液垂れしない✧*。

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
kinoさんの実例写真
液垂れしない醤油差し
液垂れしない醤油差し
kino
kino
家族
hclさんの実例写真
料理は毎日するので、 どうしてもキッチン上は 何もない状態にするのは難しいです。 普段よく使うものは上に出しておきたい。 でも見た目はスッキリさせたい…。 ということで調味料のボトルは揃えてみました。 HARIOのドレッシングボトルは Amazonでたまたま見つけたのですが とても良いです…!! 食洗機対応 使用時に液垂れしない ドボドボ出過ぎない よく使うサラダ油,オリーブオイル,料理酒を詰め替えてます。 MercianのBistroは 調理用として使用してます。 安いしパッケージがかわいくて好きです。
料理は毎日するので、 どうしてもキッチン上は 何もない状態にするのは難しいです。 普段よく使うものは上に出しておきたい。 でも見た目はスッキリさせたい…。 ということで調味料のボトルは揃えてみました。 HARIOのドレッシングボトルは Amazonでたまたま見つけたのですが とても良いです…!! 食洗機対応 使用時に液垂れしない ドボドボ出過ぎない よく使うサラダ油,オリーブオイル,料理酒を詰め替えてます。 MercianのBistroは 調理用として使用してます。 安いしパッケージがかわいくて好きです。
hcl
hcl
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
お久しぶりです🎶 冬眠してました〜(笑) 朝起きたら、雪景色です☃❄ イベント参加用です😉 去年、ニトリさんのキッチンモニターさせてもらった商品です😄 もう何ヶ月も使ってますが、IH横にあるのですぐ取れて、使い勝手がとても良い商品です✨中でもオイルポットが液垂れしなく、使いやすい大きさなので一番お気に入りです😆
お久しぶりです🎶 冬眠してました〜(笑) 朝起きたら、雪景色です☃❄ イベント参加用です😉 去年、ニトリさんのキッチンモニターさせてもらった商品です😄 もう何ヶ月も使ってますが、IH横にあるのですぐ取れて、使い勝手がとても良い商品です✨中でもオイルポットが液垂れしなく、使いやすい大きさなので一番お気に入りです😆
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
買ってよかったもの💕 おしょうゆさし。 実は今まで持っていないアイテムでした。 液垂れするのがイヤでイヤで💦 買う前リサーチも液垂れしないことが第1条件。 で、見つけたこちら。 全然液垂れしません✨ 今までのストレスはなんだったんだ🤣 ちゃんと探せばいいものがあるんですね😊 お買い物するときはちゃんとリサーチすることも大事だな、と改めて思いました☺️ 液垂れしなくて洗いやすいこちら。 大切に使いたいと思います🥰
買ってよかったもの💕 おしょうゆさし。 実は今まで持っていないアイテムでした。 液垂れするのがイヤでイヤで💦 買う前リサーチも液垂れしないことが第1条件。 で、見つけたこちら。 全然液垂れしません✨ 今までのストレスはなんだったんだ🤣 ちゃんと探せばいいものがあるんですね😊 お買い物するときはちゃんとリサーチすることも大事だな、と改めて思いました☺️ 液垂れしなくて洗いやすいこちら。 大切に使いたいと思います🥰
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
神戸の栄町で見つけた昭和の雰囲気漂う醤油さし。形が綺麗で液垂れしない。
神戸の栄町で見つけた昭和の雰囲気漂う醤油さし。形が綺麗で液垂れしない。
Kana
Kana
2LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
オリーブオイルを詰め替えました。頻繁に使うので、液垂れしなくて快適になりました。
オリーブオイルを詰め替えました。頻繁に使うので、液垂れしなくて快適になりました。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
cocoa1031さんの実例写真
Francfrancのオイル&ビネガーボトル。 ニトリの蓋付オイル差し。 どちらも使いやすくて液垂れもなく優秀✨ お昼ごはんのパスタでオリーブオイル切れたので買いに行かなきゃ❗️
Francfrancのオイル&ビネガーボトル。 ニトリの蓋付オイル差し。 どちらも使いやすくて液垂れもなく優秀✨ お昼ごはんのパスタでオリーブオイル切れたので買いに行かなきゃ❗️
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
NozomiFukuieさんの実例写真
たまたま寄ったリサイクルショップで500円で手に入れた醤油差しが全く液垂れせず感動。 デザインも素晴らしい。 良い買い物をしたなと嬉しくなった。 リサイクルショップも時々覗くべきだなぁ。
