RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

MUJIタオル

277,344枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
search1132さんの実例写真
2階の洗面台の壁面 無印の壁につけられるトレーを付けました♫ 朝の身支度時にスマホ📱を見ながら出来るように、右端はフリースペースに(^^) ラワンベニアとウォールナットの組み合わせ なかなか良い雰囲気でお気に入りです。
2階の洗面台の壁面 無印の壁につけられるトレーを付けました♫ 朝の身支度時にスマホ📱を見ながら出来るように、右端はフリースペースに(^^) ラワンベニアとウォールナットの組み合わせ なかなか良い雰囲気でお気に入りです。
search1132
search1132
家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
バス用品を新しいものに入れ替え。 ボディソープのボトルとボディウォッシュタオルを買ってきたよ。 ■ボディウォッシュタオル 今までずっとBODY SHOPのボール状のふわふわを使っていたのだけど、販売終了とのこと…悲しい😭 大きくて泡立ち良くて気に入っていたのに… なので、無印良品の「のびのびボディーネット」を買ってみた。 こちらのほうが背中が洗いやすいかも。 ■ボディーソープボトル KEYUCAのボトル、樹脂製だけど口の部分がブラックだからちゃんとして見える。
バス用品を新しいものに入れ替え。 ボディソープのボトルとボディウォッシュタオルを買ってきたよ。 ■ボディウォッシュタオル 今までずっとBODY SHOPのボール状のふわふわを使っていたのだけど、販売終了とのこと…悲しい😭 大きくて泡立ち良くて気に入っていたのに… なので、無印良品の「のびのびボディーネット」を買ってみた。 こちらのほうが背中が洗いやすいかも。 ■ボディーソープボトル KEYUCAのボトル、樹脂製だけど口の部分がブラックだからちゃんとして見える。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
ティッシュケースは無印の「ポリエチレンシートケース・Mサイズ」を愛用してます🤧 使いやすくて、家中のティッシュケースを全て同じ物に変えました(さらに車用にも🚗) サイズはソフトパックのティッシュがぴったり💮 ☑水を弾く ☑汚れたら拭き取れる ☑吊り下げ🆗 ☑軽くて持ち運びしやすい ☑詰め替えが楽🎶   欲しい条件が揃っていてお気に入りのアイテムです✨
ティッシュケースは無印の「ポリエチレンシートケース・Mサイズ」を愛用してます🤧 使いやすくて、家中のティッシュケースを全て同じ物に変えました(さらに車用にも🚗) サイズはソフトパックのティッシュがぴったり💮 ☑水を弾く ☑汚れたら拭き取れる ☑吊り下げ🆗 ☑軽くて持ち運びしやすい ☑詰め替えが楽🎶   欲しい条件が揃っていてお気に入りのアイテムです✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,990
CUOLの洗顔後用タオル使い始めました 他のタオルと合わせてモカを選んで、棚に並べてしっくりきました✨
CUOLの洗顔後用タオル使い始めました 他のタオルと合わせてモカを選んで、棚に並べてしっくりきました✨
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
magochi_03さんの実例写真
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
kamiさんの実例写真
吊り下げ収納と聞いたら参加せずにはおれません。吊り下げ収納はズボラ主婦の味方!掃除が楽!取りやすい!片付けやすい!歯磨き粉なんて吊るしたまま利用してますよ〜
吊り下げ収納と聞いたら参加せずにはおれません。吊り下げ収納はズボラ主婦の味方!掃除が楽!取りやすい!片付けやすい!歯磨き粉なんて吊るしたまま利用してますよ〜
kami
kami
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
お気に入りのキッチンクロス‧₊˚ 無印良品の落ちワタ混ふきん 紡績工場で出た落ちワタを活用してざっくり織られているらしく、吸水性が良いです。 食器は洗って、拭き上げて、しまう派なので、しっかり拭けて家事がスムーズに行えています*ˊᵕˋ* 食器拭き用が古くなったら掃除用へ。生地がしっかりしていて長持ちします♪
お気に入りのキッチンクロス‧₊˚ 無印良品の落ちワタ混ふきん 紡績工場で出た落ちワタを活用してざっくり織られているらしく、吸水性が良いです。 食器は洗って、拭き上げて、しまう派なので、しっかり拭けて家事がスムーズに行えています*ˊᵕˋ* 食器拭き用が古くなったら掃除用へ。生地がしっかりしていて長持ちします♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
horohorotoriさんの実例写真
