検診の大切さ

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
ゆっくり食べれるのはお休みの日くらい… 今日は子宮がん検診を受けてきました♡ 結果は来年でちょっとモヤっとですが笑 初めて受けた検診で『子宮頸部高度異形成』がわかり手術をしました。 今思うととてもラッキーだったな… クリスマス週間ですね♪ 皆さま素敵なクリスマスを♡
ゆっくり食べれるのはお休みの日くらい… 今日は子宮がん検診を受けてきました♡ 結果は来年でちょっとモヤっとですが笑 初めて受けた検診で『子宮頸部高度異形成』がわかり手術をしました。 今思うととてもラッキーだったな… クリスマス週間ですね♪ 皆さま素敵なクリスマスを♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
イベント投稿です♪ 今日は咽頭炎療養中の長男をばぁばに任せて病院へ行って来ました! 去年の今頃は市で行う子宮頸がん検診の診断結果が家に届き、精密検査が必要となります。と、何とも怖い通知が来て、もしかして?と怯えていました(;´Д`A 集団検診も初めてで、精密検査を要求されたのも人生初めてで、検査をするまでの日々考えすぎて辛かったです!笑 その後精密検査をした所、軽度異形成といってがんになる前の物で1番軽いものでした! この段階では手術はいらず自然治癒を待つか、軽度が中等度になったら手術を視野にという話。゚(゚´ω`゚)゚。 その後、私の異形成は自然に治り、また夏に病院で検診を受けてねの流れで今日に至りますo(`ω´ )o ちなみに今日の検査結果は陰性で問題なしでした(*´Д`*) 今は1か月前に受けた乳がん検診の結果を待っているのですが、検査中片方の胸だけ枚数多めでハラハラしています(。-∀-) しかし!!去年の初めての集団検診のおかげで、定期検診の大切さや精密検査が出ても必ずしも怖くない、実際にがんと診断される確率の低さを学びました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ もし面倒くさいとか、結果が怖いと思ってる人も安心して受けて欲しいです!そこまで怖くない違うものもちゃんと見つけてくれます(`・ω・´)b 話が長くなってしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑 本題に戻ります(*´ω`*) 子供部屋に置いているポケモンのゲンガーティッシュケースです(^^) 物をあまり置かない部屋をそれらしくコーディネートするには、ティッシュケースや時計から最低限の物を統一させようと思い購入しました(・∀・) 周りに囲んでいるポケモンはゲンガー以外最近クレーンゲームで獲得したものです(о´∀`о) 個人的には右から2番目のゼニガメの表情が何とも愛らしく気に入っています(●´ω`●) おしまいです☆笑
イベント投稿です♪ 今日は咽頭炎療養中の長男をばぁばに任せて病院へ行って来ました! 去年の今頃は市で行う子宮頸がん検診の診断結果が家に届き、精密検査が必要となります。と、何とも怖い通知が来て、もしかして?と怯えていました(;´Д`A 集団検診も初めてで、精密検査を要求されたのも人生初めてで、検査をするまでの日々考えすぎて辛かったです!笑 その後精密検査をした所、軽度異形成といってがんになる前の物で1番軽いものでした! この段階では手術はいらず自然治癒を待つか、軽度が中等度になったら手術を視野にという話。゚(゚´ω`゚)゚。 その後、私の異形成は自然に治り、また夏に病院で検診を受けてねの流れで今日に至りますo(`ω´ )o ちなみに今日の検査結果は陰性で問題なしでした(*´Д`*) 今は1か月前に受けた乳がん検診の結果を待っているのですが、検査中片方の胸だけ枚数多めでハラハラしています(。-∀-) しかし!!去年の初めての集団検診のおかげで、定期検診の大切さや精密検査が出ても必ずしも怖くない、実際にがんと診断される確率の低さを学びました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ もし面倒くさいとか、結果が怖いと思ってる人も安心して受けて欲しいです!そこまで怖くない違うものもちゃんと見つけてくれます(`・ω・´)b 話が長くなってしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑 本題に戻ります(*´ω`*) 子供部屋に置いているポケモンのゲンガーティッシュケースです(^^) 物をあまり置かない部屋をそれらしくコーディネートするには、ティッシュケースや時計から最低限の物を統一させようと思い購入しました(・∀・) 周りに囲んでいるポケモンはゲンガー以外最近クレーンゲームで獲得したものです(о´∀`о) 個人的には右から2番目のゼニガメの表情が何とも愛らしく気に入っています(●´ω`●) おしまいです☆笑
miho
miho
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