たまたま寄ったリサイクルショップで500円で手に入れた醤油差しが全く液垂れせず感動。 デザインも素晴らしい。 良い買い物をしたなと嬉しくなった。 リサイクルショップも時々覗くべきだなぁ。
NozomiFukuie
NozomiFukuie
2DK | 家族
haruさんの実例写真
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
haru
haru
家族
coco0.84.さんの実例写真
貝印のどこでも注げる耐熱計量カップです😊 最近見つけて買い替えました。 計量カップは10ミリから計量出来るものをずっと使用しているのですが、なかなか無いのです。 大体50ミリからが多い気がします💦 こちらは注ぎ口がありませんがどこから注いでも液垂れしません😊 また普通の液体の目盛りの他に小麦粉、白砂糖をグラム単位で計量出来たりお米も計量出来ます。 卵を溶いた写真を見てもらうと分かりやすいかな?と思うのですが目盛りが赤とシルバーで刻まれていて色の濃い調味料でも目盛りが見やすいのです😊 そして上からみると形状が丸いので手を入れて洗いやすいです🩷 カップも厚いしっかりした耐熱性がある様ですが私は熱いものは入れてません💦 口コミによると耐熱計量カップとありますが割れてしまったと言うのをみかけたので… でもとても使いやすくて重宝しています😊 貝印はピーラー、まな板も使用していますがどちらも優秀です🩷
貝印のどこでも注げる耐熱計量カップです😊 最近見つけて買い替えました。 計量カップは10ミリから計量出来るものをずっと使用しているのですが、なかなか無いのです。 大体50ミリからが多い気がします💦 こちらは注ぎ口がありませんがどこから注いでも液垂れしません😊 また普通の液体の目盛りの他に小麦粉、白砂糖をグラム単位で計量出来たりお米も計量出来ます。 卵を溶いた写真を見てもらうと分かりやすいかな?と思うのですが目盛りが赤とシルバーで刻まれていて色の濃い調味料でも目盛りが見やすいのです😊 そして上からみると形状が丸いので手を入れて洗いやすいです🩷 カップも厚いしっかりした耐熱性がある様ですが私は熱いものは入れてません💦 口コミによると耐熱計量カップとありますが割れてしまったと言うのをみかけたので… でもとても使いやすくて重宝しています😊 貝印はピーラー、まな板も使用していますがどちらも優秀です🩷
coco0.84.
coco0.84.
sayaさんの実例写真
少しずつ欲しかったキッチンアイテムが揃ってきました🥰ニトリのオイルボトルは液垂れしなくて優秀でした!ごま油とオリーブオイルを入れています。
少しずつ欲しかったキッチンアイテムが揃ってきました🥰ニトリのオイルボトルは液垂れしなくて優秀でした!ごま油とオリーブオイルを入れています。
saya
saya
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
使ってみました! 油が細ーく出てきて、ドボドボってなることはありません。 そしてそして! 液垂れもしませんでした♡ (写真2枚目) 素晴らしい!! 商品説明より↓ オイルもビネガーも、美味しいまま美味しいお料理にして頂きたいもの。その為には酸化は大敵です。小さな注ぎ口は、空気が侵入しにくいので酸化を防ぎ、何より少しずつ必要な量を出すのにとても便利。しかもワンタッチで開くリッドは、キッチンでの作業を驚く程快適かつスピーディーにします。 酸化だけは避けたいものですよね。見た目の美しさに加えて機能性もあるって嬉しいことです。 他にも同じシリーズのスパイスジャーがあるので、揃えるとカッコいいなぁ✨キッチンだけでなくテーブルに出してもかっこいいので、ドレッシングなんかでも使いたいなと想像が膨らみます。 これから毎日のお料理に大活躍させていただきます!モニターという貴重な経験をありがとうございました。
使ってみました! 油が細ーく出てきて、ドボドボってなることはありません。 そしてそして! 液垂れもしませんでした♡ (写真2枚目) 素晴らしい!! 商品説明より↓ オイルもビネガーも、美味しいまま美味しいお料理にして頂きたいもの。その為には酸化は大敵です。小さな注ぎ口は、空気が侵入しにくいので酸化を防ぎ、何より少しずつ必要な量を出すのにとても便利。しかもワンタッチで開くリッドは、キッチンでの作業を驚く程快適かつスピーディーにします。 酸化だけは避けたいものですよね。見た目の美しさに加えて機能性もあるって嬉しいことです。 他にも同じシリーズのスパイスジャーがあるので、揃えるとカッコいいなぁ✨キッチンだけでなくテーブルに出してもかっこいいので、ドレッシングなんかでも使いたいなと想像が膨らみます。 これから毎日のお料理に大活躍させていただきます!モニターという貴重な経験をありがとうございました。
keh_xxx
keh_xxx
家族
rara.ra8787さんの実例写真