久しぶりの洗面台。 あまり変わりないですが。。。
久しぶりの洗面台。 あまり変わりないですが。。。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
Hiraさんの実例写真
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
洗面所反対側。 こっちの棚は職人さんが造ってくれました。 次女さんのオルソケラトロジー(手術しない視力訂正夜コン)が開始となり、無印良品のメイクボックスなどで収納スペースを確保しました。 写真に写ってる観葉植物含め、ほぼ無印良品です☺︎
洗面所反対側。 こっちの棚は職人さんが造ってくれました。 次女さんのオルソケラトロジー(手術しない視力訂正夜コン)が開始となり、無印良品のメイクボックスなどで収納スペースを確保しました。 写真に写ってる観葉植物含め、ほぼ無印良品です☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
yukarimamaさんの実例写真
洗面所のタオル、普段は主人と私のタオルだけですが、ゲストが来た時用にフックを付けました🤞 ペーパータオルは鏡に取り付けてありますがタオルの方が拭き取りやすいので… 「家族のとは別にしてますよ」アピール! GUEST ONLYはダイソーのアルファベットシール✨ゴールド✨ ゲスト滅多に来ないけどね😆
洗面所のタオル、普段は主人と私のタオルだけですが、ゲストが来た時用にフックを付けました🤞 ペーパータオルは鏡に取り付けてありますがタオルの方が拭き取りやすいので… 「家族のとは別にしてますよ」アピール! GUEST ONLYはダイソーのアルファベットシール✨ゴールド✨ ゲスト滅多に来ないけどね😆
yukarimama
yukarimama
家族
m.rさんの実例写真
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
m.r
m.r
家族
takubonchanさんの実例写真
洗面台の左側にIKEAで購入した棚を設置しました😊 今まで洗面台に直接置いていた化粧水などを浮かせる事が出来て、掃除が楽になりました。 ゴミ箱は、seriaで購入 四角なのでスッキリ置けます
洗面台の左側にIKEAで購入した棚を設置しました😊 今まで洗面台に直接置いていた化粧水などを浮かせる事が出来て、掃除が楽になりました。 ゴミ箱は、seriaで購入 四角なのでスッキリ置けます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
oir_akihcさんの実例写真
写真キレイに撮るの難しいな・・・(T_T)
写真キレイに撮るの難しいな・・・(T_T)
oir_akihc
oir_akihc
家族
harumamaさんの実例写真
オープンラック¥12,020
年末に向けて少しずつ、掃除はじめました🧹 新しい洗濯機が来たので洗面所の掃除がはかどる〜♡ バスタオルはホテルライク✨ タオルは収納せず、上から取るのが子供達には良さそう(^^)
年末に向けて少しずつ、掃除はじめました🧹 新しい洗濯機が来たので洗面所の掃除がはかどる〜♡ バスタオルはホテルライク✨ タオルは収納せず、上から取るのが子供達には良さそう(^^)
harumama
harumama
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること◎ ピータッチキューブで 細々したモノ達に住所を与えています🏠 文字の横にイラストをつけてあげる事で、 まだ字が読めない我が家の子供達も きちんとお片付けが出来ています😌 あとは一時置きというか、 まだ住所が決まっていないモノを一旦入れておく場所を作っておくのが意外と大事のような気がしてます
片付けやすくするためにやっていること◎ ピータッチキューブで 細々したモノ達に住所を与えています🏠 文字の横にイラストをつけてあげる事で、 まだ字が読めない我が家の子供達も きちんとお片付けが出来ています😌 あとは一時置きというか、 まだ住所が決まっていないモノを一旦入れておく場所を作っておくのが意外と大事のような気がしてます
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
洗濯機周りはかご収納🧺 ✴︎洗濯かごは楽天で買った天然素材、ハンドメイドなもの ✴︎バスタオルを置いてるかごは無印良品のブリ材角型バスケットにステンシルしたもの ✴︎掃除道具を入れたワイヤーかごは雑貨屋さんの購入品 ✴︎1番上の収納はかごじゃないけど、無印良品のジュートバッグに、出し入れしやすいよう100均のプラボックスを入れて収納ボックスのようにして活用してます。 ちなみに中身は洗剤類ストックと雑巾用になった古タオルを入れてます どれも使い勝手のいいかごばかり(⋆ꆤᴗꆤ⋆)