和室にこたつを出しました。 うちのこたつ布団はベルメゾンさんで購入した羽毛布団。折り畳んでクルリンと包めばクッションになる優れものです。勿論羽毛なので圧縮すればペチャンコになるし、収納スペースには困りません。 昨日は同級生がそろそろお邪魔しても良い?!と来てくれて、山の上の古くから倉敷にはよくある漆喰なまこ壁の蔵を改装したカフェに連れ出してくれました。ストレス解消のゆったり時間のお見舞いに感謝です🍀 帰ってこたつで病気の話。やっぱり外では話したくありませんから💦友達は数年前から乳腺の良性腫瘍の経過観察中です。私も長い間良性の筋腫と言われてきて、術前検査のMRIで技師さんが細胞に違和感のある事に気がつき、先生に報告。その場で造影剤を入れて、再度診て悪性の可能性もある事が分かった経緯を話しました。病院をあげて最善の体制を整えて2週間手術を延ばします。と言われた時はショックでしたが、たけしの家庭の医学にも度々出演される恐らく日本で1番の腕をもつ先生が執刀してくれる事になり、その間モシモ?!に備えて準備する事に必死だった事を話しました。良性だと言われても、早く取っておけば良かったと何度も後悔した事も。私の場合は術前検査で細胞を取ることができませんでした。とても稀で検索したら、希少がんセンターが出てくるほど。だから手術をしても明るい結果は出てこなくて。私は結果良性だったのは、赤いカールのシクラメンのpicでお伝えした通りです。 日本人はマンモスを受けても乳腺が白く写って発見し難い事は良く知られてますが、それでも健診受けてないと自分がそうであるかどうか?!分かりませんよね💦もしものの時後悔しないように、健診だけは行ってくださいませ🍀 友達はそこから乳腺外来の専門の病院を紹介してもらって通ってます。日本人の2人に1人ガンになると言われている時代です。せめて年に一度自分の身体への感謝を込めて💕 そしてRCには持病と戦いながらインテリアを楽しむユーザーさんもいらっしゃると思います。気分を害された方がいらしたらごめんなさい🙏 冷静に振り返る事ができるようになってきたこの頃です🍀
和室にこたつを出しました。 うちのこたつ布団はベルメゾンさんで購入した羽毛布団。折り畳んでクルリンと包めばクッションになる優れものです。勿論羽毛なので圧縮すればペチャンコになるし、収納スペースには困りません。 昨日は同級生がそろそろお邪魔しても良い?!と来てくれて、山の上の古くから倉敷にはよくある漆喰なまこ壁の蔵を改装したカフェに連れ出してくれました。ストレス解消のゆったり時間のお見舞いに感謝です🍀 帰ってこたつで病気の話。やっぱり外では話したくありませんから💦友達は数年前から乳腺の良性腫瘍の経過観察中です。私も長い間良性の筋腫と言われてきて、術前検査のMRIで技師さんが細胞に違和感のある事に気がつき、先生に報告。その場で造影剤を入れて、再度診て悪性の可能性もある事が分かった経緯を話しました。病院をあげて最善の体制を整えて2週間手術を延ばします。と言われた時はショックでしたが、たけしの家庭の医学にも度々出演される恐らく日本で1番の腕をもつ先生が執刀してくれる事になり、その間モシモ?!に備えて準備する事に必死だった事を話しました。良性だと言われても、早く取っておけば良かったと何度も後悔した事も。私の場合は術前検査で細胞を取ることができませんでした。とても稀で検索したら、希少がんセンターが出てくるほど。だから手術をしても明るい結果は出てこなくて。私は結果良性だったのは、赤いカールのシクラメンのpicでお伝えした通りです。 日本人はマンモスを受けても乳腺が白く写って発見し難い事は良く知られてますが、それでも健診受けてないと自分がそうであるかどうか?!分かりませんよね💦もしものの時後悔しないように、健診だけは行ってくださいませ🍀 友達はそこから乳腺外来の専門の病院を紹介してもらって通ってます。日本人の2人に1人ガンになると言われている時代です。せめて年に一度自分の身体への感謝を込めて💕 そしてRCには持病と戦いながらインテリアを楽しむユーザーさんもいらっしゃると思います。気分を害された方がいらしたらごめんなさい🙏 冷静に振り返る事ができるようになってきたこの頃です🍀
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
少しでも英語に慣れるため、 友人何人かで Breast cancer の啓発トークに参加してきました。 乳がん早期発見の大切さを 訴える講演だったので、 改めてその重要性を感じ、 こちらにいる間も定期検診を忘れずに受けようと思いました。 軽食とお茶が出る… とありましたが、 それが予想外に豪華でびっくり…♡(pic4) とても有意義な時間となりました。 帰りにスタッフが会場に埋め尽くされた風船🎈を割っていたので、 割るなら欲しい!と 皆で持ち帰り家に放出!! 子供達帰ってきたら喜ぶかな…🥰
少しでも英語に慣れるため、 友人何人かで Breast cancer の啓発トークに参加してきました。 乳がん早期発見の大切さを 訴える講演だったので、 改めてその重要性を感じ、 こちらにいる間も定期検診を忘れずに受けようと思いました。 軽食とお茶が出る… とありましたが、 それが予想外に豪華でびっくり…♡(pic4) とても有意義な時間となりました。 帰りにスタッフが会場に埋め尽くされた風船🎈を割っていたので、 割るなら欲しい!と 皆で持ち帰り家に放出!! 子供達帰ってきたら喜ぶかな…🥰
trois
trois
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
キッチンのはめ殺しの窓の所にいつも使いのやつらを置く棚があります。これなかなか便利です。さっ!さっ!!的な感じ(*´艸`*) 母がレントゲンで引っ掛かって色々検査してました。今日、結果が出て極めて癌の可能性が高い、他への転移はないとのこと。近々切って生体検査しますが、そのままオペで肺の一部を切除します。私は10年ほど前に友人を肺ガンで見送りました。その子の子供はまだ幼稚園児。本人も30代後半でタバコも吸わず、無農薬野菜を愛しているような子でした。半年ぐらい咳が続き、病院では風邪薬が処方され、癌と分かった時にはもう手遅れの状態でした。健康は当たり前でなく、皆さんも気をつけてほしいなって思います。何かと家族優先で自分達は後回しですが、やっぱり自分のことも守ってあげて下さいね。って、私も全然だめなんだけど〜!!!検診行かねばって事で市の大腸癌と胃癌の検診の予約をとりました!!!バリウムなんだけど、飲むの何年ぶりだろうか‥。不安しかない‥(T_T)