イベント参加の為以前投稿のpicです🙏 こちらはトイレのマーチソンヒューム✾ 木の棚なので、液垂れしないよう、ガラスのコースターにのせています。 出しっぱなしでも気にならないのが、マーチソンヒュームのいいところ。made in Japan✾
イベント参加の為以前投稿のpicです🙏 こちらはトイレのマーチソンヒューム✾ 木の棚なので、液垂れしないよう、ガラスのコースターにのせています。 出しっぱなしでも気にならないのが、マーチソンヒュームのいいところ。made in Japan✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
mmmさんの実例写真
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
mmm
mmm
2LDK | 家族
savaさんの実例写真
ブランド&商品名:ルジェ 醤油さし135ml 購入金額:例)1296円 購入した時期:例)2015年11月 ちょっといいポイント:あんなに悩んでた醤油の液垂れが一切なくなりました!しかも可愛い! 醤油さしの下に円形の染みが出来ることももうありません! 安心の日本製☆
ブランド&商品名:ルジェ 醤油さし135ml 購入金額:例)1296円 購入した時期:例)2015年11月 ちょっといいポイント:あんなに悩んでた醤油の液垂れが一切なくなりました!しかも可愛い! 醤油さしの下に円形の染みが出来ることももうありません! 安心の日本製☆
sava
sava
3LDK | 家族
nene0183さんの実例写真
¥1,880
おすすめのオイルボトル。揚げ物に一度使用した油を100均のドリッパー&フィルターで濾して炒め物に使ってます。本当に液垂れしない
おすすめのオイルボトル。揚げ物に一度使用した油を100均のドリッパー&フィルターで濾して炒め物に使ってます。本当に液垂れしない
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
オートディスペンサーかなり良いです! 手を近くにかざさないと出ないので、良い意味で反応しすぎず誤作動もなく液垂れもしないしモチモチの泡で手が洗いやすい😊 泡の量は三段階で設定可能です。 キッチンにも付けたいな〜。
オートディスペンサーかなり良いです! 手を近くにかざさないと出ないので、良い意味で反応しすぎず誤作動もなく液垂れもしないしモチモチの泡で手が洗いやすい😊 泡の量は三段階で設定可能です。 キッチンにも付けたいな〜。
yuu
yuu
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
cenuuudo
cenuuudo
家族
tan5さんの実例写真
今週もぼちぼち無理せずに頑張りましょう (⁠´⁠∩⁠。⁠•⁠ ⁠ᵕ⁠ ⁠•⁠。⁠∩⁠`⁠)⁠  ウンベちゃんにもロハピをスプレーしました。下に液垂れしないように念の為新聞紙を引いてから散布しました!
今週もぼちぼち無理せずに頑張りましょう (⁠´⁠∩⁠。⁠•⁠ ⁠ᵕ⁠ ⁠•⁠。⁠∩⁠`⁠)⁠  ウンベちゃんにもロハピをスプレーしました。下に液垂れしないように念の為新聞紙を引いてから散布しました!
tan5
tan5
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
モニター連投失礼しますU・x・U エアコン洗浄スプレー❣️ 1番の懸念事項、液垂れしないか⁉️ フィンの奥をスプレーしたようとして、カバー部分にスプレーがかかった時は液垂れしました💦 私が下手なだけですΣ(゚д゚lll) 確実にフィンへスプレーすれば、液ダレは全くしません✨ 奥は少し離してスプレーすると、上手にできました✨
モニター連投失礼しますU・x・U エアコン洗浄スプレー❣️ 1番の懸念事項、液垂れしないか⁉️ フィンの奥をスプレーしたようとして、カバー部分にスプレーがかかった時は液垂れしました💦 私が下手なだけですΣ(゚д゚lll) 確実にフィンへスプレーすれば、液ダレは全くしません✨ 奥は少し離してスプレーすると、上手にできました✨
ayataro
ayataro
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
楽ハピエアコンシリーズのモニター① ⚪エアコン洗浄スプレー ・電源プラグ・スプレー缶を5、6回強く振る ・エアコンフィルターを取り外しフィンに向かってスプレーします ・約10分間放置(この間にフィルターを洗って干しておくと作業効率up) ・フィルター、電源プラグをつけて終了 液垂れしない 女性でも簡単に洗浄できる 1本で約2分間スプレーできるが、2分間スプレーし続けても手が疲れない 女性目線で作られた優しい商品だと思いました~😀 続く