洗濯機周りはかご収納🧺 ✴︎洗濯かごは楽天で買った天然素材、ハンドメイドなもの ✴︎バスタオルを置いてるかごは無印良品のブリ材角型バスケットにステンシルしたもの ✴︎掃除道具を入れたワイヤーかごは雑貨屋さんの購入品 ✴︎1番上の収納はかごじゃないけど、無印良品のジュートバッグに、出し入れしやすいよう100均のプラボックスを入れて収納ボックスのようにして活用してます。 ちなみに中身は洗剤類ストックと雑巾用になった古タオルを入れてます どれも使い勝手のいいかごばかり(⋆ꆤᴗꆤ⋆)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
娘が小さい頃、 自分でも手が届くように設置した無印の壁に付けられる家具。 収納の少ない我が家には 使い勝手が良くて、 大きくなってもそのまま使ってます。
娘が小さい頃、 自分でも手が届くように設置した無印の壁に付けられる家具。 収納の少ない我が家には 使い勝手が良くて、 大きくなってもそのまま使ってます。
neru
neru
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
ERI
ERI
3LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
穏やかな朝 夏休みお疲れさまでした♡
穏やかな朝 夏休みお疲れさまでした♡
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,650
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
kossy
kossy
家族
pannaさんの実例写真
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
panna
panna
家族
FUMさんの実例写真
最近テトラクッションを入れました 寛ぎ度が増して、大きな子たちも リビングに滞在する時間が増えました 嬉しい
最近テトラクッションを入れました 寛ぎ度が増して、大きな子たちも リビングに滞在する時間が増えました 嬉しい
FUM
FUM
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🎶 我が家のテレビボードはオープン収納で無印良品の収納カゴを入れてます😊
イベント参加です🎶 我が家のテレビボードはオープン収納で無印良品の収納カゴを入れてます😊
mimoto
mimoto
3LDK
K84Roomさんの実例写真
K84Room
K84Room
3LDK | 家族
もっと見る

MUJIタオルのおすすめ商品

MUJIタオルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

MUJIタオル

277,344枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
search1132さんの実例写真
2階の洗面台の壁面 無印の壁につけられるトレーを付けました♫ 朝の身支度時にスマホ📱を見ながら出来るように、右端はフリースペースに(^^) ラワンベニアとウォールナットの組み合わせ なかなか良い雰囲気でお気に入りです。
2階の洗面台の壁面 無印の壁につけられるトレーを付けました♫ 朝の身支度時にスマホ📱を見ながら出来るように、右端はフリースペースに(^^) ラワンベニアとウォールナットの組み合わせ なかなか良い雰囲気でお気に入りです。
search1132
search1132
家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
バス用品を新しいものに入れ替え。 ボディソープのボトルとボディウォッシュタオルを買ってきたよ。 ■ボディウォッシュタオル 今までずっとBODY SHOPのボール状のふわふわを使っていたのだけど、販売終了とのこと…悲しい😭 大きくて泡立ち良くて気に入っていたのに… なので、無印良品の「のびのびボディーネット」を買ってみた。 こちらのほうが背中が洗いやすいかも。 ■ボディーソープボトル KEYUCAのボトル、樹脂製だけど口の部分がブラックだからちゃんとして見える。
バス用品を新しいものに入れ替え。 ボディソープのボトルとボディウォッシュタオルを買ってきたよ。 ■ボディウォッシュタオル 今までずっとBODY SHOPのボール状のふわふわを使っていたのだけど、販売終了とのこと…悲しい😭 大きくて泡立ち良くて気に入っていたのに… なので、無印良品の「のびのびボディーネット」を買ってみた。 こちらのほうが背中が洗いやすいかも。 ■ボディーソープボトル KEYUCAのボトル、樹脂製だけど口の部分がブラックだからちゃんとして見える。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
ティッシュケースは無印の「ポリエチレンシートケース・Mサイズ」を愛用してます🤧 使いやすくて、家中のティッシュケースを全て同じ物に変えました(さらに車用にも🚗) サイズはソフトパックのティッシュがぴったり💮 ☑水を弾く ☑汚れたら拭き取れる ☑吊り下げ🆗 ☑軽くて持ち運びしやすい ☑詰め替えが楽🎶   欲しい条件が揃っていてお気に入りのアイテムです✨