キッチンのはめ殺しの窓の所にいつも使いのやつらを置く棚があります。これなかなか便利です。さっ!さっ!!的な感じ(*´艸`*) 母がレントゲンで引っ掛かって色々検査してました。今日、結果が出て極めて癌の可能性が高い、他への転移はないとのこと。近々切って生体検査しますが、そのままオペで肺の一部を切除します。私は10年ほど前に友人を肺ガンで見送りました。その子の子供はまだ幼稚園児。本人も30代後半でタバコも吸わず、無農薬野菜を愛しているような子でした。半年ぐらい咳が続き、病院では風邪薬が処方され、癌と分かった時にはもう手遅れの状態でした。健康は当たり前でなく、皆さんも気をつけてほしいなって思います。何かと家族優先で自分達は後回しですが、やっぱり自分のことも守ってあげて下さいね。って、私も全然だめなんだけど〜!!!検診行かねばって事で市の大腸癌と胃癌の検診の予約をとりました!!!バリウムなんだけど、飲むの何年ぶりだろうか‥。不安しかない‥(T_T)
choco
choco
家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。 寒いですねぇ((´д`)) ブルブル オーダーいただいたクロシェサボテン完成いたしました(*´╰╯`๓)♬ momorinちゃんの鉢にいれてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 今日は午後から乳がん検診に行ってきます。 マンモグラフィです(^^;; 叔母2人を乳がんでなくしているのでハイリスクですよねぇ(´ºωº`) 特定健診も催促が来たので行かなきゃならないです。 健康でいるためにも検診は必要ですね。 まだ行ってない方、年度末は混んでくるそうなので早めに行きましょうね(^_-)-☆
おはようございます。 寒いですねぇ((´д`)) ブルブル オーダーいただいたクロシェサボテン完成いたしました(*´╰╯`๓)♬ momorinちゃんの鉢にいれてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 今日は午後から乳がん検診に行ってきます。 マンモグラフィです(^^;; 叔母2人を乳がんでなくしているのでハイリスクですよねぇ(´ºωº`) 特定健診も催促が来たので行かなきゃならないです。 健康でいるためにも検診は必要ですね。 まだ行ってない方、年度末は混んでくるそうなので早めに行きましょうね(^_-)-☆
akkiii
akkiii
家族
mariagardenさんの実例写真
ムクゲの花♪ 今日は仕事のお休みを交替してもらい 市の乳がん 子宮がん検診に行ってきました。2年に1回受けられるので必ず行っています。皆さんも機会があったら自分や家族の為にも検診おすすめします。関係ない話しですみません(≧∇≦)
ムクゲの花♪ 今日は仕事のお休みを交替してもらい 市の乳がん 子宮がん検診に行ってきました。2年に1回受けられるので必ず行っています。皆さんも機会があったら自分や家族の為にも検診おすすめします。関係ない話しですみません(≧∇≦)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷がかかってた為の炎症で歯の噛み合わせを調整してもらっただけで痛みがかなり軽減し翌日に歯のお掃除をキッチリやってもらって3ヶ月後の予約を取って無罪放免になりました。皆さん歯は大事です!かかりつけ医院を持って定期的に見てもらいましょうね。picは今回歯医者さんで買った歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです。Panasonicの機械は数年前息子からの誕生日&母の日プレゼントしてもらった「口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ」です。パワーのある水流で歯の間の食べ物を弾き出してくれます。時間がない時に歯をキレイにしたい時にとても助かります(^^)
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷がかかってた為の炎症で歯の噛み合わせを調整してもらっただけで痛みがかなり軽減し翌日に歯のお掃除をキッチリやってもらって3ヶ月後の予約を取って無罪放免になりました。皆さん歯は大事です!かかりつけ医院を持って定期的に見てもらいましょうね。picは今回歯医者さんで買った歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです。Panasonicの機械は数年前息子からの誕生日&母の日プレゼントしてもらった「口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ」です。パワーのある水流で歯の間の食べ物を弾き出してくれます。時間がない時に歯をキレイにしたい時にとても助かります(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ram_mamaさんの実例写真
毎年秋に受けている 乳がん検診… 今年は、しこりがあるからと 引っかかってしまい。 細胞を取る検査になりました 検査を受け、結果が出るまでの 何週間か… その間、考え込まないよーにと 赤いダルマさんをひたすら 編み編みしてました 結果は〇でガンではなかったぁ あーよかった!⸌◦̈⃝⸍ と、めでたい白いこのひとを 編み始め… 今年は娘の結婚式もあり やっぱ何だかめでたい( * ॑꒳ ॑* ) で。 なぜか?!こんなに増えたっ! そして健康って、有難い∀⌒☆