楽ハピエアコンシリーズのモニター① ⚪エアコン洗浄スプレー ・電源プラグ・スプレー缶を5、6回強く振る ・エアコンフィルターを取り外しフィンに向かってスプレーします ・約10分間放置(この間にフィルターを洗って干しておくと作業効率up) ・フィルター、電源プラグをつけて終了 液垂れしない 女性でも簡単に洗浄できる 1本で約2分間スプレーできるが、2分間スプレーし続けても手が疲れない 女性目線で作られた優しい商品だと思いました~😀 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
pika.さんの実例写真
ランドリーボトル新調しました♡ マットな質感と持ち手のカタチに惚れ込みました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 洗剤はお得な大容量のものを購入するので、詰め替え容器は必須アイテム! 購入したボトルは3種類あって、迷っていたグレーのものが売り切れていたのでホワイトに☆溜まっていたポイントの期限が切れそうなので慌てて買いました。 用途に合わせて識別できるラベルシールも同時購入! standard*delicate*dark*wool*softenerなどなどあり… 今まで洗剤の識別には、マステを短くカットしてペンで手書きしたものをボトルに貼って使ってました。マステは気軽に貼り直せるメリットがあるので、私はファイルボックスなどにもよく使ってます。 でも、このラベルシールは一発勝負かな、曲がらないように頑張ります!(ง •̀ω•́)ง ラベルシール色…私はホワイトボトル×クリア色シールを選びました♬ クリア色にしてしまったけど、ホワイト色シールなら元から付いていた使用説明ラベルを剥がすことなくそのまま上から貼れたんだ…と後から気づきました( ´•д•`; ) 💦 この商品、今SALEでお安くなってるみたいですね。新価格に見直しなのかな…?
ランドリーボトル新調しました♡ マットな質感と持ち手のカタチに惚れ込みました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 洗剤はお得な大容量のものを購入するので、詰め替え容器は必須アイテム! 購入したボトルは3種類あって、迷っていたグレーのものが売り切れていたのでホワイトに☆溜まっていたポイントの期限が切れそうなので慌てて買いました。 用途に合わせて識別できるラベルシールも同時購入! standard*delicate*dark*wool*softenerなどなどあり… 今まで洗剤の識別には、マステを短くカットしてペンで手書きしたものをボトルに貼って使ってました。マステは気軽に貼り直せるメリットがあるので、私はファイルボックスなどにもよく使ってます。 でも、このラベルシールは一発勝負かな、曲がらないように頑張ります!(ง •̀ω•́)ง ラベルシール色…私はホワイトボトル×クリア色シールを選びました♬ クリア色にしてしまったけど、ホワイト色シールなら元から付いていた使用説明ラベルを剥がすことなくそのまま上から貼れたんだ…と後から気づきました( ´•д•`; ) 💦 この商品、今SALEでお安くなってるみたいですね。新価格に見直しなのかな…?
pika.
pika.
家族
ha-francaiseさんの実例写真
写真の3つは家庭日用品として毎日の調理に欠かせないものです。 ○ラバーゼ ステンレスボール 中サイズ ボールは沢山持っていますが、ほぼ毎日、夫も私もコレを手に取っています。縁のカーブが絶妙で、フライパンや器に注ぐ時に液垂れしません。同サイズのザルやプレートを組み合わせると、米研ぎや鍋に入れで蒸し器にしたりと使うシーンが更に広がります。 ○Cuisipro(クイジプロ)ウィスク ワイヤーをシリコンでラップしたウィスク、ボールの表面に傷が付きにくく、混ぜている最中のイヤな擦れ音がしないのがお気に入りです。 ○タニタのアナログクッキングスケール デジタルのは肝心な時に電池切れ(悪いのは私です)、毎日頼りになるのは40年近く使い続けているコチラです。乾電池要らず。お米もこれで測ります。1合=150g
写真の3つは家庭日用品として毎日の調理に欠かせないものです。 ○ラバーゼ ステンレスボール 中サイズ ボールは沢山持っていますが、ほぼ毎日、夫も私もコレを手に取っています。縁のカーブが絶妙で、フライパンや器に注ぐ時に液垂れしません。同サイズのザルやプレートを組み合わせると、米研ぎや鍋に入れで蒸し器にしたりと使うシーンが更に広がります。 ○Cuisipro(クイジプロ)ウィスク ワイヤーをシリコンでラップしたウィスク、ボールの表面に傷が付きにくく、混ぜている最中のイヤな擦れ音がしないのがお気に入りです。 ○タニタのアナログクッキングスケール デジタルのは肝心な時に電池切れ(悪いのは私です)、毎日頼りになるのは40年近く使い続けているコチラです。乾電池要らず。お米もこれで測ります。1合=150g
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

液垂れしない✧*。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

液垂れしない✧*。