ティッシュケースは無印の「ポリエチレンシートケース・Mサイズ」を愛用してます🤧 使いやすくて、家中のティッシュケースを全て同じ物に変えました(さらに車用にも🚗) サイズはソフトパックのティッシュがぴったり💮 ☑水を弾く ☑汚れたら拭き取れる ☑吊り下げ🆗 ☑軽くて持ち運びしやすい ☑詰め替えが楽🎶   欲しい条件が揃っていてお気に入りのアイテムです✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,990
CUOLの洗顔後用タオル使い始めました 他のタオルと合わせてモカを選んで、棚に並べてしっくりきました✨
CUOLの洗顔後用タオル使い始めました 他のタオルと合わせてモカを選んで、棚に並べてしっくりきました✨
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
magochi_03さんの実例写真
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
kamiさんの実例写真
吊り下げ収納と聞いたら参加せずにはおれません。吊り下げ収納はズボラ主婦の味方!掃除が楽!取りやすい!片付けやすい!歯磨き粉なんて吊るしたまま利用してますよ〜
吊り下げ収納と聞いたら参加せずにはおれません。吊り下げ収納はズボラ主婦の味方!掃除が楽!取りやすい!片付けやすい!歯磨き粉なんて吊るしたまま利用してますよ〜
kami
kami
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
お気に入りのキッチンクロス‧₊˚ 無印良品の落ちワタ混ふきん 紡績工場で出た落ちワタを活用してざっくり織られているらしく、吸水性が良いです。 食器は洗って、拭き上げて、しまう派なので、しっかり拭けて家事がスムーズに行えています*ˊᵕˋ* 食器拭き用が古くなったら掃除用へ。生地がしっかりしていて長持ちします♪
お気に入りのキッチンクロス‧₊˚ 無印良品の落ちワタ混ふきん 紡績工場で出た落ちワタを活用してざっくり織られているらしく、吸水性が良いです。 食器は洗って、拭き上げて、しまう派なので、しっかり拭けて家事がスムーズに行えています*ˊᵕˋ* 食器拭き用が古くなったら掃除用へ。生地がしっかりしていて長持ちします♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
horohorotoriさんの実例写真
久しぶりの洗面台。 あまり変わりないですが。。。
久しぶりの洗面台。 あまり変わりないですが。。。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
Hiraさんの実例写真
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
洗面所反対側。 こっちの棚は職人さんが造ってくれました。 次女さんのオルソケラトロジー(手術しない視力訂正夜コン)が開始となり、無印良品のメイクボックスなどで収納スペースを確保しました。 写真に写ってる観葉植物含め、ほぼ無印良品です☺︎
洗面所反対側。 こっちの棚は職人さんが造ってくれました。 次女さんのオルソケラトロジー(手術しない視力訂正夜コン)が開始となり、無印良品のメイクボックスなどで収納スペースを確保しました。 写真に写ってる観葉植物含め、ほぼ無印良品です☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
yukarimamaさんの実例写真
洗面所のタオル、普段は主人と私のタオルだけですが、ゲストが来た時用にフックを付けました🤞 ペーパータオルは鏡に取り付けてありますがタオルの方が拭き取りやすいので… 「家族のとは別にしてますよ」アピール! GUEST ONLYはダイソーのアルファベットシール✨ゴールド✨ ゲスト滅多に来ないけどね😆
洗面所のタオル、普段は主人と私のタオルだけですが、ゲストが来た時用にフックを付けました🤞 ペーパータオルは鏡に取り付けてありますがタオルの方が拭き取りやすいので… 「家族のとは別にしてますよ」アピール! GUEST ONLYはダイソーのアルファベットシール✨ゴールド✨ ゲスト滅多に来ないけどね😆
yukarimama
yukarimama
家族
m.rさんの実例写真
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
m.r
m.r
家族
takubonchanさんの実例写真
¥1,960
洗面台の左側にIKEAで購入した棚を設置しました😊 今まで洗面台に直接置いていた化粧水などを浮かせる事が出来て、掃除が楽になりました。 ゴミ箱は、seriaで購入 四角なのでスッキリ置けます
洗面台の左側にIKEAで購入した棚を設置しました😊 今まで洗面台に直接置いていた化粧水などを浮かせる事が出来て、掃除が楽になりました。 ゴミ箱は、seriaで購入 四角なのでスッキリ置けます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