毎年秋に受けている 乳がん検診… 今年は、しこりがあるからと 引っかかってしまい。 細胞を取る検査になりました 検査を受け、結果が出るまでの 何週間か… その間、考え込まないよーにと 赤いダルマさんをひたすら 編み編みしてました 結果は〇でガンではなかったぁ あーよかった!⸌◦̈⃝⸍ と、めでたい白いこのひとを 編み始め… 今年は娘の結婚式もあり やっぱ何だかめでたい( * ॑꒳ ॑* ) で。 なぜか?!こんなに増えたっ! そして健康って、有難い∀⌒☆
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ ウチのテレビ台です⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ 20数年前に買った物… 下の扉はガラスにヒビが入ってるので リメイクシート貼ってます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 皆さんみたいなオシャレなテレビ台ではないけど… テレビのサイズが合ってないけど…笑 お気に入りのテレビ台です♡ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ 数日前から左胸に痛みとシコリがあって 悩んでいたんだけど… 今日思い切って病院に行きました。 マンモグラフィーとエコーの検査を してきたよ! 結果は… 異常なし!!(´▽`) ホッ 今まで忙しさを理由におサボりしてたけど… 定期的に検診しないとダメですね! ホント!ドキドキした1日だったよ…… (o´∀︎`;o)aポリポリ
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ ウチのテレビ台です⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ 20数年前に買った物… 下の扉はガラスにヒビが入ってるので リメイクシート貼ってます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 皆さんみたいなオシャレなテレビ台ではないけど… テレビのサイズが合ってないけど…笑 お気に入りのテレビ台です♡ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ 数日前から左胸に痛みとシコリがあって 悩んでいたんだけど… 今日思い切って病院に行きました。 マンモグラフィーとエコーの検査を してきたよ! 結果は… 異常なし!!(´▽`) ホッ 今まで忙しさを理由におサボりしてたけど… 定期的に検診しないとダメですね! ホント!ドキドキした1日だったよ…… (o´∀︎`;o)aポリポリ
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
mockさんの実例写真
おはようございます☔ 今日は雨ですね(´・ ・`) 午前中お休みとって乳がん検診に行ってきますꈍ .̮ ꈍ お仕事サボってばっかりだd(≧▽≦*) でも、自分の身体も大事だから…
おはようございます☔ 今日は雨ですね(´・ ・`) 午前中お休みとって乳がん検診に行ってきますꈍ .̮ ꈍ お仕事サボってばっかりだd(≧▽≦*) でも、自分の身体も大事だから…
mock
mock
4LDK | 家族
jun.さんの実例写真
僕の仲間は女性特有のガンで 逝ってしまいました。。。 このブログをいつも読んでくださっている方や たまたまここに訪れてくださった方へ。。。 大切な彼がいるのなら、 大切な家族がいるのなら、 その彼のためって思って その家族のためって思って 乳癌や子宮頸がんの検診を ちょっとでもいいので 考えてみてください。。。 仲のよい友達がいるのなら、 仲のよいお母さんがいるのなら、 一緒に検診行ってみないって 誘ってみてください。。。 僕のブログを見てくださっている 男性の方がいらっしゃったら 大切な彼女がいるのなら、 大切な奥さんがいるのなら 大切な家族がいるのなら 大切な女友達がいるのなら 乳癌や子宮頸がんの検診を なんとなくでいいから、勧めてみてください。。。 ホントなんとなくでいいんです。。。 それでも行ってくれない彼女も結構いるかと思いますが いいんです。。。 ちょっとでも彼女に何かを感じてもらえるだけで。。。 それがひとつのきっかけになってくれればって。。。 僕もそうなんですが、 自分は大丈夫って。。。 自分の為に検診へ行こうって なかなか思えることじゃないなって。。。
僕の仲間は女性特有のガンで 逝ってしまいました。。。 このブログをいつも読んでくださっている方や たまたまここに訪れてくださった方へ。。。 大切な彼がいるのなら、 大切な家族がいるのなら、 その彼のためって思って その家族のためって思って 乳癌や子宮頸がんの検診を ちょっとでもいいので 考えてみてください。。。 仲のよい友達がいるのなら、 仲のよいお母さんがいるのなら、 一緒に検診行ってみないって 誘ってみてください。。。 僕のブログを見てくださっている 男性の方がいらっしゃったら 大切な彼女がいるのなら、 大切な奥さんがいるのなら 大切な家族がいるのなら 大切な女友達がいるのなら 乳癌や子宮頸がんの検診を なんとなくでいいから、勧めてみてください。。。 ホントなんとなくでいいんです。。。 それでも行ってくれない彼女も結構いるかと思いますが いいんです。。。 ちょっとでも彼女に何かを感じてもらえるだけで。。。 それがひとつのきっかけになってくれればって。。。 僕もそうなんですが、 自分は大丈夫って。。。 自分の為に検診へ行こうって なかなか思えることじゃないなって。。。
jun.
jun.