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
kinoさんの実例写真
液垂れしない醤油差し
液垂れしない醤油差し
kino
kino
家族
hclさんの実例写真
料理は毎日するので、 どうしてもキッチン上は 何もない状態にするのは難しいです。 普段よく使うものは上に出しておきたい。 でも見た目はスッキリさせたい…。 ということで調味料のボトルは揃えてみました。 HARIOのドレッシングボトルは Amazonでたまたま見つけたのですが とても良いです…!! 食洗機対応 使用時に液垂れしない ドボドボ出過ぎない よく使うサラダ油,オリーブオイル,料理酒を詰め替えてます。 MercianのBistroは 調理用として使用してます。 安いしパッケージがかわいくて好きです。
料理は毎日するので、 どうしてもキッチン上は 何もない状態にするのは難しいです。 普段よく使うものは上に出しておきたい。 でも見た目はスッキリさせたい…。 ということで調味料のボトルは揃えてみました。 HARIOのドレッシングボトルは Amazonでたまたま見つけたのですが とても良いです…!! 食洗機対応 使用時に液垂れしない ドボドボ出過ぎない よく使うサラダ油,オリーブオイル,料理酒を詰め替えてます。 MercianのBistroは 調理用として使用してます。 安いしパッケージがかわいくて好きです。
hcl
hcl
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
お久しぶりです🎶 冬眠してました〜(笑) 朝起きたら、雪景色です☃❄ イベント参加用です😉 去年、ニトリさんのキッチンモニターさせてもらった商品です😄 もう何ヶ月も使ってますが、IH横にあるのですぐ取れて、使い勝手がとても良い商品です✨中でもオイルポットが液垂れしなく、使いやすい大きさなので一番お気に入りです😆
お久しぶりです🎶 冬眠してました〜(笑) 朝起きたら、雪景色です☃❄ イベント参加用です😉 去年、ニトリさんのキッチンモニターさせてもらった商品です😄 もう何ヶ月も使ってますが、IH横にあるのですぐ取れて、使い勝手がとても良い商品です✨中でもオイルポットが液垂れしなく、使いやすい大きさなので一番お気に入りです😆
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
買ってよかったもの💕 おしょうゆさし。 実は今まで持っていないアイテムでした。 液垂れするのがイヤでイヤで💦 買う前リサーチも液垂れしないことが第1条件。 で、見つけたこちら。 全然液垂れしません✨ 今までのストレスはなんだったんだ🤣 ちゃんと探せばいいものがあるんですね😊 お買い物するときはちゃんとリサーチすることも大事だな、と改めて思いました☺️ 液垂れしなくて洗いやすいこちら。 大切に使いたいと思います🥰
買ってよかったもの💕 おしょうゆさし。 実は今まで持っていないアイテムでした。 液垂れするのがイヤでイヤで💦 買う前リサーチも液垂れしないことが第1条件。 で、見つけたこちら。 全然液垂れしません✨ 今までのストレスはなんだったんだ🤣 ちゃんと探せばいいものがあるんですね😊 お買い物するときはちゃんとリサーチすることも大事だな、と改めて思いました☺️ 液垂れしなくて洗いやすいこちら。 大切に使いたいと思います🥰
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
神戸の栄町で見つけた昭和の雰囲気漂う醤油さし。形が綺麗で液垂れしない。
神戸の栄町で見つけた昭和の雰囲気漂う醤油さし。形が綺麗で液垂れしない。
Kana
Kana
2LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
オリーブオイルを詰め替えました。頻繁に使うので、液垂れしなくて快適になりました。
オリーブオイルを詰め替えました。頻繁に使うので、液垂れしなくて快適になりました。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
cocoa1031さんの実例写真
Francfrancのオイル&ビネガーボトル。 ニトリの蓋付オイル差し。 どちらも使いやすくて液垂れもなく優秀✨ お昼ごはんのパスタでオリーブオイル切れたので買いに行かなきゃ❗️
Francfrancのオイル&ビネガーボトル。 ニトリの蓋付オイル差し。 どちらも使いやすくて液垂れもなく優秀✨ お昼ごはんのパスタでオリーブオイル切れたので買いに行かなきゃ❗️
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
NozomiFukuieさんの実例写真
たまたま寄ったリサイクルショップで500円で手に入れた醤油差しが全く液垂れせず感動。 デザインも素晴らしい。 良い買い物をしたなと嬉しくなった。 リサイクルショップも時々覗くべきだなぁ。