oir_akihcさんの実例写真
写真キレイに撮るの難しいな・・・(T_T)
写真キレイに撮るの難しいな・・・(T_T)
oir_akihc
oir_akihc
家族
harumamaさんの実例写真
年末に向けて少しずつ、掃除はじめました🧹 新しい洗濯機が来たので洗面所の掃除がはかどる〜♡ バスタオルはホテルライク✨ タオルは収納せず、上から取るのが子供達には良さそう(^^)
年末に向けて少しずつ、掃除はじめました🧹 新しい洗濯機が来たので洗面所の掃除がはかどる〜♡ バスタオルはホテルライク✨ タオルは収納せず、上から取るのが子供達には良さそう(^^)
harumama
harumama
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること◎ ピータッチキューブで 細々したモノ達に住所を与えています🏠 文字の横にイラストをつけてあげる事で、 まだ字が読めない我が家の子供達も きちんとお片付けが出来ています😌 あとは一時置きというか、 まだ住所が決まっていないモノを一旦入れておく場所を作っておくのが意外と大事のような気がしてます
片付けやすくするためにやっていること◎ ピータッチキューブで 細々したモノ達に住所を与えています🏠 文字の横にイラストをつけてあげる事で、 まだ字が読めない我が家の子供達も きちんとお片付けが出来ています😌 あとは一時置きというか、 まだ住所が決まっていないモノを一旦入れておく場所を作っておくのが意外と大事のような気がしてます
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
洗濯機周りはかご収納🧺 ✴︎洗濯かごは楽天で買った天然素材、ハンドメイドなもの ✴︎バスタオルを置いてるかごは無印良品のブリ材角型バスケットにステンシルしたもの ✴︎掃除道具を入れたワイヤーかごは雑貨屋さんの購入品 ✴︎1番上の収納はかごじゃないけど、無印良品のジュートバッグに、出し入れしやすいよう100均のプラボックスを入れて収納ボックスのようにして活用してます。 ちなみに中身は洗剤類ストックと雑巾用になった古タオルを入れてます どれも使い勝手のいいかごばかり(⋆ꆤᴗꆤ⋆)
洗濯機周りはかご収納🧺 ✴︎洗濯かごは楽天で買った天然素材、ハンドメイドなもの ✴︎バスタオルを置いてるかごは無印良品のブリ材角型バスケットにステンシルしたもの ✴︎掃除道具を入れたワイヤーかごは雑貨屋さんの購入品 ✴︎1番上の収納はかごじゃないけど、無印良品のジュートバッグに、出し入れしやすいよう100均のプラボックスを入れて収納ボックスのようにして活用してます。 ちなみに中身は洗剤類ストックと雑巾用になった古タオルを入れてます どれも使い勝手のいいかごばかり(⋆ꆤᴗꆤ⋆)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
娘が小さい頃、 自分でも手が届くように設置した無印の壁に付けられる家具。 収納の少ない我が家には 使い勝手が良くて、 大きくなってもそのまま使ってます。
娘が小さい頃、 自分でも手が届くように設置した無印の壁に付けられる家具。 収納の少ない我が家には 使い勝手が良くて、 大きくなってもそのまま使ってます。
neru
neru
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
ERI
ERI
3LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
穏やかな朝 夏休みお疲れさまでした♡
穏やかな朝 夏休みお疲れさまでした♡
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,650
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
kossy
kossy
家族
pannaさんの実例写真
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
panna
panna
家族
FUMさんの実例写真
最近テトラクッションを入れました 寛ぎ度が増して、大きな子たちも リビングに滞在する時間が増えました 嬉しい
最近テトラクッションを入れました 寛ぎ度が増して、大きな子たちも リビングに滞在する時間が増えました 嬉しい
FUM
FUM
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🎶 我が家のテレビボードはオープン収納で無印良品の収納カゴを入れてます😊
イベント参加です🎶 我が家のテレビボードはオープン収納で無印良品の収納カゴを入れてます😊
mimoto
mimoto
3LDK
K84Roomさんの実例写真
K84Room
K84Room
3LDK | 家族
もっと見る

MUJIタオルのおすすめ商品

MUJIタオルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