1R | 一人暮らし

検診の大切さの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

検診の大切さ

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
ゆっくり食べれるのはお休みの日くらい… 今日は子宮がん検診を受けてきました♡ 結果は来年でちょっとモヤっとですが笑 初めて受けた検診で『子宮頸部高度異形成』がわかり手術をしました。 今思うととてもラッキーだったな… クリスマス週間ですね♪ 皆さま素敵なクリスマスを♡
ゆっくり食べれるのはお休みの日くらい… 今日は子宮がん検診を受けてきました♡ 結果は来年でちょっとモヤっとですが笑 初めて受けた検診で『子宮頸部高度異形成』がわかり手術をしました。 今思うととてもラッキーだったな… クリスマス週間ですね♪ 皆さま素敵なクリスマスを♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
イベント投稿です♪ 今日は咽頭炎療養中の長男をばぁばに任せて病院へ行って来ました! 去年の今頃は市で行う子宮頸がん検診の診断結果が家に届き、精密検査が必要となります。と、何とも怖い通知が来て、もしかして?と怯えていました(;´Д`A 集団検診も初めてで、精密検査を要求されたのも人生初めてで、検査をするまでの日々考えすぎて辛かったです!笑 その後精密検査をした所、軽度異形成といってがんになる前の物で1番軽いものでした! この段階では手術はいらず自然治癒を待つか、軽度が中等度になったら手術を視野にという話。゚(゚´ω`゚)゚。 その後、私の異形成は自然に治り、また夏に病院で検診を受けてねの流れで今日に至りますo(`ω´ )o ちなみに今日の検査結果は陰性で問題なしでした(*´Д`*) 今は1か月前に受けた乳がん検診の結果を待っているのですが、検査中片方の胸だけ枚数多めでハラハラしています(。-∀-) しかし!!去年の初めての集団検診のおかげで、定期検診の大切さや精密検査が出ても必ずしも怖くない、実際にがんと診断される確率の低さを学びました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ もし面倒くさいとか、結果が怖いと思ってる人も安心して受けて欲しいです!そこまで怖くない違うものもちゃんと見つけてくれます(`・ω・´)b 話が長くなってしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑 本題に戻ります(*´ω`*) 子供部屋に置いているポケモンのゲンガーティッシュケースです(^^) 物をあまり置かない部屋をそれらしくコーディネートするには、ティッシュケースや時計から最低限の物を統一させようと思い購入しました(・∀・) 周りに囲んでいるポケモンはゲンガー以外最近クレーンゲームで獲得したものです(о´∀`о) 個人的には右から2番目のゼニガメの表情が何とも愛らしく気に入っています(●´ω`●) おしまいです☆笑
イベント投稿です♪ 今日は咽頭炎療養中の長男をばぁばに任せて病院へ行って来ました! 去年の今頃は市で行う子宮頸がん検診の診断結果が家に届き、精密検査が必要となります。と、何とも怖い通知が来て、もしかして?と怯えていました(;´Д`A 集団検診も初めてで、精密検査を要求されたのも人生初めてで、検査をするまでの日々考えすぎて辛かったです!笑 その後精密検査をした所、軽度異形成といってがんになる前の物で1番軽いものでした! この段階では手術はいらず自然治癒を待つか、軽度が中等度になったら手術を視野にという話。゚(゚´ω`゚)゚。 その後、私の異形成は自然に治り、また夏に病院で検診を受けてねの流れで今日に至りますo(`ω´ )o ちなみに今日の検査結果は陰性で問題なしでした(*´Д`*) 今は1か月前に受けた乳がん検診の結果を待っているのですが、検査中片方の胸だけ枚数多めでハラハラしています(。-∀-) しかし!!去年の初めての集団検診のおかげで、定期検診の大切さや精密検査が出ても必ずしも怖くない、実際にがんと診断される確率の低さを学びました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ もし面倒くさいとか、結果が怖いと思ってる人も安心して受けて欲しいです!そこまで怖くない違うものもちゃんと見つけてくれます(`・ω・´)b 話が長くなってしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑 本題に戻ります(*´ω`*) 子供部屋に置いているポケモンのゲンガーティッシュケースです(^^) 物をあまり置かない部屋をそれらしくコーディネートするには、ティッシュケースや時計から最低限の物を統一させようと思い購入しました(・∀・) 周りに囲んでいるポケモンはゲンガー以外最近クレーンゲームで獲得したものです(о´∀`о) 個人的には右から2番目のゼニガメの表情が何とも愛らしく気に入っています(●´ω`●) おしまいです☆笑
miho
miho
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