たまたま寄ったリサイクルショップで500円で手に入れた醤油差しが全く液垂れせず感動。 デザインも素晴らしい。 良い買い物をしたなと嬉しくなった。 リサイクルショップも時々覗くべきだなぁ。
NozomiFukuie
NozomiFukuie
2DK | 家族
haruさんの実例写真
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
haru
haru
家族
coco0.84.さんの実例写真
貝印のどこでも注げる耐熱計量カップです😊 最近見つけて買い替えました。 計量カップは10ミリから計量出来るものをずっと使用しているのですが、なかなか無いのです。 大体50ミリからが多い気がします💦 こちらは注ぎ口がありませんがどこから注いでも液垂れしません😊 また普通の液体の目盛りの他に小麦粉、白砂糖をグラム単位で計量出来たりお米も計量出来ます。 卵を溶いた写真を見てもらうと分かりやすいかな?と思うのですが目盛りが赤とシルバーで刻まれていて色の濃い調味料でも目盛りが見やすいのです😊 そして上からみると形状が丸いので手を入れて洗いやすいです🩷 カップも厚いしっかりした耐熱性がある様ですが私は熱いものは入れてません💦 口コミによると耐熱計量カップとありますが割れてしまったと言うのをみかけたので… でもとても使いやすくて重宝しています😊 貝印はピーラー、まな板も使用していますがどちらも優秀です🩷
貝印のどこでも注げる耐熱計量カップです😊 最近見つけて買い替えました。 計量カップは10ミリから計量出来るものをずっと使用しているのですが、なかなか無いのです。 大体50ミリからが多い気がします💦 こちらは注ぎ口がありませんがどこから注いでも液垂れしません😊 また普通の液体の目盛りの他に小麦粉、白砂糖をグラム単位で計量出来たりお米も計量出来ます。 卵を溶いた写真を見てもらうと分かりやすいかな?と思うのですが目盛りが赤とシルバーで刻まれていて色の濃い調味料でも目盛りが見やすいのです😊 そして上からみると形状が丸いので手を入れて洗いやすいです🩷 カップも厚いしっかりした耐熱性がある様ですが私は熱いものは入れてません💦 口コミによると耐熱計量カップとありますが割れてしまったと言うのをみかけたので… でもとても使いやすくて重宝しています😊 貝印はピーラー、まな板も使用していますがどちらも優秀です🩷
coco0.84.
coco0.84.
sayaさんの実例写真
少しずつ欲しかったキッチンアイテムが揃ってきました🥰ニトリのオイルボトルは液垂れしなくて優秀でした!ごま油とオリーブオイルを入れています。
少しずつ欲しかったキッチンアイテムが揃ってきました🥰ニトリのオイルボトルは液垂れしなくて優秀でした!ごま油とオリーブオイルを入れています。
saya
saya
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
使ってみました! 油が細ーく出てきて、ドボドボってなることはありません。 そしてそして! 液垂れもしませんでした♡ (写真2枚目) 素晴らしい!! 商品説明より↓ オイルもビネガーも、美味しいまま美味しいお料理にして頂きたいもの。その為には酸化は大敵です。小さな注ぎ口は、空気が侵入しにくいので酸化を防ぎ、何より少しずつ必要な量を出すのにとても便利。しかもワンタッチで開くリッドは、キッチンでの作業を驚く程快適かつスピーディーにします。 酸化だけは避けたいものですよね。見た目の美しさに加えて機能性もあるって嬉しいことです。 他にも同じシリーズのスパイスジャーがあるので、揃えるとカッコいいなぁ✨キッチンだけでなくテーブルに出してもかっこいいので、ドレッシングなんかでも使いたいなと想像が膨らみます。 これから毎日のお料理に大活躍させていただきます!モニターという貴重な経験をありがとうございました。
使ってみました! 油が細ーく出てきて、ドボドボってなることはありません。 そしてそして! 液垂れもしませんでした♡ (写真2枚目) 素晴らしい!! 商品説明より↓ オイルもビネガーも、美味しいまま美味しいお料理にして頂きたいもの。その為には酸化は大敵です。小さな注ぎ口は、空気が侵入しにくいので酸化を防ぎ、何より少しずつ必要な量を出すのにとても便利。しかもワンタッチで開くリッドは、キッチンでの作業を驚く程快適かつスピーディーにします。 酸化だけは避けたいものですよね。見た目の美しさに加えて機能性もあるって嬉しいことです。 他にも同じシリーズのスパイスジャーがあるので、揃えるとカッコいいなぁ✨キッチンだけでなくテーブルに出してもかっこいいので、ドレッシングなんかでも使いたいなと想像が膨らみます。 これから毎日のお料理に大活躍させていただきます!モニターという貴重な経験をありがとうございました。
keh_xxx
keh_xxx
家族
rara.ra8787さんの実例写真
イベント参加の為以前投稿のpicです🙏 こちらはトイレのマーチソンヒューム✾ 木の棚なので、液垂れしないよう、ガラスのコースターにのせています。 出しっぱなしでも気にならないのが、マーチソンヒュームのいいところ。made in Japan✾
