🛀我が家の風呂は約1年半くらいになります。
前につけていた風呂は狭くて膝を立てて入らなくてはならないくらいでガス釜が中にあった為に不便でした。
使えるからと我慢をしていたのですが、新しくした事で団地サイズでは1番大きな物に変える事が出来ました。👍
🦵足を伸ばして入れて高さが低くなった事で高齢の母を風呂に入れやすく良かったです。🤗
古い団地の🛀風呂まわりはコンクリートの床に塗装だけで危ないのでシートを貼り、更に滑り止めシートを敷いています。
シャワーの🚰がはねて脱衣場の手前まで飛ぶため、入る時はドア手前にシャワーカーテンを引いてます。👍
🛀風呂の天井も高いため、突っ張り棒を付けて中干しできて洗濯ハンガーを下げて収納もかねてます。
🌿窓は開けて風をいつも通しているのでカビが生えたことがなく気にすることが無いです。
団地ならではのすいど🚰水道管が中にあるのですが、我が家は利用してワイヤーネットを結束バンドでつけただけなんですがシャンプーなどは吊り下げ式にしてます。🤓
🛀我が家の風呂は約1年半くらいになります。
前につけていた風呂は狭くて膝を立てて入らなくてはならないくらいでガス釜が中にあった為に不便でした。
使えるからと我慢をしていたのですが、新しくした事で団地サイズでは1番大きな物に変える事が出来ました。👍
🦵足を伸ばして入れて高さが低くなった事で高齢の母を風呂に入れやすく良かったです。🤗
古い団地の🛀風呂まわりはコンクリートの床に塗装だけで危ないのでシートを貼り、更に滑り止めシートを敷いています。
シャワーの🚰がはねて脱衣場の手前まで飛ぶため、入る時はドア手前にシャワーカーテンを引いてます。👍
🛀風呂の天井も高いため、突っ張り棒を付けて中干しできて洗濯ハンガーを下げて収納もかねてます。
🌿窓は開けて風をいつも通しているのでカビが生えたことがなく気にすることが無いです。
団地ならではのすいど🚰水道管が中にあるのですが、我が家は利用してワイヤーネットを結束バンドでつけただけなんですがシャンプーなどは吊り下げ式にしてます。🤓