和室にこたつを出しました。 うちのこたつ布団はベルメゾンさんで購入した羽毛布団。折り畳んでクルリンと包めばクッションになる優れものです。勿論羽毛なので圧縮すればペチャンコになるし、収納スペースには困りません。 昨日は同級生がそろそろお邪魔しても良い?!と来てくれて、山の上の古くから倉敷にはよくある漆喰なまこ壁の蔵を改装したカフェに連れ出してくれました。ストレス解消のゆったり時間のお見舞いに感謝です🍀 帰ってこたつで病気の話。やっぱり外では話したくありませんから💦友達は数年前から乳腺の良性腫瘍の経過観察中です。私も長い間良性の筋腫と言われてきて、術前検査のMRIで技師さんが細胞に違和感のある事に気がつき、先生に報告。その場で造影剤を入れて、再度診て悪性の可能性もある事が分かった経緯を話しました。病院をあげて最善の体制を整えて2週間手術を延ばします。と言われた時はショックでしたが、たけしの家庭の医学にも度々出演される恐らく日本で1番の腕をもつ先生が執刀してくれる事になり、その間モシモ?!に備えて準備する事に必死だった事を話しました。良性だと言われても、早く取っておけば良かったと何度も後悔した事も。私の場合は術前検査で細胞を取ることができませんでした。とても稀で検索したら、希少がんセンターが出てくるほど。だから手術をしても明るい結果は出てこなくて。私は結果良性だったのは、赤いカールのシクラメンのpicでお伝えした通りです。 日本人はマンモスを受けても乳腺が白く写って発見し難い事は良く知られてますが、それでも健診受けてないと自分がそうであるかどうか?!分かりませんよね💦もしものの時後悔しないように、健診だけは行ってくださいませ🍀 友達はそこから乳腺外来の専門の病院を紹介してもらって通ってます。日本人の2人に1人ガンになると言われている時代です。せめて年に一度自分の身体への感謝を込めて💕 そしてRCには持病と戦いながらインテリアを楽しむユーザーさんもいらっしゃると思います。気分を害された方がいらしたらごめんなさい🙏 冷静に振り返る事ができるようになってきたこの頃です🍀
和室にこたつを出しました。 うちのこたつ布団はベルメゾンさんで購入した羽毛布団。折り畳んでクルリンと包めばクッションになる優れものです。勿論羽毛なので圧縮すればペチャンコになるし、収納スペースには困りません。 昨日は同級生がそろそろお邪魔しても良い?!と来てくれて、山の上の古くから倉敷にはよくある漆喰なまこ壁の蔵を改装したカフェに連れ出してくれました。ストレス解消のゆったり時間のお見舞いに感謝です🍀 帰ってこたつで病気の話。やっぱり外では話したくありませんから💦友達は数年前から乳腺の良性腫瘍の経過観察中です。私も長い間良性の筋腫と言われてきて、術前検査のMRIで技師さんが細胞に違和感のある事に気がつき、先生に報告。その場で造影剤を入れて、再度診て悪性の可能性もある事が分かった経緯を話しました。病院をあげて最善の体制を整えて2週間手術を延ばします。と言われた時はショックでしたが、たけしの家庭の医学にも度々出演される恐らく日本で1番の腕をもつ先生が執刀してくれる事になり、その間モシモ?!に備えて準備する事に必死だった事を話しました。良性だと言われても、早く取っておけば良かったと何度も後悔した事も。私の場合は術前検査で細胞を取ることができませんでした。とても稀で検索したら、希少がんセンターが出てくるほど。だから手術をしても明るい結果は出てこなくて。私は結果良性だったのは、赤いカールのシクラメンのpicでお伝えした通りです。 日本人はマンモスを受けても乳腺が白く写って発見し難い事は良く知られてますが、それでも健診受けてないと自分がそうであるかどうか?!分かりませんよね💦もしものの時後悔しないように、健診だけは行ってくださいませ🍀 友達はそこから乳腺外来の専門の病院を紹介してもらって通ってます。日本人の2人に1人ガンになると言われている時代です。せめて年に一度自分の身体への感謝を込めて💕 そしてRCには持病と戦いながらインテリアを楽しむユーザーさんもいらっしゃると思います。気分を害された方がいらしたらごめんなさい🙏 冷静に振り返る事ができるようになってきたこの頃です🍀
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
少しでも英語に慣れるため、 友人何人かで Breast cancer の啓発トークに参加してきました。 乳がん早期発見の大切さを 訴える講演だったので、 改めてその重要性を感じ、 こちらにいる間も定期検診を忘れずに受けようと思いました。 軽食とお茶が出る… とありましたが、 それが予想外に豪華でびっくり…♡(pic4) とても有意義な時間となりました。 帰りにスタッフが会場に埋め尽くされた風船🎈を割っていたので、 割るなら欲しい!と 皆で持ち帰り家に放出!! 子供達帰ってきたら喜ぶかな…🥰
少しでも英語に慣れるため、 友人何人かで Breast cancer の啓発トークに参加してきました。 乳がん早期発見の大切さを 訴える講演だったので、 改めてその重要性を感じ、 こちらにいる間も定期検診を忘れずに受けようと思いました。 軽食とお茶が出る… とありましたが、 それが予想外に豪華でびっくり…♡(pic4) とても有意義な時間となりました。 帰りにスタッフが会場に埋め尽くされた風船🎈を割っていたので、 割るなら欲しい!と 皆で持ち帰り家に放出!! 子供達帰ってきたら喜ぶかな…🥰
trois
trois
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
キッチンのはめ殺しの窓の所にいつも使いのやつらを置く棚があります。これなかなか便利です。さっ!さっ!!的な感じ(*´艸`*) 母がレントゲンで引っ掛かって色々検査してました。今日、結果が出て極めて癌の可能性が高い、他への転移はないとのこと。近々切って生体検査しますが、そのままオペで肺の一部を切除します。私は10年ほど前に友人を肺ガンで見送りました。その子の子供はまだ幼稚園児。本人も30代後半でタバコも吸わず、無農薬野菜を愛しているような子でした。半年ぐらい咳が続き、病院では風邪薬が処方され、癌と分かった時にはもう手遅れの状態でした。健康は当たり前でなく、皆さんも気をつけてほしいなって思います。何かと家族優先で自分達は後回しですが、やっぱり自分のことも守ってあげて下さいね。って、私も全然だめなんだけど〜!!!検診行かねばって事で市の大腸癌と胃癌の検診の予約をとりました!!!バリウムなんだけど、飲むの何年ぶりだろうか‥。不安しかない‥(T_T)