イベント参加の為以前投稿のpicです🙏 こちらはトイレのマーチソンヒューム✾ 木の棚なので、液垂れしないよう、ガラスのコースターにのせています。 出しっぱなしでも気にならないのが、マーチソンヒュームのいいところ。made in Japan✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
mmmさんの実例写真
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
mmm
mmm
2LDK | 家族
savaさんの実例写真
ブランド&商品名:ルジェ 醤油さし135ml 購入金額:例)1296円 購入した時期:例)2015年11月 ちょっといいポイント:あんなに悩んでた醤油の液垂れが一切なくなりました!しかも可愛い! 醤油さしの下に円形の染みが出来ることももうありません! 安心の日本製☆
ブランド&商品名:ルジェ 醤油さし135ml 購入金額:例)1296円 購入した時期:例)2015年11月 ちょっといいポイント:あんなに悩んでた醤油の液垂れが一切なくなりました!しかも可愛い! 醤油さしの下に円形の染みが出来ることももうありません! 安心の日本製☆
sava
sava
3LDK | 家族
nene0183さんの実例写真
おすすめのオイルボトル。揚げ物に一度使用した油を100均のドリッパー&フィルターで濾して炒め物に使ってます。本当に液垂れしない
おすすめのオイルボトル。揚げ物に一度使用した油を100均のドリッパー&フィルターで濾して炒め物に使ってます。本当に液垂れしない
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
オートディスペンサーかなり良いです! 手を近くにかざさないと出ないので、良い意味で反応しすぎず誤作動もなく液垂れもしないしモチモチの泡で手が洗いやすい😊 泡の量は三段階で設定可能です。 キッチンにも付けたいな〜。
オートディスペンサーかなり良いです! 手を近くにかざさないと出ないので、良い意味で反応しすぎず誤作動もなく液垂れもしないしモチモチの泡で手が洗いやすい😊 泡の量は三段階で設定可能です。 キッチンにも付けたいな〜。
yuu
yuu
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
家族皆で愛用中! だいぶ中身が減ってきました! 子供が率先して自分で洗うようになりました! 液垂れしないのが本当すごい!
cenuuudo
cenuuudo
家族
tan5さんの実例写真
今週もぼちぼち無理せずに頑張りましょう (⁠´⁠∩⁠。⁠•⁠ ⁠ᵕ⁠ ⁠•⁠。⁠∩⁠`⁠)⁠  ウンベちゃんにもロハピをスプレーしました。下に液垂れしないように念の為新聞紙を引いてから散布しました!
今週もぼちぼち無理せずに頑張りましょう (⁠´⁠∩⁠。⁠•⁠ ⁠ᵕ⁠ ⁠•⁠。⁠∩⁠`⁠)⁠  ウンベちゃんにもロハピをスプレーしました。下に液垂れしないように念の為新聞紙を引いてから散布しました!
tan5
tan5
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
モニター連投失礼しますU・x・U エアコン洗浄スプレー❣️ 1番の懸念事項、液垂れしないか⁉️ フィンの奥をスプレーしたようとして、カバー部分にスプレーがかかった時は液垂れしました💦 私が下手なだけですΣ(゚д゚lll) 確実にフィンへスプレーすれば、液ダレは全くしません✨ 奥は少し離してスプレーすると、上手にできました✨
モニター連投失礼しますU・x・U エアコン洗浄スプレー❣️ 1番の懸念事項、液垂れしないか⁉️ フィンの奥をスプレーしたようとして、カバー部分にスプレーがかかった時は液垂れしました💦 私が下手なだけですΣ(゚д゚lll) 確実にフィンへスプレーすれば、液ダレは全くしません✨ 奥は少し離してスプレーすると、上手にできました✨
ayataro
ayataro
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
楽ハピエアコンシリーズのモニター① ⚪エアコン洗浄スプレー ・電源プラグ・スプレー缶を5、6回強く振る ・エアコンフィルターを取り外しフィンに向かってスプレーします ・約10分間放置(この間にフィルターを洗って干しておくと作業効率up) ・フィルター、電源プラグをつけて終了 液垂れしない 女性でも簡単に洗浄できる 1本で約2分間スプレーできるが、2分間スプレーし続けても手が疲れない 女性目線で作られた優しい商品だと思いました~😀 続く
