤモヤ( ´Д`)y 私は洗い物にお湯で流しているので、もしや水垢ではなく湯垢かもしれないなと思いオキシ漬けしてみようと。界面活性剤入りのオキシは家にないのでクリアヒーローで代用。 酸素系漂白剤、金属には使用しないでくださいと書いてあるので、ドキドキしながらやってみたら落ちました! 1日の終わりに中性洗剤でシンクを洗っていたけど、昨日からアルカリ性洗剤(JOY)で洗うことにしてみました。 これでモヤモヤと決別できるかなぁ。 実験中です。
magumagu
magumagu
kiyohima229さんの実例写真
モニター投稿です😆 いつもはキュキュットの粉タイプを使用してました! 粉は軽量しないといけないですし、入れる場所を旦那さんはいつもテキトーなので、たまに粉が残っている事が有りました😅 手伝ってもらってるので、機嫌損ねたら?と強くは言ってきませんでした。 このジェルタイプだと、粉残りもなく安心です😆 花王 様 RoomClip 様 モニターに選んで下さりありがとうございます💞
モニター投稿です😆 いつもはキュキュットの粉タイプを使用してました! 粉は軽量しないといけないですし、入れる場所を旦那さんはいつもテキトーなので、たまに粉が残っている事が有りました😅 手伝ってもらってるので、機嫌損ねたら?と強くは言ってきませんでした。 このジェルタイプだと、粉残りもなく安心です😆 花王 様 RoomClip 様 モニターに選んで下さりありがとうございます💞
kiyohima229
kiyohima229
家族
mitowaさんの実例写真
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
mitowa
mitowa
家族
gooskaさんの実例写真
花王さまの  キュキュット食洗機用   ウルトラクリーン    無香料     &    すっきりシトラスの香り  のモニターをさせていただくことになりました。 こちらはジェルタイプの食洗機用洗剤となります。 いつもは粉タイプを使っていて、初のジェル体験✨ 楽しみです🎶 使用した感想などモニターしていきますので、お付き合いよろしくお願いします。
花王さまの  キュキュット食洗機用   ウルトラクリーン    無香料     &    すっきりシトラスの香り  のモニターをさせていただくことになりました。 こちらはジェルタイプの食洗機用洗剤となります。 いつもは粉タイプを使っていて、初のジェル体験✨ 楽しみです🎶 使用した感想などモニターしていきますので、お付き合いよろしくお願いします。
gooska
gooska
3LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
食洗機用洗剤JOYジェルタブのモニターに当選しました! 我が家は液体タイプ、粉タイプの2つを試していて、ジェルタブタイプをまだ使った事ないので今回モニターで試す事が出来て嬉しいです! いつも食洗機の下に洗剤を置いているのですが、3つとも並べてみました。
食洗機用洗剤JOYジェルタブのモニターに当選しました! 我が家は液体タイプ、粉タイプの2つを試していて、ジェルタブタイプをまだ使った事ないので今回モニターで試す事が出来て嬉しいです! いつも食洗機の下に洗剤を置いているのですが、3つとも並べてみました。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
モニター報告 その④ 昨日、ルイボスティーを作ってその夜に試した時と一晩経ってから試した時では味が変わる?違う?ような気がします。 成分を見たらオリゴ糖、香料などが入っているようです。 独特の甘みや香りはそれかなあ。 ルイボスティー…何年ぶりに飲んだので元々の味がわかってなかったりしますが…💦
モニター報告 その④ 昨日、ルイボスティーを作ってその夜に試した時と一晩経ってから試した時では味が変わる?違う?ような気がします。 成分を見たらオリゴ糖、香料などが入っているようです。 独特の甘みや香りはそれかなあ。 ルイボスティー…何年ぶりに飲んだので元々の味がわかってなかったりしますが…💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
nao814さんの実例写真
カルディ 春のキャニスター缶セット スプリングブレンド 粉と豆の2種類あります☕ 私は粉のタイプを購入しました😊 缶はタイル柄です♡(*^^*)♡
カルディ 春のキャニスター缶セット スプリングブレンド 粉と豆の2種類あります☕ 私は粉のタイプを購入しました😊 缶はタイル柄です♡(*^^*)♡
nao814
nao814
tulip0110さんの実例写真
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
¥308
入浴剤 カメラマーク消し、 クナイプのこのシリーズいいっすね。 香りが安っぽくないし、お湯がまろやかになります。 最近眠りが浅くて困ってるので しっかり暖まってぐっすり寝たいと思います。
入浴剤 カメラマーク消し、 クナイプのこのシリーズいいっすね。 香りが安っぽくないし、お湯がまろやかになります。 最近眠りが浅くて困ってるので しっかり暖まってぐっすり寝たいと思います。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
アースガーデンいろいろな植物つよしのモニター投稿しています! 今回はスプレータイプと粉タイプがセットだったので両方使っていきたいと思います! 我が家は小さなガーデンスペースですが5年以上大切に育てている植物が多いので「つよし」に頼ってみたいと思います!
アースガーデンいろいろな植物つよしのモニター投稿しています! 今回はスプレータイプと粉タイプがセットだったので両方使っていきたいと思います! 我が家は小さなガーデンスペースですが5年以上大切に育てている植物が多いので「つよし」に頼ってみたいと思います!
nekekin
nekekin
RAMIEさんの実例写真
✧︎*食洗機用キュキュット✧︎* 我が家では粉タイプの食洗機用洗剤を使用していました。 液体タイプは初です(⑉• •⑉)
✧︎*食洗機用キュキュット✧︎* 我が家では粉タイプの食洗機用洗剤を使用していました。 液体タイプは初です(⑉• •⑉)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
キュキュット食洗機用洗剤。 モニター当選しました‼️ 食洗機の液体洗剤は初めてです。 今まで粉タイプやポンと置くだけジェルタイプを使用していました。 楽しみです❣️
キュキュット食洗機用洗剤。 モニター当選しました‼️ 食洗機の液体洗剤は初めてです。 今まで粉タイプやポンと置くだけジェルタイプを使用していました。 楽しみです❣️
mica
mica
家族
Saki.Iさんの実例写真
タブレットタイプの洗濯槽クリーナーは使用するのが初めてです。 いつも粉タイプを使用していたのですが、このタブレットタイプは炭酸ですごく洗浄力が強く感じました。
タブレットタイプの洗濯槽クリーナーは使用するのが初めてです。 いつも粉タイプを使用していたのですが、このタブレットタイプは炭酸ですごく洗浄力が強く感じました。
Saki.I
Saki.I
2LDK | 家族
もっと見る

粉タイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