キッチンのはめ殺しの窓の所にいつも使いのやつらを置く棚があります。これなかなか便利です。さっ!さっ!!的な感じ(*´艸`*) 母がレントゲンで引っ掛かって色々検査してました。今日、結果が出て極めて癌の可能性が高い、他への転移はないとのこと。近々切って生体検査しますが、そのままオペで肺の一部を切除します。私は10年ほど前に友人を肺ガンで見送りました。その子の子供はまだ幼稚園児。本人も30代後半でタバコも吸わず、無農薬野菜を愛しているような子でした。半年ぐらい咳が続き、病院では風邪薬が処方され、癌と分かった時にはもう手遅れの状態でした。健康は当たり前でなく、皆さんも気をつけてほしいなって思います。何かと家族優先で自分達は後回しですが、やっぱり自分のことも守ってあげて下さいね。って、私も全然だめなんだけど〜!!!検診行かねばって事で市の大腸癌と胃癌の検診の予約をとりました!!!バリウムなんだけど、飲むの何年ぶりだろうか‥。不安しかない‥(T_T)
choco
choco
家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。 寒いですねぇ((´д`)) ブルブル オーダーいただいたクロシェサボテン完成いたしました(*´╰╯`๓)♬ momorinちゃんの鉢にいれてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 今日は午後から乳がん検診に行ってきます。 マンモグラフィです(^^;; 叔母2人を乳がんでなくしているのでハイリスクですよねぇ(´ºωº`) 特定健診も催促が来たので行かなきゃならないです。 健康でいるためにも検診は必要ですね。 まだ行ってない方、年度末は混んでくるそうなので早めに行きましょうね(^_-)-☆
おはようございます。 寒いですねぇ((´д`)) ブルブル オーダーいただいたクロシェサボテン完成いたしました(*´╰╯`๓)♬ momorinちゃんの鉢にいれてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 今日は午後から乳がん検診に行ってきます。 マンモグラフィです(^^;; 叔母2人を乳がんでなくしているのでハイリスクですよねぇ(´ºωº`) 特定健診も催促が来たので行かなきゃならないです。 健康でいるためにも検診は必要ですね。 まだ行ってない方、年度末は混んでくるそうなので早めに行きましょうね(^_-)-☆
akkiii
akkiii
家族
mariagardenさんの実例写真
ムクゲの花♪ 今日は仕事のお休みを交替してもらい 市の乳がん 子宮がん検診に行ってきました。2年に1回受けられるので必ず行っています。皆さんも機会があったら自分や家族の為にも検診おすすめします。関係ない話しですみません(≧∇≦)
ムクゲの花♪ 今日は仕事のお休みを交替してもらい 市の乳がん 子宮がん検診に行ってきました。2年に1回受けられるので必ず行っています。皆さんも機会があったら自分や家族の為にも検診おすすめします。関係ない話しですみません(≧∇≦)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷がかかってた為の炎症で歯の噛み合わせを調整してもらっただけで痛みがかなり軽減し翌日に歯のお掃除をキッチリやってもらって3ヶ月後の予約を取って無罪放免になりました。皆さん歯は大事です!かかりつけ医院を持って定期的に見てもらいましょうね。picは今回歯医者さんで買った歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです。Panasonicの機械は数年前息子からの誕生日&母の日プレゼントしてもらった「口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ」です。パワーのある水流で歯の間の食べ物を弾き出してくれます。時間がない時に歯をキレイにしたい時にとても助かります(^^)
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷がかかってた為の炎症で歯の噛み合わせを調整してもらっただけで痛みがかなり軽減し翌日に歯のお掃除をキッチリやってもらって3ヶ月後の予約を取って無罪放免になりました。皆さん歯は大事です!かかりつけ医院を持って定期的に見てもらいましょうね。picは今回歯医者さんで買った歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです。Panasonicの機械は数年前息子からの誕生日&母の日プレゼントしてもらった「口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ」です。パワーのある水流で歯の間の食べ物を弾き出してくれます。時間がない時に歯をキレイにしたい時にとても助かります(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ram_mamaさんの実例写真
毎年秋に受けている 乳がん検診… 今年は、しこりがあるからと 引っかかってしまい。 細胞を取る検査になりました 検査を受け、結果が出るまでの 何週間か… その間、考え込まないよーにと 赤いダルマさんをひたすら 編み編みしてました 結果は〇でガンではなかったぁ あーよかった!⸌◦̈⃝⸍ と、めでたい白いこのひとを 編み始め… 今年は娘の結婚式もあり やっぱ何だかめでたい( * ॑꒳ ॑* ) で。 なぜか?!こんなに増えたっ! そして健康って、有難い∀⌒☆