楽ハピエアコンシリーズのモニター① ⚪エアコン洗浄スプレー ・電源プラグ・スプレー缶を5、6回強く振る ・エアコンフィルターを取り外しフィンに向かってスプレーします ・約10分間放置(この間にフィルターを洗って干しておくと作業効率up) ・フィルター、電源プラグをつけて終了 液垂れしない 女性でも簡単に洗浄できる 1本で約2分間スプレーできるが、2分間スプレーし続けても手が疲れない 女性目線で作られた優しい商品だと思いました~😀 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
pika.さんの実例写真
ランドリーボトル新調しました♡ マットな質感と持ち手のカタチに惚れ込みました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 洗剤はお得な大容量のものを購入するので、詰め替え容器は必須アイテム! 購入したボトルは3種類あって、迷っていたグレーのものが売り切れていたのでホワイトに☆溜まっていたポイントの期限が切れそうなので慌てて買いました。 用途に合わせて識別できるラベルシールも同時購入! standard*delicate*dark*wool*softenerなどなどあり… 今まで洗剤の識別には、マステを短くカットしてペンで手書きしたものをボトルに貼って使ってました。マステは気軽に貼り直せるメリットがあるので、私はファイルボックスなどにもよく使ってます。 でも、このラベルシールは一発勝負かな、曲がらないように頑張ります!(ง •̀ω•́)ง ラベルシール色…私はホワイトボトル×クリア色シールを選びました♬ クリア色にしてしまったけど、ホワイト色シールなら元から付いていた使用説明ラベルを剥がすことなくそのまま上から貼れたんだ…と後から気づきました( ´•д•`; ) 💦 この商品、今SALEでお安くなってるみたいですね。新価格に見直しなのかな…?
ランドリーボトル新調しました♡ マットな質感と持ち手のカタチに惚れ込みました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 洗剤はお得な大容量のものを購入するので、詰め替え容器は必須アイテム! 購入したボトルは3種類あって、迷っていたグレーのものが売り切れていたのでホワイトに☆溜まっていたポイントの期限が切れそうなので慌てて買いました。 用途に合わせて識別できるラベルシールも同時購入! standard*delicate*dark*wool*softenerなどなどあり… 今まで洗剤の識別には、マステを短くカットしてペンで手書きしたものをボトルに貼って使ってました。マステは気軽に貼り直せるメリットがあるので、私はファイルボックスなどにもよく使ってます。 でも、このラベルシールは一発勝負かな、曲がらないように頑張ります!(ง •̀ω•́)ง ラベルシール色…私はホワイトボトル×クリア色シールを選びました♬ クリア色にしてしまったけど、ホワイト色シールなら元から付いていた使用説明ラベルを剥がすことなくそのまま上から貼れたんだ…と後から気づきました( ´•д•`; ) 💦 この商品、今SALEでお安くなってるみたいですね。新価格に見直しなのかな…?
pika.
pika.
家族
ha-francaiseさんの実例写真
写真の3つは家庭日用品として毎日の調理に欠かせないものです。 ○ラバーゼ ステンレスボール 中サイズ ボールは沢山持っていますが、ほぼ毎日、夫も私もコレを手に取っています。縁のカーブが絶妙で、フライパンや器に注ぐ時に液垂れしません。同サイズのザルやプレートを組み合わせると、米研ぎや鍋に入れで蒸し器にしたりと使うシーンが更に広がります。 ○Cuisipro(クイジプロ)ウィスク ワイヤーをシリコンでラップしたウィスク、ボールの表面に傷が付きにくく、混ぜている最中のイヤな擦れ音がしないのがお気に入りです。 ○タニタのアナログクッキングスケール デジタルのは肝心な時に電池切れ(悪いのは私です)、毎日頼りになるのは40年近く使い続けているコチラです。乾電池要らず。お米もこれで測ります。1合=150g
写真の3つは家庭日用品として毎日の調理に欠かせないものです。 ○ラバーゼ ステンレスボール 中サイズ ボールは沢山持っていますが、ほぼ毎日、夫も私もコレを手に取っています。縁のカーブが絶妙で、フライパンや器に注ぐ時に液垂れしません。同サイズのザルやプレートを組み合わせると、米研ぎや鍋に入れで蒸し器にしたりと使うシーンが更に広がります。 ○Cuisipro(クイジプロ)ウィスク ワイヤーをシリコンでラップしたウィスク、ボールの表面に傷が付きにくく、混ぜている最中のイヤな擦れ音がしないのがお気に入りです。 ○タニタのアナログクッキングスケール デジタルのは肝心な時に電池切れ(悪いのは私です)、毎日頼りになるのは40年近く使い続けているコチラです。乾電池要らず。お米もこれで測ります。1合=150g
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

液垂れしない✧*。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