毎年秋に受けている 乳がん検診… 今年は、しこりがあるからと 引っかかってしまい。 細胞を取る検査になりました 検査を受け、結果が出るまでの 何週間か… その間、考え込まないよーにと 赤いダルマさんをひたすら 編み編みしてました 結果は〇でガンではなかったぁ あーよかった!⸌◦̈⃝⸍ と、めでたい白いこのひとを 編み始め… 今年は娘の結婚式もあり やっぱ何だかめでたい( * ॑꒳ ॑* ) で。 なぜか?!こんなに増えたっ! そして健康って、有難い∀⌒☆
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ ウチのテレビ台です⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ 20数年前に買った物… 下の扉はガラスにヒビが入ってるので リメイクシート貼ってます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 皆さんみたいなオシャレなテレビ台ではないけど… テレビのサイズが合ってないけど…笑 お気に入りのテレビ台です♡ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ 数日前から左胸に痛みとシコリがあって 悩んでいたんだけど… 今日思い切って病院に行きました。 マンモグラフィーとエコーの検査を してきたよ! 結果は… 異常なし!!(´▽`) ホッ 今まで忙しさを理由におサボりしてたけど… 定期的に検診しないとダメですね! ホント!ドキドキした1日だったよ…… (o´∀︎`;o)aポリポリ
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ ウチのテレビ台です⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ 20数年前に買った物… 下の扉はガラスにヒビが入ってるので リメイクシート貼ってます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 皆さんみたいなオシャレなテレビ台ではないけど… テレビのサイズが合ってないけど…笑 お気に入りのテレビ台です♡ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ 数日前から左胸に痛みとシコリがあって 悩んでいたんだけど… 今日思い切って病院に行きました。 マンモグラフィーとエコーの検査を してきたよ! 結果は… 異常なし!!(´▽`) ホッ 今まで忙しさを理由におサボりしてたけど… 定期的に検診しないとダメですね! ホント!ドキドキした1日だったよ…… (o´∀︎`;o)aポリポリ
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
mockさんの実例写真
おはようございます☔ 今日は雨ですね(´・ ・`) 午前中お休みとって乳がん検診に行ってきますꈍ .̮ ꈍ お仕事サボってばっかりだd(≧▽≦*) でも、自分の身体も大事だから…
おはようございます☔ 今日は雨ですね(´・ ・`) 午前中お休みとって乳がん検診に行ってきますꈍ .̮ ꈍ お仕事サボってばっかりだd(≧▽≦*) でも、自分の身体も大事だから…
mock
mock
4LDK | 家族
jun.さんの実例写真
僕の仲間は女性特有のガンで 逝ってしまいました。。。 このブログをいつも読んでくださっている方や たまたまここに訪れてくださった方へ。。。 大切な彼がいるのなら、 大切な家族がいるのなら、 その彼のためって思って その家族のためって思って 乳癌や子宮頸がんの検診を ちょっとでもいいので 考えてみてください。。。 仲のよい友達がいるのなら、 仲のよいお母さんがいるのなら、 一緒に検診行ってみないって 誘ってみてください。。。 僕のブログを見てくださっている 男性の方がいらっしゃったら 大切な彼女がいるのなら、 大切な奥さんがいるのなら 大切な家族がいるのなら 大切な女友達がいるのなら 乳癌や子宮頸がんの検診を なんとなくでいいから、勧めてみてください。。。 ホントなんとなくでいいんです。。。 それでも行ってくれない彼女も結構いるかと思いますが いいんです。。。 ちょっとでも彼女に何かを感じてもらえるだけで。。。 それがひとつのきっかけになってくれればって。。。 僕もそうなんですが、 自分は大丈夫って。。。 自分の為に検診へ行こうって なかなか思えることじゃないなって。。。
僕の仲間は女性特有のガンで 逝ってしまいました。。。 このブログをいつも読んでくださっている方や たまたまここに訪れてくださった方へ。。。 大切な彼がいるのなら、 大切な家族がいるのなら、 その彼のためって思って その家族のためって思って 乳癌や子宮頸がんの検診を ちょっとでもいいので 考えてみてください。。。 仲のよい友達がいるのなら、 仲のよいお母さんがいるのなら、 一緒に検診行ってみないって 誘ってみてください。。。 僕のブログを見てくださっている 男性の方がいらっしゃったら 大切な彼女がいるのなら、 大切な奥さんがいるのなら 大切な家族がいるのなら 大切な女友達がいるのなら 乳癌や子宮頸がんの検診を なんとなくでいいから、勧めてみてください。。。 ホントなんとなくでいいんです。。。 それでも行ってくれない彼女も結構いるかと思いますが いいんです。。。 ちょっとでも彼女に何かを感じてもらえるだけで。。。 それがひとつのきっかけになってくれればって。。。 僕もそうなんですが、 自分は大丈夫って。。。 自分の為に検診へ行こうって なかなか思えることじゃないなって。。。
jun.
jun.
1R | 一人暮らし

検診の大切さの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